虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/09(土)11:23:43 >不祥事 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/09(土)11:23:43 No.854377698

>不祥事

1 21/10/09(土)11:24:10 No.854377831

当時は大戦史上最強だったカード

2 21/10/09(土)11:25:59 No.854378350

大谷ベホマズン

3 21/10/09(土)11:26:22 No.854378464

兵力回復の間隔が秒じゃなくてフレーム単位としか思えない勢いで回復してたな

4 21/10/09(土)11:30:30 No.854379583

僅かに動くこの腕で(スクッ) お前の大志を支えてみせよう(ワー)

5 21/10/09(土)11:31:29 No.854379847

理論上は正面から大谷を撃破できる明智

6 21/10/09(土)11:33:25 No.854380318

>僅かに動くこの腕で(スクッ) >お前の大志を支えてみせよう(ワー) 僅かにどころか結構ビシッと動くからギャグだったな

7 21/10/09(土)11:34:55 No.854380708

1秒で兵力が全快するから普通に倒すのは不可能なレベル

8 21/10/09(土)11:39:31 No.854381904

流石にテストプレイしました?って思うレベルのバグだった

9 21/10/09(土)11:41:20 No.854382425

大戦史において回復での不祥事何回あったんだろう

10 21/10/09(土)11:45:21 No.854383496

不祥事ってレベルのはそこまでないんじゃないか スレ画と忠義くらいしか思い浮かばん

11 21/10/09(土)11:46:41 No.854383874

3までの初代大戦で歴史に残る回復系だと奮起号令・忠義くらいじゃね 流石に奮起号令は不祥事レベルではないと思うけど

12 21/10/09(土)11:48:09 No.854384301

奮起号令知らないな… どんなやらかしだったの?

13 21/10/09(土)11:48:31 No.854384398

忠誠2が5人いると1Cで兵力200%回復 何を言ってるかわからねーと思うが俺にもわからない

14 21/10/09(土)11:49:54 No.854384802

秒間29発の銃弾を打ち込める烈火二度掛け明智なら勝てるぞ

15 21/10/09(土)11:50:58 No.854385114

>奮起号令知らないな… >どんなやらかしだったの? 初めてのカード追加verupで1.5コス普通スペックが士気6武力+3兵力8割回復 当時そこまでプレイヤー練度高くないから雑な回復押し込みが強かったけどサブ計略として入れられる点も強かったのかなって

16 21/10/09(土)11:51:49 No.854385390

マダマダーマダマダーはススメも壊れてた時期だっけか

17 21/10/09(土)11:52:13 No.854385511

>奮起号令知らないな… >どんなやらかしだったの? 大徳レベルの広範囲 士気6で武力+3 & 8割回復だったかな 士気6で+5の号令がメインの時代だったのでそりゃもう使いやすかった

18 21/10/09(土)11:52:40 No.854385651

>初めてのカード追加verupで1.5コス普通スペックが士気6武力+3兵力8割回復 >当時そこまでプレイヤー練度高くないから雑な回復押し込みが強かったけどサブ計略として入れられる点も強かったのかなって 初めてのってことは初代の三国志かな 兵力8割回復はちょっとぶっ飛びすぎじゃないですかね…

19 21/10/09(土)11:53:24 No.854385865

三国戦国で投獄されたのって通算で何人?

20 21/10/09(土)11:53:33 No.854385913

デッキ覚えてないけどチョロ松も白銀もまだまだ全然強かった時期だな

21 21/10/09(土)11:53:39 No.854385953

上限突破しないとはいえ8割回復は凄いなそれ 歴代の回復号令でもトップの回復量なのでは?

22 21/10/09(土)11:54:41 No.854386283

ちょっと前の大陸でも最初の司馬師が回復やらかしたよな

23 21/10/09(土)11:54:43 No.854386296

>三国戦国で投獄されたのって通算で何人? 田豊と前田慶次と大谷吉継と祝融で4人かな

24 21/10/09(土)11:55:02 No.854386382

象鮑もストレス凄かった

25 21/10/09(土)11:55:42 No.854386605

そのあと2で士気4で持続7割?回復のホウ酸上出してるからな

26 21/10/09(土)11:55:46 No.854386627

戦国大戦の強カードは北条早雲以外あんまり印象に残ってないな…

27 21/10/09(土)11:56:09 No.854386737

>ちょっと前の大陸でも最初の司馬師が回復やらかしたよな 初期は7割回復してたもんねあいつ 実は今同じ回復量まで戻っててしかも効果時間も増えてるのに流行らないのはインフレを感じる

28 21/10/09(土)11:56:41 No.854386888

回復号令は3の忠義の驚きの白さもあるしやらかしのいめーじがつよいよね

29 21/10/09(土)11:56:48 No.854386926

象鮑はなんか聞いたことあるぞ 暴れすぎて体力ゲージが点滅するだけってレベルに回復量落ちたんだっけ

30 21/10/09(土)11:58:05 No.854387307

>象鮑もストレス凄かった 投げバナナもそうだけど回復系の調整がおかしいんだよセガ!

31 21/10/09(土)11:58:42 No.854387503

回復系は毎回やらかしてるのに学習しないセガ

32 21/10/09(土)11:59:18 No.854387707

>戦国大戦の強カードは北条早雲以外あんまり印象に残ってないな… 2.2の追加カードたちを思い出すといい 早雲含めて大体強カードだ

33 21/10/09(土)11:59:27 No.854387746

城の中にまで攻撃してくる太田道灌とか 城破壊する祝融とか こういうのが好き

34 21/10/09(土)11:59:46 No.854387844

何気に初期の回復舞とかもかなりヤベーからな… 武力1が武力4との乱戦で勝ったときに兵力ほぼMAXだった

35 21/10/09(土)12:00:06 No.854387945

敵を飲み込んでしまえ~ とかもう相手したくなくなったよ

36 21/10/09(土)12:00:09 No.854387965

スレ画のverはUCの斬撃計略持った女の子も超強かった覚えがある

37 21/10/09(土)12:00:26 No.854388027

祝融の城ダメ-0.1%いいよね 震撃であの挙動が起こるって一体何があったんだろな

38 21/10/09(土)12:01:12 No.854388262

初っぱなも初っぱなのゴリラが士気3で100%だし回復の舞いも強かった気 素の援軍は士気6で重すぎて使われてなかったと思うけど

39 21/10/09(土)12:01:41 No.854388389

>戦国大戦の強カードは北条早雲以外あんまり印象に残ってないな… 新カードは全部現カード潰すくらい壊ればっかりのクソ調整ではあったけど早雲がいかれ過ぎてたからね

40 21/10/09(土)12:02:02 No.854388481

>スレ画のverはUCの斬撃計略持った女の子も超強かった覚えがある 緑チャージで武力差-1を落とせて 赤までチャージをすると武力20越えも落とせる戦国史上最強の斬撃だったと思う

41 21/10/09(土)12:02:35 No.854388660

>スレ画のverはUCの斬撃計略持った女の子も超強かった覚えがある 珠ちゃんは赤まで貯めると基本見られる武力は即死だったはず

42 21/10/09(土)12:02:48 No.854388714

不祥事ばっかだなこのシリーズ!!

43 21/10/09(土)12:02:53 No.854388729

スレ画に関しては1.5の豊国采配がだいぶ悪かったと思う 悪さに悪さを重ねてメタメタにされたはずなのにスレ画と組んで戻ってきたから 存在自体が罪

44 21/10/09(土)12:03:26 No.854388884

UC珠はスペックも良いんだよなあいつ 武力5だけど魅力も猛襲も持ってる

45 21/10/09(土)12:03:33 No.854388922

>不祥事ばっかだなこのシリーズ!! 取り敢えず新カード使ってもらうために強くしよう! 強すぎました!

46 21/10/09(土)12:04:08 No.854389080

斬撃といえば東郷の初撃入ったら実質無限チェストで敵殲滅したのを見た時はバグだと思った

47 21/10/09(土)12:04:19 No.854389120

>取り敢えず新カード使ってもらうために強くしよう! >強すぎました! 何度見たか分からない光景だ… なんなら現在進行形でやってる

48 21/10/09(土)12:04:36 No.854389219

豊国は特技自体不祥事みたいなもんだった

49 21/10/09(土)12:04:39 No.854389234

書き込みをした人によって削除されました

50 21/10/09(土)12:04:43 No.854389251

酷かったね寿司屋

51 21/10/09(土)12:05:02 No.854389340

俺の中での一番の不祥事は「忠義関羽デッキを超える凄いデッキを開発陣はもう既に見つけているのでプレイヤーの皆さんも頑張って探してください!」とか宣ったPだかDだかの発言

52 21/10/09(土)12:05:13 No.854389377

様々な能力が上がる

53 21/10/09(土)12:05:27 No.854389466

>俺の中での一番の不祥事は「忠義関羽デッキを超える凄いデッキを開発陣はもう既に見つけているのでプレイヤーの皆さんも頑張って探してください!」とか宣ったPだかDだかの発言 結局なんだったんだろうなそのデッキ

54 21/10/09(土)12:05:31 No.854389478

笹寿司を許すな

55 21/10/09(土)12:05:34 No.854389492

多少強くしないとダメなのは出たときの北条とか伊達とか長宗我部見ると思った

56 21/10/09(土)12:05:48 No.854389569

つまらなかった時代といえば初期の島津と車撃ち

57 21/10/09(土)12:05:58 No.854389614

>俺の中での一番の不祥事は「忠義関羽デッキを超える凄いデッキを開発陣はもう既に見つけているのでプレイヤーの皆さんも頑張って探してください!」とか宣ったPだかDだかの発言 オーコの時のWotCみたいなこと言ってやがる…

58 21/10/09(土)12:06:11 No.854389665

まぁバランスいいゲームは流行らないから正解ではある やりすぎはダメなので難しいけど 正直戦国やってたから今の大戦は郭淮以外は全部バランス許容できるのは調教されてる

59 21/10/09(土)12:06:18 No.854389690

元祖不祥事 「蜀には呉懿とかいるじゃないですか(笑)」

60 21/10/09(土)12:06:40 No.854389792

寿司はいなくなったかと思えば何だかんだ復権しつつあるし 今度は同じタイミングで出た新カードの袁紹が徐々にヤバさを知らしめつつある

61 21/10/09(土)12:06:43 No.854389812

>結局なんだったんだろうなそのデッキ そのあと〇〇先生だかが左慈入り忠義とか作ったけど結局それも忠義亜種だし何もわからなかったね

62 21/10/09(土)12:06:47 No.854389832

>つまらなかった時代といえば初期の島津と車撃ち 使ってた分にはめっちゃ楽しかったよ

63 21/10/09(土)12:07:12 No.854389965

>つまらなかった時代といえば初期の島津と車撃ち 盾槍も乱戦しながら潰していく島津大戦しゅごい… そして車撃時に速度下げるようにしました!→飛天やべーわは駄目だった

64 21/10/09(土)12:07:28 No.854390044

>結局なんだったんだろうなそのデッキ たぶん違うデッキなんだろうけどバカ連環で髭には9割勝ってたな

65 21/10/09(土)12:07:33 No.854390079

早雲と浅井浅倉の忠義くらいだな俺の記憶に残ってる不祥事は

66 21/10/09(土)12:07:48 No.854390162

>>つまらなかった時代といえば初期の島津と車撃ち >使ってた分にはめっちゃ楽しかったよ 強カードってのは大体こうなる 使う側ですら引くレベルは稀というかまだ遭遇したことないな

67 21/10/09(土)12:08:10 No.854390257

沢山遊んでもらうために新カード強くする理屈はわかる 加減しろ馬鹿!

68 21/10/09(土)12:08:19 No.854390311

戦国はストーリーも楽しかったから 対戦ひどくてもあんまり気にならなかったな

69 21/10/09(土)12:09:37 No.854390687

>使う側ですら引くレベルは稀というかまだ遭遇したことないな スレ画はバグの類だけどそのパターンだと思う 同じゲームやってないもの

70 21/10/09(土)12:10:17 No.854390888

大坂はあんまぶっ壊れはいなかったような しばらくしたら明石がブイブイいわせてたけど

71 21/10/09(土)12:10:29 No.854390938

回復計略と長時間持続効果計略でいつもやらかしてるイメージ

72 21/10/09(土)12:10:36 No.854390967

>使う側ですら引くレベルは稀というかまだ遭遇したことないな 個人的には早雲とか連弩月英とかはそのレベルに達してたと思うよ

73 21/10/09(土)12:10:51 No.854391048

最近だと極意張角の2部隊重ね掛けは爆笑したかな

74 21/10/09(土)12:11:14 No.854391172

半年前くらいの月英が違うゲームだったような ダメ計とはまた違うシューティングゲームに

75 21/10/09(土)12:11:44 No.854391332

月英と破滅王異は久々にうひょー!ってなった

76 21/10/09(土)12:12:10 No.854391455

>しばらくしたら明石がブイブイいわせてたけど 完成した明石は大戦史上最強の超絶騎馬だったと思うわ

77 21/10/09(土)12:12:31 No.854391549

使ってて楽しかったのはやっぱ道灌だな… 何が槍だ馬鹿馬鹿しい!死ね!

78 21/10/09(土)12:13:29 No.854391855

今は忠義アホほど見るけど普通に勝てるから時代も変わった

79 21/10/09(土)12:13:33 No.854391874

>月英と破滅王異は久々にうひょー!ってなった 破滅王異はシンプルにヤラれる前にヤレ!が出来て好きだ

80 21/10/09(土)12:13:38 No.854391895

>不祥事ばっかだなこのシリーズ!! 原作からして不祥事のオンパレードだから問題ないな!

81 21/10/09(土)12:13:39 No.854391900

同じ騎馬相手には長槍や車輪を出してけんせいできて 槍相手は槍を折って迎撃を封じるからね完成した明石 なんだこれおかしいだろ

82 21/10/09(土)12:15:12 No.854392349

大戦に限らずアケゲーは不祥事しまくりだしな…

83 21/10/09(土)12:16:35 No.854392787

なんだかんだで修正早いし新カード追加時のなんだこれ!?って強さが跋扈するのは割と好き マジで加減しろ莫迦!あったりするけど

84 21/10/09(土)12:17:21 No.854393030

英傑でどんなぶっ壊れが出るのか今から楽しみだよ 個人的には剣豪が絶対壊れると思ってる

85 21/10/09(土)12:17:50 No.854393175

戦国は射撃ノックバック実装したあとでの遠撃ち無間射撃が酷かった

86 21/10/09(土)12:18:36 No.854393419

戦国ガトリングは縮地で裏回って相手の手首を壊せ!

87 21/10/09(土)12:19:56 No.854393816

英傑はカードより流派がヤバイと思う ロケテのままでいくと榊原+趙氏をデッキの全ての騎兵に永続で掛けれるってる凄くない?

88 21/10/09(土)12:20:31 No.854394011

今の大戦は忠義だの賢母(聖母)天啓だの懐かしさを感じるのがチラホラいる気がする

89 21/10/09(土)12:21:35 No.854394329

>今の大戦は忠義だの賢母(聖母)天啓だの懐かしさを感じるのがチラホラいる気がする 遂に忠義が再び環境トップになったのは感慨深いとさえ思うよ 対面にはあまり出てきてこないでほしいが

90 21/10/09(土)12:21:41 No.854394360

悠久の車輪は三国を見て警戒したのか回復と挑発系アビリティが軒並みカスみたいな性能だった

91 21/10/09(土)12:22:02 No.854394490

>悠久の車輪は三国を見て警戒したのか回復と挑発系アビリティが軒並みカスみたいな性能だった アルカブ…

92 21/10/09(土)12:23:29 No.854394899

>初めてのカード追加verupで1.5コス普通スペックが士気6武力+3兵力8割回復 >当時そこまでプレイヤー練度高くないから雑な回復押し込みが強かったけどサブ計略として入れられる点も強かったのかなって 英傑号令が今ほど長くなかったり 武力差による乱戦ダメが今ほど影響なかったってのもある

93 21/10/09(土)12:25:27 No.854395519

っしゃー! まだまだー!

94 21/10/09(土)12:26:30 No.854395853

>アルカブ… アルカブは変則号令+ステルスだし… 回復といえば光るゴミ代表ことボーデ

95 21/10/09(土)12:26:35 No.854395890

>英傑号令が今ほど長くなかったり 英傑号令の知力差がデカくて曹操の求心10cとかじゃなかったっけ? 1.5の孫権が7cくらいとか差が激しかったような記憶が

↑Top