虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 食事制... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/09(土)11:06:57 No.854373048

    食事制限してる?

    1 21/10/09(土)11:09:13 No.854373649

    あんまり食いたいって欲求もない ドーナツくらいはたまに食べる

    2 21/10/09(土)11:11:48 No.854374345

    食事のために運動してる

    3 21/10/09(土)11:14:04 No.854374951

    昔は食事とか気にせず体型も変わらなかったけどこの1年で腹がめっちゃ出てきた

    4 21/10/09(土)11:15:48 No.854375398

    肉野菜炒め定食って個人的にはヘルシー枠だわ

    5 21/10/09(土)11:17:16 No.854375816

    スナック菓子とか2回に分けて食うようになってから体重の増加がだいぶ緩やかになった

    6 21/10/09(土)11:17:38 No.854375935

    タンメンいいよね

    7 21/10/09(土)11:19:25 No.854376424

    カップ麺とかポテチとか油使ったものは食わなくなった

    8 21/10/09(土)11:21:18 No.854376989

    顔に油がすごい出る おしぼりで顔ふくおっさんの気持ちわかった

    9 21/10/09(土)11:21:29 No.854377050

    食えなくなるより先に体の機能がおちて気持ちと食欲だけは前のままって状態で太ったな… 今は食欲もちゃんと加齢で落ちてきたのでセーフ

    10 21/10/09(土)11:22:13 No.854377272

    単純に最近飯が食えない 朝定ミニで注文しちゃう…

    11 21/10/09(土)11:22:46 No.854377422

    痩せるための運動じゃなくて痩せるカラダを作るための運動だったんだなと痩せた今頃理解した

    12 21/10/09(土)11:23:11 No.854377535

    >タンメンいいよね 新木場タンギョー巡りまた行きたくなってきた コロナで随分老舗が店畳んだと聞くが… 新興系はとにかくマズい

    13 21/10/09(土)11:23:14 No.854377551

    まだいけると思ってもやめてる

    14 21/10/09(土)11:24:08 No.854377820

    コロナで外食減ったら1年で5kg減ってた

    15 21/10/09(土)11:24:17 No.854377865

    >食事のために運動してる わかる腹筋大事

    16 21/10/09(土)11:24:20 No.854377878

    >痩せるための運動じゃなくて痩せるカラダを作るための運動だったんだなと痩せた今頃理解した おにぎり一個のカロリーをエアロバイクで消費しようとしたら半日かかるからな

    17 21/10/09(土)11:25:25 No.854378191

    エネルギーを無駄遣いするごく潰しを体内に増やせば痩せるんだねおにーさん!

    18 21/10/09(土)11:25:55 No.854378334

    >エネルギーを無駄遣いするごく潰しを体内に増やせば痩せるんだねおにーさん! 筋肉が減っていくタイプだ

    19 21/10/09(土)11:27:47 No.854378879

    運動嫌いだから運動するとご褒美❤️って二郎食べちゃうから俺はもう諦めてる早死にするのはわかってる

    20 21/10/09(土)11:28:01 No.854378919

    間食おにぎりに罪悪感感じてもう一年は間食におにぎりくってない

    21 21/10/09(土)11:28:06 No.854378955

    飯食わずに筋トレすれば筋肉減らずに痩せるのでは?

    22 21/10/09(土)11:28:14 No.854379004

    ダイエット目的じゃないけどここ数年一日一食しかとれてなくて体がじわじわゴミになってるのを実感する

    23 21/10/09(土)11:28:48 No.854379145

    この漫画も極端なこと言ってるよなあ

    24 21/10/09(土)11:28:57 No.854379183

    >飯食わずに筋トレすれば筋肉減らずに痩せるのでは? 筋肉の材料がないので筋肉は減る

    25 21/10/09(土)11:29:37 No.854379366

    胃もたれするほど甘いもの食わないように気をつけなきゃ…

    26 21/10/09(土)11:29:42 No.854379379

    食事変えて痩せようというのが甘えなんじゃなくて 運動だけで痩せようというのが甘え

    27 21/10/09(土)11:30:08 No.854379498

    >この漫画も極端なこと言ってるよなあ 普通なこと言っても漫画としてのインパクトに欠けるしこの手の主義主張は極端なことしか言わないよ

    28 21/10/09(土)11:30:13 No.854379510

    食わないと動かさない筋肉と内臓から削られていく

    29 21/10/09(土)11:30:58 No.854379705

    クソデブならガンガン減ってくみたいだけど 小太りくらいだとカロリー減らそうが運動しようがすぐには結果に反映されないの辛い… まあちょろっと運動した程度でガンガン痩せたらそれはそれでまずいが

    30 21/10/09(土)11:31:00 No.854379713

    摂取カロリーとタンパク質摂るようにと気にはしてる

    31 21/10/09(土)11:31:09 No.854379752

    だからその禁忌を侵した上で痩せたいっつってんだよこのマッチョアホか?

    32 21/10/09(土)11:31:32 No.854379858

    >運動だけで痩せようというのが甘え でも若いときは運動だけで痩せるからなあ 高校出る時85kgあったのが大学で空手始めたら2年で65㎏になった

    33 21/10/09(土)11:32:19 No.854380047

    >>飯食わずに筋トレすれば筋肉減らずに痩せるのでは? >筋肉の材料がないので筋肉は減る つまりタンパク質とアミノ酸だけ取ってればいいのか? 呼吸商うろ覚えだけど筋肉からATP奪ったっけ

    34 21/10/09(土)11:33:25 No.854380315

    運動楽しめる人が羨ましいランニングしてもすぐ飽きちゃう

    35 21/10/09(土)11:33:54 No.854380450

    背脂マシマシのラーメン駄目って結局何食っても大丈夫じゃねえじゃねえか

    36 21/10/09(土)11:34:10 No.854380514

    誰も彼もが部活並みに毎日運動できるかと言われるとそうじゃないからな…

    37 21/10/09(土)11:35:14 No.854380783

    太い上にそれなりの年齢の「」が部活動レベルの運動とか怪我の予感しかしないしな…

    38 21/10/09(土)11:36:45 No.854381156

    >スナック菓子とか2回に分けて食うようになってから体重の増加がだいぶ緩やかになった 増加してんじゃねえか

    39 21/10/09(土)11:36:57 No.854381212

    とりあえず野菜たっぷり、油揚げや厚揚げでかさ増しを意識して自炊したら体重が戻ってきたけど食費がヘビーになった なんで野菜は高いんです?

    40 21/10/09(土)11:36:58 No.854381221

    運動部めっちゃ食うから量もそこそこ食って良いのか

    41 21/10/09(土)11:37:26 No.854381356

    >背脂マシマシのラーメン駄目って結局何食っても大丈夫じゃねえじゃねえか だから禁忌以外何食ってもいいって書いてるんだが読めないのか?

    42 21/10/09(土)11:38:02 No.854381517

    水泳だ水泳をしろ 陸上の運動よりかはいくらか負担かからなくていいぞ

    43 21/10/09(土)11:38:09 No.854381551

    からあげは?

    44 21/10/09(土)11:38:16 No.854381578

    >>>飯食わずに筋トレすれば筋肉減らずに痩せるのでは? >>筋肉の材料がないので筋肉は減る >つまりタンパク質とアミノ酸だけ取ってればいいのか? >呼吸商うろ覚えだけど筋肉からATP奪ったっけ 糖新生が起こっている状態だとタンパク質入れても糖にしちゃうから その流れで足りないカロリー分筋肉からとられる

    45 21/10/09(土)11:38:33 No.854381644

    >水泳だ水泳をしろ >陸上の運動よりかはいくらか負担かからなくていいぞ プールがない

    46 21/10/09(土)11:38:36 No.854381658

    fu415621.jpg 食事制限中のご飯

    47 21/10/09(土)11:38:52 No.854381735

    腹筋しかやってないけどやっぱり全身運動した方がいいよね?

    48 21/10/09(土)11:38:57 No.854381758

    有酸素運動も度が過ぎると筋肉が落ちるらしいな

    49 21/10/09(土)11:39:10 No.854381815

    >運動部めっちゃ食うから量もそこそこ食って良いのか というか食わないとマジで身体作れないからな その胃のまま運動やめると太る 太った

    50 21/10/09(土)11:40:07 No.854382062

    >腹筋しかやってないけどやっぱり全身運動した方がいいよね? デカイ筋肉動かした方が良いから脚使う運動はやっておきたい

    51 21/10/09(土)11:40:19 No.854382123

    >>この漫画も極端なこと言ってるよなあ 長期の食事制限で痩せるやつは馬鹿ってのは正しいよ

    52 21/10/09(土)11:40:26 No.854382166

    >水泳だ水泳をしろ >陸上の運動よりかはいくらか負担かからなくていいぞ 場所がマジで無い 近所に無いなら自転車でも漕いでたほうが続くだけマシだよ

    53 21/10/09(土)11:41:36 No.854382504

    禁忌って何?

    54 21/10/09(土)11:41:45 No.854382539

    部活やってた頃は毎日10kmは走ってたけど今は無理だな

    55 21/10/09(土)11:41:57 No.854382592

    >>腹筋しかやってないけどやっぱり全身運動した方がいいよね? >デカイ筋肉動かした方が良いから脚使う運動はやっておきたい やはりスクワット スクワットは全てを解決する…(5回で死にながら

    56 21/10/09(土)11:42:04 No.854382622

    むしろ行き帰りチャリ爆走して部活もやってた高校の頃俺やばくない?ってこの頃思うデブ

    57 21/10/09(土)11:42:41 No.854382788

    >食事制限中のご飯 盛り付け上手いな

    58 21/10/09(土)11:42:42 No.854382791

    食いすぎをやめてバランスよい食事をして運動をしろというだけの話が極端に見えるのはデブ ドーナツとか揚げ物を組み込んだうえでPFCバランスよくするのはまず無理だ

    59 21/10/09(土)11:42:47 No.854382812

    1日の3分の2は筋肉の為のメシ 残りの1回は普通に食べてやり過ぎないようにしている

    60 21/10/09(土)11:42:55 No.854382845

    体壊してた頃は運動せずに毎食二食分食っても太らなかったなぁ 治ったら一気に10kg増えた

    61 21/10/09(土)11:43:01 No.854382872

    ラジオ体操いいよ 痩せるとかは分からんけどスッキリする

    62 21/10/09(土)11:43:02 No.854382877

    >むしろ行き帰りチャリ爆走して部活もやってた高校の頃俺やばくない?ってこの頃思うデブ あんだけ運動してたらそりゃいくら食っても太らんわなってなる 3食+帰りにコンビニでおやつ+夜にチョコとか食っても全然太らんかったし

    63 21/10/09(土)11:43:38 No.854383008

    深夜にポテチ食わない程度の食事制限はしてる

    64 21/10/09(土)11:43:41 No.854383017

    やっと外走っても命の危険を感じない暑さになってきたから軽く5km走ってきた

    65 21/10/09(土)11:44:10 No.854383148

    思えば何で俺はバス代110円をケチって走って登校してたのか

    66 21/10/09(土)11:44:23 No.854383214

    >fu415621.jpg たんぱく質はプロテインで補ってるのかな? わりと理想的

    67 21/10/09(土)11:44:31 No.854383247

    >思えば何で俺はバス代110円をケチって走って登校してたのか 学生の頃の110円は割とでかいからな…

    68 21/10/09(土)11:44:40 No.854383291

    >有酸素運動も度が過ぎると筋肉が落ちるらしいな どこでそんな情報聞いてきたんだ

    69 21/10/09(土)11:44:43 No.854383308

    好きなだけ呑み食いしたいからジム通いをしてる 運動した後は流した汗の分がもったいなくなるからその日はあんまり食わないようになった

    70 21/10/09(土)11:45:16 No.854383470

    >どこでそんな情報聞いてきたんだ 多分ジャックハンマなんだよ

    71 21/10/09(土)11:45:32 No.854383537

    一般人レベルの運動で度が過ぎることなんてないから安心してほしい

    72 21/10/09(土)11:45:36 No.854383546

    デブはそもそも食う量がおかしいから普通に食べれば痩せていくの普通に持っていくためにカロリーを気にするんだよ…

    73 21/10/09(土)11:46:00 No.854383678

    糖質制限ダイエットとか効果なしどころかマイナスだからな 不健康にデブるだけだった

    74 21/10/09(土)11:46:08 No.854383708

    >>スナック菓子とか2回に分けて食うようになってから体重の増加がだいぶ緩やかになった >増加してんじゃねえか このやりとりすき

    75 21/10/09(土)11:46:26 No.854383804

    >>有酸素運動も度が過ぎると筋肉が落ちるらしいな >どこでそんな情報聞いてきたんだ そんなのビルダーレベルでギリギリまで鍛えてる奴ぐらいだよ デブは筋トレも有酸素も全部やれ

    76 21/10/09(土)11:46:40 No.854383862

    一週間の食事制限してた声優さんが駄菓子食べる企画あってめちゃくちゃ幸せそうにベビー麺とか食っててこっちもほっこりした

    77 21/10/09(土)11:46:44 No.854383890

    中学で80㎏あったけど高校で自転車往復2時間一年行ったら70㎏までいけたよ

    78 21/10/09(土)11:46:49 No.854383919

    野菜炒め3人前食っていいのか!?

    79 21/10/09(土)11:46:54 No.854383954

    毎日、朝起きてから10分のテレビ体操と腕立て、スクワット、腹筋を3セット 夕方小一時間ほどジョギングかサイクリングの有酸素運動 それでも夜にビール1リットル飲むと太るという知見を得たわ

    80 21/10/09(土)11:46:57 No.854383973

    コロナだ入院して強制食事制限したら 十日で7キロもやつれたよ 極端な食事制限はだめだ

    81 21/10/09(土)11:46:58 No.854383975

    年相応の飯ってのはあるからな それ守ってれば少なくとも増加は抑えられるぞ

    82 21/10/09(土)11:46:58 No.854383978

    >デブはそもそも食う量がおかしいから普通に食べれば痩せていくの普通に持っていくためにカロリーを気にするんだよ… ただ食事量減らせない人って制限掛けるとマジで一気に0まで持っていこうとするから即リバウンドするんだよな 何もかも極端過ぎる

    83 21/10/09(土)11:47:18 No.854384064

    BMIが太り気味手前でちょっと減量したほうがいい気がするけど運動しないで済む方法ないかな…

    84 21/10/09(土)11:47:30 No.854384117

    デブはボーナスだからあまり難しく考えなくてもガンガン痩せるぜ!

    85 21/10/09(土)11:47:41 No.854384163

    しかし社会人に毎日1・2時間の運動はつらい… 長期的にやるなら食事制限との併用の方が楽…

    86 21/10/09(土)11:47:48 No.854384201

    >野菜炒め3人前食っていいのか!? 野菜オンリーで油と肉は1人前なら許されるかもしれない

    87 21/10/09(土)11:47:51 No.854384210

    >運動嫌いだから運動するとご褒美❤️って二郎食べちゃうから俺はもう諦めてる早死にするのはわかってる その内加齢と共に食べられなくなるよ…

    88 21/10/09(土)11:48:24 No.854384366

    脂肪もカロリー食ってるからデブは普通の食事にするとやせる だから食えなくなる老人になると極端なデブは居ないってか先に死ぬ

    89 21/10/09(土)11:48:49 No.854384491

    >禁忌って何? 揚げ物 菓子 バターラードマーガリンマヨネーズ 清涼飲料水&甘いコーヒー 日本酒ビールワイン

    90 21/10/09(土)11:48:52 No.854384505

    >しかし社会人に毎日1・2時間の運動はつらい… 炭鉱掘るとか仕事自体を運動にしてしまえば…

    91 21/10/09(土)11:48:53 No.854384511

    >しかし社会人に毎日1・2時間の運動はつらい… コロナ禍で完全在宅勤務体制になったおかげで通勤時間だった時間を全部運動にまわせてるわ

    92 21/10/09(土)11:48:58 No.854384536

    >思えば何で俺はバス代110円をケチって走って登校してたのか …通学定期は買わなかったん?

    93 21/10/09(土)11:49:06 No.854384573

    糖質ゼロ麺とか豆腐麺うますぎるってガブガブ食ってたけど塩分量見て抑えることに決めた スープあるからそりゃそうだけど…

    94 21/10/09(土)11:49:20 No.854384643

    食事量減らすなんてよくない!ってよく言われるけどしっかりと食事量把握して適正であること大前提だからね 結局食い過ぎなんてよくねえのよ

    95 21/10/09(土)11:49:41 No.854384749

    >揚げ物 >菓子 >バターラードマーガリンマヨネーズ >清涼飲料水&甘いコーヒー >日本酒ビールワイン 零カロリーコーラは?

    96 21/10/09(土)11:49:47 No.854384778

    >BMIが太り気味手前でちょっと減量したほうがいい気がするけど運動しないで済む方法ないかな… 運動しないで落ちる体重は全部筋肉だぞ 体脂肪の塊には結局変わらないのだ

    97 21/10/09(土)11:50:10 No.854384884

    >…通学定期は買わなかったん? 親から金もらって買わなかった! 雨の日だけバス

    98 21/10/09(土)11:50:14 No.854384895

    >運動しないで落ちる体重は全部筋肉だぞ 入院した時実感した

    99 21/10/09(土)11:50:15 No.854384900

    いや筋肉を落とさないってのは一般的ダイエットでも意識した方がいい というか筋肉ガタ落ちさせるような痩せ方は不健康リバウンドの素だ

    100 21/10/09(土)11:50:16 No.854384912

    >マーガリン マーガリン駄目なの!?バターより健康的で太らんと聞いたのに

    101 21/10/09(土)11:50:25 No.854384955

    5つの禁忌って?

    102 21/10/09(土)11:50:27 No.854384970

    アフターバーンちゅうのもあるので走った後のカロリー消費もデカイんだけどね それでも走る程度で出来るのは脂肪を燃やしやすい身体にするだけでそれ以上食ってたらダメなのよね…

    103 21/10/09(土)11:50:31 No.854384981

    >>しかし社会人に毎日1・2時間の運動はつらい… >炭鉱掘るとか仕事自体を運動にしてしまえば… 肉体労働者ですが極論を申しますと食わないと死ぬという状態になるとお思いください

    104 21/10/09(土)11:50:39 No.854385028

    ウォークアプリやるといいよ ドラクエウォークとかもうペイトゥウインではなくラントゥウインだ 金ではどうしようもない歩け! になってるから

    105 21/10/09(土)11:51:00 No.854385128

    食事制限で落ちるのは脂肪6筋肉4位で落ちていく そしてその落ちる筋肉ってのは腕や足だけじゃない 専用器具がないと二度と鍛えられない体幹やらも落ちる

    106 21/10/09(土)11:51:02 No.854385139

    ダイエットするにあたっては菓子パンとかは1日何個までは間食OKなんだろう

    107 21/10/09(土)11:51:10 No.854385173

    >零カロリーコーラは? 栄養士いわく飲み過ぎなければOKって言ってた

    108 21/10/09(土)11:51:18 No.854385216

    >5つの禁忌って? 殺人窃盗姦淫中傷飲酒

    109 21/10/09(土)11:51:29 No.854385273

    >零カロリーコーラは? 病院の食事療法担当の人曰く トクホコーラはまあセーフと言っていた

    110 21/10/09(土)11:51:47 No.854385378

    >ダイエットするにあたっては菓子パンとかは1日何個までは間食OKなんだろう 何個まではって…

    111 21/10/09(土)11:51:51 No.854385400

    こないだワクチンの副反応で1日近く寝込んだだけで2キロ落ちたから普段そんなに食ってたのかよってなった

    112 21/10/09(土)11:52:04 No.854385469

    >殺人窃盗姦淫中傷飲酒 つまり酒暴力SEXをやめろってことだな

    113 21/10/09(土)11:52:04 No.854385471

    タニタ飯とか最初はいいんだけど連続で食べるとコイツ味付けいつも一緒だなってなる

    114 21/10/09(土)11:52:08 No.854385484

    そりゃまあ食事制限するに越したことないが それで栄養足りなくても結局ダメだし 運動してればいいというか世間的に運動不足が大多数なだけだから

    115 21/10/09(土)11:52:14 No.854385522

    基礎体温の増加はカロリー消費エグいよね

    116 21/10/09(土)11:52:27 No.854385576

    >>マーガリン >マーガリン駄目なの!?バターより健康的で太らんと聞いたのに デブ化率100に対してデブ化率90位でもバターより良いと言えるからな

    117 21/10/09(土)11:52:27 No.854385577

    書き込みをした人によって削除されました

    118 21/10/09(土)11:52:28 No.854385585

    >ダイエットするにあたっては菓子パンとかは1日何個までは間食OKなんだろう 食うな

    119 21/10/09(土)11:52:32 No.854385605

    >ダイエットするにあたっては菓子パンとかは1日何個までは間食OKなんだろう 菓子パンはゼロだ

    120 21/10/09(土)11:52:36 No.854385626

    病院の食事療法は一回聞いてみると面白いよ 血糖値高くなった時に受けてみたら 1日にご飯はお椀6杯まで食うてええよと言っていた

    121 21/10/09(土)11:52:45 No.854385678

    >ダイエットするにあたっては菓子パンとかは1日何個までは間食OKなんだろう ピンキリだからカロリー計算して決めようね 1日の接種カロリーと菓子パンのカロリー見て絶望せよ

    122 21/10/09(土)11:52:49 No.854385701

    調べたらプールや会員限定の温泉も付いてるジムがあったからこの際入ってみようかな・・・

    123 21/10/09(土)11:53:00 No.854385764

    >それで禁忌5食品って結局なんなの? >>禁忌って何? >揚げ物 >菓子 >バターラードマーガリンマヨネーズ >清涼飲料水&甘いコーヒー >日本酒ビールワイン

    124 21/10/09(土)11:53:28 No.854385881

    トクホのコーラは普通のコーラ飲むよりは万倍マシだと思う

    125 21/10/09(土)11:53:49 No.854386005

    寒いと体温維持する為にカロリー使うから寒空の中運動すればすぐ痩せられるぜー!って理論は分かってるんだけどあまりの寒さに耳が痛くなって結局バスに頼ってしまう…

    126 21/10/09(土)11:53:49 No.854386008

    好きな物食べられないのは空腹よりキツいから2日に1食好きな物食べるようにしてあとは水だけ摂取にしてるな 排便と食費が半減するしいいことづくめ

    127 21/10/09(土)11:54:02 No.854386065

    ゼロカロリーならいくら飲んでも無じゃないの?

    128 21/10/09(土)11:54:06 No.854386081

    >調べたらプールや会員限定の温泉も付いてるジムがあったからこの際入ってみようかな・・・ 高いよー そういうのはインストラクター代も含むから月8000円で土日だけとかになる エニタイムフィットネスなら24時間365日月7000円とかだ

    129 21/10/09(土)11:54:12 No.854386121

    菓子パンはそりゃ脂と糖の塊だから美味いし だからカロリーもクソ高いし

    130 21/10/09(土)11:54:14 No.854386130

    >>…通学定期は買わなかったん? >親から金もらって買わなかった! >雨の日だけバス …ああ横領か… じゃあ仕方ないね…

    131 21/10/09(土)11:54:18 No.854386161

    俺のとこにもゴリラ来て欲しい

    132 21/10/09(土)11:54:19 No.854386162

    お家の中でスマホ見ながらできる運動が欲しいーっ

    133 21/10/09(土)11:54:23 No.854386177

    >病院の食事療法は一回聞いてみると面白いよ でかい病院がたまに入院療養者に一般人参加可の講義やってるよね

    134 21/10/09(土)11:54:35 No.854386251

    食事制限…これ以上太らないためにする 有酸素…脂肪の燃焼 筋トレ…リバウンドしない身体作り ダイエットにもそれぞれに役割があるからどれか一つだけってのは効果も悪けりゃリバウンドの元でしかないのよね

    135 21/10/09(土)11:54:47 No.854386309

    >ゼロカロリーならいくら飲んでも無じゃないの? カロリーが無いだけだからな 他の成分は入ってる

    136 21/10/09(土)11:54:51 No.854386330

    >お家の中でスマホ見ながらできる運動が欲しいーっ あったよ踏み台!

    137 21/10/09(土)11:54:58 No.854386365

    >好きな物食べられないのは空腹よりキツいから2日に1食好きな物食べるようにしてあとは水だけ摂取にしてるな >排便と食費が半減するしいいことづくめ こういう極端なのが正にダメな例だな…

    138 21/10/09(土)11:55:08 No.854386408

    コンビニおでんはいいと言ってたな食事療法 手軽に手に入って野菜も結構ある 汁は飲むなと

    139 21/10/09(土)11:55:14 No.854386447

    日雇い土方バイト3ヶ月やっただけで10キロ以上痩せたから運動メチャ大事だなと実感した ハラ減るから普段以上にモリモリ食ってたけどそれでも痩せていく

    140 21/10/09(土)11:55:16 No.854386464

    >>お家の中でスマホ見ながらできる運動が欲しいーっ >あったよ踏み台! スクワットもいいぞ

    141 21/10/09(土)11:55:34 No.854386560

    >こういう極端なのが正にダメな例だな… 食事制限なんて続かないし毎日食べるよりマシだよ

    142 21/10/09(土)11:55:47 No.854386631

    >ゼロカロリーならいくら飲んでも無じゃないの? 表記のルール的に実は全くのゼロじゃなかったりするから注意が必要なんだ

    143 21/10/09(土)11:55:51 No.854386651

    健康診断の数値が良くなかったんで節制モードに入らなくては…とはいえ間食やめるくらい何だが

    144 21/10/09(土)11:55:55 No.854386673

    息をするようにコーラ飲んでるデブにせめてゼロにしてくださいとりあえずそれならいくら飲んでもいい って言ったら次来た時更に太ってて飲む量増えたって事はお菓子も増えるでしょうって逆ギレされた話好き

    145 21/10/09(土)11:56:05 No.854386713

    >>清涼飲料水&甘いコーヒー >>日本酒ビールワイン チューハイなんて清涼飲料水みたいなもんだし蒸留酒をやれということか…

    146 21/10/09(土)11:56:15 No.854386762

    >こないだワクチンの副反応で1日近く寝込んだだけで2キロ落ちたから普段そんなに食ってたのかよってなった そういう短期の変動はたいてい水分だったりするぞ 長風呂すると1kg減ったりするから水分補給しよう

    147 21/10/09(土)11:56:16 No.854386764

    防風通聖散飲み始めたら腹回りがじわじわ減ってきたのと同時に食欲まで落ちてきたのびっくりした

    148 21/10/09(土)11:56:33 No.854386846

    2日に1食あとは水って極端な食事制限そのものでは…

    149 21/10/09(土)11:56:45 No.854386908

    でも当たり前の話だけど普通に食事すればいいとは言ったがまず自分の食事が普通に域にあるかどうかを振り返ってみてもいい 流石にしっかり運動しても食事量が過ぎてたら痩せにくい

    150 21/10/09(土)11:56:46 No.854386910

    >健康診断の数値が良くなかったんで節制モードに入らなくては…とはいえ間食やめるくらい何だが 間食やめるのは割と大事 わかってるんだけどなあ わかってるんだけどなあ!

    151 21/10/09(土)11:56:48 No.854386923

    >健康診断の数値が良くなかったんで節制モードに入らなくては…とはいえ間食やめるくらい何だが 甘いもの止めるだけでも違いは出るよ

    152 21/10/09(土)11:56:57 No.854386965

    毎日普通の量食う方がマシだろ…

    153 21/10/09(土)11:57:07 No.854387011

    >長風呂すると1kg減ったりするから水分補給しよう サウナキメると大体1~2キロ減ってるわ・・・

    154 21/10/09(土)11:57:25 No.854387104

    運動すると体が回復するまでに半日くらいかかってどこにも行く気力がなくなる

    155 21/10/09(土)11:57:32 No.854387143

    >サウナキメると大体1~2キロ減ってるわ・・・ まあ減ってるのは水分だからどうせすぐ戻るけどな

    156 21/10/09(土)11:57:35 No.854387163

    >間食やめるのは割と大事 >わかってるんだけどなあ >わかってるんだけどなあ! 口寂しいならガムとかでいいんじゃないかな・・・

    157 21/10/09(土)11:57:52 No.854387248

    やっぱこうしてみると気質とか性格的な問題だよな太るの 極端から極端に向かいやすいやつ多いわ

    158 21/10/09(土)11:57:56 No.854387271

    運動しなさすぎるから週5日くらい朝に往復45分~1時間のコンビニにアイスコーヒーを買いに歩いてるんだけど運動って名乗っていいですか 85キロあるから走るのはマジで無理関節がヤバい

    159 21/10/09(土)11:58:08 No.854387322

    カロリーよりまずは栄養成分のバランスつまりPFCバランスを見ろとか真っ当な話してたと思う 2/2/6だっけ?

    160 21/10/09(土)11:58:16 No.854387360

    運動できないから食事制限するしかねえんだ

    161 21/10/09(土)11:58:17 No.854387366

    >毎日普通の量食う方がマシだろ… デブはその普通が普通じゃないんだよ

    162 21/10/09(土)11:58:17 No.854387370

    >>こういう極端なのが正にダメな例だな… >食事制限なんて続かないし毎日食べるよりマシだよ 続かないとかやる以前にカロリーの計算すらしてなさそう… ていうか普通の人は極端なことやる方が続かないよ

    163 21/10/09(土)11:58:19 No.854387387

    >>間食やめるのは割と大事 >>わかってるんだけどなあ >>わかってるんだけどなあ! >口寂しいならガムとかでいいんじゃないかな・・・ スルメが個人的に最強なんだけど仕事中にスルメはなあ… 最悪アイスの棒でいい

    164 21/10/09(土)11:58:36 No.854387478

    食っても食ってもすぐに腹減るのどうにかしたい

    165 21/10/09(土)11:58:52 No.854387563

    >運動しなさすぎるから週5日くらい朝に往復45分~1時間のコンビニにアイスコーヒーを買いに歩いてるんだけど運動って名乗っていいですか >85キロあるから走るのはマジで無理関節がヤバい いいじゃん ガムシロップは捨てろ

    166 21/10/09(土)11:58:58 No.854387591

    >食っても食ってもすぐに腹減るのどうにかしたい よく噛んで食え

    167 21/10/09(土)11:59:04 No.854387619

    >でも当たり前の話だけど普通に食事すればいいとは言ったがまず自分の食事が普通に域にあるかどうかを振り返ってみてもいい 食事制限って本来は適正な食事にするってことだからな… 太ってれば基礎代謝も高いから一般人の普通に合わせればそれだけである程度は痩せる

    168 21/10/09(土)11:59:17 No.854387701

    間食自体はまあ悪くないんだよ他のメシの量を減らしてバランス取ればいいんだから 普通にメシ食ってて間食にお菓子とか食っちゃうと危険

    169 21/10/09(土)11:59:19 No.854387710

    >食っても食ってもすぐに腹減るのどうにかしたい いっそ細かく食うスタイルに変える

    170 21/10/09(土)11:59:28 No.854387750

    有酸素嫌い過ぎて筋トレと食事管理で除脂肪体重そこまで落とさずに35kgは落とせたので 有酸素無くてもなんとかなると思われる

    171 21/10/09(土)11:59:31 No.854387764

    1食サプリに置き換えダイエットは逆に太る 大量のアルギニンとシトルリンを1食に置き換えたら骨格から太って20kg増えたけど体脂肪変わってない

    172 21/10/09(土)11:59:32 No.854387771

    >>お家の中でスマホ見ながらできる運動が欲しいーっ エアロバイク

    173 21/10/09(土)11:59:36 No.854387791

    おしゃぶり昆布最強

    174 21/10/09(土)11:59:43 No.854387828

    >運動すると体が回復するまでに半日くらいかかってどこにも行く気力がなくなる 実際運動による代謝の活性化は翌日まで続くくらいだから正常よ なので痩せるモードに入る目的の運動だけならは2日に1度でよかったりする

    175 21/10/09(土)11:59:44 No.854387833

    >いいじゃん >ガムシロップは捨てろ 良かった…なら続けるか 元々ブラックが好きだからなにも入れてないよ

    176 21/10/09(土)11:59:45 No.854387838

    別に一気にやめなくていいから前食べてたときより数減らすとかして慣らしつつ徐々に減らすんだよ これすら出来ないなら強制的に食事管理してくれる人に監視してもらわないと多分だめ

    177 21/10/09(土)11:59:57 No.854387909

    噛む回数意識して増やすと食う量は減るぞ 早食いせず時間かけてな

    178 21/10/09(土)12:00:01 No.854387924

    >続かないとかやる以前にカロリーの計算すらしてなさそう… >ていうか普通の人は極端なことやる方が続かないよ 食べられないもの増やす行為になんの価値があるんだよ

    179 21/10/09(土)12:00:17 No.854387995

    >大量のアルギニンとシトルリンを1食に置き換えたら骨格から太って20kg増えたけど体脂肪変わってない それ絶対何か勘違いしてるぞ…

    180 21/10/09(土)12:00:30 No.854388050

    >>禁忌って何? >揚げ物 >菓子 >バターラードマーガリンマヨネーズ >清涼飲料水&甘いコーヒー >日本酒ビールワイン ケーキがないと耐えられないので死にます

    181 21/10/09(土)12:00:33 No.854388066

    >>食っても食ってもすぐに腹減るのどうにかしたい >いっそ細かく食うスタイルに変える 総量同じにして小分けにした方が太りにくいとも聞いたことがある

    182 21/10/09(土)12:00:34 No.854388072

    食事制限しないレベルで痩せる運動ってめちゃくちゃハードだけど… 食事制限と軽い運動のほうが手っ取り早いよ

    183 21/10/09(土)12:00:42 No.854388100

    食事制限で痩せるのって結局は一生その食生活を続けなきゃなんないようなもんだからね 糖質制限で痩せた奴が普通に米食い出したらリバウンドが大変なことになったって話ばかりだ

    184 21/10/09(土)12:00:46 No.854388128

    寧ろワクチンの副反応で3キロ太った マジで一日に5食食っても腹が減る異常事態だった 運動も一週間出来ないし

    185 21/10/09(土)12:00:54 No.854388162

    >>>禁忌って何? >>揚げ物 >>菓子 >>バターラードマーガリンマヨネーズ >>清涼飲料水&甘いコーヒー >>日本酒ビールワイン >ケーキがないと耐えられないので死にます 語尾にデブをつけろ

    186 21/10/09(土)12:01:09 No.854388250

    間食はコンニャクゼリーばかりたべてる

    187 21/10/09(土)12:01:10 No.854388256

    >有酸素嫌い過ぎて筋トレと食事管理で除脂肪体重そこまで落とさずに35kgは落とせたので >有酸素無くてもなんとかなると思われる 消費カロリーが摂取カロリー上回れば運動自体は正直なんでもいいと思うけど有酸素はやっぱカロリーの消費がデカくて効率がいい

    188 21/10/09(土)12:01:20 No.854388295

    >運動も一週間出来ないし 誰から聞いたの?

    189 21/10/09(土)12:01:21 No.854388305

    なんかヤバい人いない?

    190 21/10/09(土)12:01:33 No.854388364

    >食事制限しないレベルで痩せる運動ってめちゃくちゃハードだけど… >食事制限と軽い運動のほうが手っ取り早いよ 高校の時の部活レベルの運動を毎日やれってことだからな… 無理!

    191 21/10/09(土)12:01:34 No.854388372

    やだやだポテチも週1くらいは食べたい

    192 21/10/09(土)12:01:49 No.854388431

    >食事制限なんて続かないし毎日食べるよりマシだよ 実は栄養とらないと不健康になるんだ

    193 21/10/09(土)12:02:06 No.854388501

    >揚げ物 >菓子 >バターラードマーガリンマヨネーズ >清涼飲料水&甘いコーヒー >日本酒ビールワイン Lチキとかっぱえびせんとサイダー買ってる俺がデブみたいじゃないですか

    194 21/10/09(土)12:02:08 No.854388513

    長期入院で病院食に慣れたせいか甘いものとか味の濃いもの食べたい欲求が消えた

    195 21/10/09(土)12:02:19 No.854388575

    >語尾にデブをつけろ 違うんだよ他のものは捨ててもいいから甘いものだけは許してくれ チョコレートや生クリームのない生活なんて耐えられない

    196 21/10/09(土)12:02:23 No.854388590

    >>>日本酒ビールワイン お酒飲むにしてもこれを焼酎やウオッカに置き換えるとあんまり太らなくなる(太らないとは言ってない)

    197 21/10/09(土)12:02:23 No.854388593

    >食事制限で痩せるのって結局は一生その食生活を続けなきゃなんないようなもんだからね いや当たり前だろそもそも過食すぎる奴多いんだよ だからその過食=平時の食事量にすんなって話

    198 21/10/09(土)12:02:26 No.854388607

    >やだやだポテチも週1くらいは食べたい 良いんだぞ食っても その分運動しようね!

    199 21/10/09(土)12:02:30 No.854388633

    >>運動も一週間出来ないし >誰から聞いたの? どっかのニュースでやってたような アメリカだと一か月はすんなとか聞くし分かんね

    200 21/10/09(土)12:02:39 No.854388672

    運動してるやつは貴族だっていうのいいよね 二週間ウォーキングしたら4キロほどスルッと痩せたから貴族だわ継続しないと没落するけど

    201 21/10/09(土)12:02:46 No.854388703

    >なんかヤバい人いない? 多順入ったから故意の奴だろ レス速度早いし

    202 21/10/09(土)12:03:04 No.854388776

    >食事制限で痩せるのって結局は一生その食生活を続けなきゃなんないようなもんだからね そりゃ一生続けるんよ だからハードで急激なのはやめろと言われる

    203 21/10/09(土)12:03:06 No.854388784

    >実は栄養とらないと不健康になるんだ 結局痩せるには飢餓しかないからしゃーない

    204 21/10/09(土)12:03:20 No.854388855

    ジョギング楽なんだよな 筋肉を意識しろとかうるさい筋トレより心を無にしてぼんやり走ってる方が圧倒的に楽 おれはベルトコンベア仕事やソシャゲ周回が苦にならないタイプだ

    205 21/10/09(土)12:03:21 No.854388858

    多少食い過ぎたって燃やせばチャラだぜ!

    206 21/10/09(土)12:03:21 No.854388860

    踏み台とか意味有るんデブゥ?

    207 21/10/09(土)12:03:31 No.854388909

    そういえばトクホコーラとかゼロ系って脳が甘味を勘違いして余計に太ると聞いたが本当? インシュリンの出方がおかしくなるとか

    208 21/10/09(土)12:03:39 No.854388948

    >>揚げ物 >>菓子 >>バターラードマーガリンマヨネーズ >>清涼飲料水&甘いコーヒー >>日本酒ビールワイン >Lチキとかっぱえびせんとサイダー買ってる俺がデブみたいじゃないですか 運動しなかったらデブだ

    209 21/10/09(土)12:03:43 No.854388965

    >やだやだポテチも週1くらいは食べたい まぁこの女は既に太ったとこからアイドル体型取り戻そうとしてるんで 今痩せてる人は普通に食う分にはいいよ

    210 21/10/09(土)12:03:44 No.854388969

    体重がもりもり増えるから人生にゴリラの時と豚の時の2つしかない…今は体重100キロだけどちょくちょく5キロランニングして順手懸垂10回して腕立て30回してるオークになった 人間になりたい…

    211 21/10/09(土)12:03:51 No.854389006

    >やだやだポテチも週1くらいは食べたい どうぞ https://mer-web.jp/lifestyle/335880/

    212 21/10/09(土)12:04:06 No.854389070

    >踏み台とか意味有るんデブゥ? 階段で試せばいいんじゃない?

    213 21/10/09(土)12:04:21 No.854389130

    ワクチン接種後は1週間激しい運動は禁止よ 激しいオナニーも禁止よ

    214 21/10/09(土)12:04:36 No.854389213

    >良かった…なら続けるか >元々ブラックが好きだからなにも入れてないよ 一時間歩くのは十分運動だよ 身長はどのくらいだい?

    215 21/10/09(土)12:04:56 No.854389309

    >長期入院で病院食に慣れたせいか甘いものとか味の濃いもの食べたい欲求が消えた 内臓やられちゃうと食欲も変わっちゃうのかな

    216 21/10/09(土)12:05:13 No.854389382

    5食品って言い方が矮小化を起こしていて卑怯 実際問題として重篤なアレルギー患者レベルで食えるもの少ないだろコレ

    217 21/10/09(土)12:05:17 No.854389415

    ドーナツやラーメン食べてもゼロカロリーコーラ飲めば0カロリーになるから痩せると思うんデブがどうデブ?

    218 21/10/09(土)12:05:18 No.854389418

    >体重がもりもり増えるから人生にゴリラの時と豚の時の2つしかない…今は体重100キロだけどちょくちょく5キロランニングして順手懸垂10回して腕立て30回してるオークになった >人間になりたい… 食う量減らせばガンガディアみたいになれそう

    219 21/10/09(土)12:05:23 No.854389455

    >やだやだポテチも週1くらいは食べたい ふつーの食事してて本当に週1なら全然問題ないと思うよ ぶっちゃけ体重管理ってそういうのをずっと続けていくやつだし

    220 21/10/09(土)12:05:55 No.854389595

    >踏み台とか意味有るんデブゥ? 家でお手軽にできるウォーキングの代用運動だ

    221 21/10/09(土)12:05:58 No.854389611

    ラベルサスってお薬出されたよ 食欲があんまりなくなるらしい

    222 21/10/09(土)12:05:59 No.854389616

    食事制限して自転車通勤に切り替えて毎晩エアロバイクしたら2ヶ月で10kg痩せた

    223 21/10/09(土)12:06:31 No.854389753

    今日は豚やろう食べさせて 来週からはやめるから

    224 21/10/09(土)12:06:34 No.854389766

    それ相当筋肉落としたな 年齢しらんが腰壊さないようにね

    225 21/10/09(土)12:06:48 No.854389835

    >ドーナツやラーメン食べてもゼロカロリーコーラ飲めば0カロリーになるから痩せると思うんデブがどうデブ? はい!痩せますよ!

    226 21/10/09(土)12:06:56 No.854389884

    >今日は豚やろう食べさせて >来週からはやめるから 順番を逆にしなよ

    227 21/10/09(土)12:07:01 No.854389900

    >違うんだよ他のものは捨ててもいいから甘いものだけは許してくれ >チョコレートや生クリームのない生活なんて耐えられない 食べない事が大きなストレスになるなら食べた方がマシだわ

    228 21/10/09(土)12:07:02 No.854389901

    >ドーナツやラーメン食べてもゼロカロリーコーラ飲めば0カロリーになるから痩せると思うんデブがどうデブ? ゼロカロリーコーラは+0であって×0じゃねえよ!

    229 21/10/09(土)12:07:16 No.854389982

    >>ドーナツやラーメン食べてもゼロカロリーコーラ飲めば0カロリーになるから痩せると思うんデブがどうデブ? >はい!痩せますよ! よかってデブ!ブヒヒ!クッチャクッチャ

    230 21/10/09(土)12:07:27 No.854390036

    >5食品って言い方が矮小化を起こしていて卑怯 >実際問題として重篤なアレルギー患者レベルで食えるもの少ないだろコレ 極端な事言って警告してるにすぎないからそこまで深く考えたら駄目だぜ

    231 21/10/09(土)12:07:36 No.854390099

    倒れて入院して15キロくらいやせたのであんまり参考になる話はできない

    232 21/10/09(土)12:07:44 No.854390142

    トクホコーラはカロリーマイナスだぜ 単なる下剤と違って栄養価は残るしオススメだぜ

    233 21/10/09(土)12:07:53 No.854390186

    >ドーナツやラーメン食べてもゼロカロリーコーラ飲めば0カロリーになるから痩せると思うんデブがどうデブ? 考えが甘いデブね 毎食トクホコーラ1Lに難消化デキストリン増しで消化不良排出決めるのが真のゼロカロリーデブよ

    234 21/10/09(土)12:08:07 No.854390247

    糖尿になったら10kg痩せた お注射つらいよぉ

    235 21/10/09(土)12:08:10 No.854390260

    >ドーナツやラーメン食べてもゼロカロリーコーラ飲めば0カロリーになるから痩せると思うんデブがどうデブ? 運動と食事制限してる身になると割と真面目にこの0カロリー理論イラついてこない?

    236 21/10/09(土)12:08:11 No.854390263

    >極端な事言って警告してるにすぎないからそこまで深く考えたら駄目だぜ 極端なこと言って振り向かせつつ実は無難な内容でまとめてるって漫画だしな…

    237 21/10/09(土)12:08:47 No.854390456

    >>ドーナツやラーメン食べてもゼロカロリーコーラ飲めば0カロリーになるから痩せると思うんデブがどうデブ? >運動と食事制限してる身になると割と真面目にこの0カロリー理論イラついてこない? イラつくまではいかんけどまじめに話してる時に何言ってんだこのデブってなることはある

    238 21/10/09(土)12:08:59 No.854390506

    健康的に痩せたいなら運動しろってのは真理

    239 21/10/09(土)12:08:59 No.854390509

    >食う量減らせばガンガディアみたいになれそう 食事制限して頑張って絞ったこともあるけど73キロでGTAのトレバーみたいにしかならんかったからもう諦めた 筋肉がすぐ膨らむのは良いけど脂肪も付いちゃう!

    240 21/10/09(土)12:09:01 No.854390520

    小腹空いたら菓子パン食べるのが学生からの習慣だったけど止めたよほめて

    241 21/10/09(土)12:09:03 No.854390533

    結構キツめの運動部にいたのに当時太ってたな… 体質なのかなあ

    242 21/10/09(土)12:09:23 No.854390616

    ゼロカロリーコーラじゃ糖取れないからキツいな…という心理になる

    243 21/10/09(土)12:09:29 No.854390643

    スレ画像の縛りだとラード追加してない淡口ラーメンいけるんだからラーメンハゲも文句ないだろ

    244 21/10/09(土)12:09:31 No.854390655

    >>チョコレートや生クリームのない生活なんて耐えられない >食べない事が大きなストレスになるなら食べた方がマシだわ 最初はマジ食いてーってなるけど数日~数週間もするといや…いらんわってなるよ実際 過激的な言い方をすると依存気味になってんのよ

    245 21/10/09(土)12:09:31 No.854390659

    自然とお酒とか砂糖入った飲み物は飲まなくなったな 走ったあとに飲む無糖炭酸が美味しくて…

    246 21/10/09(土)12:09:35 No.854390674

    デブは自制が効かないからデブなんだ 10も20も細かく指定したら失敗するんだ

    247 21/10/09(土)12:09:35 No.854390678

    >運動と食事制限してる身になると割と真面目にこの0カロリー理論イラついてこない? おなかが減るとイライラしやすいのは本当だな それはそれとしてネタといえども繰り返されるとちょっと・・・っとはなる

    248 21/10/09(土)12:09:39 No.854390695

    禁忌5食品と言いつつも付き合いで多少くらいならOKとかドーナツ食っても燃やせばチャラとか言ってくれるので割と寛容

    249 21/10/09(土)12:10:07 No.854390832

    >運動と食事制限してる身になると割と真面目にこの0カロリー理論イラついてこない? こんなネタにイラつくのはカルシウム不足かお腹へってるかだよ

    250 21/10/09(土)12:10:12 No.854390857

    何故かまさはるっぽい事やり出して読まなくなっちゃったなこの漫画…

    251 21/10/09(土)12:10:31 No.854390948

    >>違うんだよ他のものは捨ててもいいから甘いものだけは許してくれ >>チョコレートや生クリームのない生活なんて耐えられない >食べない事が大きなストレスになるなら食べた方がマシだわ 一口ぐらいで歯止めが効くならそうだろうね でもそんな自制が効くなら最初からデブにはなってないと思う

    252 21/10/09(土)12:10:33 No.854390950

    >禁忌5食品と言いつつも付き合いで多少くらいならOKとかドーナツ食っても燃やせばチャラとか言ってくれるので割と寛容 叩かれまくってあとからそういう事にしたんだっけ

    253 21/10/09(土)12:10:51 No.854391051

    ゼロカロリー理論の提唱者を見なさい あんなに動き回って…あんまやせねえな彼ら

    254 21/10/09(土)12:11:01 No.854391101

    三食きちんととったうえで間食として食べるものの話をしてる人と 間食しないのは当然として三食のメニューをどう変えるかという話をしてる人で だいぶ認識も立場も体重も違うと思う

    255 21/10/09(土)12:11:05 No.854391133

    別に間食だって一気に0にしなくていいから少しずつ減らすだけでも良いんだ 逆に言うとその思考にすらならないそれすら出来ないからこそ太るって話なんだけど

    256 21/10/09(土)12:11:16 No.854391183

    エアロバイクってどうなの 3ケタのクソデブだから走ると膝痛めちゃうんだけど

    257 21/10/09(土)12:11:18 No.854391196

    なんというかこうがーーーーっと運動するのが基本じゃなくて 気が向いた時に1回2回腹筋するのをちょくちょくするような そういうタイプの筋トレでなんとかなりませんか

    258 21/10/09(土)12:11:19 No.854391204

    >禁忌5食品と言いつつも付き合いで多少くらいならOKとかドーナツ食っても燃やせばチャラとか言ってくれるので割と寛容 いやこの漫画最初はネタだと思ってたらガチで思想が強い人だったからみんな引いたやつだよ

    259 21/10/09(土)12:11:25 No.854391237

    スレ画が過激な漫画筆頭だからなぁ 運動は貴族だってのはいいセリフだけど

    260 21/10/09(土)12:11:29 No.854391260

    50後半になってから牛丼のメガがしんどくなって年なの実感しだした

    261 21/10/09(土)12:11:40 No.854391313

    お腹の中にバルーン入れたらデブでも痩せられる気がする

    262 21/10/09(土)12:11:43 No.854391325

    まあ運動するなら多少のカロリーはチャラにできるからな…

    263 21/10/09(土)12:11:49 No.854391351

    >50後半になってから牛丼のメガがしんどくなって年なの実感しだした 20前半からメガは無理だったわ

    264 21/10/09(土)12:11:49 No.854391353

    一切食うなじゃなくて食ったあとリカバリーしろよってのが禁忌食品なんだよ なんで一気に0想定なの

    265 21/10/09(土)12:12:10 No.854391458

    >自然とお酒とか砂糖入った飲み物は飲まなくなったな >走ったあとに飲む無糖炭酸が美味しくて… 酒飲みだから甘い物嫌いだけど炭酸飲料の爽快感は欲しくなる時は炭酸水飲んでる 慣れると以外と悪くない

    266 21/10/09(土)12:12:12 No.854391464

    >そういうタイプの筋トレでなんとかなりませんか レディオ体操しろレディオ体操

    267 21/10/09(土)12:12:13 No.854391474

    >お腹の中にバルーン入れたらデブでも痩せられる気がする ドクターK!

    268 21/10/09(土)12:12:18 No.854391497

    風呂上がりのポカリ的な飲料に何飲むかいつも迷ってる 常飲するにはポカリは砂糖多すぎイオンウォーターは高すぎ 通版で買ったやっすい無糖粉末を溶かして飲んでるけど甘味料が美味しくない……

    269 21/10/09(土)12:12:22 No.854391506

    最近サラダだけでお腹いっぱいになるから夜ご飯それで済ましてるけど、お腹が一向に引っ込まない 筋肉が先に消費されてるんだろうか…

    270 21/10/09(土)12:12:24 No.854391514

    そもそもがアイドル関係の話題気持ち悪かった気がするこの漫画 だから外であんまみない 

    271 21/10/09(土)12:12:40 No.854391605

    >風呂上がりのポカリ的な飲料に何飲むかいつも迷ってる >常飲するにはポカリは砂糖多すぎイオンウォーターは高すぎ >通版で買ったやっすい無糖粉末を溶かして飲んでるけど甘味料が美味しくない…… お茶にしろよ

    272 21/10/09(土)12:12:43 No.854391619

    運動してるやつは近畿以外はなんでもOKって話だしな

    273 21/10/09(土)12:12:48 No.854391644

    金いくらかかってもいいならアニメ見ながらバーチャル自転車はガチで効く

    274 21/10/09(土)12:13:15 No.854391787

    >運動してるやつは近畿以外はなんでもOKって話だしな 運動してても禁忌はNGなのが宗教って感じだぜ

    275 21/10/09(土)12:13:21 No.854391814

    打ち切りなんだからそりゃみないだろ!

    276 21/10/09(土)12:13:24 No.854391832

    >なんというかこうがーーーーっと運動するのが基本じゃなくて >気が向いた時に1回2回腹筋するのをちょくちょくするような >そういうタイプの筋トレでなんとかなりませんか がーーっとやらんで数回でもいいから 毎日やりゃいいんじゃないですかね…

    277 21/10/09(土)12:13:30 No.854391856

    デブが増えると困るデブが集まってきた

    278 21/10/09(土)12:13:30 No.854391857

    >>禁忌5食品と言いつつも付き合いで多少くらいならOKとかドーナツ食っても燃やせばチャラとか言ってくれるので割と寛容 >叩かれまくってあとからそういう事にしたんだっけ 付き合い云々はスレ画に書いてあんだろうが

    279 21/10/09(土)12:13:41 No.854391911

    >なんというかこうがーーーーっと運動するのが基本じゃなくて >気が向いた時に1回2回腹筋するのをちょくちょくするような >そういうタイプの筋トレでなんとかなりませんか 1回分の負荷をめっちゃ増やした上で継続できるならいいんじゃない? ドラゴンフラッグとか

    280 21/10/09(土)12:13:41 No.854391913

    >運動してるやつは近畿以外はなんでもOKって話だしな 近畿住むの駄目なん…?

    281 21/10/09(土)12:13:43 No.854391922

    >>運動と食事制限してる身になると割と真面目にこの0カロリー理論イラついてこない? >こんなネタにイラつくのはカルシウム不足かお腹へってるかだよ お腹へってるんだろうな…

    282 21/10/09(土)12:13:45 No.854391931

    >常飲するにはポカリは砂糖多すぎイオンウォーターは高すぎ アクエリのゼロはダメなのか?

    283 21/10/09(土)12:13:49 No.854391951

    >エアロバイクってどうなの >3ケタのクソデブだから走ると膝痛めちゃうんだけど 膝には来ないよ ずっとやってるとケツは痛くなるけどサドルに座ってるから当たり前の話だ

    284 21/10/09(土)12:13:51 No.854391960

    この漫画がここで流行ってた時カタログでスレ画を見かけたら運動するってルール作ったら 結構習慣づけて運動できるようになった 今は昼食食べてるからやんないけど

    285 21/10/09(土)12:14:05 No.854392024

    >風呂上がりのポカリ的な飲料に何飲むかいつも迷ってる >常飲するにはポカリは砂糖多すぎイオンウォーターは高すぎ >通版で買ったやっすい無糖粉末を溶かして飲んでるけど甘味料が美味しくない…… 鶴瓶汁

    286 21/10/09(土)12:14:08 No.854392041

    >風呂上がりのポカリ的な飲料に何飲むかいつも迷ってる >常飲するにはポカリは砂糖多すぎイオンウォーターは高すぎ >通版で買ったやっすい無糖粉末を溶かして飲んでるけど甘味料が美味しくない…… 俺はポカリをペリエで埋めているな そのままはアカン

    287 21/10/09(土)12:14:10 No.854392054

    最終的に宗教みたいになる漫画のましな時期

    288 21/10/09(土)12:14:13 No.854392068

    味の好みはもう他人にはどうしようもないぞ?!

    289 21/10/09(土)12:14:14 No.854392076

    お茶は利尿作用あるし水分補給に向かなくない? サウナ入ったあとお茶や水だと回復しない体感ある

    290 21/10/09(土)12:14:31 No.854392148

    >最近サラダだけでお腹いっぱいになるから夜ご飯それで済ましてるけど、お腹が一向に引っ込まない >筋肉が先に消費されてるんだろうか… 経験的に腹が引っ込むのは最後だから諦めずに続けてみたら

    291 21/10/09(土)12:14:41 No.854392186

    >気が向いた時に1回2回腹筋するのをちょくちょくするような >そういうタイプの筋トレでなんとかなりませんか はい!ありますよ!この100kgのバーベルなら2レップでも十分な効果が見込めます!

    292 21/10/09(土)12:15:08 No.854392332

    リングフィットの天の声さんもそう言ってる

    293 21/10/09(土)12:15:09 No.854392340

    食べてる米とパンとパスタを全部玄米と全粒粉に変えたら5キロぐらい落ちた でもちょっと油断して食いすぎるとうんこが腸にギチギチになってとんでもないうんこの量が出て切れ痔になる

    294 21/10/09(土)12:15:18 No.854392379

    自分で宗教言ってればセーフライン貼れるわけじゃないってのはいい教訓だわ

    295 21/10/09(土)12:15:41 No.854392503

    >でもちょっと油断して食いすぎるとうんこが腸にギチギチになってとんでもないうんこの量が出て切れ痔になる 野菜と牛乳も食えばいいんでね

    296 21/10/09(土)12:15:44 No.854392512

    >最近サラダだけでお腹いっぱいになるから夜ご飯それで済ましてるけど、お腹が一向に引っ込まない >筋肉が先に消費されてるんだろうか… ウェスト測るのマジで大事 外骨格無いから便秘でもない限り数字としてちゃんと出てくる

    297 21/10/09(土)12:15:50 No.854392544

    最後言うほどこの漫画長くねえだろ

    298 21/10/09(土)12:16:10 No.854392648

    なんというか肥満って本当に環境とその人間の性格と心理状態の問題だな 挙がることを計画的に出来ないからこそ太るっていう…

    299 21/10/09(土)12:16:15 No.854392678

    食物繊維だいじ

    300 21/10/09(土)12:16:19 No.854392703

    >アクエリのゼロはダメなのか? いいと思う あとは値段と甘味料の日常接種をどう受け止めるかだ

    301 21/10/09(土)12:16:19 No.854392705

    エアロバイクは動画でも見ながらダラダラできるのか良い 一日一時間のペースでやってたら一ヶ月で仮面ライダーを一作完走できた

    302 21/10/09(土)12:16:33 No.854392771

    ハードな運動してれば暴食してもある程度相殺できるはず