虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/09(土)09:38:48 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/09(土)09:38:48 No.854350937

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/10/09(土)09:41:01 No.854351670

どうした?(本当にどうした?)

2 21/10/09(土)09:47:03 No.854353361

いやーてっきりてっきり

3 21/10/09(土)09:48:53 No.854353999

キリストがいるのかと思いましたよ

4 21/10/09(土)09:54:59 No.854355609

何度見てもやっべ…って顔と間が耐えられない

5 21/10/09(土)09:57:29 No.854356279

なんだ私はてっきり石がパンになったのかと

6 21/10/09(土)10:00:58 No.854357116

水蜘蛛の術で水の上に立つ忍者も見せよう

7 21/10/09(土)10:02:51 No.854357567

「え?」 「え?」 みたいな間が最高のコントみたいになってる

8 21/10/09(土)10:03:53 No.854357803

まさかキリストと同じ芸当をしたのかと…え?

9 21/10/09(土)10:07:11 No.854358545

未開の原住民をエサにしようとしたら原住民に奇跡を再現されたでござる

10 21/10/09(土)10:11:11 No.854359529

なんだてっきり私は死んで3日後に生き返ったのかと…

11 21/10/09(土)10:12:46 No.854359871

なんかえらいことになっとるな…

12 21/10/09(土)10:14:05 No.854360166

>なんだ私はてっきり石がパンになったのかと ケンなら石みたいな状態から柔らかくするみたいなことするのだろうか

13 21/10/09(土)10:17:36 No.854360965

>なんだてっきり私は死んで3日後に生き返ったのかと… この先の展開が見えてきたな…

14 21/10/09(土)10:17:36 No.854360966

宣教師にこれやって ん?どうした?するの楽しそう

15 21/10/09(土)10:17:55 No.854361033

(ケン…どうなってるのケン…)

16 21/10/09(土)10:18:28 No.854361181

青森のキリストの墓は信長の墓だった!

17 21/10/09(土)10:19:47 No.854361497

恥を知りなさい!島国の猿とキリストを同列に語るとはッ!!みたいな感じ?

18 21/10/09(土)10:20:43 No.854361725

ケンがなんかしたな…くらいは分かっても このあとどうハッタリ打てば良いんだって俺ならなる

19 21/10/09(土)10:21:12 No.854361832

>ケンなら石みたいな状態から柔らかくするみたいなことするのだろうか フリーズドライなら再現できるな…料理人の範疇じゃないけどふいごもガラス細工も水車もあるから再現できてしまう

20 21/10/09(土)10:23:29 No.854362361

信長(の料理人)はお前達の事を良く知っているぞという匂わせ 相手はビビる

21 21/10/09(土)10:24:04 No.854362491

>恥を知りなさい!島国の猿とキリストを同列に語るとはッ!!みたいな感じ? キリスト教知らないはずのはるか東国にきて 「どーせ何も知らないだろこいつら」と好き放題侵略考えてたら キリスト教の奇跡再現した趣向出されました

22 21/10/09(土)10:24:41 No.854362616

>>恥を知りなさい!島国の猿とキリストを同列に語るとはッ!!みたいな感じ? >キリスト教知らないはずのはるか東国にきて >「どーせ何も知らないだろこいつら」と好き放題侵略考えてたら >キリスト教の奇跡再現した趣向出されました (どこまでバレている…?)

23 21/10/09(土)10:24:54 No.854362671

>(ケン…どうなってるのケン…) (お館様はそれっぽく笑ってるだけでかまいません)

24 21/10/09(土)10:25:39 No.854362846

この頃ってすでに結構な数の宣教師来てるんじゃないの?

25 21/10/09(土)10:26:16 No.854362988

(甘くてスッキリしたお酒美味しそうだな後で飲ませてもらうか)

26 21/10/09(土)10:26:41 No.854363078

これ思いついてトップの外交の場でタネも目的も話さずいいからやってってするケンがこわいよ…

27 21/10/09(土)10:27:35 No.854363297

最近読み始めたけどケンの外交スキル高すぎる…

28 21/10/09(土)10:28:03 No.854363404

>これ思いついてトップの外交の場でタネも目的も話さずいいからやってってするケンがこわいよ… ノブも全部話さずケンにやれって言ってるのでセーフ

29 21/10/09(土)10:28:28 No.854363501

布教しに来たのにこれやられたらマジでどうしょうもなくなる

30 21/10/09(土)10:28:50 No.854363596

酷いのはnovは聖書のそのくだりを知らずにケンにやらされてる事

31 21/10/09(土)10:29:14 No.854363689

(ひょっとしてケンがまた何かやっちゃいました?)

32 21/10/09(土)10:29:39 No.854363786

ノブに「あれは何の意味があったの?」って聞かれても 「全部知ってるより少し謎めいてる方がいいっすよ」ではぐらかす

33 21/10/09(土)10:29:43 No.854363796

よその掲示板に行って隠れてるつもりでいたら 急に別格のCMが貼られた

34 21/10/09(土)10:29:43 No.854363798

>ノブも全部話さずケンにやれって言ってるのでセーフ 意図を全て把握したうえでプラスアルファかましたうえでお出しするしあいつ… こわ…

35 21/10/09(土)10:30:25 No.854363964

料理漫画だと思って買ったら想像以上の政治バトル漫画だった いや料理も美味しそうだし戦国アレンジすごいんだけどさ…

36 21/10/09(土)10:30:44 No.854364026

自分の国以外の宣教師が既に来ていてノッブに会ってキリスト教の説法するぐらいには近しい関係になってるって事だからね…

37 21/10/09(土)10:31:08 No.854364125

料理人スキルだけならまだしもなんでそんなこと知ってんの…こわ…ってなるからなケン

38 21/10/09(土)10:31:15 No.854364147

ちょっと前日本人の政治家が中国で似たようなことをされたと聞いた

39 21/10/09(土)10:32:00 No.854364330

この後国のお偉いさんに届ける文書パクらせてみっちゃんが曇る結果に

40 21/10/09(土)10:33:06 No.854364589

もしかしたら今までnovがこっちの言葉分からねえだろとたかくくって密談してたのが全部筒抜けだったんじゃねえかって可能性も内包してるからやばい

41 21/10/09(土)10:33:09 No.854364606

料理に関係した事なら博識だけどそれ以外は普通だよね 森様はいつ死ぬんだ!?ってなってるし

42 21/10/09(土)10:33:15 No.854364626

宗教改革あったとはいえ日本だと宣教師くらいしか聖書持ってないし読めない時代か

43 21/10/09(土)10:33:30 No.854364690

これ相手が神or相手の背後に未知の強大なキリスト教国の2択だからどうしようもねぇ…

44 21/10/09(土)10:33:40 No.854364740

キリスト教未開の地に侵略のための偵察に来たら 聖書に載ってる奇跡をお出しされた (こいつ…どこまで知っている…?)って疑心暗鬼になった

45 21/10/09(土)10:33:51 No.854364797

(上様が後の世で評価落ちていたりなんかしたら耐えられない…)

46 21/10/09(土)10:34:52 No.854365033

言葉わかんねーだろって手紙放置するくらいだもんな… いや知ってる方がおかしいんだけど

47 21/10/09(土)10:34:56 No.854365061

>料理に関係した事なら博識だけどそれ以外は普通だよね >森様はいつ死ぬんだ!?ってなってるし 歴史知識は教科書レベルくらいっぽいよね

48 21/10/09(土)10:37:51 No.854365768

>(上様が後の世で評価落ちていたりなんかしたら耐えられない…) ミッチーはさぁ……上様好きすぎる人?

49 21/10/09(土)10:37:51 No.854365769

>(上様が後の世で評価落ちていたりなんかしたら耐えられない…) ヤンホモはあったけどこの拗らせ具合は新しいな…

50 21/10/09(土)10:38:41 No.854365967

歴史のことはよく覚えていないが ジャガイモ伝来した年のことは諸説交えてはっきりと覚えている

51 21/10/09(土)10:38:44 No.854365983

>(上様が後の世で評価落ちていたりなんかしたら耐えられない…) 自分が死んだ後の事なんか興味ねーよと言われる

52 21/10/09(土)10:39:08 No.854366070

キリストと同じことしてる!やべー!じゃなくてそんなもんなんか細工してんのはわかってるんだよ…何で知ってるの…?がメインなのがいいよねこれ

53 21/10/09(土)10:39:25 No.854366131

言っちゃなんだが原作者と喧嘩別れしてもちゃんと面白いのはすごいというかなんというか

54 21/10/09(土)10:39:33 No.854366162

>自分が死んだ後の事なんか興味ねーよと言われる 謀反ゲージアップ!

55 21/10/09(土)10:39:45 No.854366211

>歴史のことはよく覚えていないが >ジャガイモ伝来した年のことは諸説交えてはっきりと覚えている 蘊蓄好きな料理人が友達にいたんかね

56 21/10/09(土)10:40:11 No.854366325

>(上様が後の世で評価落ちていたりなんかしたら耐えられない…) このまま進めばまず秀吉が光秀の真意を理解して家康も後に秀吉から聞かされる流れになるのかな 天下餅が味わい深くなりそうでよかったなタヌキ

57 21/10/09(土)10:40:20 No.854366369

imgに取引先の愚痴スレを立てたら後日その取引先の口からimgの定型レスが飛び出してきた

58 21/10/09(土)10:40:33 No.854366430

>>(上様が後の世で評価落ちていたりなんかしたら耐えられない…) >このまま進めばまず秀吉が光秀の真意を理解して家康も後に秀吉から聞かされる流れになるのかな >天下餅が味わい深くなりそうでよかったなタヌキ なんの味もせぬ…

59 21/10/09(土)10:41:05 No.854366562

秀吉も家督相続の時に信長に仕えてるんであって織田家なんぞ知らんって立場だったしな…

60 21/10/09(土)10:41:27 No.854366657

…?安心せい血ではない

61 21/10/09(土)10:42:31 No.854366892

猿の心が壊れてしまう…

62 21/10/09(土)10:44:39 No.854367358

神社…誰のですか? ワシの とかシュールギャグが増えたよね信長のシェフ

63 21/10/09(土)10:44:41 No.854367365

日本への宣教は結構順調そうに見えて目論見より広がらなかったとザビエルが残してて そんな素晴らしい教えを知らずに地獄に行った先祖は助からないのか なぜ神という存在は先祖を救ってくれないのかと言われて答えに窮したから弁が立つ人を派遣してくれと本国に要請してる

64 21/10/09(土)10:44:46 No.854367382

(なんか奴ら驚いて固まってるけどよくわからん…とりあえず意味ありげに笑っとくか……)

65 21/10/09(土)10:45:42 No.854367627

書き込みをした人によって削除されました

66 21/10/09(土)10:45:47 No.854367652

石がパンになったら本当にまずかった

67 21/10/09(土)10:46:23 No.854367777

まさにウツボの思う壺…!

68 21/10/09(土)10:46:42 No.854367862

>日本への宣教は結構順調そうに見えて目論見より広がらなかったとザビエルが残してて >そんな素晴らしい教えを知らずに地獄に行った先祖は助からないのか >なぜ神という存在は先祖を救ってくれないのかと言われて答えに窮したから弁が立つ人を派遣してくれと本国に要請してる 中途半端に学がある土人は騙しにくいな…

69 21/10/09(土)10:47:21 No.854368027

後世の歴史学者はケンとかいう大物フィクサーのことどう研究するんだろうな…

70 21/10/09(土)10:47:37 No.854368097

祖霊信仰がある場所でキリスト教広めるのは確かに難しそうだ

71 21/10/09(土)10:47:58 No.854368171

>>これ思いついてトップの外交の場でタネも目的も話さずいいからやってってするケンがこわいよ… >ノブも全部話さずケンにやれって言ってるのでセーフ 二人はわかりあってるからな fu415541.jpg

72 21/10/09(土)10:48:14 No.854368231

一応そこらへんのレスポンチは本国でもあったからやろうと思えばやり込められるけど布教の場合レスポンチ勝ったからOKってわけでもないからなあ

73 21/10/09(土)10:48:54 No.854368410

夏さんともっとイチャコラしろ

74 21/10/09(土)10:49:05 No.854368450

ケンがまた何かやっちゃったんか

75 21/10/09(土)10:49:12 No.854368475

ここで言うなら南アフリカあたりの辺境の地に行って何も知らないだろうなーこいつら!って思ったら山本家御用達のハムを貰ったようなもん?

76 21/10/09(土)10:49:48 No.854368615

>imgに取引先の愚痴スレを立てたら後日その取引先の口からimgの定型レスが飛び出してきた 愚痴スレ立てたら伝承送られてきたのほうが近いかも

77 21/10/09(土)10:50:44 No.854368860

当時の宣教師ってリアルなろうみたいなもんだったんだろうな

78 21/10/09(土)10:50:55 No.854368893

>二人はわかりあってるからな >fu415541.jpg わかっちゃうかぁ~って顔してるノブいいよね…

79 21/10/09(土)10:51:52 No.854369123

>祖霊信仰がある場所でキリスト教広めるのは確かに難しそうだ 大日如来っているやん?あれゼウス様のことやで

80 21/10/09(土)10:51:59 No.854369160

キリスト教の神話は景教として中国周辺の国にまで伝わってて西暦も平安時代には日本に伝わってたから厩戸王の伝説もそれがベースにあるんじゃないかって説はあった

81 21/10/09(土)10:52:19 No.854369238

>>imgに取引先の愚痴スレを立てたら後日その取引先の口からimgの定型レスが飛び出してきた >愚痴スレ立てたら伝承送られてきたのほうが近いかも こわ~

82 21/10/09(土)10:52:31 No.854369285

理解ある彼クンすぎる

83 21/10/09(土)10:52:53 No.854369389

日本の土民どもは辻で宗教談義仕掛けてくるくらい面倒くせえって手紙もあったね

84 21/10/09(土)10:55:18 No.854369962

>>二人はわかりあってるからな >>fu415541.jpg >わかっちゃうかぁ~って顔してるノブいいよね… ムフゥ~って感じの満足げな顔しやがって

85 21/10/09(土)10:56:40 No.854370304

>>二人はわかりあってるからな >>fu415541.jpg >わかっちゃうかぁ~って顔してるノブいいよね… スゲー嬉しそうなのがいいね

86 21/10/09(土)10:57:23 No.854370485

>>歴史のことはよく覚えていないが >>ジャガイモ伝来した年のことは諸説交えてはっきりと覚えている >蘊蓄好きな料理人が友達にいたんかね 父親が料理史だかなんかの教授で ケンは蔵書を読み漁ってる

↑Top