21/10/09(土)02:41:23 !? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/09(土)02:41:23 No.854302137
!?
1 21/10/09(土)02:41:39 No.854302185
やべーぞ!
2 21/10/09(土)02:41:42 No.854302198
ほらきた
3 21/10/09(土)02:42:04 No.854302280
糸冬
4 21/10/09(土)02:42:20 No.854302336
終
5 21/10/09(土)02:42:20 No.854302339
シコれる
6 21/10/09(土)02:42:30 No.854302366
走馬灯?
7 21/10/09(土)02:42:34 No.854302380
こういう何気ない流れのままちいかわが死んで突然最終回になってほしいという気持ちがある
8 21/10/09(土)02:42:50 No.854302420
エ?
9 21/10/09(土)02:42:50 No.854302422
帰ってきたドラえもんでも見たんか
10 21/10/09(土)02:43:04 No.854302459
下半身強いっていう大方の予想が当たって笑う
11 21/10/09(土)02:43:05 No.854302460
こういうタイプの擬態型もいるのかこの世界…
12 21/10/09(土)02:43:09 No.854302471
Nagano…why…
13 21/10/09(土)02:43:14 No.854302483
キン肉マンでも読んだのかな
14 21/10/09(土)02:43:26 No.854302517
わかる
15 21/10/09(土)02:43:40 No.854302552
ちいかわマーン!?
16 21/10/09(土)02:43:56 No.854302617
死
17 21/10/09(土)02:44:05 No.854302651
うっかり射精するところだった…
18 21/10/09(土)02:44:33 No.854302759
終
19 21/10/09(土)02:44:33 No.854302760
どういう仕組みだよ
20 21/10/09(土)02:45:02 No.854302850
ギチギチしてるだけで具体的な害が不明だったけどさ…
21 21/10/09(土)02:45:02 No.854302851
射精我慢出来て偉いね
22 21/10/09(土)02:45:06 No.854302861
シャア少佐だって、戦場の戦いで勝って出世したんだ!
23 21/10/09(土)02:45:22 No.854302913
ここから例のボロボロになって泣いてるハチワレに繋がるんだ…!!
24 21/10/09(土)02:45:32 No.854302954
(絶頂するナガノ)
25 21/10/09(土)02:45:53 No.854303038
進化型なのか擬態なのか
26 21/10/09(土)02:46:32 No.854303170
あーあ ちいさくなって飛べたら逃げられたのにね
27 21/10/09(土)02:46:35 No.854303182
終 ナガノはさあ
28 21/10/09(土)02:46:42 No.854303203
貪食ドラゴン
29 21/10/09(土)02:46:44 No.854303213
次回ちいかわの死体を見つけるハチワレで終わって いきものがかりのED動画と商品展開のお知らせが
30 21/10/09(土)02:47:00 No.854303273
これがちいかわ最終回かー
31 21/10/09(土)02:47:07 No.854303296
起こしとかねえから…
32 21/10/09(土)02:47:11 No.854303314
ここで死んで欲しいが 絶対ないのが駄目だな
33 21/10/09(土)02:47:42 No.854303403
コワ~…
34 21/10/09(土)02:47:50 No.854303421
だいぶストレートにきたな
35 21/10/09(土)02:48:02 No.854303462
回想で泣いてるちいかわ過去イチムカつく顔してんな
36 21/10/09(土)02:48:04 No.854303471
>ここで死んで欲しいが >絶対ないのが駄目だな そんな安い想像力しかないからお前はナガノじゃないんだ
37 21/10/09(土)02:48:09 No.854303483
声出せないようにする知能があるのがもう怖い
38 21/10/09(土)02:48:30 No.854303553
これハチワレハウスの横って崖みたいになってんだよね… ポイッてされたら死にそうなんだけど…
39 21/10/09(土)02:48:30 No.854303557
ちいかわはどうせ助かるしっていう思いがある
40 21/10/09(土)02:48:52 No.854303629
久々にナガノおかしいだろ!って言えた
41 21/10/09(土)02:48:56 No.854303640
ハチワレの家って敵エンカウントするエリアなんだ…
42 21/10/09(土)02:49:23 No.854303727
これで死んだとしてなんの教訓が得られるんだ 正体不明の怪異には近づかないようにしましょうってことか
43 21/10/09(土)02:49:31 No.854303743
>ハチワレの家って敵エンカウントするエリアなんだ… ツイッ
44 21/10/09(土)02:49:38 No.854303775
>ハチワレの家って敵エンカウントするエリアなんだ… ギチギチギチ
45 21/10/09(土)02:49:41 No.854303788
仮に死んだとしてどうなる?
46 21/10/09(土)02:49:42 No.854303789
なんとかなる未来が見えない…
47 21/10/09(土)02:49:42 No.854303790
>ハチワレの家って敵エンカウントするエリアなんだ… 鎧さんのテリトリーですら擬態型入ってくるんだぞ
48 21/10/09(土)02:49:49 No.854303819
セーフルームないのこの世界…
49 21/10/09(土)02:49:59 No.854303854
>正体不明の怪異には近づかないようにしましょうってことか 怪異が近づいてきたが
50 21/10/09(土)02:50:12 No.854303896
しょせん野宿だからな…
51 21/10/09(土)02:50:13 No.854303899
>仮に死んだとしてどうなる? 蘇生編が始まる
52 21/10/09(土)02:50:13 No.854303900
扉も無いただの洞穴が安全なわけねーだろ
53 21/10/09(土)02:50:14 No.854303904
>これで死んだとしてなんの教訓が得られるんだ >正体不明の怪異には近づかないようにしましょうってことか 一人で何とかしようとしない がらがらどんと一緒だ
54 21/10/09(土)02:50:21 No.854303931
頭だけ別の怪異に擬態してるの悪質だな…
55 21/10/09(土)02:50:38 No.854303975
>これで死んだとしてなんの教訓が得られるんだ >正体不明の怪異には近づかないようにしましょうってことか 一体の弱そうな敵に見えても侮らず複数人のパーティで対処しましょう
56 21/10/09(土)02:50:44 No.854303997
少年漫画だったらここで今まで仲間にずっと助けられてた子が男を見せる時だが…
57 21/10/09(土)02:50:49 No.854304017
見晴らしがどうとか言ってる場合なのかハチワレ…
58 21/10/09(土)02:50:52 No.854304028
しっかり口を塞ぐ辺り知能高い系のヤバイやつじゃん…
59 21/10/09(土)02:50:54 No.854304038
いきなりテンションがトップギアすぎる…
60 21/10/09(土)02:50:59 No.854304058
弱い怪異に擬態か…
61 21/10/09(土)02:51:08 No.854304087
こいつもタマゴボーロの香りするのかな…
62 21/10/09(土)02:51:19 No.854304112
なんか黒いのに喰われてるカニ見て思いついたのかなコレ
63 21/10/09(土)02:51:27 No.854304130
なんかやけに露悪的な展開予想する人いるけど そういうのでは無いよねちいかわ
64 21/10/09(土)02:51:31 No.854304141
マッチョかと思ったら不定形だった やられたなーナガさんには
65 21/10/09(土)02:51:31 No.854304143
これちいかわじゃなかったら握り潰されそうと思ったけどそれもぐコロだわ
66 21/10/09(土)02:51:33 No.854304147
これちいかわが起きてなかったら寝てる間にヤられてるやつじゃん
67 21/10/09(土)02:51:50 No.854304204
そのまま起きないで
68 21/10/09(土)02:51:53 No.854304214
ちいかわが近づくまで待ち伏せてるから狩りだよねこれ
69 21/10/09(土)02:51:59 No.854304227
ナガノの性癖を誰か止めろ
70 21/10/09(土)02:52:00 No.854304230
勃起してるよ
71 21/10/09(土)02:52:00 No.854304232
>少年漫画だったらここで今まで仲間にずっと助けられてた子が男を見せる時だが… ちいかわはそのつもりの表情だけどナガノの事だから不安が
72 21/10/09(土)02:52:16 No.854304286
夜中に来るとかハチワレ一人の時だったら普通に死んでたなこれ
73 21/10/09(土)02:52:23 No.854304307
>>これで死んだとしてなんの教訓が得られるんだ >>正体不明の怪異には近づかないようにしましょうってことか >一体の弱そうな敵に見えても侮らず複数人のパーティで対処しましょう 夜寝るときには見張りを立て異常が起きたら全員起こしましょう
74 21/10/09(土)02:52:25 No.854304315
>頭だけ別の怪異に擬態してるの悪質だな… 同じ奴の夜の姿と昼の姿なのかもしれないし進化型かもしれない
75 21/10/09(土)02:52:29 No.854304327
>なんかやけに露悪的な展開予想する人いるけど >そういうのでは無いよねちいかわ いやかなり「そういうの」に近いと思うよ…
76 21/10/09(土)02:52:30 No.854304329
>セーフルームないのこの世界… カブトが正体現した時鎧さんですらダッシュで逃げたの見るとなくてもおかしくない
77 21/10/09(土)02:52:44 No.854304375
>貪食ドラゴン 登場シーン完全にこれでダメだった
78 21/10/09(土)02:52:48 No.854304389
油断は死を招くっていつもやってる事なのにな…
79 21/10/09(土)02:53:02 No.854304426
~~~ム゛!… って書いてる時ギンギンだったんだろうな
80 21/10/09(土)02:53:10 No.854304449
>いやかなり「そういうの」に近いと思うよ… 一応まだ死んでないだけみたいなところは否定し難い
81 21/10/09(土)02:53:24 No.854304500
ディキディキ
82 21/10/09(土)02:53:28 No.854304510
>なんかやけに露悪的な展開予想する人いるけど >そういうのでは無いよねちいかわ 耳なくなったキグルミーズに何か言うことはないのか
83 21/10/09(土)02:53:28 No.854304512
マジで作者の加護があるから生きてるだけで普通死んでるシーンが多すぎる…
84 21/10/09(土)02:53:34 No.854304535
なんでこんなバカみたいな解放的なところに住んでるんだろうな・・・
85 21/10/09(土)02:53:38 No.854304554
そもそもちいかわがずっと足手まといだったわけじゃないだろ 既に他の二人が何回助けられてると思ってるんだ
86 21/10/09(土)02:53:46 No.854304579
ハチワレ達が寝てるからソロで倒そうとしたのが死因
87 21/10/09(土)02:53:56 No.854304606
ちいかわが3コマ目みたいにヒュッするのちょっと新鮮
88 21/10/09(土)02:54:23 No.854304689
3こまめで我慢汁溢れてる
89 21/10/09(土)02:54:40 No.854304744
このまま安易な曇らせで死ぬことはないと思えるけど死の概念が愚弄される可能性は否定できない
90 21/10/09(土)02:54:42 No.854304754
この世界危険多すぎるんだから睡眠妨害するくらい迷っちゃダメだよ!
91 21/10/09(土)02:54:43 No.854304756
虫が進化するにしても なんだよこの進化の仕方…
92 21/10/09(土)02:54:45 No.854304761
実は普段討伐してるタマゴボーロのやつと同じ種で夜間はこういう風に変質するから夜は戦っちゃいけないみたいなルールがあるかもしれない
93 21/10/09(土)02:54:56 No.854304794
最近読み始めたんだけど一個前でちいかわが想像してたピンクの卵みたいなモンスターは既出なんです?
94 21/10/09(土)02:55:16 No.854304863
ハチワレの仕草が猫度高すぎる ウサギはウサギの形しただけの生き物なのに
95 21/10/09(土)02:55:20 No.854304873
>耳なくなったキグルミーズに何か言うことはないのか あの時も全員食い殺されただの怪異化して再開するだの言われてたけど 超えないラインはあると思う
96 21/10/09(土)02:55:22 No.854304878
>実は普段討伐してるタマゴボーロのやつと同じ種で夜間はこういう風に変質するから夜は戦っちゃいけないみたいなルールがあるかもしれない だとして家まで攻め込んできたらどうしたら…
97 21/10/09(土)02:55:23 No.854304881
友達がすぐそばにいるのに一人気付かれぬままピンチになるの良いよね オチンチンに来る展開だ
98 21/10/09(土)02:55:35 No.854304923
猫がツタンカーメンみたいなポーズするのあるなぁ
99 21/10/09(土)02:55:42 No.854304951
>最近読み始めたんだけど一個前でちいかわが想像してたピンクの卵みたいなモンスターは既出なんです? はい
100 21/10/09(土)02:55:45 No.854304961
>最近読み始めたんだけど一個前でちいかわが想像してたピンクの卵みたいなモンスターは既出なんです? はい 触覚の先からタマゴボーロみたいな香りがするやつ そいつは強くない
101 21/10/09(土)02:55:49 No.854304973
ここまで来ると笑っちゃうナガノはやっぱりおかしいよ…
102 21/10/09(土)02:55:54 No.854304991
この前もトントントンで即スリーアウトだったしあの世界は死にあふれている
103 21/10/09(土)02:55:59 No.854305005
彼らを気遣って起こさずに自分がやられた場合 寝たままの二人が危ないのだから 判断を間違えたのだ
104 21/10/09(土)02:56:03 No.854305022
普通にウサギとハチワレが起きてきて助かるよその辺はわりと素直だよ
105 21/10/09(土)02:56:09 No.854305035
>最近読み始めたんだけど一個前でちいかわが想像してたピンクの卵みたいなモンスターは既出なんです? 普段から討伐で倒してる触覚からタマゴボーロの臭いがする怪異
106 21/10/09(土)02:56:14 No.854305052
>だとして家まで攻め込んできたらどうしたら… 攻めこまれない家に住んで下さいとしか…
107 21/10/09(土)02:56:43 No.854305127
キグルミ連中逃げ切った直後ライブして 人気のままだしあいつらガッツありすぎだろ
108 21/10/09(土)02:56:44 No.854305135
よく見ると3本足じゃなくて胴体が長いのキモすぎる…
109 21/10/09(土)02:56:58 No.854305181
露悪的でそういう展開には既になってるけど大体オチは優しい方向に行くから…
110 21/10/09(土)02:57:04 No.854305197
ワイヤーと鈴で警報装置を
111 21/10/09(土)02:57:09 No.854305216
>判断を間違えたのだ 倒した事あるやつに擬態してたから向こうのが一枚上手だったな
112 21/10/09(土)02:57:16 No.854305234
同タイプの雑魚キャラかと思ったら突然強化型が襲ってくる展開いいよね…
113 21/10/09(土)02:57:28 No.854305268
最後のコマはこれどういう感情
114 21/10/09(土)02:57:33 No.854305280
擬態型なのか?
115 21/10/09(土)02:57:40 No.854305295
>よく見ると3本足じゃなくて胴体が長いのキモすぎる… やべぇ…めちゃくちゃでけぇ…
116 21/10/09(土)02:57:44 No.854305303
走馬灯
117 21/10/09(土)02:58:07 No.854305357
油断させてるしまさに擬態
118 21/10/09(土)02:58:07 No.854305358
ちいかわに代わる性的対象が産まれたらクリフハンガー気味に放置されるのは分かる
119 21/10/09(土)02:58:10 No.854305362
>よく見ると3本足じゃなくて胴体が長いのキモすぎる… これ崖下から伸びてんのか…
120 21/10/09(土)02:58:13 No.854305371
>キグルミ連中逃げ切った直後ライブして >人気のままだしあいつらガッツありすぎだろ 考えたら流血させないだけで何となく丸く収まったように見えるもんなんだな もぐコロもそうだけど血が流れないって大事 同じ欠損度合いでも出血してたら絶対もっと騒がれたでしょ
121 21/10/09(土)02:58:25 No.854305408
>最後のコマはこれどういう感情 走馬灯
122 21/10/09(土)02:58:41 No.854305457
>最近読み始めたんだけど一個前でちいかわが想像してたピンクの卵みたいなモンスターは既出なんです? 頭からタマゴボーロの匂いがする ギチギチ鳴ってキモイ以外は実害がわからないザコ怪異(ハチワレに御されるから)
123 21/10/09(土)02:58:47 No.854305480
>最後のコマはこれどういう感情 自分だって守ってもらってばかりじゃダメなんだ的な
124 21/10/09(土)02:59:14 No.854305584
>よく見ると3本足じゃなくて胴体が長いのキモすぎる… 言われて気づいた 人型じゃない異形かと思ったらピンク部分全部頭で黒い体と黒い腕で腰から下が画面下に伸びてんのか! キモいな!!
125 21/10/09(土)02:59:31 No.854305627
>最後のコマはこれどういう感情 情けない自分を思い出して奮起してるんでしょう ここまで拘束されてるとどうやって抜け出すのかわからんが
126 21/10/09(土)02:59:37 No.854305653
前回で貪食ドラゴンか?と思ってたら貪食ドラゴンだった
127 21/10/09(土)02:59:48 No.854305697
彼氏が寝てる横でレイプされてるみたいでぐっときた
128 21/10/09(土)03:00:05 No.854305740
クリーチャーデザイン力すごいね 可愛い絵柄を崩さず嫌悪感を煽ってくる
129 21/10/09(土)03:00:05 No.854305741
正式名称じゃないとはいえやっぱ「怪異」としか言いようがねえよこれ!
130 21/10/09(土)03:00:52 No.854305864
走馬灯がしょうもなさすぎる…
131 21/10/09(土)03:01:00 No.854305886
進化タイプかと思ったけどこれ黒いのが本体で雑魚の虫を喰って被ってるだけかもしれないのか
132 21/10/09(土)03:01:11 No.854305918
リプ欄で未だにカブト虫の加勢を信じてる人がいてだめだった
133 21/10/09(土)03:01:14 No.854305927
翌朝…
134 21/10/09(土)03:01:24 No.854305947
崖下から胴体が届いてるの怖いって!
135 21/10/09(土)03:01:29 No.854305971
>頭からタマゴボーロの匂いがする >ギチギチ鳴ってキモイ以外は実害がわからないザコ怪異(ハチワレに御されるから) 卵ボーロでググったら緑のやつ出てきたわ…なんなのこの世界の怪異…
136 21/10/09(土)03:01:33 No.854305977
ナガノなんでこんな深夜に
137 21/10/09(土)03:01:36 No.854305979
絶対ないだろうけどマジでこれで死んで終わりにして読者を愕然とさせてほしい
138 21/10/09(土)03:01:43 No.854306006
なんでもぐコロとちいかわ両方でこんな展開にするんだよ!
139 21/10/09(土)03:02:02 No.854306056
>リプ欄で未だにカブト虫の加勢を信じてる人がいてだめだった まだオフィスグリコの方が可能性あると思う
140 21/10/09(土)03:02:02 No.854306059
自分でも倒せる怪異だと相手を侮って迂闊に近づくちいかわが悪い
141 21/10/09(土)03:02:14 No.854306085
露悪ではない…露悪ではないが性癖そのものが悪意というかなんというか…
142 21/10/09(土)03:02:23 No.854306111
ナガノの机の引き出しにはちいかわが無惨に死んだif展開がギッシリ詰まってそう
143 21/10/09(土)03:02:24 No.854306114
またやったんだね…
144 21/10/09(土)03:02:40 No.854306153
>リプ欄で未だにカブト虫の加勢を信じてる人がいてだめだった ランカーさんが登場するよりはありそうな気はする それか変異したあの子が来るか
145 21/10/09(土)03:02:43 No.854306158
回避できたはずの危機で死にそうになってるのはやっぱりゾクゾクしてしまうな…
146 21/10/09(土)03:02:46 No.854306170
なんかちいさくてかわいいやつになりたい所からスタートして世界観が概ねモンハンとフロムゲーを合わせたみたいになってるの頭おかしいよね…
147 21/10/09(土)03:03:09 No.854306233
>自分でも倒せる怪異だと相手を侮って迂闊に近づくちいかわが悪い そういうのを生き延びた個体がランカーなんだろうな
148 21/10/09(土)03:03:12 No.854306244
主人公補正ないとこのまま捕食されて終わりだろうしな…
149 21/10/09(土)03:03:15 No.854306257
しかもちいかわになりたいんだよなナガノ
150 21/10/09(土)03:03:16 No.854306261
>なんでもぐコロとちいかわ両方でこんな展開にするんだよ! どうやらナガノさんはそういう性癖なようです!
151 21/10/09(土)03:03:20 No.854306267
ここ最近色々な面子が出てきてるし誰かが助けに来るパターンだよね多分
152 21/10/09(土)03:03:31 No.854306291
かわいい絵柄のガワと死という一線超えないだけで割と悪意に満ちた部分のある世界だろナガノ
153 21/10/09(土)03:03:48 No.854306332
ギリギリまで苦しませたい!
154 21/10/09(土)03:03:53 No.854306349
擬態型は運ゲーだろこれ
155 21/10/09(土)03:04:08 No.854306383
>しかもちいかわになりたいんだよなナガノ ちいさくてかわいい生き物にはなりたい あの厳しい世界で生きたいとは言ってない
156 21/10/09(土)03:04:11 No.854306387
この世界の仕組み的に本当に弱いものは食いものにされるだけだからな……
157 21/10/09(土)03:04:11 No.854306390
>回避できたはずの危機で死にそうになってるのはやっぱりゾクゾクしてしまうな… 本人に落ち度があるのがさすがプロだなぁと思う
158 21/10/09(土)03:04:17 No.854306403
この怪異もしかして夜になると本気出すタイプだったのかな…
159 21/10/09(土)03:04:22 No.854306424
ここからちいかわが異形化してハチワレ達と別れて討伐対象ちゃんと仲良くするルート行け!
160 21/10/09(土)03:04:30 No.854306451
しょうもない気遣いとちょっとした驕りで最悪の結果に傾くの美し過ぎる
161 21/10/09(土)03:04:44 No.854306485
ランカーさんですらいつ頃かはわからないけど額に傷跡残るくらいの修羅場は経験してるからな
162 21/10/09(土)03:04:44 No.854306489
いつも漫画アップする時間が絶妙だと思う
163 21/10/09(土)03:05:11 No.854306555
生かさず殺さずがナガノの基本だから いやな安心感はある
164 21/10/09(土)03:05:13 No.854306560
カブトが助けに来るとかは無いにしても別の大型怪異が来て妖怪大戦争みたいになったりしそう
165 21/10/09(土)03:05:15 No.854306569
どこも終じゃねぇよ…
166 21/10/09(土)03:05:21 No.854306586
>>なんでもぐコロとちいかわ両方でこんな展開にするんだよ! >どうやらナガノさんはそういう性癖なようです! いかがでしたか?
167 21/10/09(土)03:05:34 No.854306612
>しょうもない気遣いとちょっとした驕りで最悪の結果に傾くの美し過ぎる 武器一個しかないからそれなら自分がと思ったんだろうな… こんな世界なんだから武器持ち歩るけよと思うが…
168 21/10/09(土)03:05:37 No.854306616
最近はまたもぐコロでせい性癖出してるし ちいかわの方は今売り出し中だから無難に着地すると思う
169 21/10/09(土)03:05:49 No.854306645
ちいかわは早くナガノ世界で遠くからじっと見てるやつはだいたいヤベー敵だって学習しろ!
170 21/10/09(土)03:05:59 No.854306665
走馬灯って言ってるやつの読解力が不安になるぜ
171 21/10/09(土)03:06:24 No.854306722
キメラが助けてくれるけどキメラはもう暴の力を受け入れた存在になっちまった…みたいなのがいい
172 21/10/09(土)03:06:33 No.854306749
やっぱあの野ざらしの家防御力皆無じゃん!!!
173 21/10/09(土)03:06:37 No.854306759
相手は弱い怪異だしハチワレを起こすのも悪いからね…
174 21/10/09(土)03:07:04 No.854306804
最後のコマみたらギューッと皺がよっててヤバイな ちいかわの頭瓢箪みたいになってんじゃないか
175 21/10/09(土)03:07:23 No.854306842
>やっぱあの野ざらしの家防御力皆無じゃん!!! 今さら言うなよ!
176 21/10/09(土)03:07:55 No.854306908
>マジで作者の加護があるから生きてるだけで普通死んでるシーンが多すぎる… ミ、ミーにはこの寵愛は加護というより呪いに見える...
177 21/10/09(土)03:07:55 No.854306909
あんな風になりたい成分はちいかわではなくモモンガに分離された気がする だからこうしてちいかわを存分にいじめられる
178 21/10/09(土)03:07:58 No.854306918
ちいかわってゲームブックに向いてそう 死ぬ展開も普通にあるやつ
179 21/10/09(土)03:08:02 No.854306930
モンスターデザインを見るにやっぱりダークソウルじゃん!
180 21/10/09(土)03:08:06 No.854306940
うわマジじゃん3本足じゃないのかよこいつ もしかしてこの玉子ボーロ虫ってこの黒いのから切り離されて各地で迷惑かけてる系の怪異?
181 21/10/09(土)03:08:12 No.854306953
鎧さんたちこんな崖のとこ来てたんだな
182 21/10/09(土)03:08:14 No.854306959
今回ばかりは流石にだめそうだな…
183 21/10/09(土)03:08:15 No.854306962
前回言われてたさすまた折る展開になりそうだがそんなことどうでもよくなるくらい怪異がヤバイ
184 21/10/09(土)03:08:15 No.854306964
強キャラのウサギも特に警戒なく寝ちゃってるからな・・・ 基本安全なエリアだったのかもしれない 前提は覆ったが
185 21/10/09(土)03:08:19 No.854306969
あの世界でよくむちゃうま社大企業やってられるな
186 21/10/09(土)03:08:51 No.854307024
学習しろと言うが草むしり5級に落ちるレベルなんだぞちいかわは
187 21/10/09(土)03:08:58 No.854307038
タマゴボーロの死体を被ってる可能性は無いか?
188 21/10/09(土)03:09:03 No.854307045
経験の少なさが露呈してしまった…
189 21/10/09(土)03:09:11 No.854307058
口塞がれてるのちょっとエッチだよね
190 21/10/09(土)03:09:18 No.854307077
一応家の前は崖だからそれなりには安全だったのかもしれんし…
191 21/10/09(土)03:09:27 No.854307095
三人で鳥とか討伐したし気も大きくなるだろうな・・・
192 21/10/09(土)03:09:27 No.854307096
…わりと上位の強い怪異なのでは?
193 21/10/09(土)03:09:29 No.854307099
タマゴボーロは幼体で成長すると黒い身体が生えて来るのかな…
194 21/10/09(土)03:09:35 No.854307116
>あの世界でよくむちゃうま社大企業やってられるな むちゃうま社がシュークリーム送ってきた話未だに怖いんだけど…
195 21/10/09(土)03:09:41 No.854307129
うさぎもフィジカルは抜群に強いんだけど状態異常には弱いから
196 21/10/09(土)03:09:42 No.854307134
空から来るのもいる崖から来るのもいる
197 21/10/09(土)03:09:50 No.854307151
ちいかわの脱出ゲームとかやってみたい
198 21/10/09(土)03:09:53 No.854307160
ナガノが怪異の設定とか一切出してこないのが余計に怖いんだよ 人は未知のものを恐れるとはいうけど
199 21/10/09(土)03:10:11 No.854307186
でもどうせちいかわだから守護られて終わりなんだろうなって残念な気持ちがある
200 21/10/09(土)03:10:26 No.854307213
口抑えられたらどうにかなれーって言えないし死んだな
201 21/10/09(土)03:10:29 No.854307223
ウサギはいざ戦うとなると強いけど危機感が薄いし呪いには弱いしでランカーとかと比べると隔絶した差がある
202 21/10/09(土)03:10:44 No.854307247
今度こそ一人でなんとかできる展開だと思う 俺は
203 21/10/09(土)03:10:56 No.854307264
こいつが死ぬと首が落ちてそれがタマゴボーロ怪異になりそう
204 21/10/09(土)03:11:04 No.854307284
>ちいかわの脱出ゲームとかやってみたい YOU DIED
205 21/10/09(土)03:11:13 No.854307305
死ぬことは無くても心に傷を残すことはできる
206 21/10/09(土)03:11:15 No.854307308
ここから1人でなんとかするのは「SIM」ぐらいやらないと…
207 21/10/09(土)03:11:20 No.854307321
生活リズムがおしまいだ!
208 21/10/09(土)03:11:25 No.854307330
ウサギ強いって評価されてるけどあくまでちいかわハチワレよりはってレベルだからな
209 21/10/09(土)03:11:37 No.854307351
やっぱ家がないと化け物に殺される地獄みてえな世界だ…
210 21/10/09(土)03:11:37 No.854307352
ちいかわ世界で生き残るTRPG出してほしい
211 21/10/09(土)03:11:53 No.854307389
三つ足なのかと思ったら手と胴体かこれ
212 21/10/09(土)03:12:04 No.854307409
オカピの巨人みてえなことしやがって
213 21/10/09(土)03:12:23 No.854307444
憧れのラッコみたいな傷が手に入るかもね
214 21/10/09(土)03:12:41 No.854307477
崖の中腹なら安全度合いはマシ…なのか?
215 21/10/09(土)03:13:09 No.854307538
覚醒の時
216 21/10/09(土)03:13:28 No.854307580
単体で行動することがどれだけ危険かわかってそうなのに まだ基本的に同居してないからなあこいつら 全員寝てたかハチワレだけが寝てたらスレ画の怪異が来た時点でアウトよ
217 21/10/09(土)03:13:32 No.854307585
ていうかハチワレはなんであんな無防備な家(?)で今まで生きてこれたんだ…
218 21/10/09(土)03:13:41 No.854307602
何でお前いるの感あるけど栗まんじゅう辺りが助けてくれたりすると嬉しい
219 21/10/09(土)03:13:55 No.854307634
そろそろちいかわは保護されているどうせ無事なんでしょって怒り出す人でてきそう
220 21/10/09(土)03:14:45 No.854307718
コンビニとか回転寿司みたいな文明的な場所でも普通に怪異湧くからちゃんとした自宅があれば安全っていうのも怪しい
221 21/10/09(土)03:14:57 No.854307746
>ちいかわってゲームブックに向いてそう >死ぬ展開も普通にあるやつ 自分つっこみくまのクイズブックがバッドエンドでユニバイに食われるらしい