ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/09(土)02:40:56 No.854302055
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/10/09(土)02:46:45 No.854303217
よく分からないし何の役に立つのかもわからない仕事だけど きっと生きるってこういうことなんだろう
2 21/10/09(土)02:47:45 No.854303409
この仕事が存在しなければイーサンが死ぬ
3 21/10/09(土)02:54:01 No.854304624
ずっと気になってるんだけど立ったスレの画像保存して翌日翌々日あたりに本文なしで立てる仕事してる人いるよね
4 21/10/09(土)02:54:59 No.854304802
>ずっと気になってるんだけど立ったスレの画像保存して翌日翌々日あたりに本文なしで立てる仕事してる人いるよね それにレスする仕事の人も偉いよ
5 21/10/09(土)02:55:22 No.854304877
>ずっと気になってるんだけど立ったスレの画像保存して翌日翌々日あたりに本文なしで立てる仕事してる人いるよね アルミホイル案件じゃねーかなそれ 当分インターネットから遠ざかったほうが良いよまじで
6 21/10/09(土)02:56:07 No.854305028
あれはコダマだよ
7 21/10/09(土)02:56:17 No.854305062
業務スーパーってこんなんじゃなくない?
8 21/10/09(土)02:57:07 No.854305209
>アルミホイル案件じゃねーかなそれ >当分インターネットから遠ざかったほうが良いよまじで ネタだからネットやめて休みなよ
9 21/10/09(土)02:58:21 No.854305399
まあ結構古い画像が一回貼られたらしばらくの間スレ立つってのは良くあるが… 良くあるだけで特定個人じゃねえだろ
10 21/10/09(土)02:58:44 No.854305465
同じ画像を貼るのが好きなおじさんと同じ画像を見るのが嫌いなおじさんとエスパーを見るのが嫌いなおじさん達仲良くしろ
11 21/10/09(土)03:03:51 No.854306339
>ずっと気になってるんだけど立ったスレの画像保存して翌日翌々日あたりに本文なしで立てる仕事してる人いるよね 君はそれを指摘する仕事の「」?
12 21/10/09(土)03:09:29 No.854307098
「」のフリする仕事も楽じゃないよ
13 21/10/09(土)03:14:46 No.854307719
「」のフリする仕事なんかAIに任せてあっちですじに礼拝しようぜ
14 21/10/09(土)03:14:57 No.854307748
世の中にはいろんな仕事があるからな… 俺は世の中にはいろんな仕事があることをぼそっとつぶやく仕事の人
15 21/10/09(土)03:15:46 No.854307844
>ずっと気になってるんだけど立ったスレの画像保存して翌日翌々日あたりに本文なしで立てる仕事してる人いるよね それはimgの風物詩で なんか伸びると数日間貼り続けたり ひどい時はレスもコピペで再現したりする まあ話題にしないほうがいいキチガイだ
16 21/10/09(土)03:17:18 No.854308029
別に自分が面白いと思ったスレ画を保存して別の機会に自分で貼るの普通だと思うんだけど 一体なにが見えてるんだろうか…?
17 21/10/09(土)03:17:38 No.854308061
年中同じ画像で立ててる仕事してる人もいるのにそこだけ疑問に持つのおかしくない?
18 21/10/09(土)03:19:25 No.854308263
こういうノリはmayでやってくんねえかな
19 21/10/09(土)03:19:49 No.854308309
ほら…スレ画を踏まえたネタであって…
20 21/10/09(土)03:22:08 No.854308537
>こういうノリはmayでやってくんねえかな どの辺のノリがmayっぽいのかわからないんだけどもしかしてmayでやれって言う仕事の「」なのか…
21 21/10/09(土)03:23:22 No.854308685
>別に自分が面白いと思ったスレ画を保存して別の機会に自分で貼るの普通だと思うんだけど >一体なにが見えてるんだろうか…? スレ画を保存して貼ったのをよく見るといってるのでは?
22 21/10/09(土)03:23:42 No.854308731
通じなくて後からネタって説明しなきゃならない時点で悲しさに満ちてる
23 21/10/09(土)03:24:12 No.854308795
imgとmayを行ったり来たりする仕事か
24 21/10/09(土)03:30:09 No.854309427
まあ言いたいことは言わせてあげよう 言ってることちょっとおかしくてもその人にはそれを言うことが必要なんだろう
25 21/10/09(土)03:30:16 No.854309448
業務用スーパー!
26 21/10/09(土)03:34:10 No.854309879
同じ場所に何度か設置する作業やらされるよね 壊れた箱や樽直しつつ
27 21/10/09(土)03:34:15 No.854309889
悪いこととも一人でやってるとも言われてないのにこの反応よ
28 21/10/09(土)03:35:35 No.854310033
>悪いこととも一人でやってるとも言われてないのにこの反応よ それにしては3レス目が意味分からん絡み方すぎる
29 21/10/09(土)03:35:36 No.854310034
fu415087.jpg 好きなやつ貼る仕事
30 21/10/09(土)03:38:27 No.854310287
いくら無職だからって仕事を作るな
31 21/10/09(土)03:39:27 No.854310404
業務と言え
32 21/10/09(土)03:41:59 No.854310627
実際道中に弾を置く場合はどのゲームでもこうするしかないよな
33 21/10/09(土)03:45:12 No.854310897
無職業も大変だよ
34 21/10/09(土)03:48:27 No.854311169
>ずっと気になってるんだけど立ったスレの画像保存して翌日翌々日あたりに本文なしで立てる仕事してる人いるよね そして更に元画像じゃ無くサムネ保存してそれ貼る馬鹿が一定数紛れてると思う
35 21/10/09(土)03:49:41 No.854311268
弾じゃなく武器を置いてくる業務は怖いな…
36 21/10/09(土)03:52:54 No.854311515
>弾じゃなく武器を置いてくる業務は怖いな… ギミック有りだとメモの手順通りにセットするの大変だしな… 鍵とかも一々別の場所に置かないといけないし
37 21/10/09(土)03:55:06 No.854311677
デスボックスを片付ける業務はめんどくさそう
38 21/10/09(土)03:56:33 No.854311786
業務買ったのかな
39 21/10/09(土)03:56:40 No.854311801
バイオとかなんでそんな適当なところにいくつも弾置いてんだよ集めて整理しろ と思ったらこういう仕事があるんだな
40 21/10/09(土)03:59:41 No.854312053
バイオ3までは何とか辻褄を合わせてたけど4以降はもう無理だから 雑に樽とか箱を置く様になったよね
41 21/10/09(土)04:00:44 No.854312142
そこの辻褄合わせたことでゲームが面白くなるわけでもないからな…
42 21/10/09(土)04:02:18 No.854312256
ゲームで使われたって体のフロアの後処理する清掃ゲーム思い出した
43 21/10/09(土)04:03:13 No.854312335
あのお掃除ゲーは名作だからな… 血糊拭いたモップを洗ったバケツをガシャーン!するところとか…
44 21/10/09(土)04:07:58 No.854312681
あーおかしいとは思ってたけどそれ指定だとそうなってるんだー ボスの弱点そっちじゃないんだけどなぁ… みたいな事を待機中のゾンビさんに言われたりするんだろうか
45 21/10/09(土)04:09:10 No.854312748
明らかに弾とか持ってない見た目の敵が弾をドロップする場合は 一々こうやって配布してるんだろうか
46 21/10/09(土)04:21:46 No.854313545
人間という仕事を与えられてどれくらいだ
47 21/10/09(土)04:21:50 No.854313549
>この仕事が存在しなければイーサンが死ぬ あっても死んだじゃねえか…
48 21/10/09(土)04:36:00 No.854314499
>人間という仕事を与えられてどれくらいだ そろそろ有給申請するつもり
49 21/10/09(土)05:04:48 No.854316356
>人間という仕事を与えられてどれくらいだ 相応しいだけの給料貰った気は少しもしない
50 21/10/09(土)05:19:29 No.854317401
スナイパーライフルの弾だけ置いといてくれ…
51 21/10/09(土)05:30:42 No.854318201
30年くらい前に田舎街の郊外でこの仕事やったけどキツかった
52 21/10/09(土)05:35:25 No.854318496
>相応しいだけの給料貰った気は少しもしない ちゃんと業務こなした?
53 21/10/09(土)05:41:38 No.854318917
慣れてくるとショットガンの弾を置いてくる仕事を任されたりするのだろうか
54 21/10/09(土)05:43:06 No.854319011
道路脇に軍手置く仕事は昔からあるよね
55 21/10/09(土)05:45:25 No.854319172
燭台にハート詰める仕事はハードそうだな…
56 21/10/09(土)05:47:56 No.854319326
ハーブ育てて各所に鉢植えを置いてくる仕事もありますよ
57 21/10/09(土)05:48:00 No.854319334
>>人間という仕事を与えられてどれくらいだ >相応しいだけの給料貰った気は少しもしない 休みをください…
58 21/10/09(土)05:49:24 No.854319420
その時点でかなり強力な2エリアぐらい先で売ってる剣置く業務やりたい
59 21/10/09(土)05:54:53 No.854319783
ダンジョンの宝箱詰め直す業務辛い トラップ仕掛け直す業務より先に回らないと痛い目に会う あっクソ残ってやが
60 21/10/09(土)06:01:02 No.854320251
ミミックが飢えないようにエサあげたり糞の始末する仕事やってる しんどいけどミミックが倒されてるとちょっと悲しいんだ
61 21/10/09(土)06:02:13 No.854320352
>ダンジョンの宝箱詰め直す業務辛い >トラップ仕掛け直す業務より先に回らないと痛い目に会う このまんまの異世界漫画あったな ダンジョンの壁壊すとスタッフ用の通り道とか待機室とかある
62 21/10/09(土)06:10:44 No.854320960
>ミミックが飢えないようにエサあげたり糞の始末する仕事やってる 襲われずに餌やるコツってあるの?
63 21/10/09(土)06:23:58 No.854321887
>明らかに弾とか持ってない見た目の敵が弾をドロップする場合は >一々こうやって配布してるんだろうか 配るバイトの途中で敵に襲われて弾持ったままゾンビ化した可能性