虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/09(土)02:01:32 FGOの映... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/09(土)02:01:32 No.854292637

FGOの映画を観たって発言で今日イチ沸く配信 https://www.youtube.com/watch?v=ILXtAd9UUfg

1 21/10/09(土)02:01:49 No.854292716

原作やってGO1に原作マウントとってほしい

2 21/10/09(土)02:02:08 No.854292817

(セイバーいたっけ…?)

3 21/10/09(土)02:02:19 No.854292859

何を見たのか分からない男

4 21/10/09(土)02:02:51 No.854293017

記憶は無かった

5 21/10/09(土)02:02:53 No.854293025

>原作やってGO1に原作マウントとってほしい ラノベも数十ページで止める男には無理だ

6 21/10/09(土)02:03:12 No.854293118

映画の話で羽生えるってコメントがあったけどそんな展開あるの映画版

7 21/10/09(土)02:03:34 No.854293207

GO1は月姫をホラーとして無理って言いそう

8 21/10/09(土)02:04:05 No.854293332

何で映画見に行ったんだ…

9 21/10/09(土)02:04:13 No.854293367

多分地上波でやってたアニメだな

10 21/10/09(土)02:04:28 No.854293428

>>原作やってGO1に原作マウントとってほしい >ラノベも数十ページで止める男には無理だ 動画作業中に流せると思うしいけんじゃね?

11 21/10/09(土)02:04:32 No.854293451

>何で映画見に行ったんだ… 嫁がFGOアーケードするくらいには好きだから付き合いだろう…

12 21/10/09(土)02:04:33 No.854293456

A帯には勝てるな…

13 21/10/09(土)02:04:34 No.854293477

>何で映画見に行ったんだ… 嫁さんの付き添いとか

14 21/10/09(土)02:04:35 No.854293489

Fate系はお嫁さんの付き添いの可能性が高い

15 21/10/09(土)02:05:29 No.854293705

説明されてもわからないやつ

16 21/10/09(土)02:05:35 No.854293732

fgo系のアニメにこのセイバー出てきてないんだよなあ…

17 21/10/09(土)02:05:38 No.854293747

おじの早口ぶっぱを誘うのうまいね

18 21/10/09(土)02:05:42 No.854293769

それ本当に同じキャラだったんです…?

19 21/10/09(土)02:06:17 No.854293928

この前プチ大会やった時に「キャラ名間違えたら殺されんのかな」って言ってたのは駄目だった

20 21/10/09(土)02:06:22 No.854293948

ギルガメッシュ出てるならセイバー居ねえな… 円卓の方ならともかく

21 21/10/09(土)02:06:40 No.854294034

もしかしてネロの方のセイバー?

22 21/10/09(土)02:06:44 No.854294054

実はって言わなくてもみんな察してるよ…

23 21/10/09(土)02:06:52 No.854294104

>この前プチ大会やった時に「キャラ名間違えたら殺されんのかな」って言ってたのは駄目だった 月姫ファンをなんだと思ってるんだ…

24 21/10/09(土)02:06:56 No.854294129

色的にエクストラのことだよねたぶん

25 21/10/09(土)02:06:58 No.854294139

嫁のこのサブカル教育失敗してる!

26 21/10/09(土)02:07:06 No.854294177

ファンにぶん殴られそうな言動してるな…

27 21/10/09(土)02:07:23 No.854294249

>色的にエクストラのことだよねたぶん やっぱ顔似てるのが悪いよなあ…

28 21/10/09(土)02:07:27 No.854294262

>月姫ファンをなんだと思ってるんだ… 月姫やってないだけでアンチ扱いしてくる連中

29 21/10/09(土)02:07:38 No.854294326

赤セイバー見てもなんの反応もしてなかったような…

30 21/10/09(土)02:07:45 No.854294357

もしかしてネロの方かそれともモードレッドの方か…

31 21/10/09(土)02:07:55 No.854294398

>月姫ファンをなんだと思ってるんだ… いやまあ月厨が一番元気有った時代をうっすら知ってる世代ではあるから…

32 21/10/09(土)02:08:29 No.854294545

ふっわふわな知識が面白い

33 21/10/09(土)02:08:32 No.854294551

嫁のこはFGOやってそう

34 21/10/09(土)02:08:36 No.854294573

コメ稼ぎ上手いなあ

35 21/10/09(土)02:08:37 No.854294577

駄目だ面白い

36 21/10/09(土)02:08:47 No.854294626

なるほどね~

37 21/10/09(土)02:09:04 No.854294698

これわかったふりしてるだけだな…

38 21/10/09(土)02:09:09 No.854294729

SNの時高校生くらいだからなぁかじゅ

39 21/10/09(土)02:09:15 No.854294756

話引き出すのうめえな!

40 21/10/09(土)02:09:16 No.854294762

メルブラから入った格ゲー勢vs月厨みたいな構図はあったと思う

41 21/10/09(土)02:09:51 No.854294908

このメガネグラブルはどれくらいやってたっけ

42 21/10/09(土)02:10:05 No.854294980

ギルティイノウエはメルブラ敵視してたからな

43 21/10/09(土)02:10:11 No.854294996

当時の型月厨相当厄介だから…

44 21/10/09(土)02:10:15 No.854295027

ZEROとバビロニアは観た感じなのかな?

45 21/10/09(土)02:10:31 No.854295087

嫁のこってFGOガチ勢なの?

46 21/10/09(土)02:10:36 No.854295116

結局セイバーにキャラ愛を抱く理由が見つからないんですが

47 21/10/09(土)02:10:52 No.854295200

>ギルティイノウエはメルブラ敵視してたからな かずのこのゲーセンはギルティ勢皆メルブラやってたからそうでもないんじゃなかったっけ

48 21/10/09(土)02:11:09 No.854295271

>結局セイバーにキャラ愛を抱く理由が見つからないんですが どこかで見た気がする!!

49 21/10/09(土)02:11:26 No.854295342

ギルティ勢はメルブラ荒らしてたからな…

50 21/10/09(土)02:11:42 No.854295433

CMで見たのかもしれん

51 21/10/09(土)02:11:51 No.854295472

アンリミテッドコードちょっとやってたんじゃなかったっけかずのこ

52 21/10/09(土)02:11:52 No.854295474

セイバーは地下室暮らしでも知ってそう

53 21/10/09(土)02:11:53 No.854295486

まぁここでも今更のび太呼びにプリプリする奴を見た時はビックリした もう令和だよ!

54 21/10/09(土)02:12:08 No.854295556

まあかずのこのキャラ選択的にヒスコハのほうが絶対向いてる

55 21/10/09(土)02:12:15 No.854295584

MBAC出た頃って青リロ末期でその後のスラッシュがアレなのもあって だいぶライト層をメルブラに取られてた感はある

56 21/10/09(土)02:12:28 No.854295646

話は分からなくても普通に面白い

57 21/10/09(土)02:12:34 No.854295689

わかんなかったのか…

58 21/10/09(土)02:12:37 No.854295702

火に油を注いでない?

59 21/10/09(土)02:12:44 No.854295740

メルおじはみんな今でものびって言ってるのに…

60 21/10/09(土)02:12:51 No.854295777

もしかしてギルティーVSメルブラの構図が令和に再び形成されつつある?

61 21/10/09(土)02:13:02 No.854295824

むしろメルブラ勢はみんなノビ呼びだよね

62 21/10/09(土)02:13:07 No.854295853

>話の内容はわかんなかったけど面白かったよ 他人の話聞かないのがかずのこっぽい

63 21/10/09(土)02:13:14 No.854295882

まあバビロニアに関しては多分それが普通の感想まである

64 21/10/09(土)02:13:31 No.854295964

志貴って言うと七夜と被って遠野だと色々被るんだよな

65 21/10/09(土)02:13:38 No.854295991

>むしろメルブラ勢はみんなノビ呼びだよね 開発者すらのび呼びだからな

66 21/10/09(土)02:13:53 No.854296058

七夜との差別化って意味でものびのほうが定着してる

67 21/10/09(土)02:13:54 No.854296062

わかんないけど面白かった は別に変な感想じゃないしな

68 21/10/09(土)02:13:55 No.854296068

それじゃ新規ファンにおじさんが煙たがられてるみたいじゃん

69 21/10/09(土)02:14:02 No.854296099

志貴?どっち?遠野?どっち? のび太とか眼鏡で良いだろとかそんなノリだよねメルおじ

70 21/10/09(土)02:14:15 No.854296159

バビロニアは作画凄かったって感想になるだろうな

71 21/10/09(土)02:14:44 No.854296334

のび太すぐ連想出来るから知らんでもすぐ分かったよ

72 21/10/09(土)02:15:00 No.854296412

メガネナイフマン が公式で使われた名前だったと知った時は笑った

73 21/10/09(土)02:15:32 No.854296570

>まあかずのこのキャラ選択的にヒスコハのほうが絶対向いてる かずのこは別にこかして設置してハメてくるだけのプロじゃないんです! スピードキャラも使えるんです!(都古はピンとこない)

74 21/10/09(土)02:16:09 No.854296729

ギルおじってメルブラも基本触ってるイメージがある けどギルおじは基本的にメルブラ勢を下に見てる

75 21/10/09(土)02:17:05 No.854296971

>志貴?どっち?遠野?どっち? >のび太とか眼鏡で良いだろとかそんなノリだよねメルおじ ガンダムVSにおける和田呼びみたいなもんで原作ファンはいい気分じゃないのさ

76 21/10/09(土)02:17:06 No.854296977

のび太が見た目もセワシになって技も超必当てるとセワシになった セワシはリストラされたけどパンダになった とかいう話を格ゲー勢の知り合い達としてたけど全員に話通じるからな

77 21/10/09(土)02:17:19 No.854297032

適当な語りでコメント引き出す男

78 21/10/09(土)02:17:59 No.854297209

このメガネなんで普通に雑談しながら勝ってるんだろう...

79 21/10/09(土)02:18:10 No.854297257

>ガンダムVSにおける和田呼びみたいなもんで原作ファンはいい気分じゃないのさ 和田呼びは明らかに悪意有るけどのび太や眼鏡は良いだろ!?

80 21/10/09(土)02:18:15 No.854297271

>ギルおじってメルブラも基本触ってるイメージがある >けどギルおじは基本的にメルブラ勢を下に見てる 当たり前だけど下手糞多かったからってのとうるさいのが多かったからね… その後上手い純メルブラ勢も出て来たけどまあ…独特な空気はあった

81 21/10/09(土)02:18:47 No.854297405

>>志貴?どっち?遠野?どっち? >>のび太とか眼鏡で良いだろとかそんなノリだよねメルおじ >ガンダムVSにおける和田呼びみたいなもんで原作ファンはいい気分じゃないのさ その例えだと文句言いたくなるのはわかる気がする

82 21/10/09(土)02:19:12 No.854297486

七夜の厨二呼ばわれはそうだね…ってなってたりすんのかな

83 21/10/09(土)02:19:18 No.854297509

いきなりラッキーマンをブッこむプロ

84 21/10/09(土)02:19:45 No.854297653

ラッキーマンが最強とかとしあきみたいな事をおっしゃる

85 21/10/09(土)02:19:57 No.854297716

うるささはギルティ勢もうるさかったよ… でもメルブラはレデュースがうるさい

86 21/10/09(土)02:20:06 No.854297762

かずのこは来週から鬼滅始めんのかな...

87 21/10/09(土)02:20:08 No.854297766

でた…ラッキーマン最強説…

88 21/10/09(土)02:20:12 No.854297776

最強議論でラッキーマンはズルだろ…

89 21/10/09(土)02:20:31 No.854297856

しかし思った以上にセイバー続けるね

90 21/10/09(土)02:20:50 No.854297918

最強議論でラッキーマン出すのは最強議論スレとかマジで好きそうでちょっと

91 21/10/09(土)02:20:51 No.854297923

世界観は同じだけどメルブラとfateは基本絶対に交わらないという面倒くさいやつ

92 21/10/09(土)02:21:00 No.854297963

セイバーは推しキャラだからな…

93 21/10/09(土)02:21:14 No.854298015

別にfateにアルク出まくってるし今更感あるよな

94 21/10/09(土)02:21:16 No.854298028

>ラッキーマンが最強とかとしあきみたいな事をおっしゃる 最盛期に情報源がしたらば掲示板だった感が出てる

95 21/10/09(土)02:21:24 No.854298060

キャラ愛の力だよ

96 21/10/09(土)02:21:36 No.854298094

>かずのこは来週から鬼滅始めんのかな... ギルティの調整と被ってるからやるなら並行してく感じかね

97 21/10/09(土)02:22:07 No.854298212

うるさい最強候補はガンダムあるので

98 21/10/09(土)02:22:11 No.854298228

「」は鬼滅やるの?

99 21/10/09(土)02:22:39 No.854298334

>「」は鬼滅やるの? …

100 21/10/09(土)02:22:56 No.854298387

ギルティ調整15日ってのが意外と早かったね

101 21/10/09(土)02:22:59 No.854298394

鬼滅はヒロアカコースだと思ってるので様子見

102 21/10/09(土)02:23:02 No.854298404

>「」は鬼滅やるの? うーん…

103 21/10/09(土)02:23:04 No.854298409

>別にfateにアルク出まくってるし今更感あるよな fateにもアルクは存在してるけど月姫ではサーヴァントが存在しねえんだ 面倒くさいけど

104 21/10/09(土)02:23:14 No.854298437

今年は新しい格ゲーぼんぼこ出てきて格ゲーなら全部触るって人は忙しいな

105 21/10/09(土)02:23:19 No.854298453

>世界観は同じだけどメルブラとfateは基本絶対に交わらないという面倒くさいやつ 交わらないというかお互いの土俵に立つと元のスペック出せないから強さ議論の時にそこら辺配慮してねって設定

106 21/10/09(土)02:23:20 No.854298460

そこらへんの細かい世界観の設定は成田先生がエルメロイ二世シリージでなんとかしてくれるだろ ときのこも想ってそう

107 21/10/09(土)02:23:27 No.854298486

>>「」は鬼滅やるの? >… 流石にワンパンマンより買う「」いるだろ!? 鬼滅だぞ!?

108 21/10/09(土)02:23:41 No.854298537

というか和田も埼玉も気にしないよガンダム勢

109 21/10/09(土)02:24:13 No.854298654

そりゃガンダム(VS)勢は気にしないだろ

110 21/10/09(土)02:24:15 No.854298667

Fateだと死徒が弱いんだっけ?

111 21/10/09(土)02:24:28 No.854298709

>流石にワンパンマンより買う「」いるだろ!? >鬼滅だぞ!? そりゃワンパンマンよりは多いだろうけどさ…

112 21/10/09(土)02:24:29 No.854298711

和田はもう通じない可能性が高いから使われないな…

113 21/10/09(土)02:24:42 No.854298742

いや…システムナルティメットそのままだしいいかなって… グラだけでゲームは飽きたしナルティメット…

114 21/10/09(土)02:24:56 No.854298789

CC2だし毒にも薬にもならなそうな感じがある

115 21/10/09(土)02:24:56 No.854298791

埼玉も結構な古さだなもう

116 21/10/09(土)02:25:01 No.854298809

かずのこが型月の設定語りしてるの面白過ぎる

117 21/10/09(土)02:25:09 No.854298837

ギルティは月末のオンライン大会出る予定で調整来たらやりこむって言ってた

118 21/10/09(土)02:25:44 No.854298963

月姫世界にサーヴァントはいないけどアーサー王伝説はあるんだよね?

119 21/10/09(土)02:25:46 No.854298971

調整絶対月末だと思ったら

120 21/10/09(土)02:25:57 No.854299014

ちゃんと読んだっぽい漫画もフワッフワなのに

121 21/10/09(土)02:26:12 No.854299080

鬼滅は一応買う予定だけどやり込み的な意味ではうすあじなナルティメットがベースっぽいしある程度クリアしたら満足しそうだな俺...

122 21/10/09(土)02:26:37 No.854299169

英霊召喚できない=英霊が存在しないではないでしょ

123 21/10/09(土)02:26:59 No.854299260

見てる側としてはワンパンを期待してるんだけどあんまり期待できない感じか…

124 21/10/09(土)02:27:02 No.854299277

ナルティメットストーム4は名作だけど一作やるとほぼ同じだから飽きるんだよなあのシステム

125 21/10/09(土)02:27:38 No.854299392

いい投げだな

126 21/10/09(土)02:27:49 No.854299435

>ナルティメットストーム4は名作だけど一作やるとほぼ同じだから飽きるんだよなあのシステム 無双みたいだ

127 21/10/09(土)02:27:53 No.854299446

ワンパンマンはサ終前にやりそうな気がする そうそうたるいつものメンツが集まりそう

128 21/10/09(土)02:28:00 No.854299474

>見てる側としてはワンパンを期待してるんだけどあんまり期待できない感じか… そもそも開発が違うからな...スパチュンの対戦ゲーはなんかカオスな感じになりがちだけどCC2は演出特化というか

129 21/10/09(土)02:28:10 No.854299513

ナンバーワンパンマン目指すか再び…!

130 21/10/09(土)02:28:18 No.854299535

セイバーに決まったんです?

131 21/10/09(土)02:28:42 No.854299607

逆にワンパンマンはなんであんなにハマってたんだろうなかずのこ...

132 21/10/09(土)02:28:45 No.854299613

>ナンバーワンパンマン目指すか再び…! やっぱりダサいよそれ!

133 21/10/09(土)02:29:14 No.854299700

セイバーって詐欺飛びが強いキャラじゃないのか?

134 21/10/09(土)02:29:28 No.854299746

>>見てる側としてはワンパンを期待してるんだけどあんまり期待できない感じか… >そもそも開発が違うからな...スパチュンの対戦ゲーはなんかカオスな感じになりがちだけどCC2は演出特化というか Jスターズぐらいのはちゃめちゃ感は好き ジャンプフォースは見なかったことにしよう

135 21/10/09(土)02:29:31 No.854299753

ジャンプキャラゲーにも色々あるけど鬼滅のはそれなりに作ってるとこだし そもそもワンパンがおかしいんだよね

136 21/10/09(土)02:29:44 No.854299799

上から簡単に詐欺飛び表裏すかし下段できるのがセイバーの強みなのに上から行くの強くないならこのキャラ…

137 21/10/09(土)02:29:45 No.854299800

投げ抜け猶予短いっぽのに良く出来るな

138 21/10/09(土)02:29:48 No.854299813

ナルティメットストーム飽きたは向こうも察したのかシノビストライカー出したけど キャラ超減ってソロストーリー無しで4対4対戦はいくらナルトの知名度でも無理があった

139 21/10/09(土)02:29:56 No.854299848

>逆にワンパンマンはなんであんなにハマってたんだろうなかずのこ... 開発すればするほど無法と化してくからじゃないかな 師匠に交代コンを見せつけられて存在に気付いてそこからコンボ開発とか楽しいに決まってる

140 21/10/09(土)02:30:23 No.854299936

セイバーの上からの起き攻めは結局BEJC詐欺飛びと空ダするしないしかないから ファジーで安定しちゃうしリバサへの仕込みも期待値薄めの仕込みしかないんで せっかく低ダの軌道も低いからしゃがみシールド潰し見せつつ下からシールド仕込み2Aしつつ相殺jcシールドや相殺MDとかで仕掛けた方が 期待値の高い読み合いにできて相手もコスト払う なのでノーゲージ昇竜持ってるキャラはその読み合いで一個選択肢あって強いし 地上中段あるキャラも強い

141 21/10/09(土)02:30:53 No.854300034

この箒エクスカリバーよりつよくね?

142 21/10/09(土)02:31:14 No.854300106

ワンパンマン奇跡の出来だったのと師匠の武器輸入が絶妙だったからなあ

143 21/10/09(土)02:31:22 No.854300146

ジャンプのゲームって大味なのばっかりな印象

144 21/10/09(土)02:31:28 No.854300162

あいつ

145 21/10/09(土)02:31:40 No.854300203

>セイバーに決まったんです? このキャラよえーって言いながらずっと使ってる 明日は別のキャラ使ってると思う

146 21/10/09(土)02:31:44 No.854300215

>セイバーの上からの起き攻めは結局BEJC詐欺飛びと空ダするしないしかないから 急に普通に役立つ攻略出してきた それかじゅに言ってやれよ!

147 21/10/09(土)02:31:47 No.854300222

無法ゲーはね楽しいよ 問題はEスポが意識される今だととうしても少ないことで

148 21/10/09(土)02:31:56 No.854300254

セイバーの剣のリーチとか範囲からフランスパンの臭いがしない フランスパンならもっと雑な範囲とリーチで振り回す

149 21/10/09(土)02:32:04 No.854300277

ワンパンマンはテキトーに作った無味無臭キャラゲーかと思ったら無法ゲーでビックリした

150 21/10/09(土)02:32:19 No.854300332

メルブラは今の所割と無法よりのゲームしてるよね

151 21/10/09(土)02:32:26 No.854300353

>ジャンプのゲームって大味なのばっかりな印象 バンナム版権の力だけで売る印象が強いな

152 21/10/09(土)02:32:32 No.854300379

セイバーはuncoを再現したかった感ある

153 21/10/09(土)02:32:48 No.854300441

共通システムが強いから許すが…

154 21/10/09(土)02:33:13 No.854300521

ワンパンは対戦以外の部分がちょっとお前さぁ!って感じだったよね

155 21/10/09(土)02:33:34 No.854300578

バンダイの版権ゲーって昔からこうアレなのばっかだよね

156 21/10/09(土)02:33:35 No.854300581

かじゅがちょっとやってたヒロアカの出来はどうだったんだろう

157 21/10/09(土)02:33:53 No.854300647

地上から攻めるなら地上中段あって技の発生速いキャラの方がいいかな…

158 21/10/09(土)02:33:54 No.854300654

>ワンパンは対戦以外の部分がちょっとお前さぁ!って感じだったよね 時間切れギリギリで回復アイテム拾うサイタマ

159 21/10/09(土)02:34:13 No.854300720

>かじゅがちょっとやってたヒロアカの出来はどうだったんだろう クソゲーでも結構長続きするかずのこがスッとやらなくなった時点でお察し

160 21/10/09(土)02:34:34 No.854300789

風王結界完全エフェクトなしでどこまでがリーチかわからなくして剣伸ばしたりするか…

161 21/10/09(土)02:34:44 No.854300820

ワンパンマンはこの間大会観たけど割と真っ当に無法で見てて面白かった

162 21/10/09(土)02:34:47 No.854300831

>メルブラは今の所割と無法よりのゲームしてるよね システムガチガチに組んで無法技にも対処出来るようにしてるゲームだよ

163 21/10/09(土)02:34:52 No.854300848

ヒロアカはマッチングに問題あったからとあれほど

164 21/10/09(土)02:34:55 No.854300859

>地上から攻めるなら地上中段あって技の発生速いキャラの方がいいかな… 4MSあって小パン5Fのセイバー…ってコト!?

165 21/10/09(土)02:35:18 No.854300933

>クソゲーでも結構長続きするかずのこがスッとやらなくなった時点でお察し あれはゲーム部分というより熱帯がダメダメ過ぎたのが原因だと思う

166 21/10/09(土)02:35:19 No.854300935

地上中段というかしゃがみシールドの選択肢を散らせてかつリターンもあれば嬉しいので のびのBECとかも便利 起き攻めにはならないけど立ち回り強いから崩せるだけで十分

167 21/10/09(土)02:35:57 No.854301053

タンクトップマスターとバネヒゲでまさかあんなに盛り上がるとは思わなかった

168 21/10/09(土)02:35:59 No.854301060

>地上から攻めるなら地上中段あって技の発生速いキャラの方がいいかな… やはりレンカンタイか

169 21/10/09(土)02:36:12 No.854301102

ギルティの調整来週なのか メルブラ触るのはそれまでかな

170 21/10/09(土)02:36:45 No.854301200

>タンクトップマスターとバネヒゲでまさかあんなに盛り上がるとは思わなかった 俺様の力が必要かぁ!?

171 21/10/09(土)02:36:54 No.854301227

>>地上から攻めるなら地上中段あって技の発生速いキャラの方がいいかな… >4MSあって小パン5Fのセイバー…ってコト!? あの…2A6Fです…

172 21/10/09(土)02:36:59 No.854301236

懲罰マッチングは接続が安定してるから機能するわけそうじゃなければ一番搭載しちゃいけないシステム

173 21/10/09(土)02:37:02 No.854301246

ワンパンはアプデごとに環境変わる面白さもあったからな

174 21/10/09(土)02:37:07 No.854301267

>ヒロアカはマッチングに問題あったからとあれほど 不機嫌なお茶子さん問題は深刻だったからな…

175 21/10/09(土)02:37:52 No.854301411

>ワンパンはアプデごとに環境変わる面白さもあったからな なんで調整まじめだったんだろうな…

176 21/10/09(土)02:38:14 No.854301483

夢タマ・バネヒゲ・プリズナーという華やかさも何もないかずのこチーム

177 21/10/09(土)02:38:27 No.854301533

限界集落のためにDLC追加ごとに調整してくれる謎のスタッフ達

178 21/10/09(土)02:38:44 No.854301590

マッチングとロードとラグが問題なければあとは対戦相手が1人でもいたら楽しいからな…

179 21/10/09(土)02:38:45 No.854301593

俺セイバー使うわ!

180 21/10/09(土)02:39:14 No.854301692

どうしたん?

181 21/10/09(土)02:39:16 No.854301698

そこそこ上手いぞ

182 21/10/09(土)02:39:18 No.854301715

ひすこはトイレ

183 21/10/09(土)02:39:26 No.854301741

バグチンマンってあだ名好き

184 21/10/09(土)02:39:35 No.854301769

プロなのにそこそこ上手いで満足する男

185 21/10/09(土)02:39:46 No.854301808

プレイスタイルにセイバー絶対向いてないのはわかる

186 21/10/09(土)02:39:47 No.854301812

琥珀さんのことトイレ扱いはやめろよ

187 21/10/09(土)02:39:48 No.854301816

メルブラ続くのはロードが爆速なのがかなり大きい

188 21/10/09(土)02:39:54 No.854301829

>>ワンパンはアプデごとに環境変わる面白さもあったからな >なんで調整まじめだったんだろうな… むしろ発売したら放置するもんだと思ってた

189 21/10/09(土)02:40:36 No.854301989

トレモのフレーム表示でトイレ時間のカウント確認するの謎なんだよな

190 21/10/09(土)02:40:44 No.854302017

>琥珀さんのことトイレ扱いはやめろよ 本当に最低なやつでダメだった

191 21/10/09(土)02:40:52 No.854302042

何というか気持ちよく攻めるキャラじゃないもんなセイバー

192 21/10/09(土)02:41:20 No.854302130

>琥珀さんのことトイレ扱いはやめろよ 原作やってるな…

193 21/10/09(土)02:41:47 No.854302218

>何というか気持ちよく攻めるキャラじゃないもんなセイバー BEJC振るの一番うまいやつ決定戦みたいなキャラだからプレイヤーで言うとkuboあたりが向いてる

194 21/10/09(土)02:42:53 No.854302431

何も言わずヒスコハ使い始める男

195 21/10/09(土)02:43:05 No.854302463

でもkuboさんはランダムで決めたキャラずっとやってる……

196 21/10/09(土)02:43:15 No.854302485

セイバーはなんかフラパンにしては真面目だよね

197 21/10/09(土)02:43:19 No.854302494

キャラ愛では限界があったか

198 21/10/09(土)02:43:42 No.854302564

メイドどれかかみやこが合ってそうじゃが

199 21/10/09(土)02:43:43 No.854302569

さっちんとか使ってた人は向いてそうセイバー

200 21/10/09(土)02:43:44 No.854302573

誰か研究成果を渡してくれー!

201 21/10/09(土)02:43:49 No.854302596

そういやこのゲーム公式大会とかそういうのはないんだろうか

202 21/10/09(土)02:43:55 No.854302614

>でもkuboさんはランダムで決めたキャラずっとやってる…… ヴローヴ楽しいみたいだから仕方ない

203 21/10/09(土)02:43:56 No.854302618

キャラ愛とかで選ぶタイプだっけ?

204 21/10/09(土)02:44:15 No.854302689

メイドハメしたくて仕方なかったんやな

205 21/10/09(土)02:44:18 No.854302698

>メイドどれかかみやこが合ってそうじゃが 選択肢に上げてたのが崩し強そうって言ってたそいつらだからね

206 21/10/09(土)02:44:20 No.854302710

>セイバーはなんかフラパンにしては真面目だよね JAとJB強かったらもうちょい強かったと思う

207 21/10/09(土)02:44:32 No.854302756

>キャラ愛とかで選ぶタイプだっけ? 選んだキャラに愛を捏造するタイプ

208 21/10/09(土)02:44:43 No.854302789

ヒスコハには優勝してほしくなかった

209 21/10/09(土)02:44:52 No.854302814

俺昔から身勝手だったんだよね~

210 21/10/09(土)02:44:52 No.854302815

格ゲーのキャラ愛は強いキャラ使ってると困った時にキャラが助けてくれて そのキャラや設定までも好きになっていくんだ

211 21/10/09(土)02:45:05 No.854302858

シエルみたいなのかじゅ得意そうだけどダメなんかな

212 21/10/09(土)02:45:27 No.854302935

ギルティギアもfgoみたいに劇場アニメ作れ

213 21/10/09(土)02:45:41 No.854302990

>格ゲーのキャラ愛は強いキャラ使ってると困った時にキャラが助けてくれて >そのキャラや設定までも好きになっていくんだ そして弱くなると途端に冷める

214 21/10/09(土)02:46:14 No.854303097

結局強ければ何でも良いって事?

215 21/10/09(土)02:46:15 No.854303105

>そのキャラや設定までも好きになっていくんだ 琥珀さんは明るくて笑顔が素敵な人ですよね!

216 21/10/09(土)02:46:19 No.854303124

格ゲーマーは皆強キャラ使って俺紀元前からの◯◯使いだからキャラ愛とか言い出すから

217 21/10/09(土)02:46:43 No.854303209

>>キャラ愛とかで選ぶタイプだっけ? >選んだキャラに愛を捏造するタイプ ウメハラ「昔からユンは好きだった」

218 21/10/09(土)02:46:48 No.854303231

ある程度強くて使ってて自分が楽しいキャラ選んでる感じかな

219 21/10/09(土)02:46:51 No.854303240

ニワカ知識トレモでフレーム消費する男

220 21/10/09(土)02:47:09 No.854303301

このゲームはシステムが強いから割とキャラ愛でもなんとかなる 頂点目指すなら知らない

221 21/10/09(土)02:47:18 No.854303338

強いキャラはだいたいスト2からプレイアブルキャラで出てるから仕方ない

222 21/10/09(土)02:47:22 No.854303352

>結局強ければ何でも良いって事? まあでも最低限の好みみたいなのはある 見た目とか

223 21/10/09(土)02:47:51 No.854303429

何だかんだ秋葉使い続けてたGO1もいるしな

224 21/10/09(土)02:48:02 No.854303463

ロリコンは都古優先して選ぶみたいな…

225 21/10/09(土)02:48:19 No.854303522

よほど強くてもアビゲイルとかは使わんよな多分

226 21/10/09(土)02:48:24 No.854303535

たまたま好きだったキャラが強かっただけなのにどうして…

227 21/10/09(土)02:48:31 No.854303558

調べた方が早いのでは?

228 21/10/09(土)02:48:42 No.854303595

人権がないみたいなのはいないと思うこのゲーム 誰が使ってもコイツ苦行だよっていうような

229 21/10/09(土)02:48:50 No.854303619

スト5だと出たばかりの頃の強すぎるアビゲイルに手を出すのは板ザンだけだった 見た目は大事

230 21/10/09(土)02:48:59 No.854303645

強くても都古選ぶとロリコン認定されるからな…

231 21/10/09(土)02:49:10 No.854303684

全体的に早いキャラ好きな印象あるなかずのこは

232 21/10/09(土)02:49:36 No.854303767

>人権がないみたいなのはいないと思うこのゲーム というかシステムの強さに比べてキャラが弱いという感じだと思う現状

233 21/10/09(土)02:49:37 No.854303771

まぁ鬼滅とギルティまでの繋ぎだし 楽しければいいんだ

234 21/10/09(土)02:49:56 No.854303845

どのキャラ使っても解放合戦やシールド野球拳を制する必要があるからな…

235 21/10/09(土)02:50:36 No.854303970

たとえ強キャラでもタメキャラと投げキャラは使わないよねかじゅ

236 21/10/09(土)02:51:14 No.854304098

システムが強いからキャラ毎の極端な相性が付きにくくなってる気はする

237 21/10/09(土)02:51:29 No.854304134

まずダメが伸びねえしシールドとは絶対付き合わなきゃならないから キャラ差は無いわけではないがそこよりデカい要素がデンと構えてる感じ

238 21/10/09(土)02:51:44 No.854304176

投げキャラはいくら強くても普段使わない人は使わない

239 21/10/09(土)02:51:56 No.854304221

強いと好きになるという当然の事実に対して目を背けないのが格ゲーマー

240 21/10/09(土)02:52:28 No.854304322

投げキャラは投げキャラ勢みたいのがいる感じの枠

241 21/10/09(土)02:52:58 No.854304412

空中戦立ち回りのうまさでの触り方ともつれた時のボタン押すうまさが重要な気がする

242 21/10/09(土)02:53:07 No.854304436

このゲームいかにもな投げキャラいないのは好き

243 21/10/09(土)02:53:18 No.854304480

>たとえ強キャラでもタメキャラと投げキャラは使わないよねかじゅ 前に出てえんだよなぁ~みたいな事は言ってたからタメキャラはまぁあんま使わんよね

244 21/10/09(土)02:53:19 No.854304482

モバマスとかも最初期は強キャラが人気になってたしゲーマーはそういうとこある

245 21/10/09(土)02:53:34 No.854304531

理想はユン

246 21/10/09(土)02:53:41 No.854304560

弱いキャラ使ってるとこっちが頑張ってるのに裏切ってくることあるから嫌いになる時もある メルブラとは別の話だけどプレイヤーは見てから対空押せてるのにキャラがフィジカル弱くて落とせないとか

247 21/10/09(土)02:55:07 No.854304830

>理想はユン 中々ユンみたいなキャラって出てこないよね それこそ最近だと初期ランスロットくらいしか

248 21/10/09(土)02:55:09 No.854304837

ギルティに慣れすぎたせいであんま減らねえな!ってなる

249 21/10/09(土)02:55:18 No.854304871

ユンといえば絶対ストVにはユンくると思ってたのに来ないまま終わりそうだ

250 21/10/09(土)02:55:30 No.854304899

スト5は昇竜ないキャラは使いたくねえ

251 21/10/09(土)02:55:57 No.854305002

都古がウーンなのはなぜなんだ…

252 21/10/09(土)02:56:00 No.854305009

減らないし体力回復手段あるしで1ラウンドで何度も同じようなコンボを見る事に

253 21/10/09(土)02:56:12 No.854305042

>理想は聖ソル

254 21/10/09(土)02:56:46 No.854305143

>都古がウーンなのはなぜなんだ… サバンナだから

255 21/10/09(土)02:56:50 No.854305152

>都古がウーンなのはなぜなんだ… 崩しにそれぞれちゃんとリスクあるのが嫌そうだった しっかりハメて勝ちたい

256 21/10/09(土)02:57:01 No.854305185

>>理想はユン >中々ユンみたいなキャラって出てこないよね >それこそ最近だと初期ランスロットくらいしか 永遠に強キャラやってるみたいな奴を気軽に出しちゃいけない

257 21/10/09(土)02:57:01 No.854305186

近距離でしばくキャラにちょっとクセの強い要素がついたキャラが好きってイメージ

258 21/10/09(土)02:57:20 No.854305245

>減らないし体力回復手段あるしで1ラウンドで何度も同じようなコンボを見る事に やってる方はかなり展開速いから楽しいんだけど見てる側はそういう感想になるかもね

259 21/10/09(土)02:57:34 No.854305283

ギルティやストVと比べて中々減らないよねタイプルミナ…

260 21/10/09(土)02:58:21 No.854305401

攻め強くてコンボゲーなのにちゃんと99カウント使うゲームも珍しい

261 21/10/09(土)02:58:25 No.854305407

ストライブがはちゃめちゃな火力してたしな

262 21/10/09(土)02:58:31 No.854305430

かずのこは極力リスク避けた動きからセットプレーで崩して勝ちたいっていうめちゃくちゃローリスクな動きなので 都古の立ち回りや崩しにリスクあるけどリターンと見えなさの暴力でねじ伏せるみたいなのは向いてない

263 21/10/09(土)02:58:32 No.854305433

やっぱハメガラスか…

264 21/10/09(土)02:58:45 No.854305468

コンボ補正きついわ同技補正あるわで1ゲージ使って3500減れば御の字って印象だし4コンボ決める必要あるし

265 21/10/09(土)02:59:35 No.854305646

実際長いコンボ決めて減らないゲームはしんどい 今回のギルティは減り過ぎだけど

266 21/10/09(土)02:59:42 No.854305673

>やっぱハメガラスか… 何考えて作ったんだろうなあいつ…

267 21/10/09(土)02:59:43 No.854305674

近年でこんなひたすらボタン押せる格ゲー中々ないから他ゲーとは完全別路線 他はヒットストップ長くてゲームスピードゆっくりにして火力あって逆択弱めって感じだけどメルブラは全部逆

268 21/10/09(土)02:59:47 No.854305693

やっぱり強キャラ使いでも最強キャラなのに使い心地が合わないとかあるんだろうか…?

269 21/10/09(土)03:00:29 No.854305807

このシステムの強さで火力まで高かったらバカゲーの枠になりかねないし…

270 21/10/09(土)03:00:30 No.854305809

>やっぱハメガラスか… ハメガラスはかずのこも使ってて全く楽しくなかったって言ってたのが酷い…

271 21/10/09(土)03:00:39 No.854305832

かずのこって強キャラ使いのようでそうでもない かなり好みははっきりしてるタイプ

272 21/10/09(土)03:00:45 No.854305846

ゴボでいうならゲージある限りスパキン何回も使えるみたいな感じだしな… 殴られたり固められたりしてる時は流石に回復しないけど

273 21/10/09(土)03:00:48 No.854305855

>やっぱり強キャラ使いでも最強キャラなのに使い心地が合わないとかあるんだろうか…? 上にも出てたけどアビゲイル最強でも使いたくねえな…

274 21/10/09(土)03:00:53 No.854305865

ボタン押す密度凄いよねメルブラ

275 21/10/09(土)03:01:05 No.854305896

令和の格ゲーとは思えない

276 21/10/09(土)03:01:40 No.854305995

かずのこは強さ上から5キャラくらいから誰か合いそうなキャラ選ぶタイプ

277 21/10/09(土)03:01:47 No.854306022

翡翠の方が強いって珍しくないか?

278 21/10/09(土)03:01:52 No.854306035

>>やっぱハメガラスか… >ハメガラスはかずのこも使ってて全く楽しくなかったって言ってたのが酷い… リスク負わずにハメて勝ちたいのに動きが単調だとそれはそれでもにょる めんどくせぇなこのプロ!

279 21/10/09(土)03:01:58 No.854306048

>かずのこって強キャラ使いのようでそうでもない >かなり好みははっきりしてるタイプ いや…強キャラの中から感触の好みで選んでるだけだと思う…

280 21/10/09(土)03:02:14 No.854306086

>このシステムの強さで火力まで高かったらバカゲーの枠になりかねないし… 元が割とバカゲー枠ではあったから…

281 21/10/09(土)03:02:38 No.854306146

秋葉は合うと思ったんだけどな…

282 21/10/09(土)03:03:00 No.854306210

川松システム+悪魔の子は相当合ってたんだろうな…

283 21/10/09(土)03:03:04 No.854306218

ヒスコハ触る前までは秋葉が一番好感触ではあった…

284 21/10/09(土)03:03:13 No.854306252

ローリスク寄りの動きなのに 人読みぶっぱを通してくるから怖いよねこのメガネ

285 21/10/09(土)03:03:18 No.854306262

>ボタン押す密度凄いよねメルブラ ウメちゃんも言ってたけどボタン押す行為は単純に楽しいからいっぱい押せて楽しい 待ちゲーはボタン押せなくて精神削れる

286 21/10/09(土)03:03:53 No.854306352

レイヴンはザディくらいやり込んでないと誰が使っても同じような動きで同じような展開になるし そういう量産型スタイルでも超強かったから勝ててるのに精神的にキツい時はあった

287 21/10/09(土)03:03:59 No.854306363

キシマが一番しっくり来てたとかいってたけどメルブラらしくないからたぶん使うことないんだろうなぁそもそもgo1と被るし

288 21/10/09(土)03:04:00 No.854306365

>ローリスク寄りの動きなのに >人読みぶっぱを通してくるから怖いよねこのメガネ おばちゃんの眼鏡は割れる

289 21/10/09(土)03:04:19 No.854306413

>ローリスク寄りの動きなのに >人読みぶっぱを通してくるから怖いよねこのメガネ 別にガードしてればローリスクってわけじゃないからな 崩される可能性を考えて自分が凌げないなら無敵パナしたほうが勝つ確率は高い

290 21/10/09(土)03:04:23 No.854306427

玉キャラだと強くても玉撃ちの精度の差がでるから使いたくないとかもあるよね

291 21/10/09(土)03:04:56 No.854306518

おばちゃんキシマなんか…

292 21/10/09(土)03:05:26 No.854306596

>翡翠の方が強いって珍しくないか? 多分加齢と共に反応速度よりも人読み性能がより上がってるから横から掠め手出せるキャラの方が得意になってる ギルティもまさかのジャック・オー使いになってるし

293 21/10/09(土)03:05:51 No.854306650

>玉キャラだと強くても玉撃ちの精度の差がでるから使いたくないとかもあるよね 投げキャラ最強クラスの時に 今まで投げキャラ使ってた人より場数というか嗅覚で勝てないから投げキャラは選らばないみたいなことはある

294 21/10/09(土)03:06:25 No.854306727

微妙に外れたキャラでぼろうってところはある

295 21/10/09(土)03:06:43 No.854306772

今回のゲームシステム全員梅喧だって言うのは伝わるやつにしか伝わらなくてダメだった

296 21/10/09(土)03:07:05 No.854306807

ジャック・オーはマジでヤバいちょっと触って難しさに気が狂いそうになったからこの人が竹槍って呼ばれてるのが信じられないんだよな…

297 21/10/09(土)03:07:20 No.854306834

梅喧嫌ってるかずのこはいつまで耐えられるか…

298 21/10/09(土)03:07:22 No.854306838

ナショチャンのゴテンクスとかかずのこ専用機みたいなところあるしな…

299 21/10/09(土)03:07:35 No.854306869

>今回のゲームシステム全員梅喧だって言うのは伝わるやつにしか伝わらなくてダメだった サムスピでまともになってて笑ったよ 上下段取れるハイリターン当身はだめ

300 21/10/09(土)03:07:36 No.854306871

>別にガードしてればローリスクってわけじゃないからな >崩される可能性を考えて自分が凌げないなら無敵パナしたほうが勝つ確率は高い いや無敵パナすの安定しないからやるのあんま良くねーって一生言ってるから本人的にもハイリスクだと思ってやってると思う

301 21/10/09(土)03:07:39 No.854306875

>今回のゲームシステム全員梅喧だって言うのは伝わるやつにしか伝わらなくてダメだった なんなら梅よりリターン高いからマジ嫌ですぐやめちゃったんだけど これが好きな人もまあいるんだとは思う

302 21/10/09(土)03:07:55 No.854306907

>ジャック・オーはマジでヤバいちょっと触って難しさに気が狂いそうになったからこの人が竹槍って呼ばれてるのが信じられないんだよな… ジャックOだけは真面目にトレモして武器密輸してもらってたんだ

303 21/10/09(土)03:08:00 No.854306924

人読みよりもちゃんとキャラの相性による普遍的な対策部分で戦おうとする意識の強さがあるよね

304 21/10/09(土)03:08:12 No.854306955

旧作より全然シールドの重要性増してるからなぁ…

305 21/10/09(土)03:08:35 No.854306997

ハメを無くそうという努力の先に待っているのは全員梅喧

306 21/10/09(土)03:08:36 No.854307004

皆アザミ持ってるからなこのゲーム それでいてxrdと比べても圧倒的に減らない上に回復があるっていう地獄のようなゲーム

307 21/10/09(土)03:09:08 No.854307053

ようやくカスタマイズカラーに気づいたプロ

308 21/10/09(土)03:09:14 No.854307067

さよならセイバー

309 21/10/09(土)03:09:29 No.854307101

もう3時だけどかずのこ杯やらんのか

310 21/10/09(土)03:09:32 No.854307105

かずのこカラーで本気出してきたか

311 21/10/09(土)03:09:41 No.854307131

梅喧は他キャラじゃありえない変なところで割ってくるってのが嫌なところだと思う

312 21/10/09(土)03:09:42 No.854307133

>梅喧嫌ってるかずのこはいつまで耐えられるか… どうせあと1週間でギルティだし

313 21/10/09(土)03:09:50 No.854307150

こんなキャラコロしてコンボすぐでるのすげーよ さっきミスってセイバーでの出てたけど

314 21/10/09(土)03:10:22 No.854307201

ギルティとメルブラ両方やってそうだけどな…

315 21/10/09(土)03:10:40 No.854307241

どうせ鬼滅とギルティあるしメルブラで稼げるわけでもないから プロとしてはどうしてもそこまでやり込み続けられはしないと思う 体が2つあるならともかく

316 21/10/09(土)03:11:00 No.854307272

>こんなキャラコロしてコンボすぐでるのすげーよ >さっきミスってセイバーでの出てたけど 一番大会荒らしてた頃はキャラコロどころかEVO中にゲームコロやりつつ結果出してた化物だからな…

317 21/10/09(土)03:11:11 No.854307297

先日言ってたGO1との10先はそのうちGO1が外堀埋めることになるだろう…

318 21/10/09(土)03:11:11 No.854307302

遊びで大会出れたらいいなくらいのモチベだからまあまあだ

319 21/10/09(土)03:11:14 No.854307307

セイバー…まだ俺の中にいるのか…?

320 21/10/09(土)03:11:15 No.854307311

俺の中にセイバーが…

321 21/10/09(土)03:11:18 No.854307317

セイバーお前まだ俺の中にいるのか

322 21/10/09(土)03:11:25 No.854307332

マキオンや一人用ゲーム時間を鬼滅に当てるんじゃないかな…

323 21/10/09(土)03:11:48 No.854307372

アザミ言うけど取られた後も単なるジャンケンなんだから全然違うでしょ

324 21/10/09(土)03:11:53 No.854307387

GO1はかじゅとやり合うならPC版買って送りますよって言ってくるからな…

325 21/10/09(土)03:11:55 No.854307394

俺の中のセイバーは原作にあった気がする…

326 21/10/09(土)03:11:58 No.854307400

目を離したらなぜか単体翡翠になっていた

327 21/10/09(土)03:11:59 No.854307401

これは感動の展開ですね…

328 21/10/09(土)03:12:05 No.854307411

#10でもゲームに対して竹槍感ある

329 21/10/09(土)03:12:06 No.854307414

流石にGO1とはまだ勝負にならなそうな気がするが…

330 21/10/09(土)03:12:10 No.854307418

なんでそんな鬼滅に期待してるの?

331 21/10/09(土)03:12:11 No.854307421

ノエル火力たけー

332 21/10/09(土)03:12:33 No.854307461

翡翠メインの場合ってヒスコハより単独使った方が良いのか

333 21/10/09(土)03:12:36 No.854307467

かじゅは鞘だった…?

334 21/10/09(土)03:12:58 No.854307512

>俺の中のセイバーは原作にあった気がする… なんか脱獄犯に襲われたけど俺の中のセイバーのおかげでヒロイン助けられたとかそんな話だった気がする…

335 21/10/09(土)03:13:03 No.854307526

>アザミ言うけど取られた後も単なるジャンケンなんだから全然違うでしょ アザミも別に派生はロック技じゃないんで その上でミラクル不愉快だったが

336 21/10/09(土)03:13:13 No.854307546

>翡翠メインの場合ってヒスコハより単独使った方が良いのか 物投げにそんな価値あるのかな果たして

337 21/10/09(土)03:13:16 No.854307551

>翡翠メインの場合ってヒスコハより単独使った方が良いのか 物投げしたいかどうかしかない

338 21/10/09(土)03:13:27 No.854307577

ナショチャンの後にもGO1がやろうよ!ってずっと言っててもやらなかったし メルブラだったら尚更ティッシュになりたくないしやらないでしょ

339 21/10/09(土)03:13:30 No.854307582

竹槍のサーヴァント・セイバー

340 21/10/09(土)03:13:37 No.854307595

>なんでそんな鬼滅に期待してるの? ワンパンマンで色んな人とわちゃわちゃ楽しんでたのが忘れられないんだと思う…

341 21/10/09(土)03:13:38 No.854307598

流石に?気に入ってる説

342 21/10/09(土)03:13:52 No.854307625

>アザミ言うけど取られた後も単なるジャンケンなんだから全然違うでしょ 固め自体はそこで終了だからリセット付いてる点だとアザミと同等と言える

343 21/10/09(土)03:14:12 No.854307652

ワンパン最速攻略で人が来るんだから鬼滅ならもっとあるだろうな…

344 21/10/09(土)03:14:13 No.854307653

>流石に?気に入ってる説 フラパンは煽りボイス隙あらば入れてくるよね…

345 21/10/09(土)03:14:38 No.854307701

相殺後きっちりしてんなー

346 21/10/09(土)03:14:50 No.854307728

>ワンパン最速攻略で人が来るんだから鬼滅ならもっとあるだろうな… ワンパン村の人も期待してる人多いからな…

347 21/10/09(土)03:15:11 No.854307777

電撃はそんな煽りボイスなかったろ!たぶん

348 21/10/09(土)03:15:16 No.854307789

>>流石に?気に入ってる説 >フラパンは煽りボイス隙あらば入れてくるよね… ごめーん!

349 21/10/09(土)03:15:17 No.854307794

流石に?は文化があるからな

350 21/10/09(土)03:15:22 No.854307806

鬼滅も多分鬼滅村は出来るよね

351 21/10/09(土)03:15:39 No.854307833

普段見ない層取り入れられそうだし村長師匠みたいな出会いあるかもしれん

352 21/10/09(土)03:15:48 No.854307847

つまり あなたさぁ~ とかのボイスも欲しいと

353 21/10/09(土)03:15:48 No.854307848

爆速トレモ

354 21/10/09(土)03:15:56 No.854307861

鬼滅はナルティメットガチ勢が最初は勝つだろう そんな勢力がいるのかどうかは知らん

355 21/10/09(土)03:16:14 No.854307899

コウマ…?キシマでしょ

356 21/10/09(土)03:16:21 No.854307914

翡翠からヌキさんの真似をするウメちゃんを幻視するGO1

357 21/10/09(土)03:16:26 No.854307924

エスパー!

358 21/10/09(土)03:16:35 No.854307939

そういえばスポンジボブのスマブラ発売したけどやらないんだろうか?

359 21/10/09(土)03:16:50 No.854307968

>翡翠からヌキさんの真似をするウメちゃんを幻視するGO1 複雑すぎる!

360 21/10/09(土)03:17:08 No.854308009

ウメケーキもある

361 21/10/09(土)03:17:30 No.854308047

ウメちゃんだったのか

362 21/10/09(土)03:17:36 No.854308059

>>アザミ言うけど取られた後も単なるジャンケンなんだから全然違うでしょ >固め自体はそこで終了だからリセット付いてる点だとアザミと同等と言える アザミ取られた側もフルコンいける読み合いだから全然違うのに…

363 21/10/09(土)03:17:47 No.854308079

>つまり >やってねぇー! >とかのボイスも欲しいと

364 21/10/09(土)03:17:50 No.854308083

鬼滅は村民集合しそう 村民とかじゅの趣味って基本似通ってるし

365 21/10/09(土)03:17:59 No.854308104

セイバーボロクソでダメだった

366 21/10/09(土)03:18:34 No.854308161

鬼滅はなんかリスナーがめっちゃ推しまくってるけどかじゅ自体はあんま反応薄いのがな…

367 21/10/09(土)03:18:48 No.854308192

ヒスコハのコンボはだいぶお気に入り

368 21/10/09(土)03:19:20 No.854308256

>アザミ取られた側もフルコンいける読み合いだから全然違うのに… つまり梅喧っすね

369 21/10/09(土)03:19:44 No.854308301

低ダコンボはクソ

370 21/10/09(土)03:20:21 No.854308355

実際鬼滅のゲームは盛り上がりそうなの?

371 21/10/09(土)03:20:31 No.854308369

まあ#1で続くかどうかの雰囲気は分かるだろう

372 21/10/09(土)03:20:40 No.854308388

空対空触ったときの判断力だいぶ求められてる

373 21/10/09(土)03:20:42 No.854308390

ワ…ワァ…!わっかんねー!

374 21/10/09(土)03:21:00 No.854308417

>ワ…ワァ…!わっかんねー! これ普通に気に入って使ってるよね

375 21/10/09(土)03:21:11 No.854308441

CC2の熱帯に良いイメージない

376 21/10/09(土)03:21:22 No.854308459

>鬼滅はなんかリスナーがめっちゃ推しまくってるけどかじゅ自体はあんま反応薄いのがな… でも予習はバッチリだぞ

377 21/10/09(土)03:21:28 No.854308468

割とこう…ヌキさんのネタ好きだよね

378 21/10/09(土)03:21:34 No.854308478

ちいかわ擬態型のヌキさん好きすぎる

379 21/10/09(土)03:21:40 No.854308486

>低ダコンボはクソ 翡翠やヒスコハ使ってると思うけど立ちCの当たり方で低ダのタイミングちょっとズレるし 脳がバグって出ない時が結構あるから低ダコンはクソ ダメージも高いし運び距離もそこまで大差ないし全部おたまでいい

380 21/10/09(土)03:22:17 No.854308559

>ちいかわ擬態型のヌキさん好きすぎる 文字列だけでズルすぎる

381 21/10/09(土)03:22:37 No.854308602

>割とこう…ヌキさんのネタ好きだよね 格ゲーマーはみんなヌキさん大好きって言っても過言じゃないくらいに好きだから…

382 21/10/09(土)03:22:47 No.854308615

>割とこう…ヌキさんのネタ好きだよね この世代の格ゲーマーはみんなヌキさんになっちゃうからな

383 21/10/09(土)03:22:51 No.854308623

チイカワ 小川

384 21/10/09(土)03:23:03 No.854308648

>この世代の格ゲーマーはみんなヌキさんになっちゃうからな 流石に?

385 21/10/09(土)03:23:11 No.854308664

そもそものゲーセンのノリがそういうもんだったから嫌いな人はいない

386 21/10/09(土)03:23:25 No.854308692

>チイカワ >小川 ワ…!

387 21/10/09(土)03:23:30 No.854308700

ちいかわの定型ってかなり使いやすいからかじゅも擦るのはわかる そこにヌキさん載せるのはズルい

388 21/10/09(土)03:23:51 No.854308747

いい加減気付きな?をヌキさんに突きつけるおばちゃんとか面白すぎた

389 21/10/09(土)03:23:53 No.854308754

>この世代の格ゲーマーはみんなヌキさんになっちゃうからな うわこの世代の格ゲーマー上手えと思ったらヌキさん入ってっし…そりゃ上手えわ…

390 21/10/09(土)03:25:05 No.854308888

ヌキさんは全盛期の才能と素行の必ずしも褒められないけど面白いからで許されてきた男だぞ

391 21/10/09(土)03:25:13 No.854308904

おもちゃになってからのヌキさんしか知らないけど全盛期は偉人だったんでしょ

392 21/10/09(土)03:25:38 No.854308951

ゲーセン時代はお行儀良かったって言って即ギルティ勢に当時の動画張られる男かずのこ

393 21/10/09(土)03:26:00 No.854308989

>そういえばスポンジボブのスマブラ発売したけどやらないんだろうか? もしかしてニコロデオンのスマブラなのかな タートルズもいるならやるしかないね

394 21/10/09(土)03:26:00 No.854308990

流石に?+ウメサンドで翡翠はウメヌキ…ってコト!?

395 21/10/09(土)03:26:24 No.854309044

>ゲーセン時代はお行儀良かったって言って即ギルティ勢に当時の動画張られる男かずのこ スト4時代も中々だったみたいな話もあったような…

396 21/10/09(土)03:26:27 No.854309046

6時間の大遅刻かましてなんか許されてる感じなのは人徳というか何と言うか

397 21/10/09(土)03:27:03 No.854309103

遅刻を許されるだけの“才”

398 21/10/09(土)03:27:27 No.854309148

>ゲーセン時代はお行儀良かったって言って即ギルティ勢に当時の動画張られる男かずのこ https://twitter.com/nage_pink/status/1323225819091591170

399 21/10/09(土)03:27:42 No.854309177

かずのこは地下室でイスカやって育ったからマトモな道徳が身についてなかったんだ

400 21/10/09(土)03:27:55 No.854309206

コウセイくんだったら遅刻かましておもちゃにされてる

401 21/10/09(土)03:28:10 No.854309231

>もしかしてニコロデオンのスマブラなのかな >タートルズもいるならやるしかないね ワンパン村の村長がキャラランク表作ってたな…

402 21/10/09(土)03:28:32 No.854309264

やっぱ嫁さんが出てきてからなのかな今のメガネになっていったのは

403 21/10/09(土)03:28:45 No.854309284

>6時間の大遅刻かましてなんか許されてる感じなのは人徳というか何と言うか だって面白すぎたしあれ… 神ちゃんのフォローとか助けもあったけど

404 21/10/09(土)03:29:34 No.854309383

嫁さんの話というか馴れ初めとかも強烈な話すぎるよねメガネ

405 21/10/09(土)03:30:01 No.854309415

嫁のこはかじゅより薪割りゲー上手いから人間として認識されてる

406 21/10/09(土)03:30:16 No.854309445

嫁さんの話はマジで美人局かなんかとしか思えない

407 21/10/09(土)03:30:56 No.854309519

でもなんだかんだでモテてた方という話はどっかで聞いた気がするけどもううろ覚え

408 21/10/09(土)03:31:08 No.854309541

やっぱ翡翠メインキャラか?

409 21/10/09(土)03:32:01 No.854309645

最近だと当時が童貞営業とどぐらに言われた件が面白かった

410 21/10/09(土)03:32:09 No.854309659

>でもなんだかんだでモテてた方という話はどっかで聞いた気がするけどもううろ覚え 童貞営業してたくらいだからな

411 21/10/09(土)03:32:17 No.854309674

ゴッズ時代はモテてたよ

412 21/10/09(土)03:32:19 No.854309678

若メガネ割といいビジュアルしてた気が

413 21/10/09(土)03:32:29 No.854309695

今の生え際ギリギリ青ヒゲメガネになる前はモテる見た目してるから

414 21/10/09(土)03:32:41 No.854309713

>嫁さんの話はマジで美人局かなんかとしか思えない 結婚して子供も出来てるなんてすごいよな

415 21/10/09(土)03:32:51 No.854309732

翡翠に変えてから20連勝中ってやっぱ凄いな

416 21/10/09(土)03:33:08 No.854309762

>ゴッズ時代はモテてたよ というか顔ってなんか女性ファン多かったよね?

417 21/10/09(土)03:33:21 No.854309786

果たして物投げがいるのかどうか

418 21/10/09(土)03:33:48 No.854309835

かずのこ自身も今の生活結婚してなかったらただのニートなのにいいのかなって思うくらいだからな

419 21/10/09(土)03:34:39 No.854309930

筋金入りのファンガールが向こうから前ステしてきたって何だよ…

420 21/10/09(土)03:34:39 No.854309935

ゲームやってたらプロになってファンが嫁さんになってって言うと凄い夢掴んだムーブしてる

421 21/10/09(土)03:35:11 No.854309991

>>ゴッズ時代はモテてたよ >というか顔ってなんか女性ファン多かったよね? というかニコ生はなんだかんだ女性多かった

422 21/10/09(土)03:35:19 No.854310009

今はYoutubeで小銭稼げる時代だから

423 21/10/09(土)03:35:26 No.854310019

嫁の馴れ初めはフィクション的にはよくある追っかけが射止めきったパターンだけど実在するんだ…ってなった

424 21/10/09(土)03:35:53 No.854310064

配信者の女が話題になる中SSR引いたかじゅって凄いんだな…

425 21/10/09(土)03:36:31 No.854310121

ゴッズはかずのこの他にもELTのギターとかチャロンでサイン会やった英雄とかいたしな

426 21/10/09(土)03:36:45 No.854310137

>嫁の馴れ初めはフィクション的にはよくある追っかけが射止めきったパターンだけど実在するんだ…ってなった ゲーマーの嫁はそのパターンが多い 何というか男が人生捨ててるのばっかだから

427 21/10/09(土)03:37:00 No.854310160

深夜にワンパンマンのトレモしてくれる嫁なんて他にakikiくらいだよ?

428 21/10/09(土)03:37:05 No.854310166

配信に理解ある嫁ってかなり貴重だよね 理解あるどころか横で見てるしトレモの相手させられるくらいだけど

429 21/10/09(土)03:37:06 No.854310167

ほぼストリーマー同士ハイタニと何かして欲しいな

430 21/10/09(土)03:37:25 No.854310186

格ゲーマーの嫁と言うとふーども凄い

431 21/10/09(土)03:38:08 No.854310253

格ゲーマーパパ会は一度見てみたい

432 21/10/09(土)03:38:39 No.854310306

金デヴー

433 21/10/09(土)03:38:51 No.854310327

文字相手に既婚者マウントを取ることを知った男

434 21/10/09(土)03:38:57 No.854310339

>ほぼストリーマー同士ハイタニと何かして欲しいな 好きな格ゲーストリーマー同士だが見事に時間帯合わない…

435 21/10/09(土)03:39:21 No.854310393

格ゲーマー嫁の集いにて耳栓を勧められる話は笑った

436 21/10/09(土)03:39:25 No.854310397

かっとび昇竜すぎる

437 21/10/09(土)03:39:49 No.854310428

>金デヴー ヴローヴ使うことを期待されてた男

438 21/10/09(土)03:39:56 No.854310438

ムーンスキル読みでやるならシールドのほうがいいからな

439 21/10/09(土)03:41:40 No.854310599

>>金デヴー >ヴローヴ使うことを期待されてた男 テクキャラのが似合う印象あるから秋葉かヒスコハ当たりのイメージだ

440 21/10/09(土)03:42:18 No.854310655

なんか前より棒読みな気がする

441 21/10/09(土)03:42:25 No.854310664

>ほぼストリーマー同士ハイタニと何かして欲しいな ストリーマー扱いされるけどかずのこはちゃんとプロゲーマーしてると思うけどな

442 21/10/09(土)03:42:49 No.854310697

セイバーと見比べると翡翠はなんだかんだ技フレームやジャンプ技のベクトルとかがどれも良いな BEJCは流石にセイバーが強いが

443 21/10/09(土)03:43:41 No.854310771

ストリーマー枠ではあるけどやり込んでるタイトルは賞金付き大会でるとかかなりガチ

444 21/10/09(土)03:44:04 No.854310806

セイバー合って無かったんだな

445 21/10/09(土)03:44:48 No.854310865

暫定翡翠?

446 21/10/09(土)03:45:43 No.854310938

琥珀か翡翠で迷ってそう

447 21/10/09(土)03:45:50 No.854310950

翡翠の空投げ後のジャンプ起き攻め着地2Aってあれ重なってんの?

448 21/10/09(土)03:45:53 No.854310957

ガンダムのときもそうだったけど珍しく原作愛みたいなの出すとだめになるから笑う

449 21/10/09(土)03:46:26 No.854311005

ちゃんとシールド仕込んでるんだな…

450 21/10/09(土)03:47:05 No.854311050

ガンダムは知識がふわふわしてる時もあるけど好きなのは伝わってくる

451 21/10/09(土)03:49:02 No.854311221

>ガンダムは知識がふわふわしてる時もあるけど好きなのは伝わってくる あーガンダムデラックスねー…

452 21/10/09(土)03:49:19 No.854311243

1stとZと種のみだからな…

453 21/10/09(土)03:50:00 No.854311297

>ガンダムは知識がふわふわしてる時もあるけど好きなのは伝わってくる バトオペもマキオンもどっちもやってるくらいだしな…

454 21/10/09(土)03:50:47 No.854311362

執拗な中段つえー

455 21/10/09(土)03:51:38 No.854311424

リスナーに即聞くプロゲーマー

456 21/10/09(土)03:53:28 No.854311567

ほんと上位陣皆シールド返しあえてしなくなってきてんな…

457 21/10/09(土)03:54:24 No.854311628

リスク少ないからなシールド終了

458 21/10/09(土)03:57:50 No.854311901

S+のセイバーだと…?

459 21/10/09(土)03:58:07 No.854311919

おおう居るんだ

460 21/10/09(土)03:58:11 No.854311924

Sクラスのセイバー

461 21/10/09(土)03:58:25 No.854311945

まさかのセイバー

462 21/10/09(土)03:59:06 No.854312003

そういやランクマでセイバーあんま見かけないな

463 21/10/09(土)03:59:32 No.854312043

動きがいい…

464 21/10/09(土)03:59:48 No.854312062

たけのこを討ち取った

465 21/10/09(土)03:59:51 No.854312068

色々と追いつかない

466 21/10/09(土)03:59:53 No.854312072

かじゅが強すぎて相手のキャラとかどうでもいいな

467 21/10/09(土)04:00:52 No.854312151

翡翠の投げモーション的に実質聖ソルだから

468 21/10/09(土)04:03:02 No.854312319

勝たせて…勝たせて…

469 21/10/09(土)04:03:10 No.854312331

ヒスイチャン

470 21/10/09(土)04:03:11 No.854312332

かずのこが翡翠ちゃんって言ってるだけでなんか面白い

471 21/10/09(土)04:03:17 No.854312342

翡翠ちゃんしっかりコンボして!

472 21/10/09(土)04:03:34 No.854312366

セイバーの復讐

473 21/10/09(土)04:03:37 No.854312370

しっかりするのはかずのこおじちゃんだよ

474 21/10/09(土)04:03:45 No.854312374

キャラの名前覚えられたあたり相当気に入ってる

475 21/10/09(土)04:03:46 No.854312375

オルタ化してもバーサーカーにはなんねえよ!

476 21/10/09(土)04:03:51 No.854312383

コンボ結構ミスってるけど難しいのかラグってるのか

477 21/10/09(土)04:03:52 No.854312385

バーサーカー?

478 21/10/09(土)04:04:11 No.854312409

アベンジャーじゃね?

479 21/10/09(土)04:04:36 No.854312436

流石にかじゅの知識じゃアヴェンジャーってクラスは出てこなかったか

↑Top