最終回... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/09(土)00:47:06 No.854269540
最終回まで見たけどなんだかんだ良い青春ものしてた
1 21/10/09(土)00:49:05 No.854270282
奴さん死んだよ
2 21/10/09(土)00:49:22 No.854270383
最後の少年少女良いよね
3 21/10/09(土)00:50:09 No.854270677
>奴さん死んだよ だからこうして色鮮やかな世界捨てて生きてる可能性を追う
4 21/10/09(土)00:51:57 No.854271302
長良と瑞穂はすったもんだの末結局くっつかないかも知れない くっつくかも知れない
5 21/10/09(土)00:53:52 No.854271948
あの希はあの希じゃないし あの朝風はあの朝風じゃない 元の世界とは全く異なる可能性を孕む似た世界があって良かったね!
6 21/10/09(土)00:54:04 No.854272026
ラジダニとくっつくかもしれない
7 21/10/09(土)00:54:08 No.854272048
本来モブみたいだったダウナー少年が成長して前を向くようになっただけでも良い締め方だ
8 21/10/09(土)00:55:01 No.854272361
結局主人公はずっと異世界で自分探しの旅みたいなのしてたってことなのかな
9 21/10/09(土)00:55:37 No.854272565
希との可能性もゼロではないし、バイト先の子も何やらありそうだし、何なら瑞穂もいるし 未来は何とでもなるな
10 21/10/09(土)00:56:26 No.854272827
>最後の少年少女良いよね 笑顔で締めたけど歌は号泣しているように聴こえるのいいよね…
11 21/10/09(土)00:58:09 No.854273375
個人的にはやまびことこだまが幸せそうで良かった
12 21/10/09(土)00:58:27 No.854273467
希が望んでいた世界へ行く手段とそれを実行する為の道具集めてた 二人が帰れたのはまだ繋がりがあったからだし漂流した二人が居ていい世界だっただけ
13 21/10/09(土)01:01:42 No.854274514
なんだかんだちゃんと主人公を導くコンパスになってくれたヒロイン
14 21/10/09(土)01:12:56 No.854278066
長良は最初がマイナスだったからな…最終話ではゼロこえてプラスになってるから良いんだ…
15 21/10/09(土)01:15:00 No.854278704
漂流なんかしてなかったら朝風は主人公みたいなスペックしてたんだなぁと
16 21/10/09(土)01:16:30 No.854279200
朝風も元の世界ではパッとしなかったみたいだし あの世界では希は長良じゃなくて朝風と関わって成長したのかな 高校生の長良みても中学一緒だった?ってぼんやりとしか覚えて無かったみたいだし
17 21/10/09(土)01:16:45 No.854279270
希が生きていればああなれたってだけだから元の世界じゃ漂流してたのと大差ないだろう
18 21/10/09(土)01:16:51 No.854279311
ぶっちゃけ一話のときに長良止めなかったらあそこで別可能性の世界言って終わってたんだろうな まぁ死んだ自覚ない状態の望んだ世界だから言ったら死んでたんだろうけど あのあとどんどん加速度的に望んだ世界遠のいたのを物理的に光速超えて追いついただけが最終回ってことなんだろうか
19 21/10/09(土)01:18:00 No.854279679
>漂流なんかしてなかったら朝風は主人公みたいなスペックしてたんだなぁと チート能力得た結果主人公から遠のいた主人公キャラってなろう作品への皮肉を感じる
20 21/10/09(土)01:19:34 No.854280155
>朝風も元の世界ではパッとしなかったみたいだし >あの世界では希は長良じゃなくて朝風と関わって成長したのかな >高校生の長良みても中学一緒だった?ってぼんやりとしか覚えて無かったみたいだし 長良も希はどの世界でも希だって確信したように去っていったしどの世界でも導く存在みたいなのはありそう あの世界では長良ではなかったってだけで
21 21/10/09(土)01:19:35 No.854280165
最終回初見の時は陰鬱で困惑したけど 繰り返してるとじわじわいいなと消化できた それでも説明しなさすぎだとは思う
22 21/10/09(土)01:20:32 No.854280429
死ぬの?
23 21/10/09(土)01:21:41 No.854280770
どんな可能性もあるって終わり方だったと思う 希は一緒に冒険した希とは少し違うけど生きていてくれるというのは大事なんだ
24 21/10/09(土)01:22:22 No.854280991
朝風は1話でポニーに能力得て天狗と馬鹿にされてたし キャップにも多少の劣等感を抱いてたから オリジナルはスケボー挫折した陰キャっぽいんじゃない?
25 21/10/09(土)01:22:28 No.854281024
長良は最初はあまり好きじゃなかったけど途中からどんどん成長していって大好きになった
26 21/10/09(土)01:22:59 No.854281171
漂流世界の死の概念だと完膚なきまでに完全死亡 でもそれで現実世界の希が死んでいいわけないよね
27 21/10/09(土)01:23:58 No.854281479
元の世界ではどう足掻いても死んでるし 漂流した全員の居場所が存在しないからどうしようもない
28 21/10/09(土)01:25:18 No.854281902
>朝風は1話でポニーに能力得て天狗と馬鹿にされてたし >キャップにも多少の劣等感を抱いてたから >オリジナルはスケボー挫折した陰キャっぽいんじゃない? 希がアゲマンだから現実世界の朝風は希が近くに居ていい方向に導かれたのか長良みたいに そんで希が朝風を自分みたいに導いたであろう姿見て希は希だとわかったと
29 21/10/09(土)01:25:30 No.854281969
>あの希はあの希じゃないし >あの朝風はあの朝風じゃない >元の世界とは全く異なる可能性を孕む似た世界があって良かったね! 元の世界に帰ってしたいことしてたらちょっとだけ記憶戻った風のカットあったじゃん!
30 21/10/09(土)01:27:49 No.854282747
細部は意味不明だけどストーリー自体は死ぬほどシンプルなのがいいよな
31 21/10/09(土)01:27:55 No.854282774
>個人的にはやまびことこだまが幸せそうで良かった あの世界では最初から知り合いだったのかそれとも2年間の内に仲良くなったのか分からんが良かったね… なんか2年間におっぱい成長してる気がする… fu414897.jpg
32 21/10/09(土)01:28:09 No.854282846
ネグレスト親から脱してたのがよくわからない 漂流からの帰還が確定した時点で空白の2年間の行動が 成長した長良の選択肢に変化したのかな
33 21/10/09(土)01:28:30 No.854282961
あれは希が望んだ世界(コンパスが指した世界)だから 戦争の被害にあった二人は幸せになってたし 朝風の辛い状況も知ってたから良くなってて自分と付き合ってる
34 21/10/09(土)01:28:57 No.854283093
最初の学校の時点で校門から出れたのでは?
35 21/10/09(土)01:30:23 No.854283539
バイト先の子が校長と一緒に学校にいたけど何でだろ
36 21/10/09(土)01:30:45 No.854283661
>最終回初見の時は陰鬱で困惑したけど >繰り返してるとじわじわいいなと消化できた >それでも説明しなさすぎだとは思う 長良とニャマゾンが学年違うから卒業した中学訪問して職員室で在校生の確認してるとかなんてたぶん察し悪い人は分からないよね
37 21/10/09(土)01:30:46 No.854283666
>漂流からの帰還が確定した時点で空白の2年間の行動が >成長した長良の選択肢に変化したのかな 最初の時点だと長良は進路すら決まってなかったからな… 希が指し示した世界だからって可能性もあるだろうけど
38 21/10/09(土)01:31:38 No.854283957
あぁそうか望んだ世界が遠ざかったんじゃなくて希の望む世界が遥か彼方のずっと遠い世界になったから光速超える必要でたのか
39 21/10/09(土)01:32:42 No.854284282
>長良とニャマゾンが学年違うから卒業した中学訪問して職員室で在校生の確認してるとかなんてたぶん察し悪い人は分からないよね ヤッターカッコイイー
40 21/10/09(土)01:33:16 No.854284437
やっぱ考察捗るアニメは心に残るし楽しいなってなる
41 21/10/09(土)01:33:50 No.854284610
繁華街でぶつかったおっさんコウモリ世界で長良達監督してた学生だよな
42 21/10/09(土)01:33:59 No.854284652
希が望んでいた可能性を降り直しただけだから希は生きているし漂流した人間が居てもいい世界だ 他の生徒も諦めなければ行けなくはなかったよ
43 21/10/09(土)01:34:09 No.854284702
>ネグレスト親から脱してたのがよくわからない >漂流からの帰還が確定した時点で空白の2年間の行動が >成長した長良の選択肢に変化したのかな ロビンソンクルーソーがあったの子供部屋っぽいし自立はしてないんじゃないの ただ親が決めないから進路決められませんだった元世界よりは自分の意志で行動は出来てる
44 21/10/09(土)01:35:38 No.854285124
あの世界は中学生時点の精神をコピーする神の世界… ある意味で不滅のあなたへ…に近いもの 別アプローチで保存する…
45 21/10/09(土)01:35:48 No.854285177
一話の希が望んだ世界はただ帰還するだけの世界 二話の希が望んだ世界は帰った後も長良と友達の世界 で話進むたびに望む世界が遠くなって卒業で自分が生きてる世界が望んだ世界になったから遥か星の彼方の宇宙の外側に光が遠のいたのか
46 21/10/09(土)01:35:57 No.854285224
あの世界の希が朝風のモノでも引き出しには望みだったモノ(コンパス)があるから嫉妬なんて湧かないんだ
47 21/10/09(土)01:37:10 No.854285597
1クール前のオッドタクシーも楽しかったけど こっちはパズルのピースがハマって解答が出る系だったから わからないを貫いたサニボはもう少し商売っ気出してくれよってなる
48 21/10/09(土)01:37:35 No.854285722
よくよく考えると長良が見ないふりした死にかけの鳥達と 自殺する希の存在って掛かってたんだな
49 21/10/09(土)01:37:39 No.854285741
>長良とニャマゾンが学年違うから卒業した中学訪問して職員室で在校生の確認してるとかなんてたぶん察し悪い人は分からないよね 長良と瑞穂はクラスメイトだろ?学年違うなんて描写あったか?
50 21/10/09(土)01:37:55 No.854285823
BGMレスの企画に解説サービスはないのです
51 21/10/09(土)01:38:05 No.854285868
希と付き合いたいとかまた友達になりたいとかじゃなくて鳥を見捨てない希の友達だと胸はって言える自分になりたかっただけだしそれになれたからな
52 21/10/09(土)01:38:17 No.854285917
はーんどうやって持ち帰るつもりだい? って言うけど漂流した奴が居ていいんだから持ち帰れるよな…
53 21/10/09(土)01:39:10 No.854286210
>長良と瑞穂はクラスメイトだろ?学年違うなんて描写あったか? ないていうか一話に居るキャラは全員同学年 こだまと合って初めて自分たち以外の学年も巻き込まれたの発覚する
54 21/10/09(土)01:39:27 No.854286284
漂流していた時間分は過ぎてるからなんか勘違いしているな…
55 21/10/09(土)01:40:04 No.854286471
学校違うんは高校違うからだよな
56 21/10/09(土)01:40:07 No.854286481
じゃあのシーンは進学先を調べていたシーン?
57 21/10/09(土)01:40:12 No.854286511
>こだまと合って初めて自分たち以外の学年も巻き込まれたの発覚する 中3ではあるから同じ学年ではあるけどな…年代が違うが…
58 21/10/09(土)01:40:43 No.854286637
>ロビンソンクルーソーがあったの子供部屋っぽいし自立はしてないんじゃないの 内装見落としてた確かに高校生1人で住む間取りじゃないな なんか先入観で1人バイト暮らししてるのかなと思ってたわ
59 21/10/09(土)01:41:05 No.854286770
あっちの希にコンパス渡そうぜ
60 21/10/09(土)01:41:06 No.854286777
>長良とニャマゾンが学年違うから卒業した中学訪問して職員室で在校生の確認してるとかなんてたぶん察し悪い人は分からないよね 察し悪いのは自分の方やったんやなw 悲劇やなw
61 21/10/09(土)01:41:11 No.854286801
>じゃあのシーンは進学先を調べていたシーン? 瑞穂の進学先をきいて学校行ったんじゃない?
62 21/10/09(土)01:41:43 No.854286950
>学校違うんは高校違うからだよな そもそも長良がバイトしてる時点で時間が過ぎてるのは分かりそうなもんだけどね
63 21/10/09(土)01:42:53 No.854287267
>そもそも長良がバイトしてる時点で時間が過ぎてるのは分かりそうなもんだけどね というか散々向こうでも2年経過してる別人になるって10話あたりで言ってたんだけどな…
64 21/10/09(土)01:42:59 No.854287292
意味深カットが何回かあるバイトちゃんはどこかで説明されてるんだろうか
65 21/10/09(土)01:43:35 No.854287467
察しが悪いどころか作中で説明されたことすら理解していないっぽいのが酷い…
66 21/10/09(土)01:43:52 No.854287545
希が能力異物になっちゃったのは戦争の能力遺物の銃口向けられて心の傷が外傷になって死んだとかそういう解釈でいいの?
67 21/10/09(土)01:44:29 No.854287725
帰ろうと思えば最初から希と朝風が協力するだけで全員で帰還できる駒は揃ってたんだよな だからまず朝風を抱き込んで希を排除してもう誰も帰還できないはずだった 遺物すらコピーできるにゃまぞんおかしくねえかな
68 21/10/09(土)01:44:37 No.854287759
>ロビンソンクルーソーがあったの子供部屋っぽいし自立はしてないんじゃないの にしては部屋が小綺麗になってたのはなんでだろ 自分から動いたのかな
69 21/10/09(土)01:44:41 No.854287781
>意味深カットが何回かあるバイトちゃんはどこかで説明されてるんだろうか 上海説どっかできいたけどそれなら同級生の長良が反応しないのおかしいしなんなんだろうな
70 21/10/09(土)01:45:51 No.854288152
上海ちゃん設定凝ってた割にあんま出番なかったな
71 21/10/09(土)01:46:31 No.854288354
長良の選択はそりゃあみんな本当にいいのかって聞きたくなる
72 21/10/09(土)01:46:37 No.854288390
>にしては部屋が小綺麗になってたのはなんでだろ >自分から動いたのかな それはそうだろうな 元世界で汚部屋を放置してたのは親への精神的な依存も原因だろう
73 21/10/09(土)01:47:14 No.854288550
あれは単に長良のこと見てる人もいるって描写じゃない? ビジュアルが目立つから凄い印象に残るけど…
74 21/10/09(土)01:47:17 No.854288564
ダブルコンパスだったけど 現実のコンパスは何個になったんだろう
75 21/10/09(土)01:47:59 No.854288797
2つのコンパスどうやって持ち帰る?のところで映ってるんだよねバイトの子
76 21/10/09(土)01:48:08 No.854288843
>長良の選択はそりゃあみんな本当にいいのかって聞きたくなる まぁでも漂流世界そんないい世界かって言うと別によくはねえからな…
77 21/10/09(土)01:48:17 No.854288903
>あれは単に長良のこと見てる人もいるって描写じゃない? >ビジュアルが目立つから凄い印象に残るけど… なんか意味深にいろんなカットに紛れ込んでて…
78 21/10/09(土)01:48:51 No.854289064
自分で選んだからそれを受け入れてあの世界で生きていくってだけの結論だよ 良し悪しで測るもんでもない
79 21/10/09(土)01:48:58 No.854289096
人生は長いからな…
80 21/10/09(土)01:49:04 No.854289129
帰還した世界で骨折治ってるパーフェクト骨折ちゃんも見たかったぜ!
81 21/10/09(土)01:49:05 No.854289139
ラジダニの語りはあいつ椅子に座ったっぽいのがな…
82 21/10/09(土)01:49:18 No.854289191
ラジダニに殺意抱かせるあいつすげえな…
83 21/10/09(土)01:49:48 No.854289340
>No.854287545 やまびこ回の戦争が死を運んできたから あの断崖世界にも死が存在してた解釈が多い ラジダニの解説だと不死と関係なく遺物化するから 希が死を意識した可能性もあるけど
84 21/10/09(土)01:50:01 No.854289400
>パーフェクト骨折ちゃん 全身骨折してみたい!