21/10/09(土)00:46:03 >不祥事 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/09(土)00:46:03 No.854269145
>不祥事
1 21/10/09(土)00:48:13 No.854269962
ガチの不祥事はるな
2 21/10/09(土)00:48:29 No.854270070
日本中が注目しているアイドルの大会で優勝したけどアイドル辞めま~す あ、ちなみに私のパパはヤクザです
3 21/10/09(土)00:50:29 No.854270775
あの世界の遙ファン達の脳みそをたった数分で破壊しきる手腕には参るね…
4 21/10/09(土)00:52:10 No.854271379
脅迫して無理やりアイドルやらせた社長が悪いみたいなところもあると思う
5 21/10/09(土)00:54:47 No.854272276
結局あの不祥事で桐生ちゃんやヒマワリの子ら含めた関係者全員の期待を裏切って大損こいてんだよな…
6 21/10/09(土)00:56:07 No.854272714
そしてまさかまだ底があったのかと驚いた6に繋がる
7 21/10/09(土)00:57:05 No.854273046
>日本中が注目しているアイドルの大会で優勝したけどアイドル辞めま~す >あ、ちなみに私のパパはヤクザです あの当時はタクドラの中年男性でしかなかっただろ!
8 21/10/09(土)00:59:12 No.854273720
>日本中が注目しているアイドルの大会で優勝したけどアイドル辞めま~す >あ、ちなみに私のパパはヤクザです なにが凄いって他のメンバーと社長の夢全部ぶっ壊しながらこれ言ってるのが凄い
9 21/10/09(土)00:59:34 No.854273842
明確にこの辺で桐生ちゃんとしての如くシリーズは おかしくなってしまったとこあると思う いや、それまでもちょいちょい変なとこあったけど
10 21/10/09(土)01:00:35 No.854274168
>明確にこの辺で桐生ちゃんとしての如くシリーズは >おかしくなってしまったとこあると思う >いや、それまでもちょいちょい変なとこあったけど そもそも1で終わるものが長く続きすぎた弊害というかここら辺の時期だともう色々と酷いことになってたからな…
11 21/10/09(土)01:01:15 No.854274366
ひたすらにどん底というか7の前評判が不振だった原因的なそれの一つ
12 21/10/09(土)01:01:44 No.854274525
いやまぁあの時点で相方含めて契約事務所の社長全員死んでるからどっちみち最後のライブではあった
13 21/10/09(土)01:02:14 No.854274667
>なにが凄いって他のメンバーと社長の夢全部ぶっ壊しながらこれ言ってるのが凄い 桐生ちゃんについても言及してるから じゃあ優勝もそのおかげで…って絶対言われるんで参加した全アイドルにも泥塗ったと思う
14 21/10/09(土)01:03:03 No.854274939
シリーズ続きすぎたせいで桐生ちゃんがカタギとヤクザを反復横跳びしながら全方位かき回すだけの迷惑野郎に…
15 21/10/09(土)01:03:05 No.854274952
まあアイドルやるのは一作限りで ラストで1の桐生ちゃん同様頂点に立って即辞めるってのは 既定路線だったんだろうなーとは思う
16 21/10/09(土)01:03:31 No.854275085
>まあアイドルやるのは一作限りで >ラストで1の桐生ちゃん同様頂点に立って即辞めるってのは >既定路線だったんだろうなーとは思う せめてソロアイドルの大会とかでよかったんじゃねえかな…とは思う
17 21/10/09(土)01:03:52 No.854275200
>いやまぁあの時点で相方含めて契約事務所の社長全員死んでるからどっちみち最後のライブではあった 渡瀬は一応死んではなかったろ 後で服役してたってわかるから芸能事務所としては死んだも同然だけど
18 21/10/09(土)01:04:20 No.854275360
>シリーズ続きすぎたせいで桐生ちゃんがカタギとヤクザを反復横跳びしながら全方位かき回すだけの迷惑野郎に… 俺ぁカタギだ… テメェもヤクザなら拳で語りやがれ! 結局俺ぁ…どちらにもなれねぇ半端物なのかもしれねぇなぁ…
19 21/10/09(土)01:04:57 No.854275556
>明確にこの辺で桐生ちゃんとしての如くシリーズは >おかしくなってしまったとこあると思う >いや、それまでもちょいちょい変なとこあったけど 4と5はラスト感出しといてナンバリング続けたせいで秋山はいつまで経っても神室町の伝説になれない半ホームレスだし真島冴島はムショとシャバをシャトルランしてるし桐生さんと遥は展開作りに変な事になってしまった感ある
20 21/10/09(土)01:05:38 No.854275771
そして6になったらアレって…
21 21/10/09(土)01:06:04 No.854275914
6の終わり方俺は結構好きだけどなあ
22 21/10/09(土)01:06:24 No.854276033
このビッチのために頑張ってきたおっさんたちの努力が台無しだ! て友人が激怒しまくってて吹いたわ
23 21/10/09(土)01:07:15 No.854276315
5のラスボスが出た瞬間に えっ、なんでお前がここに!? って思ってたら なんで俺もここにいるのかよくわかんないんすよ… ってこっちの気持ち先読みして言い出すのは笑っちゃった
24 21/10/09(土)01:07:30 No.854276414
6結構好きだし最悪扱いされてるのは何かちょっと盛られてんなとは思うけど堂島の龍の最後アレにするならもう一作やりたかったとは思う
25 21/10/09(土)01:07:56 No.854276535
6は遥周りの展開もだけど孤児院経営しときながらそんなところにこの子を送れるか!と激高する桐生ちゃんは割とヤバイと思う…
26 21/10/09(土)01:08:33 No.854276725
そんな脚本を書いた人が総合監督になるんだっけ名越抜けて
27 21/10/09(土)01:08:38 No.854276752
そこまでして辞めて施設戻ったのに当然炎上したらすぐ施設出て行ってヤクザと子供作ったって馬鹿でしょ?
28 21/10/09(土)01:09:15 No.854276935
>そこまでして辞めて施設戻ったのに当然炎上したらすぐ施設出て行ってヤクザと子供作ったって馬鹿でしょ? まあ両親があの二人だし育てたのヤクザだし…
29 21/10/09(土)01:09:48 No.854277110
>6は遥周りの展開もだけど孤児院経営しときながらそんなところにこの子を送れるか!と激高する桐生ちゃんは割とヤバイと思う… 孤児院あがりだからこそ後見人になれない自分がもし手放したら一生孤独になるって分かってたんだろうしそこはおかしくない それで託児室で暴れてんのは頭東城会だけど
30 21/10/09(土)01:10:13 No.854277219
遥の人間性はともかくとしてヤってることは業界関係者を騒がせに騒がせた挙げ句雲隠れしてヤクザのドサンピンとの一夜で孕んで古巣で生活するっていう今の現実の騒動を笑えないほど邪悪なやつ
31 21/10/09(土)01:10:18 No.854277253
6に関しては蛙の子は蛙だったってだけだからな
32 21/10/09(土)01:10:21 No.854277264
敵に渡さないためとは言え 赤ん坊をラグビーボールみたいに投げ回すのは普通に倫理観がおかしい
33 21/10/09(土)01:11:03 No.854277479
0とか7とかプレイして そういえば3から6やってなかったなーと思って3をプレイしたらシナリオすげーつまらなくてびっくりした ここから6までで更に悪くなっていくらしいのマジ?
34 21/10/09(土)01:11:17 No.854277549
顔出しであんなこと言っといてバッシングされたから行方くらましますってちょっとあんた…
35 21/10/09(土)01:11:25 No.854277592
オブジエンド2を出して文字通り炎上してるファンと合体した巨大アイドルゾンビ遥と戦わせてくれ
36 21/10/09(土)01:12:08 No.854277813
3よりは4と5はまだ良いよ
37 21/10/09(土)01:12:23 No.854277892
遥ばっかり言われるけど意味不明なタイミングでムショに逃げた桐生ちゃんもアレなので
38 21/10/09(土)01:13:18 No.854278200
体の良い退場装置かよ刑務所
39 21/10/09(土)01:13:18 No.854278202
東城会については桐生ちゃん無責任すぎてマジでひどい 自分が頭張らないにしてももうちょっと頑張ってくれよ…
40 21/10/09(土)01:13:26 No.854278235
3はなんというか薄味 5は展開が常人に理解できんほどトンチキ
41 21/10/09(土)01:13:58 No.854278380
蛙の子は蛙
42 <a href="mailto:横山">21/10/09(土)01:14:00</a> [横山] No.854278395
キャラクターではなく澤村遥という一人の人間の人生として見てください
43 21/10/09(土)01:14:08 No.854278438
6は田舎の底辺というか地域密着型古いヤクザ達との交流とか 尾道の夜の風景というか雰囲気とかああいうとこは好きなんだよな
44 21/10/09(土)01:14:16 No.854278475
クマハントとか好きよ 話の展開としては狂ってんのかお前って思うけど
45 21/10/09(土)01:14:55 No.854278675
>キャラクターではなく澤村遥という一人の人間の人生として見てください ろくでもねえな…以外の感想は特にないんだが…
46 21/10/09(土)01:15:08 No.854278754
ジャッジアイズでモブが読んでる週刊誌の記事に「消えたアイドル澤村遥は今」ってタイトルが書かれてて死体蹴りされてた
47 21/10/09(土)01:15:18 No.854278808
>0とか7とかプレイして >そういえば3から6やってなかったなーと思って3をプレイしたらシナリオすげーつまらなくてびっくりした >ここから6までで更に悪くなっていくらしいのマジ? 多分極の12やった後だからだろうけど単純に今やるとシナリオってか進行がダルイわな3 4・5は割とグラフィックも進化してるしストーリーも面白いよ
48 21/10/09(土)01:15:31 No.854278878
4はゴム弾がよく言われるけどそこ以外は良かったと思う
49 21/10/09(土)01:15:43 No.854278936
5はラストがちょっと待てよ!? ってぶっ飛んでるだけで ストーリーそのものとかは結構面白い
50 21/10/09(土)01:15:53 No.854278985
>クマハントとか好きよ >話の展開としては狂ってんのかお前って思うけど ゲームとしては各パートそれぞれ面白いんだよな…
51 21/10/09(土)01:16:35 No.854279217
如くシリーズは腐っても毎作技術が進歩してたからキムタクが如くが生まれたんだ シナリオがどんどん腐っただけで
52 21/10/09(土)01:16:36 No.854279224
>4はゴム弾がよく言われるけどそこ以外は良かったと思う ラストではいはいいつものムービー銃ね を回避したオチはよかったんだけどな なんでそれまたジャッジアイズまでやらなくなったんだよ
53 21/10/09(土)01:16:43 No.854279258
遥はマリオでいうピーチ姫のままで良かったんだよ
54 21/10/09(土)01:16:49 No.854279293
龍が如くはサブスト楽しむもんだから…
55 21/10/09(土)01:16:54 No.854279325
ミニゲームとかに関しては一番出来いいの何気に5な気がする 0のジャリンジャリン稼ぐとかも好きだけど バトルもいい感じなので総合的には好きよ5
56 21/10/09(土)01:16:56 No.854279339
仁義なき戦いかと思ってたらにっぽん昆虫記だった
57 21/10/09(土)01:18:22 No.854279807
マタギライフは好き
58 21/10/09(土)01:19:06 No.854280035
そもそもなんでアイドルなろうとしたのか忘れてそう
59 21/10/09(土)01:19:29 No.854280130
ふう、マタギの時と違って小さめの熊だったから素手で倒せたぜ
60 21/10/09(土)01:19:45 No.854280205
3は子供たちのエピソードを楽しめるかどうかにかかってる気がする 興味なければ本筋と関係ないダルい作業と化すからな…
61 21/10/09(土)01:19:50 No.854280237
金の鹿追っかけてたら100万ぐらい貯まるからな冴島編 面白すぎてコレと品田編だけずっとやりてぇ…ってなってた
62 21/10/09(土)01:19:53 No.854280248
品田がこれ以降まったく出番なくて嘘だろ…あんないいキャラなのに…ってなる 6の草野球とか絶対呼ぶべきじゃん! ってなるなった
63 21/10/09(土)01:20:23 No.854280395
品田でバカスカホームラン打つ感覚に慣れてたら神室町バッセンのマニュアル操作で全く打てない問題
64 21/10/09(土)01:20:32 No.854280432
維新で扱いに困ったのか無関係ゾーンに放り込まれた子
65 21/10/09(土)01:20:46 No.854280500
>品田がこれ以降まったく出番なくて嘘だろ…あんないいキャラなのに…ってなる >6の草野球とか絶対呼ぶべきじゃん! ってなるなった 匂わせるならともかくもっかい出したら確実に蛇足になると思う…いや大好きなキャラだけど
66 21/10/09(土)01:21:43 No.854280779
完全仕切り直しした7は面白かったけどキャラが軒並み高齢すぎて続きが作れんだろあれ…
67 21/10/09(土)01:21:57 No.854280867
>そもそもなんでアイドルなろうとしたのか忘れてそう 正直きっかけは朴社長の脅迫めいた勧誘 アイドルにならんとヒマワリ経営者の桐生ちゃんの過去バラ蒔くぞっていう
68 21/10/09(土)01:22:58 No.854281168
5は秋山さんもちょっとおかしくなってるからな…
69 21/10/09(土)01:23:12 No.854281249
キムタクやRPGが評判いいから遊んでみたい、でも本シリーズは1と2しか知らないからそっち先にやるか迷ってる もしかしてやめた方がいい?
70 21/10/09(土)01:23:19 No.854281284
>完全仕切り直しした7は面白かったけどキャラが軒並み高齢すぎて続きが作れんだろあれ… おっさんパーティがおじいちゃんパーティになりかねないからな… 特に足立さん
71 21/10/09(土)01:23:22 No.854281309
金貸しなのに秋山社長のストーリーが一番金策に困るのおかしいだろ
72 21/10/09(土)01:23:40 No.854281387
>アイドルにならんとヒマワリ経営者の桐生ちゃんの過去バラ蒔くぞっていう 自分でばらしてるんだから世話無いわ
73 21/10/09(土)01:24:24 No.854281595
兄貴の好きなチンポですよ…男、見せてください
74 21/10/09(土)01:25:06 No.854281822
>キムタクやRPGが評判いいから遊んでみたい、でも本シリーズは1と2しか知らないからそっち先にやるか迷ってる >もしかしてやめた方がいい? 両方とも単体でも楽しめるから興味あるなら是非 特にキムタクの方は世界が同じってだけで独立した話だから大丈夫 気が向いたら今なら一応全ナンバリングプレステ4で出来るからちょこちょこ遊んでくと楽しいと思う
75 21/10/09(土)01:25:14 No.854281876
>キムタクやRPGが評判いいから遊んでみたい、でも本シリーズは1と2しか知らないからそっち先にやるか迷ってる >もしかしてやめた方がいい? 心機一転してるから気にしないでいいよ ていうかこのシリーズかなり新規参入に気を遣ってるから 割とどこから入っても大丈夫だったりする 1と2知ってるなら0もお勧めだよ
76 21/10/09(土)01:25:32 No.854281982
>キムタクやRPGが評判いいから遊んでみたい、でも本シリーズは1と2しか知らないからそっち先にやるか迷ってる >もしかしてやめた方がいい? どっちも新主人公で人間関係仕切り直してるからまったく問題ない
77 21/10/09(土)01:26:10 No.854282185
>キムタクやRPGが評判いいから遊んでみたい、でも本シリーズは1と2しか知らないからそっち先にやるか迷ってる >もしかしてやめた方がいい? 世界観は地続きだけど前者二つはゲストキャラの如く過去キャラ出るだけでほぼ無関係だ 正直どっち進めようがいいけどゲームとしての面白さなら前者二つを薦める
78 21/10/09(土)01:26:47 No.854282384
>体の良い退場装置かよ刑務所 Vシネとかでも概ねそんな感じだから…
79 21/10/09(土)01:27:16 No.854282548
6はビートたけしの話だけで充分お腹いっぱいになったから好きだよ… 演技下手すぎるだろ…から演技うますぎるだろ…ってなったのはシナリオ含めて本当良かった
80 21/10/09(土)01:27:34 No.854282660
秋山さん異世界転生しても上手くやりそう
81 21/10/09(土)01:27:44 No.854282723
みんな優しいなありがとう とりあえず本シリーズはいい思い出のままにしといてキムタクとRPGやる事にする
82 21/10/09(土)01:28:10 No.854282853
目出し帽被ってたけし軍団してる時楽しかったよね6
83 21/10/09(土)01:28:36 No.854282992
このシリーズに一切興味なかったけどたけしファンなので6だけ買った俺みたいなのもいる
84 21/10/09(土)01:29:11 No.854283183
3456も色々と言いたいことはあるけど面白いとこいっぱいあるからそのうち遊んでやってくれよな…
85 21/10/09(土)01:29:16 No.854283200
>体の良い退場装置かよ刑務所 退場装置どころか約一名のせいで舞台装置と化してる…
86 21/10/09(土)01:29:20 No.854283226
キムタクや7見るにもっと早く世代交代というか桐生ちゃん以外の主人公作ればそこまでシナリオ的な歪みは生まれなかったような気はする ただ桐生一馬ってアイコンがデカくなりすぎたっていうのもある
87 21/10/09(土)01:29:30 No.854283277
5は途中まで結構面白いけど後半から一気につまらなくなる 6は途中途中面白いシーンと面白くない納得出来ないシーンがごちゃ混ぜにくるけどラストは個人的に好き
88 21/10/09(土)01:29:57 No.854283395
>6はビートたけしの話だけで充分お腹いっぱいになったから好きだよ… >演技下手すぎるだろ…から演技うますぎるだろ…ってなったのはシナリオ含めて本当良かった たけしはすげぇよ…ってなった
89 21/10/09(土)01:30:25 No.854283556
宮迫も演技はほんといい味出すよね
90 21/10/09(土)01:30:38 No.854283622
龍が如くシリーズをRTAみたくサッササッサと進めるのはレベルや修行クリアして技のレパートリー増やさないと難しいからなぁ ストーリー追うだけならつべでもいい
91 21/10/09(土)01:30:41 No.854283636
>キムタクや7見るにもっと早く世代交代というか桐生ちゃん以外の主人公作ればそこまでシナリオ的な歪みは生まれなかったような気はする >ただ桐生一馬ってアイコンがデカくなりすぎたっていうのもある 秋山でやろうとしてたとは思う 結局東城会絡める以上桐生さんが必要になっちゃったけど
92 21/10/09(土)01:30:50 No.854283682
話なら維新オススメだぜー!
93 21/10/09(土)01:31:33 No.854283930
見参は今ps3じゃないとできないっけ
94 21/10/09(土)01:31:48 No.854284001
たけし軍団と化してるあたりのシナリオはまぁまぁ面白い
95 21/10/09(土)01:32:17 No.854284151
6は雑魚との戦闘でもいちいち大袈裟に怯むから嫌だったけど桐生ちゃんの物語が終わりに近づいてるって意味ではいいのかなって思いながらプレイしてた
96 21/10/09(土)01:33:00 No.854284362
6は桐生一馬の物語のフィナーレとしては好きだけど その周囲の人間たちの物語としてはちょっとね…
97 21/10/09(土)01:34:04 No.854284682
大阪城が割れた方がよっぽど不祥事だよ
98 21/10/09(土)01:34:05 No.854284687
長くやったせいもあるだろうけど最初の方の作品で役割終わってた遥をメインストーリーになんとか食い込ませようと構成したことで起きた歪みと弊害がデカい気がする
99 21/10/09(土)01:34:07 No.854284694
>見参は今ps3じゃないとできないっけ 次の極は見参くるんじゃないかと思ってたけど無理なのかな… まぁ何も流用できないもんな…
100 21/10/09(土)01:34:47 No.854284891
やっぱ4のラスボスが大物過ぎたのがいけない あれほどの大物の関節極められるゲームなんてそうそうないぜ
101 21/10/09(土)01:34:56 No.854284945
遥がメインに絡まない如くは面白い
102 21/10/09(土)01:35:14 No.854285012
>次の極は見参くるんじゃないかと思ってたけど無理なのかな… >まぁ何も流用できないもんな… 見参リメイクは来たら嬉しいけど労力考えたらまぁ3作目作りそうだね…
103 21/10/09(土)01:35:28 No.854285075
6は起用タレントの演技の落差が直滑降過ぎて… 新日ファンだけどこういう仕事は投げちゃダメだって
104 21/10/09(土)01:36:03 No.854285246
6でるまで間開けたからやんわり誤魔化すかと思ったら直球で続編な上に遥が元ヤクザと結婚して最悪だった
105 21/10/09(土)01:36:04 No.854285255
>長くやったせいもあるだろうけど最初の方の作品で役割終わってた遥をメインストーリーになんとか食い込ませようと構成したことで起きた歪みと弊害がデカい気がする 上にもあるけど維新くらいの割り切りが本編にも必要だった…
106 21/10/09(土)01:36:15 No.854285318
>やっぱ4のラスボスが大物過ぎたのがいけない >あれほどの大物の関節極められるゲームなんてそうそうないぜ 鬱憤を晴らすため雑魚を雑に散らして延々と間接かけ続けた「」ニは多いと聞く
107 21/10/09(土)01:36:31 No.854285391
>長くやったせいもあるだろうけど最初の方の作品で役割終わってた遥をメインストーリーになんとか食い込ませようと構成したことで起きた歪みと弊害がデカい気がする 維新での扱いでよかったんだな
108 21/10/09(土)01:36:46 No.854285453
>6でるまで間開けたからやんわり誤魔化すかと思ったら直球で続編な上に遥が元ヤクザと結婚して最悪だった 当初結婚すらしてないがな…
109 21/10/09(土)01:36:46 No.854285456
>宮迫も演技はほんといい味出すよね なんかバーの女の人が下手すぎる
110 21/10/09(土)01:37:05 No.854285577
>6は起用タレントの演技の落差が直滑降過ぎて… >新日ファンだけどこういう仕事は投げちゃダメだって 演技に関しては極2の方の大御所勢が上手すぎる…
111 21/10/09(土)01:37:17 No.854285629
見参再録するなら塚本高史とか松田翔太また呼んでこないといけないからな…
112 21/10/09(土)01:37:39 No.854285742
>>6は起用タレントの演技の落差が直滑降過ぎて… >>新日ファンだけどこういう仕事は投げちゃダメだって >演技に関しては極2の方の大御所勢が上手すぎる… でもドラゴンは…その…
113 21/10/09(土)01:37:55 No.854285822
4はゲストキャラが今考えると豪華揃いなのが味がある 北大路欣也だの桐谷健太だの成宮寛貴だのエンケンだの
114 21/10/09(土)01:37:58 No.854285844
でも維新はラストらへんがあんま納得いかず好きじゃない
115 21/10/09(土)01:37:59 No.854285845
見参は駆けずり回って武器集めてるだけでだいぶ楽しい
116 21/10/09(土)01:38:16 No.854285906
>維新での扱いでよかったんだな 維新だとむしろメインストーリーの方のメインヒロインが微妙だった気がする…
117 21/10/09(土)01:38:45 No.854286070
真木よう子は元々そんなに上手くないけどバーのママ感はあるからそれで選ばれたのかな… あと7で散々言われたけど現実の女のモデリングは元よりブスになるんだよななぜか 男はかっこいいのに
118 21/10/09(土)01:38:46 No.854286074
8ってまだ何も発表されてない?
119 21/10/09(土)01:39:08 No.854286198
>なんかバーの女の人が下手すぎる 真木よう子は演技がどうこうってより単純に滑舌が悪いから吹き替え向いてねぇ
120 21/10/09(土)01:39:10 No.854286213
極2は大御所レスラーの演技ダメだよアレ!
121 21/10/09(土)01:39:31 No.854286303
>8ってまだ何も発表されてない? 名越がセガ辞めて龍チーム再編したよってお知らせで8作ってるよって書いてる
122 21/10/09(土)01:39:32 No.854286310
>>6でるまで間開けたからやんわり誤魔化すかと思ったら直球で続編な上に遥が元ヤクザと結婚して最悪だった >当初結婚すらしてないがな… 二人で時間かけて愛し合った結果とかならまだ納得できるんだけど行きずり生中セックスだからな…
123 21/10/09(土)01:39:47 No.854286391
>でも維新はラストらへんがあんま納得いかず好きじゃない 急にいつものふんわり説教で終わるからうーn?となった
124 21/10/09(土)01:39:47 No.854286393
>8ってまだ何も発表されてない? その後の一番の物語だとしか
125 21/10/09(土)01:39:48 No.854286398
>あと7で散々言われたけど現実の女のモデリングは元よりブスになるんだよななぜか どのゲームでもそういうのあるから3Dのモデリングって難しい
126 21/10/09(土)01:39:54 No.854286420
熱い男は描けるのに魅力的な女性を表現するのがどうもな… 1~6だとまともなのマコトくらいじゃないか
127 21/10/09(土)01:40:20 No.854286546
>極2は大御所レスラーの演技ダメだよアレ! 本物と比べると破格に聞き取りやすいんだけどなあれでも…
128 21/10/09(土)01:40:56 No.854286720
>二人で時間かけて愛し合った結果とかならまだ納得できるんだけど行きずり生中セックスだからな… 個人的には0みたいにクズとのダブル主人公にして クズにも感情移入出来る作りにする必要があった気がする ラストは娘さんを頂いていきますで桐生ちゃんとバトルとか いや、そもそももうちょい納得しやすいストーリーあるやろってのはそうだけど
129 21/10/09(土)01:41:02 No.854286755
藤原竜也はどうせクズだろと思ってたから割と心の準備は出来てて良かった
130 21/10/09(土)01:41:06 No.854286780
>8ってまだ何も発表されてない? 発売中の『LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶』、そして現在開発中の春日一番のその後を描く、龍が如くシリーズ最新作『龍が如く8(仮称)』でも、これまで一緒に歩んできた先達の信念は、スタッフ一人一人に確実に引き継がれています。 https://ryu-ga-gotoku.com/studio/jp/
131 21/10/09(土)01:41:17 No.854286832
5やってがっかりした後に八神さんで戻ってきて極やったけど怖くて6がプレイできない
132 21/10/09(土)01:41:22 No.854286851
やはりここはOF THE END2を作るしか…
133 21/10/09(土)01:41:42 No.854286946
中尾彬が意外に演技上手いんだなって発見出来たりするからタレント起用も良し悪しだ
134 21/10/09(土)01:42:15 No.854287099
>あと7で散々言われたけど現実の女のモデリングは元よりブスになるんだよななぜか >男はかっこいいのに きわあじ2のAikaはクレームつけていいと思う
135 21/10/09(土)01:42:20 No.854287123
遥に男が出来るというか結婚するというのは別にいいむしろ物語の最後としてはそうやって桐生ちゃんから巣立つべきだとは思っている なんであんな男にした もっとこう熱血で正義感の強い警察官とか自衛官とかそんなのじゃダメだったのか…こう桐生ちゃんと倫理観から対立しつつもいつしか擬似親子みたいに共闘していくみたいな感じでさぁ!
136 21/10/09(土)01:42:35 No.854287198
城戸ちゃん本物も良い感じに加齢してるから もう一回出て欲しい
137 21/10/09(土)01:42:47 No.854287234
トロコンのため延々キャバ通うのキッツくてなぁ 時間かかるのと好みに合わなかったのとドリクラごっこするのがこっ恥ずかしいので
138 21/10/09(土)01:42:50 No.854287250
>熱い男は描けるのに魅力的な女性を表現するのがどうもな… >1~6だとまともなのマコトくらいじゃないか 魅力的な女性以前にそもそも昔の男に迫られて実は裏切ってましたパターンか マジで頭おかしい女の二択ばかりなイメージある6までの如くシリーズの女 それかとっとと死ぬ
139 21/10/09(土)01:42:59 No.854287291
>5やってがっかりした後に八神さんで戻ってきて極やったけど怖くて6がプレイできない 良し悪しあるけど面白い部分も間違いなくあるからネタバレ避けてやった方が良い 期待はし過ぎない方がいい
140 21/10/09(土)01:43:19 No.854287390
>きわあじ2のAikaはクレームつけていいと思う 上原亜衣がうるさすぎる…
141 21/10/09(土)01:43:24 No.854287413
6は上にもあるがたけしの部分はとてもいい
142 21/10/09(土)01:43:46 No.854287514
>5やってがっかりした後に八神さんで戻ってきて極やったけど怖くて6がプレイできない 全部が悪い訳じゃないけどやらなくて良いよマジで 小野ミチオオリジン位の価値しかない
143 21/10/09(土)01:43:49 No.854287528
奥にあったレバーを勝手に引くやつは許さないよ
144 21/10/09(土)01:44:06 No.854287621
>藤原竜也はどうせクズだろと思ってたから割と心の準備は出来てて良かった 力也のイメージあったから良い奴なんだろうなと思ってた……
145 21/10/09(土)01:44:11 No.854287641
宮迫との友情とかも熱いよね6 広島ヤクザとの交流はシリーズでもかなり上位で好きよ 桐生ちゃんの哀愁もたっぷりで
146 21/10/09(土)01:44:27 No.854287718
賛否両論すぎる…
147 21/10/09(土)01:44:35 No.854287751
1で終わっていたのを無理に続けるとまあ無理が出てくる もっと4あたりで主人公交代すべきだったな
148 21/10/09(土)01:44:36 No.854287755
5は3億で何グダグダ言ってんだそいつかつて100億の少女って呼ばれたやつだぞってもやもやした
149 21/10/09(土)01:44:56 No.854287863
クズは3のクズがめっちゃ良いやつだったのも多少バイアスかかってる
150 21/10/09(土)01:45:36 No.854288084
キムタク2つと0と7はやれば出来るじゃん…!って面白さで なんか今黄金期きてる気がする
151 21/10/09(土)01:45:43 No.854288119
6で良かったのは終わり方だけだよ
152 21/10/09(土)01:45:43 No.854288121
>賛否両論すぎる… いいとこは本当にいいんだけど 悪いところは本当に悪いからな… 賛否両論というか作品内のどこ切り取って話すかで別れる
153 21/10/09(土)01:45:54 No.854288170
>賛否両論すぎる… 色々言われてるけどまぁゲームとして単純に面白いよ6
154 21/10/09(土)01:45:56 No.854288182
>5は3億で何グダグダ言ってんだそいつかつて100億の少女って呼ばれたやつだぞってもやもやした 時代によってお金の価値って変わるから…
155 21/10/09(土)01:45:58 No.854288193
一番も続くとお辛いことになるのかな
156 21/10/09(土)01:46:32 No.854288356
一番は7で綺麗にまとめたけど後何やるんだとはなった
157 21/10/09(土)01:46:40 No.854288400
イチには仲間がいるから
158 21/10/09(土)01:46:52 No.854288448
0やると劇中の金額に関してはふーんそっかとしかならなくなるのひどいよね
159 21/10/09(土)01:47:43 No.854288711
>6で良かったのは終わり方だけだよ 桐生ちゃんの手紙はマジで好き しっかり7に続くし
160 21/10/09(土)01:47:45 No.854288721
コイヨキリュー!から6のEDなら奇麗に後始末してるからいいんだけど…
161 21/10/09(土)01:47:46 No.854288723
異世界チートみたいになるよね 「みんな一億で何を驚いてるんだ…?」
162 21/10/09(土)01:48:05 No.854288828
最後にやったのが3で、セールしてたからキムタク1やってるけど懐かしい建物が一杯だ…
163 21/10/09(土)01:48:08 No.854288844
まぁ出来るなら全部やってみるといいよ 6もなんであーだこーだ言われてギャイーされてるのかを体験できるし