つまり…? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/09(土)00:37:40 ID:5lmLUYrE 5lmLUYrE No.854266099
つまり…?
1 21/10/09(土)00:38:45 No.854266522
千円は一千円の略だから
2 21/10/09(土)00:39:09 No.854266668
病人か?
3 21/10/09(土)00:39:12 No.854266683
1000円=一千円って表記じゃないとおかしいってことでしょ
4 21/10/09(土)00:39:31 No.854266813
カケルって誰よ!
5 21/10/09(土)00:40:16 No.854267085
>カケルって誰よ! なんかにじさんじで炎上したやつでしょ
6 21/10/09(土)00:40:19 No.854267101
×が入ってるの?までたどり着いてるじゃん
7 21/10/09(土)00:40:22 No.854267116
なんで一万円は万円ってあまり言わないの?
8 21/10/09(土)00:40:37 No.854267212
ああ…やっとわかった (0)千円=1000円 一(1)千円=2000円 二(2)千円=3000円 ってことか…
9 21/10/09(土)00:40:41 No.854267233
1×千円 2×千円 3×千円
10 21/10/09(土)00:41:04 No.854267379
数えの概念
11 21/10/09(土)00:41:20 No.854267470
>1000円=一千円って表記じゃないとおかしいってことでしょ このレス見るまでサッパリ意味が分からなかった そういう事か
12 21/10/09(土)00:41:23 No.854267489
>なんで一万円は万円ってあまり言わないの? 語呂が悪いからじゃね 万札とかは普通に言うし
13 21/10/09(土)00:41:24 No.854267511
でも一千万円って千万円とは言わないよね
14 21/10/09(土)00:41:30 No.854267548
>1000円=一千円って表記じゃないとおかしいってことでしょ そんなん小学校で習うだろ
15 21/10/09(土)00:42:36 No.854267976
>>なんで一万円は万円ってあまり言わないの? >語呂が悪いからじゃね >万札とかは普通に言うし 万札とか万券とか言うね
16 21/10/09(土)00:42:42 No.854268011
こういう気付きから大発明が生まれたりする
17 21/10/09(土)00:43:03 No.854268130
thousandで1000なのになんでone thousandなの?みたいな意味かな
18 21/10/09(土)00:43:55 No.854268421
万札は略称だよ
19 21/10/09(土)00:44:11 No.854268527
なんかこういうのいろんな国の数字の言い方とか書き方の比較した奴あったな
20 21/10/09(土)00:44:43 No.854268707
一百とか一十とか言わないと納得しないってこと?
21 21/10/09(土)00:44:50 No.854268747
イオリン銀行です おかねあずかります
22 21/10/09(土)00:45:02 No.854268810
まあ千円×1も千円も同じだもんな…
23 21/10/09(土)00:45:22 No.854268911
頭の1は省略するルールって割と世界共通?
24 21/10/09(土)00:45:23 No.854268917
>イオリン銀行です >おかねあずかります では3000円を預けます…
25 21/10/09(土)00:45:25 No.854268930
今の子は算盤しないの?
26 21/10/09(土)00:45:27 No.854268941
スレ画の人中国系とかかな あっち一千円表記だし
27 21/10/09(土)00:45:33 No.854268977
千万円って言ってたら一千万円でしょって何回か直された幼少期を思い出した もう疑問に思わなくなっていたなぁ…
28 21/10/09(土)00:45:37 No.854269004
なんか普通に使ってるけど外国人に日本語教える時とかどうしてるんだろうな
29 21/10/09(土)00:45:39 No.854269016
言わんとすることは分からんでもないが大人が思うことじゃないな
30 21/10/09(土)00:46:20 No.854269239
>言わんとすることは分からんでもないが大人が思うことじゃないな うんこおしっこおぺにすで遊ぶ「」はいいのか?
31 21/10/09(土)00:46:21 No.854269242
日本語だと一を省略するのは千だけだけど 韓国語だと万も一を省略する 1万ウォンじゃなくて万ウォンって言う
32 21/10/09(土)00:46:38 No.854269386
頭が固くなってるとこういう発想は出てこないよね
33 21/10/09(土)00:46:48 No.854269436
>(0)千円=1000円 0円だろ
34 21/10/09(土)00:47:01 No.854269510
>日本語だと一を省略するのは千だけだけど 十とか百もでは?
35 21/10/09(土)00:47:24 No.854269653
>十とか百もでは? 千だけだけどじゃなくて千までだけどだった テヘペロでやんす
36 21/10/09(土)00:47:33 No.854269714
頭が残念な子か?
37 21/10/09(土)00:47:38 No.854269748
たしかに十百千は1をつけないな 万億兆はつけるけど
38 21/10/09(土)00:47:52 No.854269828
>>言わんとすることは分からんでもないが大人が思うことじゃないな >うんこおしっこおぺにすで遊ぶ「」はいいのか? いまさら修正効かんしな
39 21/10/09(土)00:48:12 No.854269950
Vのスレならなんかそういうキャラを楽しむ感じでいけるけどツイートだけ貼られるとマジでバカなんじゃねえのって思っちゃってすまない…
40 21/10/09(土)00:48:16 No.854269977
付くのと付かないのがかなり不規則には見える 純粋に語呂なのかな
41 21/10/09(土)00:48:37 No.854270132
音の響きの良し悪しで略したり足したりするふわっとしたルール
42 21/10/09(土)00:48:43 No.854270165
省略じゃないんだよな ゼロスタートじゃないだけだから
43 21/10/09(土)00:48:44 No.854270169
基本的には万からは10万とか100万が発生するからそこで分かれてんのかな
44 21/10/09(土)00:48:53 No.854270213
日本人じゃないんだろうな こういう直感的な略語が分からないのは
45 21/10/09(土)00:49:12 No.854270328
>Vのスレならなんかそういうキャラを楽しむ感じでいけるけど >ツイートだけ貼られるとマジでバカなんじゃねえのって思っちゃってすまない… 実際syamuと似たりよったりか何ならsyamuより酷いVは結構いる…
46 21/10/09(土)00:49:14 No.854270346
説明するとしたら語呂だろうな
47 21/10/09(土)00:49:27 No.854270418
>たしかに十百千は1をつけないな >万億兆はつけるけど >付くのと付かないのがかなり不規則には見える >純粋に語呂なのかな つまり額による?
48 21/10/09(土)00:49:28 No.854270424
人一倍も二倍だし昔は一が二倍だったから一を取って千円なんじゃない
49 21/10/09(土)00:49:30 No.854270436
>頭が残念な子か? 生活に必要な家電製品で鼻毛カッター、タコ足配線、望遠鏡、キャスター付き三脚を上げる子だぞ
50 21/10/09(土)00:49:44 No.854270518
一円の下に銭があったから混ざってわかりにくかったってのはどうだろう
51 21/10/09(土)00:50:00 No.854270620
一万円は10000円で万円って言わないからな 金額の価値の重さがそこから変わるんだろう
52 21/10/09(土)00:50:08 No.854270675
漢字を理解してない
53 21/10/09(土)00:50:20 No.854270729
>言わんとすることは分からんでもないが大人が思うことじゃないな こうこうせいだからな… 変わんないだろってツッコミはうn
54 21/10/09(土)00:50:23 No.854270735
まあ言い出したらキリがない問題よな そもそも千円からお札なの意味不明だし
55 21/10/09(土)00:50:27 ID:K1Ff/ZdA K1Ff/ZdA No.854270768
mayでこの画像で立てて粘着してた奴かスレ「」?
56 21/10/09(土)00:50:29 ID:vxgMOA/g vxgMOA/g No.854270782
削除依頼によって隔離されました もっと探りを入れていけ~
57 21/10/09(土)00:50:38 No.854270829
一十百千と万以降は扱いが違うんだと思う
58 21/10/09(土)00:50:40 No.854270845
濁る音濁らない音で混乱した子供の頃を思い出した 三匹とかな
59 21/10/09(土)00:50:45 No.854270876
>キャスター付き三脚 ドーリーとは言わんのか
60 21/10/09(土)00:50:53 No.854270920
十百千と万以降で属性が変わる感じか
61 21/10/09(土)00:51:31 No.854271145
一十円
62 21/10/09(土)00:51:55 No.854271293
>一万円は10000円で万円って言わないからな >金額の価値の重さがそこから変わるんだろう 一十円も一百円も言わないもんな
63 21/10/09(土)00:51:58 No.854271308
金持ちの家の娘だから万単位の買い物に慣れてる故の疑問なのかもしれん
64 21/10/09(土)00:52:09 No.854271377
でも1000万はいっせんまんって読むことが多いし…
65 21/10/09(土)00:52:12 No.854271388
千だけ~万やらの前につく場合一がくっつくんだよな
66 21/10/09(土)00:52:23 No.854271457
こういう当たり前に流してる事に疑問を持てるのは一種の才能だとは思う
67 21/10/09(土)00:52:27 ID:4I8tx9AY 4I8tx9AY No.854271475
削除依頼によって隔離されました キチガイ?
68 21/10/09(土)00:52:46 No.854271573
言葉の省略ルールとかいざ説明しようとすると全然わかんないよね…
69 21/10/09(土)00:52:47 No.854271577
一番奇妙なところは千円と一千万円の違いだと思う 一万十万百万まではそれまで通りなのに何故かここだけ一が付く
70 21/10/09(土)00:53:13 No.854271727
>うんこおしっこおぺにすで遊ぶ「」はいいのか? fu414791.jpeg
71 21/10/09(土)00:53:19 No.854271755
分野や慣習で一千使うところもある
72 21/10/09(土)00:53:40 No.854271864
つまんね…
73 21/10/09(土)00:53:41 No.854271872
>キチガイ? 理性が働かないのもキチガイですよ
74 21/10/09(土)00:53:54 No.854271960
>もっと探りを入れていけ~ あぁこういうのが来てるのね…
75 21/10/09(土)00:54:07 No.854272044
一千万は語呂っぽい感じがする
76 21/10/09(土)00:54:19 No.854272103
子供の時に一度は考えるだろ
77 21/10/09(土)00:54:35 No.854272197
>生活に必要な家電製品で鼻毛カッター、タコ足配線、望遠鏡、キャスター付き三脚を上げる子だぞ そもそも電化製品がタコ足くらいしかなくない?
78 21/10/09(土)00:54:37 ID:5lmLUYrE 5lmLUYrE No.854272206
>mayでこの画像で立てて粘着してた奴かスレ「」? 今さっきペイントで作った画像なのに…ひどい…
79 21/10/09(土)00:55:07 No.854272401
まぁ語呂の良さ以上のものはないんじゃないかな…
80 21/10/09(土)00:55:14 No.854272435
言葉の意味が分かったときになんかアハ体験みたいな感覚になる
81 21/10/09(土)00:55:22 No.854272477
一倍は100%…?
82 21/10/09(土)00:56:09 No.854272725
>一倍は100%…? それは合ってるだろ!
83 21/10/09(土)00:56:10 No.854272728
日本語だと4桁ごとに呼び方が変わるから \1,0001,0001は一億一万一円 \1,0000,0001,0000は一兆一万円 十百千は補助単位
84 21/10/09(土)00:56:40 No.854272910
十円 百円 千円 一万円 十万円 百万円 一千万円(←?) 一億円 十億円 百億円 千億円 一兆円
85 21/10/09(土)00:57:09 No.854273058
こんな真面目なスレ久しぶりに見た
86 21/10/09(土)00:57:09 No.854273062
一倍100% 倍200% 二倍200% まぁ疑問に思ってもあまり気にしないが良いんじゃあないか
87 21/10/09(土)00:57:32 No.854273187
まあいいたいことはなんとなく分からんでもないけど自分で答え言ってるよねスレ画の人
88 21/10/09(土)00:57:49 No.854273267
産まれてくる時代を間違えた系
89 21/10/09(土)00:58:18 No.854273423
千万円はなんなんだよお前…
90 21/10/09(土)00:58:21 No.854273441
そういや一十百千万で数えていくと一千万じゃなくて千万だな
91 21/10/09(土)00:58:23 No.854273450
せんまんえんといっせんまんえんどっちが口に出して気持ちいいかと言うと個人的には後者だな
92 21/10/09(土)00:58:28 No.854273477
よく分かんない慣習よくあるよね
93 21/10/09(土)00:58:33 No.854273498
こういうとりとめないの寝る前に考え出すとモヤモヤして寝るの遅くなるから 語呂だな!と解決して寝るわ
94 21/10/09(土)00:58:50 No.854273589
2倍と100%アップが同義なのはたまにん?ってなることはある