21/10/07(木)23:52:46 突然思... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/07(木)23:52:46 No.853867458
突然思い出した人榛
1 21/10/08(金)00:00:58 No.853870480
マンホール!
2 21/10/08(金)00:01:13 No.853870579
殺人がうやむやになったよね
3 21/10/08(金)00:09:06 No.853873524
なんだったんだこの人…
4 21/10/08(金)00:09:25 No.853873629
ニュースでマンホール見たから立てたな!
5 21/10/08(金)00:10:03 No.853873890
ノーギャラマンホール投擲女優!ノーギャラマンホール投擲女優さんじゃないか!
6 21/10/08(金)00:10:54 No.853874155
ポケモンのマンホールの仕事に繋がるのいいよね…
7 21/10/08(金)00:13:37 No.853875049
見る前にみんながなんで!?って思った 見た後にみんながなんで!?って思った
8 21/10/08(金)00:14:30 No.853875313
しかも別にソウゴの初恋の人でもなんでもないという… ただのやべー女に付きまとってたソウゴもやべーなとなる…
9 21/10/08(金)00:16:20 No.853875910
美女であることは間違いないからな… マンホール引きずって宇宙のなんだかよくわからない奴に挑むキチガイだけど…
10 21/10/08(金)00:17:21 No.853876267
overquartzerのEDで2回映った大女優だ 口を慎め
11 21/10/08(金)00:18:39 No.853876705
この手のはめられた!復讐だ!キャラで本当にお前が悪いパターン初めて見た
12 21/10/08(金)00:18:51 No.853876760
>しかも別にソウゴの初恋の人でもなんでもないという… >ただのやべー女に付きまとってたソウゴもやべーなとなる… 死んだ時最後にセーラさん!って言い直すのほんとにキモくてダメだった
13 21/10/08(金)00:20:10 No.853877186
思い込みの強い女だから思い込みを受け入れるのなんかこう……なんかモヤっとする!!
14 21/10/08(金)00:20:17 No.853877227
>死んだ時最後にセーラさん!って言い直すのほんとにキモくてダメだった 直後に現れる本物のセーラさんっぽい人はなんなん…
15 21/10/08(金)00:21:58 No.853877761
かなりの重量物のはずのマンホールの蓋軽々と使うしそのマンホールの蓋でギンガの必殺技防ぐし生身でも十分に強すぎる…
16 21/10/08(金)00:22:29 No.853877919
この後マンホール女優名乗るのほんとベテラン強ぇな…ってなった
17 21/10/08(金)00:22:36 No.853877967
>直後に現れる本物のセーラさんっぽい人はなんなん… あれが本物
18 21/10/08(金)00:22:58 No.853878090
キバ見てないけどこの人はキバのレジェンド枠なんですか?
19 21/10/08(金)00:23:04 No.853878122
>かなりの重量物のはずのマンホールの蓋軽々と使うしそのマンホールの蓋でギンガの必殺技防ぐし生身でも十分に強すぎる… 比較対象で出されるキャプテンアメリカでだめだった
20 21/10/08(金)00:24:22 No.853878533
脚本も現場も演者もみんな悪ふざけしてる
21 21/10/08(金)00:24:30 No.853878587
>キバ見てないけどこの人はキバのレジェンド枠なんですか? いいえ 無関係のキチガイです
22 21/10/08(金)00:24:38 No.853878625
ニュースの見出しで殺しにくるのやめてほしい >マンホール女優・釈由美子がポケモンマンホールを応援。
23 21/10/08(金)00:24:41 No.853878643
>キバ見てないけどこの人はキバのレジェンド枠なんですか? 違います でも理不尽な頃の名護さんの歴史は継承してる気がします
24 <a href="mailto:白倉">21/10/08(金)00:24:56</a> [白倉] No.853878710
皆さんが十年後ジオウと聞いて思い出すのはこの回でしょう
25 21/10/08(金)00:24:57 No.853878718
脚本担当した人はキバ見てないだろ
26 21/10/08(金)00:25:33 No.853878884
ただ釈由美子めちゃくちゃ美人だな…とは思ったよ俺… 中身はうn…
27 21/10/08(金)00:25:56 No.853879011
>脚本担当した人はキバ見てないだろ キバの脚本家に謝ってほしいよな
28 21/10/08(金)00:25:59 No.853879026
>脚本担当した人はキバ見てないだろ 漫画版クウガとかアギトの脚本家にも謝って欲しいよね
29 21/10/08(金)00:26:03 No.853879051
>皆さんが十年後ジオウと聞いて思い出すのはこの回でしょう こういう時だけ虚飾なくすのマジやめろよな!
30 21/10/08(金)00:26:19 No.853879149
色々無茶苦茶だったけど 開幕牢屋の中に六法全書が置いてあったり 匂いで他人の食べたもの当てたりするの見て キバっぽさを感じたよ
31 21/10/08(金)00:26:40 No.853879253
>脚本担当した人はキバ見てないだろ ギャラクシーエンジェルの人らしいな…
32 21/10/08(金)00:26:56 No.853879341
なんというかベテラン女優を効果的に使用したとは思います…
33 21/10/08(金)00:27:19 No.853879455
それで結局仮面ライダーギンガって何者だったんですか?
34 21/10/08(金)00:27:22 No.853879467
>>脚本担当した人はキバ見てないだろ >ギャラクシーエンジェルの人らしいな… ギンガが急に出てくるの確かにGA的だが…
35 21/10/08(金)00:27:28 No.853879499
>かなりの重量物のはずのマンホールの蓋軽々と使うしそのマンホールの蓋でギンガの必殺技防ぐし生身でも十分に強すぎる… その回時点で最強格だったトリニティが手も足も出せなかったギンガの攻撃防いでるから理屈で言えばトリニティの攻撃も防げるな
36 21/10/08(金)00:27:42 No.853879575
>それで結局仮面ライダーギンガって何者だったんですか? さあ……
37 21/10/08(金)00:27:50 No.853879609
ジオウってひとつの話の中で元の作品の空気感出すの上手かったよね
38 21/10/08(金)00:28:39 No.853879842
>ジオウってひとつの話の中で元の作品の空気感出すの上手かったよね ウィザードとかマジで本編にありそうな切なさがあった
39 21/10/08(金)00:28:42 No.853879859
ギンガもなんか勢いで倒すの雑すぎる
40 21/10/08(金)00:28:48 No.853879899
>ただ釈由美子めちゃくちゃ美人だな…とは思ったよ俺… 顔が安定してなかった頃と比べて昔の状態に戻ったような気がするやっぱベーシックな状態が一番と気付いたんだろうか
41 21/10/08(金)00:28:50 No.853879904
>それで結局仮面ライダーギンガって何者だったんですか? 奴は力だ
42 21/10/08(金)00:28:57 No.853879940
この時に手に入れたギンガギャラクシーがそのまま最終装備になったという事実は重く受け止められるべき
43 21/10/08(金)00:28:59 No.853879949
ギンガはなんだったんだろうと考えることを放棄した
44 21/10/08(金)00:29:00 No.853879954
釈由美子はバラエティ番組で「お逝きなさい!」ってスカイハイのキメポーズしたり本人はノリノリで演じるから強いわ
45 21/10/08(金)00:29:14 No.853880028
釈由美子もマンホールも仮面ライダーギンガも何一つ訳の分からないキバ編
46 21/10/08(金)00:29:27 No.853880084
次狼さん呼んでこの無駄遣いっぷりは感動すら覚える…
47 21/10/08(金)00:30:06 No.853880317
ごとき氏はあの時点でギンガの力を手に入れていたら満足できていたのだろうか…?
48 21/10/08(金)00:30:14 No.853880354
本来出現しない裏ボスを倒した結果 シナリオの進度で得てるはずの装備より数段強いのを手にいれてしまった感じがあるギンガウォッチ
49 21/10/08(金)00:30:18 No.853880389
特撮でマンホールといえば牙狼だったのに…
50 21/10/08(金)00:30:21 No.853880406
キバットの中の人呼んでやらせるのが謎のライダーだからな キバット出せよせめて!
51 21/10/08(金)00:30:28 No.853880447
ギンガの無軌道な強さは変な感動すら覚えた
52 21/10/08(金)00:30:40 No.853880526
>次狼さん呼んでこの無駄遣いっぷりは感動すら覚える… つってもあの人だけ呼んでも…って感じはあるし ウォッチ渡す役になっただけでも十分だと思う
53 21/10/08(金)00:31:01 No.853880650
ウォズのギンガ名乗りが短縮バージョンだけで終わってしまったのが実に残念だった
54 21/10/08(金)00:31:24 No.853880790
>キバットの中の人呼んでやらせるのが謎のライダーだからな >キバット出せよせめて! 吹き替えの時にはもう内容決めどころか撮影終わってるやろ
55 21/10/08(金)00:31:25 No.853880792
ジオウ組もタイムジャッカー組も困惑して協力するレベル
56 21/10/08(金)00:31:46 No.853880920
>キバットの中の人呼んでやらせるのが謎のライダーだからな >キバット出せよせめて! キバッテ……
57 21/10/08(金)00:31:48 No.853880934
あっ俺今キバ観てる…って不思議な感覚を覚えた
58 21/10/08(金)00:32:27 No.853881137
>ジオウ組もタイムジャッカー組も困惑して協力するレベル 地味にライダーとアナザーライダーとタイムジャッカーが共闘するレア回なんだよな…
59 21/10/08(金)00:32:28 No.853881145
平成ライダーで井上敏樹が脚本書いたの 弘、の映画以来だったらしいな
60 21/10/08(金)00:33:02 No.853881318
宇宙から来たよくわからない存在のCV杉田! その名はギンガ! ウルトラマンかな…?
61 21/10/08(金)00:33:07 No.853881340
なるほど!キバウォッチのダークネスムーンブレイクで夜にしてギンガを倒すんだな!
62 21/10/08(金)00:33:08 No.853881343
キバの全体的な「えっこれライダーでやるやつ…?」という味わいだけを抽出した感がある
63 21/10/08(金)00:33:10 No.853881355
ギンガはDXミライドライバーで知らない音声と知らない必殺技盛られまくってて笑う 何があったんだよ
64 21/10/08(金)00:33:39 No.853881496
仮にキバットと次狼でキバ編やるとして何やれってんだ…
65 21/10/08(金)00:33:53 No.853881565
>キバの全体的な「えっこれライダーでやるやつ…?」という味わいだけを抽出した感がある キバのどっかで殺人鬼が逆恨みでなんかする話くらいありそうだしな…
66 21/10/08(金)00:34:04 No.853881634
>ギンガはDXミライドライバーで知らない音声と知らない必殺技盛られまくってて笑う >何があったんだよ 元は他のミライダーと同じような感じで出す予定だったんでしょ
67 21/10/08(金)00:35:22 No.853882011
ギンガは誰かが手にする前の力そのものと考えればいい あれはどこから来てどこへ…?
68 21/10/08(金)00:35:54 No.853882185
渡はスケジュールパンパンだし名護さんは引退してて 音やんはグリス撮ってたんだっけ?
69 21/10/08(金)00:36:11 No.853882267
結構重要な回のはずなのに脳が破壊されてそれに気付けない
70 21/10/08(金)00:36:11 No.853882274
当時の空気感の再現度が高いなあって思ったのがカブトだった 膨らんだ影山に劇中で言及する所とか何故か当時のノリを感じた
71 21/10/08(金)00:36:12 No.853882278
ジオウと言えばこの回というできになりました
72 21/10/08(金)00:37:21 No.853882640
キバットがこの狂人に使われてるのはなんかやだよ…
73 21/10/08(金)00:38:24 No.853882934
役者に思い出を話してくださいっていうと口を揃えてこの回を出すの本当笑う
74 21/10/08(金)00:38:55 No.853883083
いいだろ?ギンガだぜ?
75 21/10/08(金)00:39:37 No.853883256
(でかい体を丸めてアイス食べるス氏)
76 21/10/08(金)00:39:48 No.853883310
SOUGOはどんな気持ちでこの辺の回を見てたんだろう…
77 21/10/08(金)00:40:14 No.853883429
>SOUGOはどんな気持ちでこの辺の回を見てたんだろう… 醜くないか?
78 21/10/08(金)00:40:18 No.853883457
キバのオリキャス三人に当時のメインライターまで揃えたぞ!
79 21/10/08(金)00:40:20 No.853883467
クリア後に戦えるボスみたいな奴が急にやってきた
80 21/10/08(金)00:40:45 No.853883584
>(でかい体を丸めてアイス食べるス氏) 知覚過敏とか言われててだめだった
81 21/10/08(金)00:40:56 No.853883639
ギンガがまたウォッチになった後も強い強い