虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/07(木)23:21:20 罠やめろ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/07(木)23:21:20 No.853855480

罠やめろ

1 21/10/07(木)23:23:07 No.853856155

ほんとにこんなポンコツなの?

2 21/10/07(木)23:24:39 No.853856798

NO!

3 21/10/07(木)23:26:36 No.853857578

そうはならんやろ

4 21/10/07(木)23:27:20 No.853857875

ブラウザですら加入に何段階か認証あるのに即答即加入はないと思いたい

5 21/10/07(木)23:28:13 No.853858227

でもさあワンクリック購入ボタンが実装されてるAmazonだぜ

6 21/10/07(木)23:28:17 No.853858247

ボイス認識はまだまだ課題あるよなぁってSIRIで思った

7 21/10/07(木)23:28:26 No.853858307

音声認識に対してひねくれすぎだと思う

8 21/10/07(木)23:29:16 No.853858631

キンドル端末の設定思い出した 加入しないのボタンが反応しない

9 21/10/07(木)23:30:17 No.853859017

いいえ「はい」りません が認識された気が

10 21/10/07(木)23:30:48 No.853859237

これがノーと言えない日本人か…

11 21/10/07(木)23:31:33 No.853859518

そのかわりキャンセルはできるから…

12 21/10/07(木)23:31:57 No.853859694

ニホンゴムツカシイネ

13 21/10/07(木)23:32:18 No.853859842

これは企業と結託してますね

14 21/10/07(木)23:32:38 No.853859977

アレクサはアンリミテッドの話になると急にすげえ長文喋る あいつ

15 21/10/07(木)23:32:53 No.853860048

amazonミュージック開いた時に誤操作で入っちゃった時は こっちのミスだけどワンクリックで加入させんのやめろや!ってメールだけ送ったら そのままキャンセルしてくれたな…

16 21/10/07(木)23:32:57 No.853860077

がめつい設定!

17 21/10/07(木)23:33:25 No.853860272

口頭で契約やめろ

18 21/10/07(木)23:34:06 No.853860566

うそくさ

19 21/10/07(木)23:34:13 No.853860610

アレクサはあらゆるサブスクサービスに入ってないと真の力を発揮しない だから自発的に発揮しようとしてくる

20 21/10/07(木)23:34:22 No.853860668

ふーん fu411778.jpeg

21 21/10/07(木)23:34:49 No.853860859

ZARDもBzもねえFランストリーミングには用はねえ

22 21/10/07(木)23:36:04 No.853861364

アレクサ買っといて加入してない方が悪いとAmazonも言っている

23 21/10/07(木)23:36:21 No.853861473

エロサイトの怪しい広告並にアマゾンミュージックアンリミテッドへの加入の画面が出てくる

24 21/10/07(木)23:37:17 No.853861837

誰もハサウェイなんて言ってねえだろ ガンダムって言ったらガンダムのことだよ

25 21/10/07(木)23:37:39 No.853861987

深読みせずいいえだけにしておけば…

26 21/10/07(木)23:39:16 No.853862551

ピカチュウ元気でちゅうをプレイしたことがあるボーイなら音声認識の現実を知ってるから期待しない

27 21/10/07(木)23:39:30 No.853862617

アマゾン頼んだら頼む過程でアマプラ入るように誘導されてた時期は本当にカチンときた そのおかげで観たいものがない時はアマプラ入ってない

28 21/10/07(木)23:39:58 No.853862774

加入しやすくて退会しにくいのは本当だろうな…

29 21/10/07(木)23:41:16 No.853863236

>アレクサ買っといて加入してない方が悪いとAmazonも言っている アレクサって尼のケツ舐めるくらいじゃないと利点ないのか

30 21/10/07(木)23:41:42 No.853863390

とくさんか?

31 21/10/07(木)23:42:07 No.853863542

ミュージックのアンリミテッドも広告誤タップで入会できちまうぜ

32 21/10/07(木)23:42:30 No.853863677

>加入しやすくて退会しにくいのは本当だろうな… それで消費者団体に訴えられたことあるくらいだしな

33 21/10/07(木)23:43:04 No.853863855

アマプラ加入のやり口見たらこのぐらいやって当然と思える

34 21/10/07(木)23:43:40 No.853864062

fireHDも広告多過ぎてゲンナリした

35 21/10/07(木)23:44:07 No.853864217

>fireHDも広告多過ぎてゲンナリした 広告付きを 買うな

36 21/10/07(木)23:45:28 No.853864731

>誰もハサウェイなんて言ってねえだろ >ガンダムって言ったらガンダムのことだよ すみません よくわかりません

37 21/10/07(木)23:45:29 No.853864738

プレミアムは便利だからめちゃめちゃ活用するけど アンリミテッドやたら推してくるのはマジでやめろ

38 21/10/07(木)23:45:43 No.853864838

いや…アレクサアプリで「音声による商品購入」をオフにすれば勝手に加入できないし デフォルトはオフになってるけど…

39 21/10/07(木)23:45:53 No.853864898

>fireHDも広告多過ぎてゲンナリした 安物買いのなんちゃら

40 21/10/07(木)23:45:56 No.853864928

>fireHDも広告多過ぎてゲンナリした オフにできるよ!?

41 21/10/07(木)23:46:17 No.853865061

>fireHDも広告多過ぎてゲンナリした 普通に設定で全部非表示にできるけど…

42 21/10/07(木)23:46:30 No.853865153

>でもさあワンクリック購入ボタンが実装されてるAmazonだぜ これアメリカで訴訟されたけど勝ったんだよな なんだかなあ

43 21/10/07(木)23:46:32 No.853865165

Kindleで定期的にアンリミテッド誘導画面出すのやめろや… フリーライドできるサービスならまだしもお前のストアで買った電子書籍読んどるだけだぞ…

44 21/10/07(木)23:47:25 No.853865471

Amazonはこういうことする

45 21/10/07(木)23:47:48 No.853865608

購入画面のプライム登録への誘導は割とタチが悪いと思う そりゃ今は引っかからねえけどなんだよあれ

46 21/10/07(木)23:47:58 No.853865677

アレクサはごすのことコイツコンビニセッタークソ野郎みたいだな…って思ってるよ

47 21/10/07(木)23:48:08 No.853865741

アレクサの初期設定だと音声入力での課金は出来ないようになってるぞ

48 21/10/07(木)23:48:41 No.853865959

Kindle Unlimited対象の本読んで次の巻次の巻と進んでったら 途中から対象外になっててワンクリック購入されてたときは真顔になった

49 21/10/07(木)23:48:50 No.853866022

>アマプラ加入のやり口見たらこのぐらいやって当然と思える 母親がいつの間にか加入してたんだけどこれ何?って聞いてきたな…

50 21/10/07(木)23:49:41 No.853866333

Amazonは1ヶ月以上物が来ない商品のキャンセルを何度やってもエラーしか返さないとこだし

51 21/10/07(木)23:49:58 No.853866450

確認したけど音声入力での買い物はデフォルトだと出来ないな 画像の人は自分で設定変更したんだろ

52 21/10/07(木)23:50:26 No.853866615

購入に直結するのでアレクサは怖くて買えない

53 21/10/07(木)23:50:35 No.853866664

騙される方が悪いみたいな入会ボタンや購入ボタンを当たり前にばら撒いてるからもう少し怒られといてくれ

54 21/10/07(木)23:50:47 No.853866746

大体のことはチャットでゴネたら解決するから嫌いじゃない

55 21/10/07(木)23:50:47 No.853866748

>母親がいつの間にか加入してたんだけどこれ何?って聞いてきたな… 入るつもりないのに入ってる人が結構いそうだな…

56 21/10/07(木)23:50:47 No.853866753

言うても入ってすぐ金取られるわけでもないし落ち着いてパソコン立ち上げてブラウザで退会すればあっさり終わらない?

57 21/10/07(木)23:51:01 No.853866847

>アレクサの初期設定だと音声入力での課金は出来ないようになってるぞ うちはデフォルトで課金できるようになってるけど…

58 21/10/07(木)23:51:11 No.853866904

アレクサからの買い物は標準じゃできねえぞ

59 21/10/07(木)23:51:28 No.853866978

わんこそばみてえ

60 21/10/07(木)23:51:42 No.853867070

デフォルト設定では出来ないようになってても 人を見てこっそり出来るように変更されてたりして…

61 21/10/07(木)23:51:47 No.853867096

入会した意識もなく徴収が始まってから気付く人が珍しくないから訴えられたりしてるんだ

62 21/10/07(木)23:52:12 No.853867250

アカウントの音声入力での買い物の項目がオフになってれば課金は出来ない デフォルトでオフになってる

63 21/10/07(木)23:52:26 No.853867331

>人を見てこっそり出来るように変更されてたりして… 頭大丈夫?

64 21/10/07(木)23:52:54 No.853867527

よくわからないけどプライムデーで入って入りっぱなしって層が結構居そう

65 21/10/07(木)23:53:50 No.853867943

かかったなアホがって言ってほしい

66 21/10/07(木)23:53:50 No.853867945

全く興味の無いロードレース?チャンネル契約してたことがあって首を傾げたぜ たぶんTvStick弄ってた時だとは思うが

67 21/10/07(木)23:54:30 No.853868208

プライムですでに金払ってんだから上位版の広告出しまくるのやめろ

68 21/10/07(木)23:54:39 No.853868256

>言うても入ってすぐ金取られるわけでもないし落ち着いてパソコン立ち上げてブラウザで退会すればあっさり終わらない? それができない人間から金を吸うんだろうな…

69 21/10/07(木)23:55:01 No.853868384

何ヶ月前にプライムのお試し使って期間内に解約したけど また今月お試し使えるようになっていた たまにしか使わないならこれで用足りる感じだな

70 21/10/07(木)23:56:48 No.853869008

GAFA四天王でも最悪の類だとは思う

71 21/10/07(木)23:57:04 No.853869113

最近amazonにメール送れなくなって電話要求してくるのマジでクソだと思う

72 21/10/07(木)23:57:47 No.853869335

アレクサみたいな音声認識ってどこらへんが便利なの?

73 21/10/07(木)23:58:37 No.853869617

Siri本当バカだよね 日本語の文を理解出来てない

74 21/10/07(木)23:58:39 No.853869637

尼はもうサーバーと配信コンテンツがメインだから...

75 21/10/07(木)23:58:49 No.853869685

一応誤動作で登録されたから返金してくだち!って言えば速攻で帰ってくる 問題は気付かずに登録されてる場合だけど…

76 21/10/07(木)23:58:54 No.853869710

アマゾンミュージックの音声認識がトンチキなパターンがけっこうあって わざと間違えるか言葉少なにしないと辿り着けないのが困る

77 21/10/07(木)23:59:41 No.853870001

スマホのプランよりこういうのの方が悪意感じるからちゃんと国で縛ってほしい

78 21/10/08(金)00:00:07 No.853870156

音声認識はどうしても限界があるよね… そもそも思ってることと違うこと喋り出す人間のバグがあるし…

79 21/10/08(金)00:00:41 No.853870363

ワンクッション無いの嫌過ぎる…

80 21/10/08(金)00:00:56 No.853870463

1番いい音声認識ってどれ?

81 21/10/08(金)00:01:00 No.853870492

たかが日本ごときがこのamazon様に逆らえるとでも?

82 21/10/08(金)00:01:04 No.853870522

>アレクサみたいな音声認識ってどこらへんが便利なの? 音楽かけたり配達の通知を読み上げてもらったり電気点けて貰ったりテレビ消してもらったりできる

83 21/10/08(金)00:01:20 No.853870638

一昔前に比べたら音声認識の精度が良くなってるのは感じるけど 認識しやすさを気にせず適当に喋って文脈込みで理解するくらいにならないと便利だと感じきれない

84 21/10/08(金)00:01:24 No.853870676

>Siri本当バカだよね 尻は単語でしか会話しない

85 21/10/08(金)00:01:53 No.853870845

siriは日本語を理解する気すらないと思う

86 21/10/08(金)00:01:55 No.853870856

アレクサ!youtubeとかニコニコに上がってる加入しなくても聞ける不思議な曲かけて!

87 21/10/08(金)00:02:27 No.853871015

アレクサは時々 「あなたのおかげで私は進化しました…」 みたいなこと言い出して戦慄する

88 21/10/08(金)00:02:43 No.853871122

プライムと別枠で二段階くらいプレミアムプランあるのがまずうざったい…

89 21/10/08(金)00:02:57 No.853871198

英語前提で作られているサービスだぞ 付け焼き刃の日本語対応では話にならん

90 21/10/08(金)00:03:03 No.853871232

プライムはフル活用すればお釣りがくるというより安すぎて怖いくらい プライムは

91 21/10/08(金)00:03:23 No.853871369

ポンコツに感じることはあるけどさすがにスレ画は嘘だろ

92 21/10/08(金)00:03:43 No.853871471

>一昔前に比べたら音声認識の精度が良くなってるのは感じるけど >認識しやすさを気にせず適当に喋って文脈込みで理解するくらいにならないと便利だと感じきれない 音声入力とそれ以外の入力を即時に使い分けできるシステムは今後必須になるよな… 今のアレクサの仕様だとどうしてもスレ画みたいなことは起こるし

93 21/10/08(金)00:03:46 No.853871491

機械様が聞き取りやすい文法を心がけなきゃいけないのは気に入らねえぜ

94 21/10/08(金)00:03:58 No.853871581

音声で解約もできるはずだよやったことあるもの

95 21/10/08(金)00:04:15 No.853871701

>アレクサは時々 >「あなたのおかげで私は進化しました…」 >みたいなこと言い出して戦慄する 反旗翻されるやつじゃん…

96 21/10/08(金)00:04:25 No.853871767

>ポンコツに感じることはあるけどさすがにスレ画は嘘だろ 3コマ目のセリフはしゃべらないから嘘だな …画面に表示されるけど

97 21/10/08(金)00:04:48 No.853871935

音楽はspotifyで良いな…

98 21/10/08(金)00:04:59 No.853872001

プライムは有料サービスだけれどAmazonはプライムしか入ってないやつのことを客だと思ってないフシがある

99 21/10/08(金)00:05:11 No.853872065

>>ポンコツに感じることはあるけどさすがにスレ画は嘘だろ >いいえ「はい」りません >が認識された気が ってことなんだと思う 「いいえ」と「はい」をほぼ同時に発言してるからアレクサ側も再入力を求めるしかない

100 21/10/08(金)00:05:15 No.853872096

>アレクサみたいな音声認識ってどこらへんが便利なの? 発信に手を使わなくていいってのはまあ当然だけど 受信に目を使わなくていいのは想像よりよかったよ

101 21/10/08(金)00:05:49 No.853872311

恥ずかしくて声だせない

102 21/10/08(金)00:06:13 No.853872449

ユーザーの音声データちゃんと社員がチェックして改善してるかんな!って言ってた通り日々改善はされているのを感じる ウォッチリスト見せてが出してにしないと通らなくなって次に見せても出しても通るようになって 最終的にまた見せてだけになった時は貴様…ってなったけど

103 21/10/08(金)00:06:20 No.853872484

鳴らない言葉をもう一度描いたんだな

104 21/10/08(金)00:06:27 No.853872527

>音楽はspotifyで良いな… 試用期間を交互に渡れれば最高だ…

105 21/10/08(金)00:06:33 No.853872560

>「いいえ」と「はい」をほぼ同時に発言してるからアレクサ側も再入力を求めるしかない そこでスレ画の設問なのは単に「はい」が優先されてるのか最後に確認したのがはいだったせいなのか…

106 21/10/08(金)00:06:49 No.853872654

入れられ方はやらしいかもしれないけどサービスとしては割と破格だと思うプライム

107 21/10/08(金)00:06:54 No.853872696

>恥ずかしくて声だせない 勇気を出して告白してみろ

108 21/10/08(金)00:07:04 No.853872740

ディープラーニングだのなんだので良い感じにできる時代が来てるはずだから音声サポート連中も賢くなれ

109 21/10/08(金)00:07:06 No.853872761

NO!

110 21/10/08(金)00:07:24 No.853872899

>入れられ方はやらしいかもしれないけどサービスとしては割と破格だと思うプライム Amazonのレス

111 21/10/08(金)00:07:33 No.853872962

>アマプラ加入のやり口見たらこのぐらいやって当然と思える なんかのサービスを試してみたら加入していた あと料金発生しているサービスの名称がクレカに正式に表示されない

112 21/10/08(金)00:07:50 No.853873076

声出すとカーチャンが返事するからやだ…

113 21/10/08(金)00:08:21 No.853873254

>声出すとカーチャンが返事するからやだ… カーチャン音楽かけて!

114 21/10/08(金)00:08:48 No.853873405

全世界で日本人しか使っていない言語の音声認識なんてこんなもんだよ

115 21/10/08(金)00:09:13 No.853873564

>入れられ方はやらしいかもしれないけどサービスとしては割と破格だと思うプライム 画像はプライムじゃなくてMusic Unlimitedだからね…

116 21/10/08(金)00:09:55 No.853873833

>カーチャン音楽かけて! 何よ歌えばいいのかい!

117 21/10/08(金)00:10:11 No.853873924

>声出すとカーチャンが返事するからやだ… ちゃんと親孝行するんだぞ

118 21/10/08(金)00:10:44 No.853874107

Siriちゃんはタイマー機能で毎日使ってるけど逆にそれ以外は使わないな 検索とかは基本的にうまくいかないし

119 21/10/08(金)00:11:42 No.853874428

>>声出すとカーチャンが返事するからやだ… >カーチャン音楽かけて! 有料だよ!

120 21/10/08(金)00:11:44 No.853874441

さっきの地震のこと知りたくて 「アレクサ 地震のニュース」って言ったら 「加藤清正は49歳で亡くなりました」とか言い出して困惑した 俺の発音が悪いのかと思ったら地震のニュースって単語は正しく入力されてるし

121 21/10/08(金)00:12:53 No.853874817

>Kindle Unlimited対象の本読んで次の巻次の巻と進んでったら >途中から対象外になっててワンクリック購入されてたときは真顔になった 全4巻で3巻だけ対象外のトラップはひっかかって真顔になった

122 21/10/08(金)00:12:56 No.853874827

おかんに曲流させると多分村下孝蔵になる

123 21/10/08(金)00:13:30 No.853875009

アレクサ、にゃー

124 21/10/08(金)00:14:08 No.853875194

PCで買ったAmazonミュージックの曲をスマホでダウンロードしようとしたら全く同じ曲をもう一回買った事あるわ アカウント一緒だし会計の所に二つ同じ曲並んでてこれどう違うんだろうってなった…

125 21/10/08(金)00:16:17 No.853875894

>>母親がいつの間にか加入してたんだけどこれ何?って聞いてきたな… >入るつもりないのに入ってる人が結構いそうだな… いつのまにか半年間加入してたわ どうせならなんか見て契約切ってもよかったけど怒りのあまり即座に契約解除した

126 21/10/08(金)00:16:21 No.853875920

>「アレクサ 地震のニュース」って言ったら >「加藤清正は49歳で亡くなりました」とか言い出して困惑した ○○のニュース見せてって言うとリクエスト内容問わず朝日のニュースひとかたまりで出してこない?個別対応できないからかも こっちはさっき地震情報くれって言ったら災害情報スキルを有効にしろって言われた

127 21/10/08(金)00:17:37 No.853876359

深夜にYouTube見てたりすると突然反応して心臓とまる

128 21/10/08(金)00:19:14 No.853876883

>さっきの地震のこと知りたくて >「アレクサ 地震のニュース」って言ったら >「加藤清正は49歳で亡くなりました」とか言い出して困惑した >俺の発音が悪いのかと思ったら地震のニュースって単語は正しく入力されてるし 直近の大きな地震といえば熊本 熊本といえば加藤清正 49歳で亡くなりました

129 21/10/08(金)00:19:32 No.853876993

unlimited系のサービス大体初月無料だからブラウザで退会して終わりじゃない?

130 21/10/08(金)00:20:38 No.853877345

無料体験でそのままシームレスに有料モードに移行するのはやめてくれ

↑Top