虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

初めて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/07(木)23:19:01 No.853854565

初めて作ったプラモ覚えてるかい?俺はBB戦士リガズィカスタム スレ画は拾い画

1 21/10/07(木)23:25:08 No.853856989

手足が全然動かない安いキットのレッドフレーム

2 21/10/07(木)23:25:58 No.853857329

種コレのジンだった気がする

3 21/10/07(木)23:26:21 No.853857479

物心ついた頃から親と組んでたのでよくわからん…

4 21/10/07(木)23:27:23 No.853857894

BB戦士のフルバーニアン

5 21/10/07(木)23:27:59 No.853858144

確かエクスカイザーかファイバードの食玩だった気がする ちゃんとしたのはBB戦士の武者百士鬼改

6 21/10/07(木)23:28:14 No.853858234

HGのインジャ

7 21/10/07(木)23:28:41 No.853858400

元祖SDのシャア専用ズゴック

8 21/10/07(木)23:29:06 No.853858567

1/144のギャン ガンプラブームだったから他はドダイとかしか残ってなくて MSはギャンしか残ってなかった

9 21/10/07(木)23:29:16 No.853858627

豪華初代頑駄無大将軍 次が1/144のSガンダム旧キットだった気がする

10 21/10/07(木)23:29:29 No.853858726

元祖のスーパーガンダムだったな

11 21/10/07(木)23:30:36 No.853859148

元祖のF91だったような

12 21/10/07(木)23:30:58 No.853859305

ダイオージャ 合体する奴のほう

13 21/10/07(木)23:31:30 No.853859501

俺も元祖だわ しかしいくつか候補はあるが時系列の記憶があいまいだ

14 21/10/07(木)23:31:38 No.853859556

HGですらない旧いキットの頃のガズエルガズアルだったかな…ガンダムとか全然知らん頃になんか買ってもらった

15 21/10/07(木)23:32:12 No.853859796

プラモと呼んでいいのかわからんがたしかランナーあったはずベイブレードのウィングディフェンサー

16 21/10/07(木)23:32:19 No.853859847

おそらくはBB戦士の武者系統の何かのはずだがさすがに覚えてない…

17 21/10/07(木)23:32:55 No.853860062

元祖の農丸

18 21/10/07(木)23:33:55 No.853860499

BBの犀頑駄無 リアルなら1/100のV2

19 21/10/07(木)23:33:57 No.853860507

自分のお小遣いで買ったやつは1/144ターンエーかなあ

20 21/10/07(木)23:34:12 No.853860601

ポリ製フレームを挟むVガンダムなんだけど Vガンダムは見たことなかったし特に好きでもなかったから何故なのかわからない

21 21/10/07(木)23:34:19 No.853860649

天零頑駄無

22 21/10/07(木)23:35:27 No.853861137

元祖のνガンダム(HWS付きの方)だわ

23 21/10/07(木)23:36:21 No.853861477

戦神機キングオブハートだったと思う

24 21/10/07(木)23:36:27 No.853861522

世代もあるだろうけど初プラモはやっぱり武者が強いな…

25 21/10/07(木)23:37:09 No.853861799

関羽ガンダム

26 21/10/07(木)23:37:10 No.853861804

森永のMSVチョコスナックのFAガンダム

27 21/10/07(木)23:37:30 No.853861911

1/220アッシマー

28 21/10/07(木)23:37:35 No.853861952

元祖のパラスアテネ

29 21/10/07(木)23:38:30 No.853862267

かなりあいまいな記憶だけどこんな色合いのガンダムで遊んだ記憶はあるのでこいつだと思う fu411781.jpg

30 21/10/07(木)23:38:58 No.853862441

記憶があるのは武者頑駄無零壱かな 元祖もあったと思うけど覚えてない

31 21/10/07(木)23:39:19 No.853862565

BB戦士のサタンガンダムだった…と思う…

32 21/10/07(木)23:40:13 No.853862855

烈空かちーびー戦士の騎士ステイメンだった気がする

33 21/10/07(木)23:40:18 No.853862899

1/144のブリッツ 肘と膝の曲がらないやつ

34 21/10/07(木)23:40:26 No.853862959

一番古い記憶は元祖のガンジェネシスの手足どっちかのセット

35 21/10/07(木)23:40:38 No.853863017

BBのF91 ちょうどブームだった頃にいとこの兄ちゃんが買ってくれた 今にして思えば布教というやつだったんだな

36 21/10/07(木)23:40:43 No.853863049

旧キットのMk2かサイコガンダムだったと思う

37 21/10/07(木)23:40:50 No.853863097

バルバトスだわガンプラってよく動くんだなと思いました

38 21/10/07(木)23:40:56 No.853863123

1/144フラット

39 21/10/07(木)23:41:01 No.853863153

ゾイドだったと思うけど組み立てた記憶がない…

40 21/10/07(木)23:41:22 No.853863277

HGのザクⅢ

41 21/10/07(木)23:41:26 No.853863300

MG 1/100 Zガンダム ver2.0

42 21/10/07(木)23:41:27 No.853863303

BB戦士のザクⅢドダイ付き

43 21/10/07(木)23:41:53 No.853863452

ガンプラじゃないならワタルのプラクションなんだけどな…

44 21/10/07(木)23:42:17 No.853863595

安い方のデュエルガンダム

45 21/10/07(木)23:43:18 No.853863936

荒鬼頑駄無

46 21/10/07(木)23:43:23 No.853863968

元祖の仮面騎兵サイコニアス

47 21/10/07(木)23:43:29 No.853863995

ガンダマンかな

48 21/10/07(木)23:43:44 No.853864087

BBのケンプファー バズーカラックが一瞬で折れた

49 21/10/07(木)23:44:11 No.853864238

ガンセイヴァーΖ

50 21/10/07(木)23:44:44 No.853864449

リアル等身で初めて買ったのはFGガンダムだったな…

51 21/10/07(木)23:44:55 No.853864522

SDのEX-S 今思うとプレイバリューの塊だった

52 21/10/07(木)23:44:56 No.853864529

武者サイコガンダムだった その模型店は今も同じおっちゃんがやっててちゃんと話したことは無いんだけど今では美少女プラモばかり買って行く俺をどう思ってるんだろう

53 21/10/07(木)23:45:42 No.853864829

HGのギャン

54 21/10/07(木)23:46:16 No.853865051

たぶんHGシグーディープアームズ

55 21/10/07(木)23:46:47 No.853865257

旧キットのハイゴック

56 21/10/07(木)23:47:04 No.853865346

プラモだとアニメ見て買ったスチ子ガンプラだとRGウイングゼロEW

57 21/10/07(木)23:47:18 No.853865434

ジャベリン 遊びすぎてVフレーム折れた

58 21/10/07(木)23:47:46 No.853865598

今でもはっきり覚えてるけど元祖SDのキャプテンガンダムFF それまでは組んでもらってたけど叔父に教わりながら初めて組んだよ

59 21/10/07(木)23:48:19 No.853865805

記憶にあるのはBBのウイングゼロだったと思うんだけどイマイチそうだったのか怪しい

60 21/10/07(木)23:48:23 No.853865830

マジで最初のは覚えてないけどMGだとリックディアスだったな

61 21/10/07(木)23:48:36 No.853865914

ハセガワの1/72F-4EJファントム

62 21/10/07(木)23:48:46 No.853865991

ゾイドのシールドライガー

63 21/10/07(木)23:48:51 No.853866032

画像は拾いもんだけどこれ fu411826.jpg

64 21/10/07(木)23:49:09 No.853866136

長い間こんなMSいたかな…と思ってたけど最近ようやくわかった ヴァサーゴだったなあれは

65 21/10/07(木)23:49:52 No.853866396

よく覚えてるな…小学校入る前だからぜんぜん覚えてないよ自分

66 21/10/07(木)23:50:04 No.853866489

>SDのEX-S SはあるけどEx-Sは無くね…?

67 21/10/07(木)23:50:20 No.853866570

カスタムなんて出てたっけ?

68 21/10/07(木)23:50:27 No.853866621

白竜とかあの辺の武者だったはず 当時はよくばねをすっ飛ばして銃型の弾の入れ物になってました

69 21/10/07(木)23:50:31 No.853866640

武者○伝の斧雷丸を爪切りで作ったのをよく覚えてる

70 21/10/07(木)23:50:44 No.853866729

森永か明治のお菓子のおまけのザク

71 21/10/07(木)23:50:49 No.853866768

元祖の赤リックディアス

72 21/10/07(木)23:50:54 No.853866801

大学時代に熱出して動けない俺に親が何故か買ってきた安いマスターガンダム なんでマスターガンダムなのかずっと意味わかんなかったけど今でも意味わからない

73 21/10/07(木)23:51:14 No.853866919

元祖の精太かなあ

74 21/10/07(木)23:51:29 No.853866988

元祖SDのなんかだろうけど…サイコガンダムだったかなぁ…?

75 21/10/07(木)23:51:36 No.853867023

イトーヨーカドーのくじかなんかで当たった全身金メッキのすげーでかいゴッドガンダムだと思うんだけど調べてもどれかわかんねえな…

76 21/10/07(木)23:51:44 No.853867080

エクシアリペア2 安くてかっこよくて結構満足

77 21/10/07(木)23:51:50 No.853867107

>SはあるけどEx-Sは無くね…? BB戦士はブースター付きとEX-Sのコンパチだぞ

78 21/10/07(木)23:51:50 No.853867108

SDのシャチホコ被ってるガンダムだったな お婆ちゃんに踏まれて壊れたからよく覚えてる

79 21/10/07(木)23:51:55 No.853867140

雷鳴頑駄無

80 21/10/07(木)23:52:02 No.853867181

やっぱり初プラモはSDの「」多いな…

81 21/10/07(木)23:52:03 No.853867186

マグナムセイバー

82 21/10/07(木)23:52:03 No.853867188

黒龍頑駄無

83 21/10/07(木)23:52:32 No.853867363

SDのゴッドガンダム ラメクリアパーツ良いよね…

84 21/10/07(木)23:53:11 No.853867673

>BB戦士はブースター付きとEX-Sのコンパチだぞ パッケと商品名に無かったから勘違いしてたわすまん 3形態組めるとか確かにプレイバリューすげえな

85 21/10/07(木)23:53:26 No.853867797

夏休みと正月におばあちゃんちに行っては元祖SDをねだってたんだ…

86 21/10/07(木)23:53:28 No.853867816

BB戦士なのは覚えてるんだが…疾風のマークⅡだったかなぁ

87 21/10/07(木)23:53:41 No.853867884

武者飛駆鳥

88 21/10/07(木)23:53:55 No.853867980

初は元祖SDのガオージャだった 次が1/144シュピーゲルだったかなぁ

89 21/10/07(木)23:53:55 No.853867984

たぶん縁日の景品であてたSDバルキリー 今月の再販楽しみ

90 21/10/07(木)23:54:15 No.853868114

ガンパンツァーZZ

91 21/10/07(木)23:54:23 No.853868174

SDの犀頑駄無 蓄光パーツが大好きだった 最近サイコガンダムモチーフって知ってびっくりした

92 21/10/07(木)23:54:57 No.853868354

初プラモがPGの人とかもいたりするのかな…ちゃんと組めたのかな…

93 21/10/07(木)23:55:06 No.853868407

エクシアリペア2 安くてかっこよくて結構満足

94 21/10/07(木)23:55:43 No.853868619

Gアーマーのちっちゃいやつだったな なぜかスーパーで買った

95 21/10/07(木)23:55:47 No.853868645

BB戦士の武者ガンダムだった気がする

96 21/10/07(木)23:55:56 No.853868686

天地頑駄無

97 21/10/07(木)23:56:02 No.853868730

勿論親と組んだやつだけど旧キット1/100のZZ 即破壊されたと思う

98 21/10/07(木)23:56:05 No.853868749

>たぶん縁日の景品であてたSDバルキリー >今月の再販楽しみ あれびっっっくりした金型が残ってたってのに しかも予約ほぼ全滅してる…

99 21/10/07(木)23:56:06 No.853868756

ゾイドなのは覚えてるけど何だっけ レドラーだったかな

100 21/10/07(木)23:56:12 No.853868801

たぶん元祖ZZガンダム

101 21/10/07(木)23:56:13 No.853868807

同世代多くてあの時代に帰りたくなった

102 21/10/07(木)23:56:14 No.853868817

作品のことはなんも知らずGキャノンマグナだった

103 21/10/07(木)23:56:20 No.853868855

SDガンダムのうっかりザクレロと風車の百式のセットとマスターガンダムを一緒に買った記憶がある

104 21/10/07(木)23:56:54 No.853869044

元祖のZ 変形しない方

105 21/10/07(木)23:57:21 No.853869206

デスサイズだったと思うけど当時HGは出てないっぽいし今で言う旧キットって奴なのかな

106 21/10/07(木)23:57:23 No.853869215

BBのGアーマー おっちゃんがついてくるやつ

107 21/10/07(木)23:57:27 No.853869235

武者號斗丸 …なんだけど森永チョコスナックだったかのオマケとか持ってた記憶がある

108 21/10/07(木)23:57:33 No.853869272

獅子頑駄無と隼頑駄無と龍頑駄無あたりも特殊素材使ってて面白かったな…再販しないかな

109 21/10/07(木)23:57:44 No.853869328

確かハンマハンマだったな

110 21/10/07(木)23:58:16 No.853869493

祭のお店とかハローマックとかで元祖買えた時代に帰りてえ

111 21/10/07(木)23:58:26 No.853869553

覚えてる中で一番古いのはウィングガンダムゼロの安いやつだな…

112 21/10/07(木)23:58:34 No.853869600

確かゴジュラス 実際に組んだのはほぼ親父

113 21/10/07(木)23:58:51 No.853869694

兄が旧キットの1/144νガンダム組んでたのは覚えてるが自分のはBB戦士のなにかだったことくらいしか覚えてない

114 21/10/08(金)00:00:25 No.853870251

旧HGのZガンダム 大人になってもう一度同じキットを買った

115 21/10/08(金)00:00:37 No.853870336

武者ガンダムのオレンジで毛がフサフサしてるやつ

116 21/10/08(金)00:00:40 No.853870357

親戚の兄ちゃんがくれたレッドフレーム 2004年の

117 21/10/08(金)00:00:54 No.853870457

謙信頑駄無

118 21/10/08(金)00:00:57 No.853870472

BBの天地頑駄無 同級生が持ってるのと被らないように選んだけど今思うと地味だから買ったやつ少なかったのかもしれねえな…

119 21/10/08(金)00:01:30 No.853870703

たぶんBBの鳳凰

120 21/10/08(金)00:01:51 No.853870838

トランスフォーマーガムの球に変形するチーター?が最古の記憶かな 数年後にワタルの虎丸が使うサポートメカとしてリバイバルしてたヤツ

121 21/10/08(金)00:02:03 No.853870894

多分獣王頑駄無のハズ

122 21/10/08(金)00:02:17 No.853870961

近所の玩具屋が店じまいするからなんか安くなってたBB戦士のヤクトドーガだったかな…

123 21/10/08(金)00:02:36 No.853871075

マッドサンダー

124 21/10/08(金)00:03:18 No.853871339

元祖のガンダイバー

125 21/10/08(金)00:03:19 No.853871347

1/144シェンロン 本当はデスサイズが欲しかったけど売り切れてた…

126 21/10/08(金)00:03:41 No.853871456

新SD戦国伝超機動大将軍辺りなのは覚えてるけど 弟にせがまれて立て続けに作ったからどれが最初かは覚えてない…

127 21/10/08(金)00:04:06 No.853871640

元祖の武者精太

128 21/10/08(金)00:04:28 No.853871781

BB戦士のジェガン

129 21/10/08(金)00:04:34 No.853871827

hgじゃない1/144イージス

130 21/10/08(金)00:04:45 No.853871896

>BBの天地頑駄無 >同級生が持ってるのと被らないように選んだけど今思うと地味だから買ったやつ少なかったのかもしれねえな… 人気じゃない?プレイバリューあるし

131 21/10/08(金)00:06:24 No.853872505

元祖のRジャジャ 響きが好きだったあーるじゃじゃ

132 21/10/08(金)00:06:37 No.853872587

騎士ガンダムだった気がする 銀ピカで実にいいキットだった…

133 21/10/08(金)00:06:57 No.853872708

これ fu411875.jpg

134 21/10/08(金)00:07:19 No.853872864

1/144ウイングガンダム

135 21/10/08(金)00:07:43 No.853873019

SDは雷頑駄無でリアルは1/144ガンブラスター

136 21/10/08(金)00:08:04 No.853873147

BBの武者ザク三兄弟みたいなやつ

137 21/10/08(金)00:08:06 No.853873169

天地は名作キット過ぎる 二の腕稼働で変形ありでオトモつき

138 21/10/08(金)00:08:52 No.853873426

キャラカーンのやつを持ってたが覚えてない ガンダム顔ではあったはずだが

139 21/10/08(金)00:11:12 No.853874250

四獣王買った「」多いけど人気あったのね

140 21/10/08(金)00:12:14 No.853874603

鉄機武者鋼丸 今見てもやっぱりカッコいいわ

141 21/10/08(金)00:12:15 No.853874606

>hgじゃない1/144イージス カザミ来たな…

142 21/10/08(金)00:12:39 No.853874729

144のローズとBBのVダッシュと元祖のVダッシュのどれが最古の記憶かが曖昧だ 多分元祖

143 21/10/08(金)00:12:45 No.853874769

新世大将軍

144 21/10/08(金)00:14:25 No.853875284

四獣王はわかり易く五人衆の先祖かつ特殊素材パーツ使ってたからな人気あったよ 獅ガンダム以外は…

145 21/10/08(金)00:14:41 No.853875388

元祖の古いのとか旧キット上げてる「」はアラフォーかそれ以上か

146 21/10/08(金)00:15:33 No.853875646

プラモデルかは微妙だけどデュアルモデルアークビートルダッシュとティレルビートル メッキの方 …今見たらわりとエグい値段になってんのね

147 21/10/08(金)00:15:50 No.853875722

確かHGUCゼフィランサス

148 21/10/08(金)00:16:20 No.853875906

ゾイドのディマンティス

149 21/10/08(金)00:16:50 No.853876112

Gジェネのシャア専用ズゴック

150 21/10/08(金)00:17:38 No.853876363

厳密に言うとビニールだけどビックワンガム 確かしんかい2000

151 21/10/08(金)00:17:38 No.853876366

アクエリアスだったような

152 21/10/08(金)00:17:39 No.853876373

MGゼータプラス

153 21/10/08(金)00:18:49 No.853876751

SDばっかり作ってたけどリアルタイプはどれ最初に作ったか全然思い出せねえな HGブルーディスティニー1号機だっけ…

↑Top