21/10/07(木)21:49:30 ゲイツ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/07(木)21:49:30 No.853818079
ゲイツリバイブがオーマジオウを打ち倒した結果生まれた新しい未来で誕生したのがミライダーなのに そのゲイツリバイブのライドウォッチを得るには3人のミライダーのミライドウォッチ継承が必須条件なの訳分かんねぇよ…
1 21/10/07(木)21:51:11 No.853818750
チェイスに勝てない雑魚だ
2 21/10/07(木)21:51:59 No.853819047
白ウォズが適当言ってるだけかもしれんぞ
3 21/10/07(木)21:52:48 No.853819380
ジクウドライバーもウォズが渡さないと手に入れられなかったし…
4 21/10/07(木)21:53:20 No.853819587
ミライダーがジオウ世界に出てきたのはあくまでミライダーという可能性が生まれただけでその未来に行くと確定してないから ミライダーウォッチを集めてミライダー未来のルートを確定させるためとか…?
5 21/10/07(木)21:54:25 No.853819993
ジオウはそういう無理ゲーみたいなのばっかだから… トゥルーエンドに必須なトリニティはスレ画のウォッチとウォズとジオウⅡが手元ににないとできないし…
6 21/10/07(木)21:55:11 No.853820274
卵が先か鶏が先かみたいな
7 21/10/07(木)21:56:15 No.853820700
本編ではあの三人のミライダーで生み出しただけで他のやり方もあるんやろ
8 21/10/07(木)21:57:56 No.853821347
味方側強くなると敵もめっちゃ強くなってバランスとるから割と安心できんよなジオウ世界
9 21/10/07(木)21:58:13 No.853821453
>ミライダーがジオウ世界に出てきたのはあくまでミライダーという可能性が生まれただけでその未来に行くと確定してないから >ミライダーウォッチを集めてミライダー未来のルートを確定させるためとか…? 1行目はともかく2行目はあってるよ
10 21/10/07(木)21:59:10 No.853821774
結局魔王に勝てる未来とか存在しないのでは
11 21/10/07(木)21:59:18 No.853821817
書き込みをした人によって削除されました
12 21/10/07(木)21:59:38 No.853821945
>結局魔王に勝てる未来とか存在しないのでは オーマジオウになる前なら倒せるんじゃないかな
13 21/10/07(木)21:59:47 No.853821990
そもそも話ジオウという物語がウォズがジクウドライバー渡さないと始まらないしジオウが始まらないとオーマジオウも生まれない そしてオーマジオウが生まれないとウォズも来ない…
14 21/10/07(木)22:00:02 No.853822074
魔王に勝てる未来作るのは魔王だから…
15 21/10/07(木)22:00:19 No.853822185
ゲイツリバイブ強いっちゃ強いけど正直オーマジオウと渡り合うには役者不足なんだよな 白ウォズルートのゲイツリバイブは本編ゲイツリバイブとは比べ物にならないんだろうか
16 21/10/07(木)22:00:44 No.853822339
>結局魔王に勝てる未来とか存在しないのでは か 読本かなんかで白ウォズは確定してない可能性の未来から来たって話があった だから可能性は低くても確実に存在した世界ではある
17 21/10/07(木)22:02:41 No.853823079
Vシネでリバイブがオーマジオウ倒したのは嘘みたいなこと言ってなかった? 匂わせただけだったかな
18 21/10/07(木)22:04:44 No.853823851
>ゲイツリバイブ強いっちゃ強いけど正直オーマジオウと渡り合うには役者不足なんだよな >白ウォズルートのゲイツリバイブは本編ゲイツリバイブとは比べ物にならないんだろうか そもそもオーマジオウになる前にジオウを倒して未来のオーマジオウを滅ぼしたとか
19 21/10/07(木)22:05:21 No.853824086
ソウゴくんがわざと討たれるとかジオウⅡの時点で倒したとか色々妄想はできるリバイブでのオーマ討伐
20 21/10/07(木)22:06:08 No.853824340
>Vシネでリバイブがオーマジオウ倒したのは嘘みたいなこと言ってなかった? >匂わせただけだったかな 俺も詳細に覚えてないけど一向にソウゴを倒そうとしないゲイツに痺れを切らして自分が救世主になろうという話で嘘とかそう言う話ではなかったと思う
21 21/10/07(木)22:06:39 No.853824535
オーマの日で本来ソウゴが手にしたのはジオウⅡだからリバイブでなら倒せる
22 21/10/07(木)22:07:34 No.853824896
そもそもキカイの世界はソウゴが幼い頃に考えた世界だしミライダー周りは分かんない…
23 21/10/07(木)22:13:48 No.853827213
結局来年はシン仮面ライダーでシノビではないし
24 21/10/07(木)22:13:58 No.853827270
ソウゴが三体のミライダーが生まれる(可能性のある)未来を作る →そこからミライダーのウォッチを生み出す(可能性のある)未来が生まれる →ゲイツリバイブが生まれる可能性が生まれる →オーマジオウが倒され白ウォズの未来に派生する可能性が生まれる →白ウォズが未来を確定させるために現代にやってくる 絶対の答えではないけどこんな感じじゃない?
25 21/10/07(木)22:16:42 No.853828212
>結局来年はシン仮面ライダーでシノビではないし シノビたちの世界は元号なんだっけ
26 21/10/07(木)22:18:26 No.853828821
>結局来年はシン仮面ライダーでシノビではないし シンは映画だしそもそも2023年だろ
27 21/10/07(木)22:19:05 No.853829046
Shin obi 仮面ライダー
28 21/10/07(木)22:19:30 No.853829202
>>結局来年はシン仮面ライダーでシノビではないし >シノビたちの世界は元号なんだっけ もしかして平成なのか
29 21/10/07(木)22:20:13 No.853829461
平成が68年まで続いた世界だろ?
30 21/10/07(木)22:20:44 No.853829638
我が魔王自体の事をオーマジオウって呼んでたりもしてたからそう考えたら矛盾はしないかも?
31 21/10/07(木)22:20:59 No.853829733
>シノビたちの世界は元号なんだっけ 西暦だけで元号は触れられてなかったと思う
32 21/10/07(木)22:21:00 No.853829750
>平成が68年まで続いた世界だろ? 明仁様めちゃくちゃ長寿だな
33 21/10/07(木)22:23:24 No.853830596
そもそも三つのウォッチ集めたらはえてくるのなんなんだ あの三人年代もバラバラだし
34 21/10/07(木)22:24:44 No.853831056
情に流されてソウゴが本気になれず殺されるルート みたいなのは超低確率で確かに存在してるんだろう多分
35 21/10/07(木)22:27:17 No.853832044
オーマジオウの未来ってほぼ例外なく荒廃してるし 元号の文化そのものが無くなったのを平成で止まった世界ってふうに表してるんだろうか
36 21/10/07(木)22:27:24 No.853832078
>そもそも話ジオウという物語がウォズがジクウドライバー渡さないと始まらないしジオウが始まらないとオーマジオウも生まれない >そしてオーマジオウが生まれないとウォズも来ない… オーマジオウが最初に生まれた時間ではクォーツァーが身代わりのソウゴにベルト渡したんじゃないか?
37 21/10/07(木)22:28:15 No.853832403
ジオウとゲイツとウォズもある意味未来のライダーだから その3つを束ねたトリニティも救世主の資格あるよね
38 21/10/07(木)22:28:17 No.853832420
>ゲイツリバイブ強いっちゃ強いけど正直オーマジオウと渡り合うには役者不足なんだよな >白ウォズルートのゲイツリバイブは本編ゲイツリバイブとは比べ物にならないんだろうか オーマの日にジオウⅡになったんならリバイブが倒したのもジオウⅡじゃないか?
39 21/10/07(木)22:29:23 No.853832835
小説によるとあの荒野って具体的にどこの土地なのかウォズにもわからないしそもそも2068年までに地球自体の地形やら環境激変したらしいとかいう
40 21/10/07(木)22:30:01 No.853833055
>オーマジオウの未来ってほぼ例外なく荒廃してるし >元号の文化そのものが無くなったのを平成で止まった世界ってふうに表してるんだろうか 小説版ではなんか普通に暮らしてたからオーマジオウが戦いの為にわざわざ毎回あんな所にいたんじゃないか?
41 21/10/07(木)22:31:16 No.853833588
そもそもソウゴ君の本来の力はドライバーがどうとかじゃないので最初のオーマジオウはウォッチなしでふわふわしたパワーを氏みたいにやりとりしていたと思われる
42 21/10/07(木)22:31:44 No.853833764
>>平成が68年まで続いた世界だろ? >明仁様めちゃくちゃ長寿だな 昭和93年の時は裕仁様が生き返ったりしたのか…
43 21/10/07(木)22:32:37 No.853834074
>オーマの日にジオウⅡになったんならリバイブが倒したのもジオウⅡじゃないか? そもそものオーマの日が オーマジオウが誕生した日→ゲイツがオーマジオウを打ち倒した日→ジオウとゲイツの戦いに決着が着く日→レグルスが光る時 って感じで劇中でも色々と変わってきてるから…
44 21/10/07(木)22:33:27 No.853834386
>そもそもソウゴ君の本来の力はドライバーがどうとかじゃないので最初のオーマジオウはウォッチなしでふわふわしたパワーを氏みたいにやりとりしていたと思われる 最終回見る限りオーマに覚醒してからウォッチを取り込むって順序だからね… 要するに何もかも取り込んじゃうんだね
45 21/10/07(木)22:34:01 No.853834586
歴史どんどん塗り替わっていくから最初はどうだったかとかそういうのは もはやアカシックレコード的なものにさえ刻まれてないと思われる
46 21/10/07(木)22:34:04 No.853834624
>>オーマの日にジオウⅡになったんならリバイブが倒したのもジオウⅡじゃないか? >そもそものオーマの日が >オーマジオウが誕生した日→ゲイツがオーマジオウを打ち倒した日→ジオウとゲイツの戦いに決着が着く日→レグルスが光る時 >って感じで劇中でも色々と変わってきてるから… 最後にはトリニティが生まれジョーカー由来の滅びから世界を救った日になったという…
47 21/10/07(木)22:34:42 No.853834860
ジオウⅡウォッチもミラーソウゴにもらったのじゃない方が本来どこで手に入れたのか気になる…
48 21/10/07(木)22:35:07 No.853835011
>>そもそもソウゴ君の本来の力はドライバーがどうとかじゃないので最初のオーマジオウはウォッチなしでふわふわしたパワーを氏みたいにやりとりしていたと思われる >最終回見る限りオーマに覚醒してからウォッチを取り込むって順序だからね… >要するに何もかも取り込んじゃうんだね 世界を融合させる力と考えるとわりかし辻褄が合うな…
49 21/10/07(木)22:35:22 No.853835110
これは完全に妄想なんだけどゲイツ君が勝った世界で受け継いでいた3人の未来のライドウォッチってバールクスゾンジスザモナスのウォッチだったんじゃない それならリバイブのポテンシャル+クォーツァーの力でかなりオーマ相手にも戦えるかもしれない無理かもしれない
50 21/10/07(木)22:35:25 No.853835120
レグルス輝いてる! 現代に存在しないはずの三つのウォッチで新フォーム誕生! 仮面ライダーが一人だけ立ってる! オーマの日終了!
51 21/10/07(木)22:36:13 No.853835412
こいつとリバイス名前似てる繋がりで絡まんかなぁ…
52 21/10/07(木)22:36:14 No.853835421
>レグルス輝いてる! >現代に存在しないはずの三つのウォッチで新フォーム誕生! >仮面ライダーが一人だけ立ってる! >オーマの日終了! バグみたいな挙動なのにハッピーエンドに不可欠なのおかしいって!
53 21/10/07(木)22:36:21 No.853835473
ジオウトリニティのバグの産物感好きなんだ
54 21/10/07(木)22:36:21 No.853835475
>オーマの日終了! ねじれこんにゃく並みのガバ判定しやがって
55 21/10/07(木)22:36:38 No.853835605
いつ見てもひどい名前だと思うゲイツリバイブ こんな卑猥な名前をなんで子供向けアニメで使おうとおもったのか
56 21/10/07(木)22:36:40 No.853835621
>これは完全に妄想なんだけどゲイツ君が勝った世界で受け継いでいた3人の未来のライドウォッチってバールクスゾンジスザモナスのウォッチだったんじゃない >それならリバイブのポテンシャル+クォーツァーの力でかなりオーマ相手にも戦えるかもしれない無理かもしれない 昭和ウォッチ足そうぜ
57 21/10/07(木)22:36:56 No.853835726
>こんな卑猥な名前をなんで子供向けアニメで使おうとおもったのか アニメ?
58 21/10/07(木)22:39:41 No.853836737
>ジオウトリニティのバグの産物感好きなんだ 独自のルートって感じでいいよね
59 21/10/07(木)22:40:22 No.853836994
別世界にいても引っ張ってこれるのがルール無用すぎる
60 21/10/07(木)22:41:12 No.853837321
元はソウゴゴイツウォズが三つ巴で争う予定だったのを踏まえると余計感慨深いものがある
61 21/10/07(木)22:41:19 No.853837356
>>これは完全に妄想なんだけどゲイツ君が勝った世界で受け継いでいた3人の未来のライドウォッチってバールクスゾンジスザモナスのウォッチだったんじゃない >>それならリバイブのポテンシャル+クォーツァーの力でかなりオーマ相手にも戦えるかもしれない無理かもしれない なるほど確かにそういうのも面白いな… 未来のウォッチって意味ならミライダーじゃなくても良いし… >昭和ウォッチ足そうぜ あっこれオーマジオウに勝てないわ
62 21/10/07(木)22:43:15 No.853838979
>別世界にいても引っ張ってこれるのがルール無用すぎる よく考えたら世界を引っ張ってきて融合させる力を持ってるんだから使えて当たり前だったな…
63 21/10/07(木)22:44:15 No.853839702
相手がゲイツなら我が魔王も手加減するだろうし…
64 21/10/07(木)22:45:51 No.853840510
>相手がゲイツなら我が魔王も手加減するだろうし… いや我が魔王は本気でやると思うよ それはそれとして負けても納得しちゃうからオーマジオウにはならないと思う