ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/07(木)21:16:28 No.853804947
泥の開拓者
1 21/10/07(木)21:18:18 No.853805713
ストーン家登場による泥家系や泥組織という概念の普及 泥新宿に始まる好きなだけ泥をぶち込んで遊ばせられる箱庭の出現 お題泥企画をきっかけにしてSNっぽいに発展したストーリー性の強い独自企画の展開 あと何があるかな
2 21/10/07(木)21:19:40 No.853806298
そもそも始まりの泥カゲミヤがね…
3 21/10/07(木)21:20:47 No.853806730
泥エクストラクラスの先駆けハービンジャー 渾然一体と泥が生み出される泥レクイエム ここは外せないかな
4 21/10/07(木)21:22:08 No.853807278
スキルまとめを忘れちゃならない あんまり個人をどうこう言うのは良くないとわかってるけどあれは本当に偉業だ
5 21/10/07(木)21:23:32 No.853807812
>スキルまとめを忘れちゃならない >あんまり個人をどうこう言うのは良くないとわかってるけどあれは本当に偉業だ 控えめに言っても3000を超えるwikiのページを全部見て情報で入力したらしいのは狂気の沙汰 おかげで今はすごく助かってるんだけど
6 21/10/07(木)21:23:49 No.853807933
>泥エクストラクラスの先駆けハービンジャー ハービンジャーの前にトンチキクラスあったよ!
7 21/10/07(木)21:24:29 No.853808213
>>泥エクストラクラスの先駆けハービンジャー >ハービンジャーの前にトンチキクラスあったよ! アークエネミーとかのシリアス系もあったし 単発のネタクラスもたくさんあったね…
8 21/10/07(木)21:25:03 No.853808413
ダンサー! フライヤー! シャドウプレジデント! 我ら!
9 21/10/07(木)21:26:46 No.853809149
フレイヤーは兎も角シャドウプレジデントやダンサーが該当する英霊っているのかな…
10 21/10/07(木)21:27:16 No.853809368
旧wiki時点でモンスターグラップラーディテクティヴエージェントクライマーサモナーは存在してる ハービンジャーは割と後の方よ
11 21/10/07(木)21:27:40 No.853809528
ダンサーはインド人なら大体該当すると言う偏見があります
12 21/10/07(木)21:28:24 No.853809866
待ってスキルまとめって誰か一人が作ったの…?
13 21/10/07(木)21:28:35 No.853809933
フライヤーって聞くから飛ぶ人かと思ったら揚げる人か… プレジデントとかより無茶なのでは…
14 21/10/07(木)21:29:00 No.853810087
>待ってスキルまとめって誰か一人が作ったの…? 手動らしいからな…
15 21/10/07(木)21:29:54 No.853810442
>フライヤーって聞くから飛ぶ人かと思ったら揚げる人か… >プレジデントとかより無茶なのでは… 元々がメンチ揚げ(メンテ明け)させるためにデスマーチする人のクラスだったからな…
16 21/10/07(木)21:31:01 No.853810843
>>待ってスキルまとめって誰か一人が作ったの…? >手動らしいからな… ヤベェよヤベェよ…
17 21/10/07(木)21:31:33 No.853811070
>待ってスキルまとめって誰か一人が作ったの…? まぁエクセルマクロ作った人がサブでいるらしいが そこに入力したのは1人だ
18 21/10/07(木)21:34:07 No.853812074
てっきり複数人で作っていったものかと思ってた 一人でやったのか…
19 21/10/07(木)21:35:19 No.853812569
>>フライヤーって聞くから飛ぶ人かと思ったら揚げる人か… >>プレジデントとかより無茶なのでは… >元々がメンチ揚げ(メンテ明け)させるためにデスマーチする人のクラスだったからな… 最近ちびぱっしーにご飯上げるお姉さんしてるけど泥見ると婚活行き遅れなルーカンさん…
20 21/10/07(木)21:40:01 No.853814388
泥投げてもよか?
21 21/10/07(木)21:40:24 No.853814526
>ダンサーはインド人なら大体該当すると言う偏見があります メモ帳を見てたら地味にダンサー泥があったので貼る fu411405.txt
22 21/10/07(木)21:41:05 No.853814783
>フレイヤーは兎も角シャドウプレジデントやダンサーが該当する英霊っているのかな… 影宰相ってなると南光坊天海とか浮かぶな 固有のクラススキルの一つでもあれば当てはまりそうなやつ増えそうなんだけど汎用だからな…
23 21/10/07(木)21:41:11 No.853814825
いいわよ
24 21/10/07(木)21:41:28 No.853814939
よかとよー!
25 21/10/07(木)21:41:54 No.853815095
かもん!
26 21/10/07(木)21:41:57 No.853815115
北松本
27 21/10/07(木)21:42:09 No.853815194
いいよん
28 21/10/07(木)21:43:13 No.853815640
fu411411.txt 監獄聖杯戦争に今まで多くの人間を破滅させた極悪概念鯖を投げる 基本的に破産した人の八つ当たりなどで悪認定されたので監獄行きになったイメージ fu411412.png これはPicrew
29 21/10/07(木)21:46:02 No.853816700
悪は悪だが本質的には人の手で作り出される悪だよね…
30 21/10/07(木)21:46:12 No.853816748
笑顔が胡散臭え!!
31 21/10/07(木)21:46:28 No.853816858
>ビットコインは手を出すとマジで碌な目に合わないからやめよう。 おう…
32 21/10/07(木)21:46:34 No.853816892
こりゃバブリー
33 21/10/07(木)21:49:12 No.853817955
実感のこもったコメントすぎる
34 21/10/07(木)21:49:30 No.853818078
喪失帯にもいたのか
35 21/10/07(木)21:53:04 No.853819484
チューリップバブルは人類初のバブルなだけあり歯止めが効かず 球根1つで職人数年分の年収になったほどです
36 21/10/07(木)21:55:15 No.853820303
日本で起きた兎バブルもまさに泡沫 耳に色がある兎が高値に取引され最後は偽造兎で殺人事件が起きて最後は兎鍋になったとかなんとか
37 21/10/07(木)21:58:18 No.853821481
>チューリップバブルは人類初のバブルなだけあり歯止めが効かず >球根1つで職人数年分の年収になったほどです >日本で起きた兎バブルもまさに泡沫 >耳に色がある兎が高値に取引され最後は偽造兎で殺人事件が起きて最後は兎鍋になったとかなんとか なそ にん
38 21/10/07(木)21:58:26 No.853821524
>耳に色がある兎が高値に取引され最後は偽造兎で殺人事件が起きて最後は兎鍋になったとかなんとか 落語みたいなオチでダメだった
39 21/10/07(木)21:59:26 No.853821866
その時代に流行った投機対象っぽくなるって事はよぉ ウサギが流行った時代に召喚されたらショタバニーになるのか?
40 21/10/07(木)22:00:44 No.853822336
>その時代に流行った投機対象っぽくなるって事はよぉ >ウサギが流行った時代に召喚されたらショタバニーになるのか? サブプライム時代は家に…