ガンダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/07(木)20:49:54 No.853793992
ガンダムを振り返ります 人類が増えすぎた人口を 1~3.宇宙に 4.異世界に 5.地下に 移民させてから 1~3.すでに半世紀経った時代 4.すでに1000年経った時代 5.すでに100億年経った時代 dice2d5=4 3 (7) が舞台でしたね
1 21/10/07(木)20:51:30 No.853794591
人類が増えすぎた人口を異世界に移民させてからすでに半世紀以上たった 地球から最も遠い異世界サイド3は 1~3.ジオン公国を名乗り 4.ジオン広告会社を名乗り 5.特に何も名乗らず dice1d5=1 (1)
2 21/10/07(木)20:52:11 No.853794832
ジオン公国を名乗り 1~3.地球に独立戦争を挑んできた 4.その異世界で魔王と対決していた 5.そこでのほほんと生活していた dice1d5=4 (4)
3 21/10/07(木)20:53:15 No.853795225
異世界にガンダム出るのか…?
4 21/10/07(木)20:54:09 No.853795600
宇宙世紀から見たアナザーは異世界と言えなくもないのか
5 21/10/07(木)20:54:20 No.853795659
流石異世界だ ジオンと連邦の因縁もなんのその
6 21/10/07(木)20:55:37 No.853796172
異世界の魔王と戦っていた この 1~3.1カ月 4.1年 5.1時間 あまりの戦いで 魔王とジオン公国は総人口の 1~3.約半数 4.10分の9 5.3人 を死に至らしめた 人々は自らの行為に 1~3.恐怖した 4.歓喜した 5.特になにもおもわなかった dice3d5=2 2 4 (8)
7 21/10/07(木)20:56:37 No.853796576
怖いよ!
8 21/10/07(木)20:56:58 No.853796695
喜ぶのか…
9 21/10/07(木)20:57:07 No.853796751
1カ月あまりの戦いで総人口の約半数を死に至らしめた人々は自らの行為に歓喜した 第1話 タイトル 1~3.ガンダム 4.魔王 5.ニート 1~3.大地に立つ 4.疲れる 5.ハロワに向かう dice2d5=1 5 (6)
10 21/10/07(木)20:57:23 No.853796856
おっちゃん…
11 21/10/07(木)20:57:56 No.853797063
おっちゃん…
12 21/10/07(木)20:58:10 No.853797165
ボン これも食うためや
13 21/10/07(木)20:58:14 No.853797197
求職中なのかガンダム…
14 21/10/07(木)20:59:29 No.853797708
この世界のおっちゃんはベラベラ喋りそうだな
15 21/10/07(木)20:59:29 No.853797711
ガンダム ハロワに向かう ここで主人公が登場 1~3.異世界サイド3内にあるサイド7村とか多分あるでしょう 4.元の地球の世界にあるサイド7 5.7つ目の新しい異世界サイド7 dice1d5=4 (4) の少年
16 21/10/07(木)20:59:52 No.853797862
世知辛い
17 21/10/07(木)21:00:26 No.853798097
宇宙進出自体はしてるのか…
18 21/10/07(木)21:00:32 No.853798142
異世界の話どっか行った 元の地球に新しくできたサイド7に住む少年 1~3.アムロ 4.カミーユ 5.江戸川 1~3.レイ 4.ビダン 5.コナン dice2d5=4 3 (7)
19 21/10/07(木)21:00:37 No.853798175
アムロ異世界転移?
20 21/10/07(木)21:01:16 No.853798450
カミーユ・レイか女みたいな名前だ
21 21/10/07(木)21:01:25 No.853798523
女みたいな名前だな
22 21/10/07(木)21:02:07 No.853798811
カミーユ・レイ 彼がサイド7にいると 1~3.異世界からこっちに来たジオンの奴らにコロニーが襲われるんです! 4.異世界からジオンを滅亡させ地球侵略をもくろむ魔王に襲われる 5.そろそろ就職のためにハロワに向かうカミーユ dice1d5=2 (2)
23 21/10/07(木)21:02:43 No.853799080
>1~3.異世界からこっちに来たジオンの奴らにコロニーが襲われるんです! >dice1d5=2 (2) おのれジオン星人!
24 21/10/07(木)21:03:28 No.853799387
コロニーを襲う ジオンの 1~3.モビルスーツ 4.強化改造人造人間 5.妖怪 dice1d5=4 (4) たち
25 21/10/07(木)21:03:34 No.853799434
異世界からの侵略者と書かれるといよいよ人間っぽく見えなくなるな
26 21/10/07(木)21:03:36 No.853799461
これは悪のジオン星人
27 21/10/07(木)21:04:04 No.853799644
マジの悪役じゃん…
28 21/10/07(木)21:04:19 No.853799730
人間の形をしてるか怪しいな
29 21/10/07(木)21:04:38 No.853799857
>4.強化改造人造人間 >dice1d5=4 (4) だいぶ前に「」が描いてた生物ぽいMSが襲ってくるんだな
30 21/10/07(木)21:05:19 No.853800125
ジオンの強化改造人造人間たち… カミーユは 1~3.父の開発したマシンに乗り戦う 4.出ろー!ガンダム!と指をパチンとする 5.一度彼らに敗れるも…自分も同じ改造人間として復活する dice1d5=2 (2)
31 21/10/07(木)21:06:01 No.853800433
フランクリンのか
32 21/10/07(木)21:06:22 No.853800582
ドアンザクみたいなのだろうか…
33 21/10/07(木)21:06:50 No.853800789
そうカミーユの父 1~3.テム 4.フランクリン 5.キリコ ビダンの開発したマシン 1~3.RX78ガンダム 4.Zガンダム 5.スコープドッグ dice2d5=5 2 (7) に乗るカミーユ
34 21/10/07(木)21:07:51 No.853801210
この親父は途中で死にそうにないな
35 21/10/07(木)21:08:21 No.853801412
最低野郎のお出ましだ
36 21/10/07(木)21:08:40 No.853801539
ジオン星人の生物由来のMSだと興奮する
37 21/10/07(木)21:08:47 No.853801594
多分カミーユは死ぬ
38 21/10/07(木)21:08:50 No.853801614
開発者が強そう
39 21/10/07(木)21:09:39 No.853801927
父が不死身すぎる
40 21/10/07(木)21:09:40 No.853801940
キリコ・ビダンの開発したガンダムにのり ジオンの改造人間と戦うカミーユ この時の有名な台詞 1~3.5倍以上の 4.100倍以上の 5.1.2倍くらいの 1~3.エネルギーゲインがある 4.エネルギーゲインはないな 5.…何があるんだろう? dice2d5=3 4 (7) は色々なところで聞きますよね
41 21/10/07(木)21:09:42 No.853801958
キリコ声のパパが作ったマシンで化け物と戦う! スト魔女かな?
42 21/10/07(木)21:09:58 No.853802085
ないのか…
43 21/10/07(木)21:10:03 No.853802129
なかったか…
44 21/10/07(木)21:10:06 No.853802153
…ない!
45 <a href="mailto:フィアナ">21/10/07(木)21:10:18</a> [フィアナ] No.853802241
NTRやんけ~!
46 21/10/07(木)21:10:49 No.853802456
5倍以上とかあるわけないじゃないですか そしてカミーユはガンダムに乗り戦い 1~3,見事2機撃破 4.敗北した 5.見事2機撃破し単身異世界ジオンへと乗り込む dice1d5=3 (3)
47 21/10/07(木)21:11:30 No.853802727
ちょっと危なかったな…
48 21/10/07(木)21:11:46 No.853802853
見事2機撃破 でもこの時コロニーに傷がついて 1~3.父さんが宇宙に! 4.即修復!犠牲なしヨシ! 5.父さんが宇宙にでたけど即戻ってきた dice1d5=2 (2)
49 21/10/07(木)21:12:19 No.853803092
>1~3.父さんが宇宙に! >dice1d5=2 (2) まあ生きてるだろう…
50 21/10/07(木)21:12:40 No.853803266
退場は無いなという安心感
51 21/10/07(木)21:13:12 No.853803491
キリコビダンは宇宙へと消えた この後いつか再登場するかもしれない しかしその時の彼の状態はどうなっているやら… このあとカミーユは 1~3.なんとかベースへと行く 4.サイド7を壊し始める 5.異世界ジオンの怪物たちを止めるため一人旅立つ dice1d5=2 (2)
52 21/10/07(木)21:13:18 No.853803537
どうせウドの街にいるよ
53 21/10/07(木)21:14:05 No.853803889
なんとかベース それは 1~3.ホワイト 4.ブラック 5.ホーム dice1d5=5 (5) ベース
54 21/10/07(木)21:14:33 No.853804112
野球かぁ…
55 21/10/07(木)21:14:47 No.853804207
始まる…球児たちの季節が…!
56 21/10/07(木)21:15:15 No.853804425
ド カ ベ ン
57 21/10/07(木)21:15:33 No.853804542
アイアンリーグでジオン星人と決着を付けるというわけだね…?
58 21/10/07(木)21:16:30 No.853804964
ホームベースへと帰ってきたガンダムとカミーユ 1~3.「ふざけている場合か」とブライトという人に怒られる 4.そしてジオン星人との野球対決が始まる 5.ホームベースという名の連邦軍の戦艦に決まってるじゃないか! dice1d5=4 (4)
59 21/10/07(木)21:16:49 No.853805103
これジオンが襲ってくるの球児の魂が燃え上がってるせいなのでは?
60 21/10/07(木)21:16:58 No.853805166
ほんとに野球になっちまった!
61 21/10/07(木)21:17:02 No.853805195
アイアンリーガーじゃねえか!
62 21/10/07(木)21:17:30 No.853805397
宇宙から帰ってきた親父と魔球を開発!
63 <a href="mailto:s">21/10/07(木)21:18:35</a> [s] No.853805832
教えてくれ「」フェイ俺はこの後何を1~3に書いて展開していけばいい 「」ロは何も答えてはくれない
64 21/10/07(木)21:18:40 No.853805873
>ホームベースへと帰ってきたガンダムとカミーユ 2点入ったってこと?
65 21/10/07(木)21:18:55 No.853805974
異世界の戦いってテニヌ的な野球だったりします?
66 21/10/07(木)21:19:08 No.853806069
野球を続けて魔王とジオンの謎に迫れ
67 21/10/07(木)21:19:33 No.853806255
>教えてくれ「」フェイ俺はこの後何を1~3に書いて展開していけばいい >「」ロは何も答えてはくれない 野球やれ
68 21/10/07(木)21:19:41 No.853806310
ガンダムの野球ゲームは流石になかったかな…
69 21/10/07(木)21:19:49 No.853806367
困った時はリセットだ
70 21/10/07(木)21:19:50 No.853806371
ラルコーチかカンユーコーチとの対決
71 21/10/07(木)21:19:52 No.853806387
なろうと野球漫画混ぜて地獄甲子園にでもすりゃいいのでは……いや駄目だわ
72 21/10/07(木)21:19:55 No.853806410
野球からなんとか戦争に戻していくしか…
73 21/10/07(木)21:19:57 No.853806424
正々堂々としたモビル野球
74 21/10/07(木)21:20:01 No.853806444
こうして迫りくるジオンとの野球勝負を続けながら 1~3.ジャブローへの帰還を目指す 4.全宇宙人集合野球リーグ優勝を目指す 5.ついでにハロワを目指す dice1d5=3 (3) 一行
75 21/10/07(木)21:20:23 No.853806594
野球遠征だこれ
76 21/10/07(木)21:20:57 No.853806806
ジャブローへの帰還を目指す一行 まず出会ったチームは 1~3.ガルマチーム 4.ガルマチームは飛ばしてラルチーム 5.上2チームは飛ばしてチームマクロス dice1d5=4 (4)
77 21/10/07(木)21:20:59 No.853806823
各地で野球対決しながらジャブローを目指すのか…
78 21/10/07(木)21:21:06 No.853806870
そういやサブタイ回収出来てないな…まあいいや
79 21/10/07(木)21:21:19 No.853806964
お坊ちゃんの出る幕無し
80 21/10/07(木)21:22:11 No.853807291
まあガルマは甲子園とかのほうが似合いそうだし…
81 21/10/07(木)21:22:53 No.853807577
笑うなよファンが見ている
82 21/10/07(木)21:22:59 No.853807608
「ガルマ・ザビはスルーされた!なぜだ!」 とか演説もあったかもしれない ラルチームの強豪グフ選手と戦うガンダムチーム 1~3.相手の両腕を斬り落とすラフギリギリプレーで勝利 4.選手の育成不足により熟練のラルチームに敗北 5.カミーユ「いけー!普通に斬り殺せガンダム!と戦闘で勝利した」 dice1d5=3 (3)
83 21/10/07(木)21:24:03 No.853808033
>ラルチームの強豪グフ選手と戦うガンダムチーム >1~3.相手の両腕を斬り落とすラフギリギリプレーで勝利>dice1d5=3 (3) アウトだよ!
84 21/10/07(木)21:24:41 No.853808272
ギリギリセーフなのか…
85 21/10/07(木)21:24:56 No.853808369
こうしてグフ選手の選手生命を終わらせて勝利した一行 次なる相手はオデッサリーグの 1~3.黒い三連星 4.オデッサリーグはスルーしてジャブローへの道を急ごう 5.相手が核ミサイルドーピングが発覚し失格となり不戦勝 dice1d5=3 (3)
86 21/10/07(木)21:25:10 No.853808458
グフが今季絶望になっちまうー!
87 21/10/07(木)21:25:27 No.853808577
バットを構えるグフとガンダム 名シーンだったよね…
88 21/10/07(木)21:25:46 No.853808724
マチルダマネージャーが危ない
89 21/10/07(木)21:26:12 No.853808907
これガンダムというよりアストロ球団じゃね?
90 21/10/07(木)21:27:24 No.853809420
ジェットストリーム守備を見せるドム 1~3,マチルダ選手を犠牲になんとか勝利 4.ジェットストリームスライディングで3点を取られ…敗北! 5.その時!ジオンと連邦は南極条約を結び「普通に戦おうぜ」条約ができた! dice1d5=2 (2)
91 <a href="mailto:s">21/10/07(木)21:27:46</a> [s] No.853809578
野球になってしまったけどなんか原作通り進めている気がする
92 21/10/07(木)21:28:27 No.853809881
ラフプレー多すぎるぞこの野球!
93 21/10/07(木)21:28:28 No.853809885
ミハルのカイ選手へのハニートラップか…
94 21/10/07(木)21:28:29 No.853809888
し…しんでる
95 21/10/07(木)21:28:30 No.853809898
選択肢に軌道修正を図るスレの苦心が見える
96 21/10/07(木)21:29:52 No.853810434
次はベルファストリーグ 1~3.新加入のミハル選手が知らん間に入って知らん間に死んでなんか勝てた 4.新加入ミハル選手の適格なハニートラップにより…敗北 5.南極条約!普通に戦え! dice1d5=4 (4)
97 21/10/07(木)21:30:04 No.853810488
よく見たら三連星は守備だしマチルダさんの犠牲フライで点取ったのかもしれない
98 21/10/07(木)21:31:53 No.853811186
ここまでか…?
99 21/10/07(木)21:32:15 No.853811338
ま…まけてる
100 21/10/07(木)21:33:41 No.853811896
愛しいミハル~おはよ~チュッ
101 21/10/07(木)21:33:43 No.853811909
敗北したチームホワイトベース 1~3.こんな番組人気出ずに打ち切りでこんな展開になった 4.その時伝説の古谷徹声のキャラが助っ人に来てリベンジできる! 5.南極条約が敗北ギリギリで決まって普通に戦うルールに変更! dice1d5=1 (1) 今回5が出なかったらあきらめる
102 21/10/07(木)21:34:25 No.853812193
まあスレ「」は頑張ったよ…
103 21/10/07(木)21:35:38 No.853812691
野球になって困るなら最初からそんな選択肢入れんなや!
104 21/10/07(木)21:35:53 No.853812794
打ち切りになった だが? 1~3.再放送&プラモデルをとりあえず発売してみる 4.なんの展開もありませんでした! 5.この番組が後にいろんな野球のプロ選手の原動力になったのはあまりにも有名な話 dice1d5=2 (2)
105 21/10/07(木)21:37:06 No.853813255
ガンガルの方が売れてそう
106 21/10/07(木)21:37:31 No.853813407
一応原作通りなのか…?
107 21/10/07(木)21:38:24 No.853813744
1979年放映なら野球人気絶大の頃だしロボットアニメ+野球も新機軸だから受け入れられそうな気もするが
108 21/10/07(木)21:38:28 No.853813773
再放送やプラモデルが発売された すると 1~3.ベルファストでしかも敗北なんだから人気出るわけない 4.出たわ…人気 5.この作品がある監督の目に留まりリメイクとして「宇宙のジオンと地球の連邦がMSで戦う」作品ができた dice1d5=1 (1)
109 21/10/07(木)21:38:43 No.853813868
仕方ないね
110 21/10/07(木)21:39:34 No.853814203
でしょうね
111 21/10/07(木)21:40:37 No.853814599
監督の名前はなんだろな
112 21/10/07(木)21:40:48 No.853814670
ガンダムの歴史は 1~3.ここで終わりだ 4.アナザーガンダムとして2作目で「Gガンダム」という新機軸ガンダムが生まれた 5.この後ビデオ化もなく商品も絶版となり人々から忘れられていった dice1d5=1 (1)
113 21/10/07(木)21:41:14 No.853814844
終わった…
114 21/10/07(木)21:43:19 No.853815683
別の作品がガンダムの位置に収まったのかそれとも全く新しい何かが…
115 21/10/07(木)21:44:24 No.853816087
ズレ「」お疲れ様
116 21/10/07(木)21:45:32 No.853816522
たぶんホームベースが悪い