ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/07(木)20:33:37 No.853787939
ごめん
1 21/10/07(木)20:35:42 No.853788669
文系だけでなく理系にもダメージ!
2 21/10/07(木)20:36:07 No.853788819
どこからきた定義だ
3 21/10/07(木)20:42:44 No.853791292
出来るやつは文理のどっちも出来るからな
4 21/10/07(木)20:44:45 No.853792048
お前は理系でも文系でも無い…
5 21/10/07(木)20:44:48 No.853792063
説明という言葉の重さを知らない人
6 21/10/07(木)20:44:55 No.853792117
嘘つけそんな理論立てて噛み砕ける文系なんて見たことないぞ 理系が数式で逃げる場面を言葉遊びで逃げるのが文系だろうが
7 21/10/07(木)20:45:16 No.853792234
東大ならそうかもしれんが…
8 21/10/07(木)20:46:26 No.853792661
>嘘つけそんな理論立てて噛み砕ける文系なんて見たことないぞ >理系が数式で逃げる場面を言葉遊びで逃げるのが文系だろうが 低学歴というか頭悪い奴のレス とはいえ画像もな
9 21/10/07(木)20:47:52 [上司] No.853793201
もっと簡単な言葉でわかりやすく説明して
10 21/10/07(木)20:48:06 No.853793307
うっせーしね馬鹿カス
11 21/10/07(木)20:51:26 No.853794564
文系でも理系でもないゴミのくせに文系を名乗ってる奴がいるという話?
12 21/10/07(木)20:55:19 No.853796041
言葉で全部説明できるやつは人間の上澄みだろう
13 21/10/07(木)20:56:26 No.853796498
軍師はどっち?
14 21/10/07(木)21:02:01 No.853798768
言葉より数式のほうが伝える力は上だぜ
15 21/10/07(木)21:04:25 No.853799775
俺は理系だけど数式に逃げる事すらできない
16 21/10/07(木)21:08:48 No.853801604
極まると文理のイメージが反転する謎
17 21/10/07(木)21:24:00 No.853808011
数式が逃げ場所になってくれることなんてないよぉ!
18 21/10/07(木)21:28:26 No.853809878
定量と定性は違うのだ