虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/10/07(木)20:19:58 初見の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/07(木)20:19:58 No.853783267

初見の印象言ってみて

1 21/10/07(木)20:20:58 No.853783604

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

2 21/10/07(木)20:21:02 No.853783631

この巨体で飛ぶのか!?

3 21/10/07(木)20:21:37 No.853783849

( ゚A゚)

4 21/10/07(木)20:23:12 No.853784408

でか…

5 21/10/07(木)20:23:24 No.853784491

巨龍砲に群がるゆうた共

6 21/10/07(木)20:23:53 No.853784659

ファイレクシア

7 21/10/07(木)20:24:20 No.853784816

黒すぎ

8 21/10/07(木)20:24:28 No.853784847

なんか俺以外の「」がへべぇをズババババして瞬殺した思い出しかない 俺は足元で大剣振ってた

9 21/10/07(木)20:24:41 No.853784907

棒で乗りまくって倒した記憶

10 21/10/07(木)20:24:45 No.853784918

カーンカーンカーンカーン

11 21/10/07(木)20:25:01 No.853784991

飛ぶ前にこの巨体でここまで動くのってなった 飛んだ時はビビりすぎてそのまま死んだ

12 21/10/07(木)20:25:20 No.853785121

私も載せていけ!

13 21/10/07(木)20:25:36 No.853785215

謎睡眠

14 21/10/07(木)20:26:13 No.853785429

部位破壊で落ちた撃竜槍使えるの面白いよね… 武具が控え目なのもあって集会所ラスボスの中じゃ埋もれがちだけど良いモンスターだと思う

15 21/10/07(木)20:26:14 No.853785436

英雄の証いいよね… 殺しきれねぇ!

16 21/10/07(木)20:26:19 No.853785461

BGMがゴジラを彷彿させるような威圧感あって好きなのだまた出してくれ

17 21/10/07(木)20:27:08 No.853785729

乗れるんだ…

18 21/10/07(木)20:27:14 No.853785763

残り時間5分になっても全然弱るそぶりないというかどっしりしてるから本当にタフだよな

19 21/10/07(木)20:27:34 No.853785871

>英雄の証いいよね… >殺しきれねぇ! 片手剣じゃ倒せなかったから虫棒に乗り換えたら割と楽に勝てた

20 21/10/07(木)20:27:42 No.853785921

火力はまあ常識的 体力がすごいことになってた

21 21/10/07(木)20:27:50 No.853785974

なんか面白かったかな?

22 21/10/07(木)20:27:52 No.853785988

>カーンカーンカーンカーン サントラ聞いたらこれ流れてきてSEじゃなかったの!?ってなった

23 21/10/07(木)20:28:02 No.853786050

カンカンカンカン

24 21/10/07(木)20:28:26 No.853786177

友達と4人で大砲とか分担するの楽しかったよ

25 21/10/07(木)20:28:28 No.853786185

未だにネイディアを超えるチャアクがない

26 21/10/07(木)20:28:53 No.853786336

ラスボスじゃ今でも最強だと思う

27 21/10/07(木)20:29:05 No.853786419

何だかよく分からないけど勝った

28 21/10/07(木)20:29:14 No.853786471

>火力はまあ常識的 >体力がすごいことになってた ブレスの火力は凄いと思う

29 21/10/07(木)20:29:35 No.853786580

圧縮ブレス来たら即帰ってたな

30 21/10/07(木)20:30:00 No.853786707

火力も高いっちゃ高いけどありえないほどタフなのが一番の印象

31 21/10/07(木)20:30:23 No.853786837

初見ヘビィだと流石にどうしようもなさすぎた

32 21/10/07(木)20:30:29 No.853786868

えっどうすればいいの… あっ粘着があっあっあっ…

33 21/10/07(木)20:30:32 No.853786883

見た目も好きだし復活して欲しいけど多分俺以外望んでなさそう

34 21/10/07(木)20:30:47 No.853786979

赤汁どこだうおおおおおおおおお

35 21/10/07(木)20:31:16 No.853787151

>>火力はまあ常識的 >>体力がすごいことになってた >ブレスの火力は凄いと思う まあラスボスだしあれは仕方ない

36 21/10/07(木)20:31:27 No.853787221

油纏ってる部分が龍属性よく通るから属性特化で行ったけどこのタフネスの前では無力だった

37 21/10/07(木)20:32:03 No.853787418

50分使い切っても倒しきれなくて半べそかいた

38 21/10/07(木)20:32:03 No.853787419

>見た目も好きだし復活して欲しいけど多分俺以外望んでなさそう カムラ式でぴょんぴょん飛べるならまあいいと思うよ 従来の戦い方だとまあうん…

39 21/10/07(木)20:32:05 No.853787432

爆発する油の威力も凶悪だったな

40 21/10/07(木)20:32:13 No.853787464

>見た目も好きだし復活して欲しいけど多分俺以外望んでなさそう ライズかワールド準拠でボスオンパレードみたいなの作ってくれ

41 21/10/07(木)20:32:26 No.853787518

初見は大剣で挑んだけど普通に時間切れして虫棒使ったらあっさり勝てた思い出

42 21/10/07(木)20:32:31 No.853787555

>見た目も好きだし復活して欲しいけど多分俺以外望んでなさそう 体力以外は楽しかったしもうちょっと弱体化して来て欲しい

43 21/10/07(木)20:33:14 No.853787812

>見た目も好きだし復活して欲しいけど多分俺以外望んでなさそう 俺も復活して欲しいと思ってますぜ!武器がカッコいいし強いし

44 21/10/07(木)20:33:23 No.853787857

https://youtu.be/mF4JHuw-HMM?t=756 中々ピントを合わせないムービーの不気味さもいい味出してると思う

45 21/10/07(木)20:33:40 No.853787964

>>見た目も好きだし復活して欲しいけど多分俺以外望んでなさそう >体力以外は楽しかったしもうちょっと弱体化して来て欲しい まあ今やるとしたらマルチ用とソロ用で体力分けられるからだいぶ弱体化すると思う それ以前にキャンプで補給できるから長期戦でも全然こっちの消耗はないからその点でも楽 こいつの強みってアホみたいな体力で持久戦してくることだし

46 21/10/07(木)20:33:43 No.853787981

こいつとカマキリはなんやかんや楽しいから好き

47 21/10/07(木)20:33:45 No.853787990

矢が 通ら ない

48 21/10/07(木)20:33:47 No.853787999

最初は片手ソロで突破したけど流石にキツかった

49 21/10/07(木)20:33:50 No.853788016

ギミック知らないと詰むボス ノーヒントだったのはちょっと…

50 21/10/07(木)20:33:52 No.853788029

俺は片手剣で倒せるようになったけど慣れてもしんどかった…

51 21/10/07(木)20:34:02 No.853788079

4と4Gの奴らは大体棒で囲んで叩けば死ぬ

52 21/10/07(木)20:34:04 No.853788089

巨体故乗る時がさながら戦隊ロボの搭乗シーンみたいだった

53 21/10/07(木)20:34:37 No.853788292

結局火薬盗まれて目撃者0は警備がザルだったでFA?

54 21/10/07(木)20:34:58 No.853788414

慣れると楽しいいいラスボスなんだけど初戦がノーヒントなのが大変だった

55 21/10/07(木)20:35:19 No.853788525

>結局火薬盗まれて目撃者0は警備がザルだったでFA? コイツからは昏睡するガスが出てるからそれを吸ったじゃなかった?

56 21/10/07(木)20:35:22 No.853788534

>https://youtu.be/mF4JHuw-HMM?t=756 >中々ピントを合わせないムービーの不気味さもいい味出してると思う かっけぇ…

57 21/10/07(木)20:35:32 No.853788597

こんな見た目してやってることはコソ泥 国落としたとかそんなのでいいよ…

58 21/10/07(木)20:35:54 No.853788749

昏睡するガスってなんだよ戦闘中そんな要素一ミリもなかったわ

59 21/10/07(木)20:36:08 No.853788826

ラスト緊急か…でけえゴアマガラだな… これダメ入ってんのか…?油ウザっ え?なになんなんあっ飛んだあっ死んだ が最初の経験だった

60 21/10/07(木)20:36:11 No.853788838

サイズはダラの方がデカいのにダラ以上の圧迫感があった

61 21/10/07(木)20:36:15 No.853788862

極限は嫌いだけどコイツやダラは楽しかったな

62 21/10/07(木)20:36:30 No.853788955

>結局火薬盗まれて目撃者0は警備がザルだったでFA? 目撃者を完膚なきまでに皆殺しにした

63 21/10/07(木)20:36:40 No.853789009

>俺は片手剣で倒せるようになったけど慣れてもしんどかった… すげぇ…生産武器で倒した?

64 21/10/07(木)20:36:54 No.853789131

>結局火薬盗まれて目撃者0は警備がザルだったでFA? 理由付けはいくらでも出来るだろうけど武器の睡眠属性のインタビュー合わせて考えると開発なにも考えてない案件だと思う

65 21/10/07(木)20:36:59 No.853789157

楽しくはなかったけど見た目格好良いし好き Pからやってるけどアホみたいな体力のせいで歴代で一番絶望したラスボスかも

66 21/10/07(木)20:37:07 No.853789215

>コイツからは昏睡するガスが出てるからそれを吸ったじゃなかった? そんな設定は ない

67 21/10/07(木)20:37:21 No.853789296

>昏睡するガスってなんだよ戦闘中そんな要素一ミリもなかったわ 武器も睡眠属性だし多分本来ならあのコールタールに加えてそこらに睡眠ガスが撒かれてたんだと思う 多分クソゲーになるのでやめた

68 21/10/07(木)20:37:31 No.853789350

>昏睡するガスってなんだよ戦闘中そんな要素一ミリもなかったわ その辺は一般的な重油の揮発した気体まともに吸うとそうなるってだけの話ではある

69 21/10/07(木)20:37:52 No.853789471

まだ爆風残ってんのかよ!ってなる

70 21/10/07(木)20:37:59 No.853789520

ダラ楽しい? 作業感とメテオモードの理不尽感で良くない印象

71 21/10/07(木)20:37:59 No.853789522

>>結局火薬盗まれて目撃者0は警備がザルだったでFA? >理由付けはいくらでも出来るだろうけど武器の睡眠属性のインタビュー合わせて考えると開発なにも考えてない案件だと思う 考察されてたけど開発が何も考えてなかったと言うね…まぁ許すけど

72 21/10/07(木)20:38:01 No.853789535

バカ体力だけはどうにかしてほしい

73 21/10/07(木)20:38:03 No.853789546

巨人みたいな見た目いいよね…

74 21/10/07(木)20:38:03 No.853789547

>目撃者を完膚なきまでに皆殺しにした ギルドに人的被害なかったし…

75 21/10/07(木)20:38:06 No.853789568

>>俺は片手剣で倒せるようになったけど慣れてもしんどかった… >すげぇ…生産武器で倒した? 自分も片手だったけど確かギミック使わなければ勝てたはず 爆弾は使った

76 21/10/07(木)20:38:21 No.853789655

>ダラ楽しい? >作業感とメテオモードの理不尽感で良くない印象 楽しくはないけど見た目のインパクトは凄かったなあって

77 21/10/07(木)20:38:26 No.853789681

>ダラ楽しい? >作業感とメテオモードの理不尽感で良くない印象 ジエンやラオと同じ感想

78 21/10/07(木)20:38:46 No.853789820

>Pからやってるけどアホみたいな体力のせいで歴代で一番絶望したラスボスかも 体力的にはミラオスのほうがあったはずなんだけどね

79 21/10/07(木)20:39:08 No.853789964

こいつ火薬泥棒する以前に本気で暴れたら街の一つや二つ吹き飛ぶんじゃないの?

80 21/10/07(木)20:39:09 No.853789971

発売直後火が弱点っぽいって情報入ってきたので金銀クエを必死で探した

81 21/10/07(木)20:39:11 No.853789989

>ダラ楽しい? >作業感とメテオモードの理不尽感で良くない印象 前半好き 後半のメテオモードはマジでクソ

82 21/10/07(木)20:39:12 No.853789997

ロボットかってぐらいカクカク激しい動きのやつばかりだからヌタンヌタンしてるこいつは個性が際立ってて好き

83 21/10/07(木)20:39:14 No.853790009

>巨人みたいな見た目いいよね… これが飛ぶんだからビックリよ

84 21/10/07(木)20:39:36 No.853790151

>>Pからやってるけどアホみたいな体力のせいで歴代で一番絶望したラスボスかも >体力的にはミラオスのほうがあったはずなんだけどね ミラオスはあんまり苦戦した印象ないなあ マジオスは防御力も高いのかもしれない

85 21/10/07(木)20:39:51 No.853790243

何かの装備用のチケットが欲しくて強化個体のイベクエ行ったらそこにはまた地獄があった…すぐ飛んだぞあれ

86 21/10/07(木)20:39:58 No.853790291

実はまだイベクエのスレ画倒せてない

87 21/10/07(木)20:40:03 No.853790319

意外と武器が生産TAの選択に入るくらい強い

88 21/10/07(木)20:40:15 No.853790383

>楽しくはなかったけど見た目格好良いし好き >Pからやってるけどアホみたいな体力のせいで歴代で一番絶望したラスボスかも 初代Pのミラバルカンもなかなか絶望的な強さだった

89 21/10/07(木)20:40:20 No.853790441

>>巨人みたいな見た目いいよね… >これが飛ぶんだからビックリよ 飛んでるこいつの最強感ヤバいよね…

90 21/10/07(木)20:40:54 No.853790651

ミラオスはダメ通ってるのが目に見えて分かるからマンネリ感ないんだ スレ画は本当にダメ通ってるのか分からなくなってくる

91 21/10/07(木)20:40:57 No.853790669

実はギミックを適切に壊せるなら爆破でもいいんだ

92 21/10/07(木)20:40:59 No.853790682

>考察されてたけど開発が何も考えてなかったと言うね…まぁ許すけど というかこの前Vジャンかなんかのつべのインタビューでぶっちゃけてたけどゲーム性とか優先して設定は結構置き去りになってて資料集とか作るときに改めて細かく設定するとかかなりあるみたいだし…

93 21/10/07(木)20:41:02 No.853790698

四人でやってるのに倒しきれないんですけお!!!!

94 21/10/07(木)20:41:07 No.853790730

BGM変わる辺りから絶望した

95 21/10/07(木)20:41:22 No.853790817

>初代Pのミラバルカンもなかなか絶望的な強さだった Pのバルカンはラスボスじゃなくてイベントじゃなかったっけ… ボレアスは剣士で行くとキツかったけどガンナーならハメ技とかあって楽だったな…

96 21/10/07(木)20:41:41 No.853790934

>実はまだイベクエのスレ画倒せてない イベクエのほうが簡単まであるからがんばれ

97 21/10/07(木)20:41:56 No.853791019

ミラオスは適当に通常弾3を撃てば勝てたけどコイツは駄目だった

98 21/10/07(木)20:42:02 No.853791046

>>>Pからやってるけどアホみたいな体力のせいで歴代で一番絶望したラスボスかも >>体力的にはミラオスのほうがあったはずなんだけどね >ミラオスはあんまり苦戦した印象ないなあ >マジオスは防御力も高いのかもしれない 肉質的な話をすると油溶けてないとカッチカチ 油ないとこも頑丈 ってのが相まって兎に角後半に持ち込むまでが固い 最初から油溶けてる奴はめちゃくちゃにタフネス

99 21/10/07(木)20:42:18 No.853791140

3Gは爆破全盛期でもあったからなあ

100 21/10/07(木)20:42:29 No.853791216

>Pのバルカンはラスボスじゃなくてイベントじゃなかったっけ… >ボレアスは剣士で行くとキツかったけどガンナーならハメ技とかあって楽だったな… Pの時代ならボレアスは壁ハメ出来たから近接のほうが楽だったよ というか片手が無法すぎたので片手一択だったはず

101 21/10/07(木)20:42:48 No.853791316

未だにコイツの弱点部位を知らない 何となく尻尾の付け根切ってるけど

102 21/10/07(木)20:42:49 No.853791323

>>初代Pのミラバルカンもなかなか絶望的な強さだった >Pのバルカンはラスボスじゃなくてイベントじゃなかったっけ… >ボレアスは剣士で行くとキツかったけどガンナーならハメ技とかあって楽だったな… あぁラスボス限定か

103 21/10/07(木)20:43:05 No.853791407

あとマジオスは見た目ほど動きがトロいわけでもないのが厄介だったな

104 21/10/07(木)20:43:28 No.853791570

油溶かした所は大体柔らかくて龍も通るはず

105 21/10/07(木)20:43:40 No.853791640

こいつの反省がカマキリの竜形態だと思う なにやるかわかりやすい

106 21/10/07(木)20:43:48 No.853791686

個人的に一番好きなブレス

107 21/10/07(木)20:43:49 No.853791691

イコールドラゴンウェポン!

108 21/10/07(木)20:43:58 No.853791741

>>Pのバルカンはラスボスじゃなくてイベントじゃなかったっけ… >>ボレアスは剣士で行くとキツかったけどガンナーならハメ技とかあって楽だったな… >Pの時代ならボレアスは壁ハメ出来たから近接のほうが楽だったよ >というか片手が無法すぎたので片手一択だったはず 超昔の記憶だから曖昧だけどボレアスき関しては片手よりも超絶一門で足の付け根乱舞した方が良かった気がする

109 21/10/07(木)20:43:58 No.853791744

ビームがかっこいい

110 21/10/07(木)20:43:58 No.853791745

こいつの強化個体を生産武器(極限強化有り)縛りでソロ討伐するのにハマったな

111 21/10/07(木)20:44:00 No.853791751

>油溶かした所は大体柔らかくて龍も通るはず でも油溶かすのに火が必要だぞ!

112 21/10/07(木)20:44:13 No.853791845

>未だにコイツの弱点部位を知らない >何となく尻尾の付け根切ってるけど おっぱい>頭>油付いてて溶けた部位>その他>油付いてて固まった部位

113 21/10/07(木)20:44:18 No.853791875

後初めて挑む時あたりだと防御力に対して重油ブレスの威力がね… まあスキルなしで油まみれになったら防御力なんざ大して意味ないけど

114 21/10/07(木)20:44:18 No.853791878

普通に素早いの初見は滅茶苦茶怖かった

115 21/10/07(木)20:44:34 No.853791976

こいつって4Gでいいんだよな?

116 21/10/07(木)20:44:46 No.853792051

強い強いと聞いてはいたがまさか一発突破出来ずに何度も挑む羽目になるとは思わなかった

117 21/10/07(木)20:44:51 No.853792085

>超昔の記憶だから曖昧だけどボレアスき関しては片手よりも超絶一門で足の付け根乱舞した方が良かった気がする それはMHGだな Pは片手に武器補正1.5倍が他の武器に比べてついてたから雑に片手が強かった

118 21/10/07(木)20:45:20 No.853792259

>こいつって4Gでいいんだよな? そう 幾多のフンターとゆうたを粉砕した極悪ラスボス

119 21/10/07(木)20:45:24 No.853792284

イベントだと溶けてるからそっちを龍武器で行った方が早い…かも

120 21/10/07(木)20:45:26 No.853792298

>こいつって4Gでいいんだよな? 4gの集会所のラスボス

121 21/10/07(木)20:45:50 No.853792436

自分のブレスでも油溶けるけど気付かなかったのでずっと股切ってたよ

122 21/10/07(木)20:45:53 No.853792457

ソロで行った事ないや 勝てる気がしない

123 21/10/07(木)20:45:55 No.853792481

>こいつって4Gでいいんだよな? あってる 3Gはミラオス4がダラ4Gがコイツって実はこの頃はラスボス骨格が全部違ったんだ

124 21/10/07(木)20:46:17 No.853792603

こいつ次出る時背中の撃龍槍どうすんだろ…

125 21/10/07(木)20:46:25 No.853792652

>個人的に一番好きなブレス ブレスの粘着に捕まったやつのあっ死んだな感が好き

126 21/10/07(木)20:46:46 No.853792793

>イベントだと溶けてるからそっちを龍武器で行った方が早い…かも あいつは極論だけど物理でぶん殴ったほうが早かったような…

127 21/10/07(木)20:46:46 No.853792796

>>こいつって4Gでいいんだよな? >あってる >3Gはミラオス4がダラ4Gがコイツって実はこの頃はラスボス骨格が全部違ったんだ XのタコとX Xのカマキリも骨格違う?

128 21/10/07(木)20:46:50 No.853792818

ガンナーは兵器なり狙う位置とか絞って背中壊さないとまずまともに戦うのすらダルい

129 21/10/07(木)20:47:11 No.853792949

マジオスもいいけどミラオスもいいよね… ただミラオスが浸かって沸騰してる海にダイブするハンターさんなんなの…

130 21/10/07(木)20:47:20 No.853793007

こいつは普段はマガラで立ってるときはミラだっけ骨格

131 21/10/07(木)20:47:30 No.853793067

>ガンナーは兵器なり狙う位置とか絞って背中壊さないとまずまともに戦うのすらダルい 火炎弾で壊して貫通通すとソロでいけるよ

132 21/10/07(木)20:47:42 No.853793138

>イベントだと溶けてるからそっちを龍武器で行った方が早い…かも 計算上強属性龍チャアクで胸に超解放当てると合計数万ダメージ入るとかなんとか

133 21/10/07(木)20:48:01 No.853793260

ムフェトにもリスペクトされてる重油圧縮ビーム

134 21/10/07(木)20:48:01 No.853793265

スレ画はクソでかいけど骨格のベースや動きはシャガル一族と同じだからそこそこ素早いのが邪悪すぎる

135 21/10/07(木)20:48:04 No.853793284

流石にこのサイズでマガラ式お手をされると迫力が違う威力も違いすぎる

136 21/10/07(木)20:48:06 No.853793306

「」ンターと一緒に行ったから死ぬまで乗られてたイメージしかない

137 21/10/07(木)20:48:08 No.853793312

>こいつは普段はマガラで立ってるときはミラだっけ骨格 常時マガラ骨格よ よく見るとシャガルとかがよくやるお座りのポーズだし

138 21/10/07(木)20:48:26 No.853793440

一応まつげが討伐した事になるんだっけ あのまつげなんなの…

139 21/10/07(木)20:48:33 No.853793483

ビーム喰らって固まって爆発するまでの間が死が急速に迫ってくる見たいで好き

140 21/10/07(木)20:48:48 No.853793576

>XのタコとX Xのカマキリも骨格違う? タコはともかくカマキリは虫の骨格の寄せ集めだったような…

141 21/10/07(木)20:48:54 No.853793624

真っ当にクソ強いラスボス出されてもアレだ…… 困る

142 21/10/07(木)20:48:57 No.853793651

>一応まつげが討伐した事になるんだっけ >あのまつげなんなの… 最終兵器

143 21/10/07(木)20:49:04 No.853793684

>「」ンターと一緒に行ったから死ぬまで乗られてたイメージしかない ソロでやるとマジでキツイ… 特に初見だと属性の効き具合とか分からないし…

144 21/10/07(木)20:49:08 No.853793706

強化個体ソロで狩れたときはほんと嬉しかった ダラの爆破蟲棒だったけど

145 21/10/07(木)20:49:18 No.853793776

>真っ当にクソ強いラスボス出されてもアレだ…… >困る いいだろ…?G級だぜ?

146 21/10/07(木)20:49:38 No.853793901

重油ブレス爆発までのウェイトがあるのがかえって焦燥感を掻き立てて良いよね

147 21/10/07(木)20:49:38 No.853793904

>一応まつげが討伐した事になるんだっけ >あのまつげなんなの… 極限状態

148 21/10/07(木)20:49:41 No.853793920

>一応まつげが討伐した事になるんだっけ >あのまつげなんなの… 卵シンジゲート構成員

149 21/10/07(木)20:49:44 No.853793942

>真っ当にクソ強いラスボス出されてもアレだ…… >困る これ倒せないくらいじゃないとギルクエ解放についていけないから仕方ない

150 21/10/07(木)20:49:50 No.853793975

TAとかじゃ採用されるらしいけど装備がいまいち欲しくならないのがな

151 21/10/07(木)20:49:55 No.853793997

>真っ当にクソ強いラスボス出されてもアレだ…… >困る だから真っ当に強い武器と防具出して欲しかった

152 21/10/07(木)20:50:02 No.853794043

原始的な古龍だからミラ骨格が混ざってる

153 21/10/07(木)20:50:22 No.853794167

でも重油ブレスカッコいいよねあの注ぎ込んで爆散させる感じハンターも爆散するけど

154 21/10/07(木)20:50:24 No.853794186

クリア前ソロだと40分は掛かるのは加減しろ馬鹿

155 21/10/07(木)20:50:28 No.853794223

飛んだ時の重油爆撃でめちゃくちゃしやがるコイツ!?って思ったら爆発ビームぶん回して辺り一面吹き飛んで死んだ

156 21/10/07(木)20:50:29 No.853794228

>TAとかじゃ採用されるらしいけど装備がいまいち欲しくならないのがな 見た目は格好良いけどなんであのおどろおどろしい龍からこんな綺麗な武器が…ってなった

157 21/10/07(木)20:50:32 No.853794241

まつげはその後シャガル殺しマシーンの呪いをかけられてるから…

158 21/10/07(木)20:50:34 No.853794250

ギルクエやってると感覚狂うからな…

159 21/10/07(木)20:50:46 No.853794317

>真っ当にクソ強いラスボス出されてもアレだ…… >困る こいつの強さは全うじゃねえよ ギミック理解しないとまともにダメージ与えられないとか正気じゃない ガンナーとかほんと困惑してた

160 21/10/07(木)20:51:07 No.853794438

でかい

161 21/10/07(木)20:51:08 No.853794444

>だから真っ当に強い武器と防具出して欲しかった あっただろ!? 真っ当に強い武器とか!

162 21/10/07(木)20:51:11 No.853794463

>>真っ当にクソ強いラスボス出されてもアレだ…… >>困る >だから真っ当に強い武器と防具出して欲しかった 武器は双剣とか強かったじゃん!

163 21/10/07(木)20:51:22 No.853794542

4Gのクリア後コンテンツは古文書面子からギルクエからちょっと歯応えありすぎるからこれくらいは倒せるようになっとかないとな…

164 21/10/07(木)20:51:26 No.853794568

4Gはギルクエの前にキティとか錆クシャもいたよな確か…

165 21/10/07(木)20:51:28 No.853794577

この巨体で重油撒き散らすのに今まで目撃情報ほとんどなかったとかなんでなんだろ

166 21/10/07(木)20:51:41 No.853794660

>>真っ当にクソ強いラスボス出されてもアレだ…… >>困る >だから真っ当に強い武器と防具出して欲しかった 武器はおまけで睡眠がつくバランスが良い性能で比較的素直に強いぞ棒以外

167 21/10/07(木)20:51:45 No.853794690

>これ倒せないくらいじゃないとギルクエ解放についていけないから仕方ない ゴリラ殺すのに腕なんていらないし…

168 21/10/07(木)20:51:55 No.853794752

>この巨体で重油撒き散らすのに今まで目撃情報ほとんどなかったとかなんでなんだろ 目撃者全員殺してたとか…

169 21/10/07(木)20:51:57 No.853794763

高難度錆クシャはマジで強い

170 21/10/07(木)20:52:06 No.853794806

>だから真っ当に強い武器と防具出して欲しかった ぶっちゃけ時間効率考えなければおっちゃん亜種の棒振り回してるだけで倒せるぞコイツ

171 21/10/07(木)20:52:12 No.853794838

>この巨体で重油撒き散らすのに今まで目撃情報ほとんどなかったとかなんでなんだろ 目撃者は皆死にました

172 21/10/07(木)20:52:18 No.853794874

>4Gはギルクエの前にキティとか錆クシャもいたよな確か… キティは体力ゴミ過ぎるので滅茶苦茶弱いよ 錆クシャはお前ロボだろ

173 21/10/07(木)20:52:25 No.853794917

>この巨体で重油撒き散らすのに今まで目撃情報ほとんどなかったとかなんでなんだろ 普段は硫黄探して鉱山住みらしいし人と関わる場所にいないんだろう それか皆殺し

174 21/10/07(木)20:52:34 No.853794976

>>>真っ当にクソ強いラスボス出されてもアレだ…… >>>困る >>だから真っ当に強い武器と防具出して欲しかった >武器はおまけで睡眠がつくバランスが良い性能で比較的素直に強いぞ棒以外 棒は山田さんがね

175 21/10/07(木)20:52:42 No.853795029

>ギルクエやってると感覚狂うからな… 140ガルルガとシャガル二度とやりたくないんだけど ラーは逆に慣れた

176 21/10/07(木)20:52:59 No.853795132

>4Gはギルクエの前にキティとか錆クシャもいたよな確か… キティちゃんはむしろ4系列以外に出て

177 21/10/07(木)20:53:01 No.853795147

クリア前で作れる強い武器って何だったか…アヌビスとかアーティとかのディア武器かでも無属性か

178 21/10/07(木)20:53:02 No.853795148

>>4Gはギルクエの前にキティとか錆クシャもいたよな確か… >キティは体力ゴミ過ぎるので滅茶苦茶弱いよ >錆クシャはお前ロボだろ キティは上位のHPと間違ってたと聞いたが本当だったのかな?

179 21/10/07(木)20:53:13 No.853795214

>>ギルクエやってると感覚狂うからな… >140ガルルガとシャガル二度とやりたくないんだけど >ラーは逆に慣れた ガルルガはやった覚えないけどシャガルとテオの140はよく遊んでた

180 21/10/07(木)20:53:21 No.853795263

>>ガンナーは兵器なり狙う位置とか絞って背中壊さないとまずまともに戦うのすらダルい >火炎弾で壊して貫通通すとソロでいけるよ ガンナーもやったけどなかなか大変よね 他の部位にあたっちゃって火炎弾切れそうになったり

181 21/10/07(木)20:53:42 No.853795394

そう考えると4Gかなり難易度高いな!?

182 21/10/07(木)20:53:52 No.853795476

>クリア前で作れる強い武器って何だったか…アヌビスとかアーティとかのディア武器かでも無属性か あったよ!THE武器!!

183 21/10/07(木)20:53:59 No.853795519

>>この巨体で重油撒き散らすのに今まで目撃情報ほとんどなかったとかなんでなんだろ >普段は硫黄探して鉱山住みらしいし人と関わる場所にいないんだろう >それか皆殺し だからこそドンドルマステルスがわけわかんない事に…

184 21/10/07(木)20:54:00 No.853795525

ゴクマジオスの強さは圧倒的フィジカルと死に直結しかねない重油トラップの二重奏で気が狂いそうになる...いつ死んでもおかしくないのにどれだけ殴っても殺せる気配が無い...

185 21/10/07(木)20:54:01 No.853795538

武器がかっこいいからもっかい出て ほんとはXXで狩技いっぱい叩き込みたかった

186 21/10/07(木)20:54:06 No.853795578

俺の腕だとスレ画は25分針までに飛ばせないとその時点で時間切れで敗北になると覚えさせられるくらい負けすぎて辛かった イベントじゃない強化個体クエはフレイムミラブレイド担いだら通常個体よりずっと早くいけてびっくりした

187 21/10/07(木)20:54:06 No.853795582

スレ画は休眠がかなり長く中々地上に現れないというのもあった筈

188 21/10/07(木)20:54:10 No.853795605

退廃の沼だっけ 強化版にかなり苦戦した記憶がある

189 21/10/07(木)20:54:19 No.853795649

>高難度錆クシャはマジで強い 攻撃力と動きと肉質が狂ってる

190 21/10/07(木)20:54:24 No.853795677

>そう考えると4Gかなり難易度高いな!? 極限がある時点でトップクラスだよ! というか4の時点で壁になりそうな集会所クエ多数あったし

191 21/10/07(木)20:54:27 No.853795707

ただ良くも悪くもこんな感じのラスボスは二度と出ないんだろうなって思う

192 21/10/07(木)20:54:29 No.853795719

>イベクエのほうが簡単まであるからがんばれ そうなの!?

193 21/10/07(木)20:54:31 No.853795732

キティちゃんはHP低いから許せるんだけど4か5連カーブが柱がないと避け切れなくて嫌いだった

194 21/10/07(木)20:54:49 No.853795836

テオ140とラー140は是非とも4Gやってないけど腕に自信のあるハンターにやって欲しい歯応えあってめっちゃ楽しいから

195 21/10/07(木)20:54:54 No.853795866

THE武器G級強化するためのゴマがギルクエ限定とかだったような

196 21/10/07(木)20:55:09 No.853795967

>退廃の沼だっけ >強化版にかなり苦戦した記憶がある 頽廃の沼

197 21/10/07(木)20:55:18 No.853796032

沈め掻臥せ戦禍の沼にってクエスト名もいいよね

198 21/10/07(木)20:55:19 No.853796039

>ゴクマジオスの強さは圧倒的フィジカルと死に直結しかねない重油トラップの二重奏で気が狂いそうになる...いつ死んでもおかしくないのにどれだけ殴っても殺せる気配が無い... 殴っても殴っても死ぬ気配がなくて回復薬も時間もだんだん削られていく…

199 21/10/07(木)20:55:21 No.853796051

今のモンハンで戦ってみたいと思う

200 21/10/07(木)20:55:28 No.853796112

シャガル140ってあのクソホーミング地雷だよな…

201 21/10/07(木)20:55:29 No.853796117

>そう考えると4Gかなり難易度高いな!? あの難易度に糞みたいな集会場で4系は地獄のオンライン環境だった

202 21/10/07(木)20:55:55 No.853796290

>シャガル140ってあのクソホーミング地雷だよな… ガンナーお断り

203 21/10/07(木)20:55:56 No.853796296

>シャガル140ってあのクソホーミング地雷だよな… クソホーミングは本当にムカつくんだけどそれ以外の動きは対処しやすいから俺のギルクエマラソン相手はこいつだった

204 21/10/07(木)20:55:57 No.853796300

>>そう考えると4Gかなり難易度高いな!? >あの難易度に糞みたいな集会場で4系は地獄のオンライン環境だった でも楽しかっただろ?

205 21/10/07(木)20:56:19 No.853796456

>シャガル140ってあのクソホーミング地雷だよな… ゴッゴッゴ…シャキーン(ボンッ

206 21/10/07(木)20:56:20 No.853796465

>シャガル140ってあのクソホーミング地雷だよな… XXでシャガルなんか山ほど倒したぜー!ってハンターに遊んで欲しい

207 21/10/07(木)20:56:24 No.853796492

>>>そう考えると4Gかなり難易度高いな!? >>あの難易度に糞みたいな集会場で4系は地獄のオンライン環境だった >でも楽しかっただろ? うん!

208 21/10/07(木)20:56:34 No.853796551

4はモンスターがクソ強いけどハンターもクソ強いからセーフ

209 21/10/07(木)20:56:36 No.853796566

というか140やるなら右ラーかシャガルかテオだったなあ 他のやつは強すぎて周回できねえ

210 21/10/07(木)20:56:39 No.853796580

今思うにだがその辺に屍転がってそうな極限猿は飛鳥文化アタックによる時間稼ぎ以外動きはあんまり強くなかった? でもビームで死ぬこともあるか

211 21/10/07(木)20:56:45 No.853796612

てお140はちゃんとやってる人間で集まるとめちゃくちゃ楽しかったな

212 21/10/07(木)20:56:52 No.853796660

>>シャガル140ってあのクソホーミング地雷だよな… >ガンナーお断り 笛やガード武器もだ

213 21/10/07(木)20:56:53 No.853796661

>クリア前で作れる強い武器って何だったか…アヌビスとかアーティとかのディア武器かでも無属性か wiki見てたら片手剣でもベリオ亜種の片手作れるから余裕だわ

214 21/10/07(木)20:57:05 No.853796738

>棒は山田さんがね 山田いなくても素紫ならセフレと同じ程度の切れ味と攻撃力で当然向こうと違って回避砥ぎはなくてマイナス改心で属性も何故か唯一覚醒が必要で覚醒したところで属性値ゴミだから使い道がどこにもないだけだよ

215 21/10/07(木)20:57:11 No.853796780

>というか140やるなら右ラーかシャガルかテオだったなあ >他のやつは強すぎて周回できねえ 4Gの時点でラーはどっちに居ても良くなったよ

216 21/10/07(木)20:57:14 No.853796801

50分間いつまでコイツと戦わないといけないんだろうって弱気になるレベルなのはこれから先もゴグマジオスだけだと思う

217 21/10/07(木)20:57:19 No.853796828

世紀末みたいなオンラインだった記憶がある

218 21/10/07(木)20:57:21 No.853796836

撃龍槍とかバリスタに頼るのが嫌いだったからスレ画初見も最初は使わず挑んだんだけど15戦目くらいから折れて初手戻り玉撃龍槍とかするようになった

219 21/10/07(木)20:57:27 No.853796886

>>あの難易度に糞みたいな集会場で4系は地獄のオンライン環境だった >でも楽しかっただろ? そうかな…そうかも…

220 21/10/07(木)20:57:28 No.853796897

金剛体とかいうめちゃ強スキルなんで消えたの

221 21/10/07(木)20:57:37 No.853796940

>てお140はちゃんとやってる人間で集まるとめちゃくちゃ楽しかったな ギルクエテオやりすぎて今の後ろ足が硬くなったテオ相手でもたまに後ろ足狙っちゃう

222 21/10/07(木)20:57:44 No.853796984

一人で棒で戦った時6回か7回乗って2乙47分ぐらいかかって二度とやらねぇと思った 素材で作れる装備もあんま強くない…何で睡眠なの…

223 21/10/07(木)20:57:54 No.853797048

テオタイマーとかいう遺物

224 21/10/07(木)20:57:55 No.853797054

>金剛体とかいうめちゃ強スキルなんで消えたの そこに棒があるじゃろ

225 21/10/07(木)20:57:58 No.853797071

>金剛体とかいうめちゃ強スキルなんで消えたの 怯み軽減になって受け継がれてるさ…

226 21/10/07(木)20:57:59 No.853797084

こいつどうやって火薬盗んでたの?

227 21/10/07(木)20:58:14 No.853797194

少なくともimgで遊ぶ分には死ぬほど楽しかった 4と4Gで合わせて3000時間は遊んだし

228 21/10/07(木)20:58:17 No.853797218

そういえばXXはスイッチに移植されてるけど歴代のシリーズも移植しないのかな… 3の水中とか人集まらないとは思うけど少しだけやってみたい気もする

229 21/10/07(木)20:58:18 No.853797231

金剛体は強すぎるから駄目

230 21/10/07(木)20:58:23 No.853797261

個人的な最強モンスは極限オウガ マジ勝てない

231 21/10/07(木)20:58:29 No.853797303

>テオタイマーとかいう遺物 今でも感覚的に覚えてるからライズでも使えて便利

232 21/10/07(木)20:58:33 No.853797326

>素材で作れる装備もあんま強くない…何で睡眠なの… カッコいいから俺は好きだぜ!

233 21/10/07(木)20:58:35 No.853797343

>4はモンスターがクソ強いけどハンターもクソ強いからセーフ そうか?

234 21/10/07(木)20:58:40 No.853797390

>こいつどうやって火薬盗んでたの? 見張りとか眠らせてた だから武器の属性が睡眠

235 21/10/07(木)20:58:41 No.853797395

>こいつどうやって火薬盗んでたの? 目撃者全員消してた

236 21/10/07(木)20:58:43 No.853797409

>>シャガル140ってあのクソホーミング地雷だよな… >シャッシャッシャ…キラーン(ボンッ

237 21/10/07(木)20:58:48 No.853797436

MHW以降のクソ弱いスーパーノヴァまだ許してないからな俺の知ってるテオはもっと強いのに...

238 21/10/07(木)20:58:48 No.853797438

>個人的な最強モンスは極限オウガ >マジ勝てない アイツも蟲が強い枠じゃねえか!

239 21/10/07(木)20:58:54 No.853797473

初代竜撃槍を絡めて背負っているのは一個体だけのはずじゃ…

240 21/10/07(木)20:58:54 No.853797476

懐古するわけでもないけどこれくらいの難易度の方が楽しいよな

241 21/10/07(木)20:58:58 No.853797501

ライズに足りないのは…ギルクエ?

242 21/10/07(木)20:59:04 No.853797533

アーティの極限強化のためにイチゴ集めに低確率で出てくる極ラーをマラソンした記憶がある 全部スレ画に勝てなさ過ぎたせい

243 21/10/07(木)20:59:17 No.853797634

>>こいつどうやって火薬盗んでたの? >見張りとか眠らせてた >だから武器の属性が睡眠 図体のわりにコスイマネを…

244 21/10/07(木)20:59:19 No.853797641

>クリア前で作れる強い武器って何だったか…アヌビスとかアーティとかのディア武器かでも無属性か ディアだと原種の棒が覚醒させて心眼で火属性叩き込むの割と真剣に有用だったりする …が有益な覚醒装備組もうとするとダラ亜種の胴体必要になってきたりする

245 21/10/07(木)20:59:25 No.853797687

>懐古するわけでもないけどこれくらいの難易度の方が楽しいよな 言っておくけど理不尽楽しめるのは理不尽になれてる人だけだかんな!

246 21/10/07(木)20:59:25 No.853797688

画像は火炎弾+貫通弾で簡単に倒す方法あったからボウガンならソロ余裕だった

247 21/10/07(木)20:59:26 No.853797691

USJ装備すげぇ強かったよな

248 21/10/07(木)20:59:31 No.853797718

>>こいつどうやって火薬盗んでたの? >見張りとか眠らせてた >だから武器の属性が睡眠 思ったよりコソドロしてた

249 21/10/07(木)20:59:32 No.853797720

4Gのハンターに戦技は持たせてほしい

250 21/10/07(木)20:59:32 No.853797726

>懐古するわけでもないけどこれくらいの難易度の方が楽しいよな 超特殊許可面白かった

251 21/10/07(木)20:59:37 No.853797761

140ておの太陽はマジで死ぬからな…

252 21/10/07(木)20:59:41 No.853797783

でもシャガルは倒しやすくて楽しいんだ…

253 21/10/07(木)20:59:42 No.853797787

調整入ってるから140ガルルガより100ガルルガの方が強かったぞ

254 21/10/07(木)20:59:44 No.853797796

USJ装備配るの楽しかったな

255 21/10/07(木)20:59:46 No.853797815

ちょっと前にやったんだがテオのスーパーノヴァの飛んでからの発動が速い速い 新大陸やカムラのお前どうしたんだよ

256 21/10/07(木)20:59:49 No.853797842

>個人的な最強モンスは極限オウガ >マジ勝てない いいよね確定麻痺で大ダメージ与えてくる赤い低速弾...まだ許してないからな

257 21/10/07(木)21:00:04 No.853797953

>というか140やるなら右ラーかシャガルかテオだったなあ 極限ジンオウガが無理だった ギルクエじゃなければ狩れたけど

258 21/10/07(木)21:00:11 No.853797999

>>懐古するわけでもないけどこれくらいの難易度の方が楽しいよな >言っておくけど理不尽楽しめるのは理不尽になれてる人だけだかんな! 極限はともかくギルクエ100やスレ画はまだ理不尽ではないと思うぞ

259 21/10/07(木)21:00:11 No.853798000

>ちょっと前にやったんだがテオのスーパーノヴァの飛んでからの発動が速い速い >新大陸やカムラのお前どうしたんだよ 実は発動前に攻撃入ってるのいいよね…

260 21/10/07(木)21:00:26 No.853798086

>>>こいつどうやって火薬盗んでたの? >>見張りとか眠らせてた >>だから武器の属性が睡眠 >思ったよりコソドロしてた これあくまで武器に睡眠が付いてるからそういう説があるだけで公式ではなかったんじゃ

261 21/10/07(木)21:00:30 No.853798127

3Gで水中やってたから陸しかない続編でのラギアとかやりづらかったな・・・ まあ酸素ゲージとか上下移動なんて不快要素だと思う人も多いだろうけど

262 21/10/07(木)21:00:37 No.853798174

>懐古するわけでもないけどこれくらいの難易度の方が楽しいよな リメイクするなりして出せばいいのに廃人隔離として機能するし

263 21/10/07(木)21:00:41 No.853798204

ギルクエは140ジョーが多分一番難易度高いと思う 主に体力的な意味で

264 21/10/07(木)21:00:47 No.853798237

いいよね 戦闘態勢はいる前のノソノソ歩いてるシャガルの周りで地雷がボンボン爆発してるの

265 21/10/07(木)21:01:00 No.853798335

懐に入っておけば安心なのはどのわんわんお亜種だっけ

266 21/10/07(木)21:01:11 No.853798418

>いいよね >瀕死で寝てるシャガルと近付く俺の周りで地雷がボンボン爆発してるの

267 21/10/07(木)21:01:11 No.853798420

>>懐古するわけでもないけどこれくらいの難易度の方が楽しいよな >リメイクするなりして出せばいいのに廃人隔離として機能するし 4Gに魂囚われてるのは今でも4Gの樹海にいるから問題ない

268 21/10/07(木)21:01:17 No.853798453

>言っておくけど理不尽楽しめるのは理不尽になれてる人だけだかんな! ネジのとれた奴はもうまともに機能しないのだ

269 21/10/07(木)21:01:17 No.853798455

>これあくまで武器に睡眠が付いてるからそういう説があるだけで公式ではなかったんじゃ あれマジか 勘違いしてた

270 21/10/07(木)21:01:18 No.853798466

>ギルクエは140ジョーが多分一番難易度高いと思う >主に体力的な意味で 極限化2度目を防げるかの勝負になるやつ

271 21/10/07(木)21:01:19 No.853798475

バンテリン塗って極限解除するの本当にクソ仕様すぎたし…

272 21/10/07(木)21:01:28 No.853798552

ジョーはなんか強化個体になると体力辛くなるのやめろ

273 21/10/07(木)21:01:35 No.853798599

>超特殊許可面白かった これは好きソロでもなんとかなるし

274 21/10/07(木)21:01:47 No.853798676

4系回避ランスが滅茶苦茶楽しかったから個人的には好き 時間効率は悪いけどどんなモンスターでも倒せた

275 21/10/07(木)21:01:50 No.853798692

>ライズに足りないのは…ギルクエ? 超巨大枠が居ないか せっかく施設も沢山増えたのに

276 21/10/07(木)21:01:50 No.853798694

でも歴戦のハンターって4Gみたいなゲームも当然プレイしてるわけで理不尽な刺激に飢えてると思うよ

277 21/10/07(木)21:01:52 No.853798702

ソロで普通に戦って何十分もかかる時代には戻りとうない…

278 21/10/07(木)21:01:55 No.853798725

>今思うにだがその辺に屍転がってそうな極限猿は飛鳥文化アタックによる時間稼ぎ以外動きはあんまり強くなかった? >でもビームで死ぬこともあるか 極限化のなかでは狩りやすい方でしょ 胴にあてればいいんだし

279 21/10/07(木)21:01:57 No.853798744

3Gの水中の雰囲気はすごい好きよ

280 21/10/07(木)21:01:59 No.853798752

街の中の火薬盗まれてましたは どうやってこの巨大で周りを壊さずに食べに来てたの?

281 21/10/07(木)21:02:00 No.853798758

発掘で満足行くの出せたかい?虫棒ぐらいしか出せなかったわ…

282 21/10/07(木)21:02:00 No.853798760

4Gテオのスーパーノヴァの唐突にフワッと飛んだ時の今から俺死ぬんだな...って感じ好きだったのにW以降のお前は!

283 21/10/07(木)21:02:01 No.853798770

>USJ装備すげぇ強かったよな 乗りマス挑戦者2心眼業物あって匠に数値乗ってて穴がガバガバとか言う棒がこれだけで良くなる究極の装備

284 21/10/07(木)21:02:03 No.853798782

ギルクエ140とか極限とかクソがと思いながらやってたけど全く楽しく無かったかというと嘘になる

285 21/10/07(木)21:02:03 No.853798786

>アイツも蟲が強い枠じゃねえか! オウガ亜種の糞&クソの蝕龍蟲をこえる伝説の麻痺蟲だ くらえ

286 21/10/07(木)21:02:12 No.853798841

リストラ勢復活してくれ いずれはするんだろうけどなシェンガオレンもそう思うだろ?

287 21/10/07(木)21:02:32 No.853798999

ラージャン戦だけやたら上手いハンターは多い

288 21/10/07(木)21:02:41 No.853799071

極限ラージャンは岩投げのモーションが隙だらけだし慣れれば通常より戦いやすかった

289 21/10/07(木)21:02:43 No.853799082

>発掘で満足行くの出せたかい?虫棒ぐらいしか出せなかったわ… 片手は全属性理論値は出たかな…

290 21/10/07(木)21:02:46 No.853799090

ピンポイントノヴァはxxからだっけ?

291 21/10/07(木)21:02:50 No.853799117

>あれマジか >勘違いしてた しかも睡眠属性自体は少なかったしプランナーからの要望で適当に付けたって話が公式で言われたらしい

292 21/10/07(木)21:02:55 No.853799152

今でもておとか勇ちゃんの後ろ足に張り付いてるやつは樹海にいた奴だろうなーって思ってる

293 21/10/07(木)21:02:56 No.853799159

こいつとライズのシステムで戦えたら楽しそうだよね 双剣で空中戦挑みたい

294 21/10/07(木)21:02:59 No.853799180

>ラージャン戦だけやたら上手いハンターは多い めちゃくちゃ倒してたけど割と作品ごとにラージャンの雰囲気も変わるからそこまで経験が生きてるとは思えない

295 21/10/07(木)21:03:14 No.853799292

デカい蟹はそれこそ4Gの戦闘街にすら出入口塞がれてかわいそう

296 21/10/07(木)21:03:16 No.853799312

>>ライズに足りないのは…ギルクエ? >超巨大枠が居ないか >せっかく施設も沢山増えたのに あんな強い施設あるのに超大型が居ないのはもったいない風雷夫婦はなんか違うし

297 21/10/07(木)21:03:28 No.853799385

重油だし睡眠がついててもまあ…ってところはある

298 21/10/07(木)21:03:33 No.853799424

システムをもう少し今風にした過去作リメイクならやってみたい

299 21/10/07(木)21:03:41 No.853799496

>>というか140やるなら右ラーかシャガルかテオだったなあ >>他のやつは強すぎて周回できねえ >4Gの時点でラーはどっちに居ても良くなったよ そうだったの…知らなかった

300 21/10/07(木)21:03:42 No.853799499

>でも歴戦のハンターって4Gみたいなゲームも当然プレイしてるわけで理不尽な刺激に飢えてると思うよ 程よい高難易度がいいです…

301 21/10/07(木)21:03:42 No.853799507

>ラージャン戦だけやたら上手いハンターは多い 4Gで死ぬほど戦ったからラージャンとテオだけは死ぬほど上手いハンターちょこちょこいる

302 21/10/07(木)21:03:44 No.853799516

>ラージャン戦だけやたら上手いハンターは多い 振り返り溜め3のタイミングが身に染み付いてるだけなのに

303 21/10/07(木)21:03:51 No.853799562

あっちょっと死ぬ って瞬間がシリーズで一番多かったかもしれない これ以降はスキル盛りやすくて生存率も上がった気がする

304 21/10/07(木)21:04:04 No.853799642

>ピンポイントノヴァはxxからだっけ? この時代からやり始めた筈はっきり言ってスーパーノヴァより注意が要る特にガンナーだと

305 21/10/07(木)21:04:05 No.853799649

極限勇ちゃんはたしか腕しか狙いやすいところで安全に殴れる場所がなかったよね…?

306 21/10/07(木)21:04:10 No.853799675

>>ラージャン戦だけやたら上手いハンターは多い >めちゃくちゃ倒してたけど割と作品ごとにラージャンの雰囲気も変わるからそこまで経験が生きてるとは思えない ラージャンって行動パターンは変わるけどモーションパターンはほぼ変わってないんで どういう動作をしたら何が来るってのをしっかり把握してれば普通に回避できるんだ実は

307 21/10/07(木)21:04:18 No.853799726

>>USJ装備すげぇ強かったよな >乗りマス挑戦者2心眼業物あって匠に数値乗ってて穴がガバガバとか言う棒がこれだけで良くなる究極の装備 一式が地雷扱いされることもあったけど棒担ぐソロはいつもUSJだったな

308 21/10/07(木)21:04:21 No.853799747

>発掘で満足行くの出せたかい?虫棒ぐらいしか出せなかったわ… カンストしても出なくて投げました虚無だった

309 21/10/07(木)21:04:30 No.853799800

>ギルクエは140ジョーが多分一番難易度高いと思う >主に体力的な意味で 動きがわかりやすいからわりとなんとかなってた方だと思う 暗黒盆踊りはこれからだっけ

310 21/10/07(木)21:04:31 No.853799812

FTコラボ双剣は4だけだとかなり使った

311 21/10/07(木)21:04:32 No.853799817

>今でもておとか勇ちゃんの後ろ足に張り付いてるやつは樹海にいた奴だろうなーって思ってる 勇ちゃんの後ろ足は別にいいだろ!?

312 21/10/07(木)21:04:46 No.853799919

いうてXXまでのラージャンとワールドライズのラージャンって結構違くね?

313 21/10/07(木)21:04:51 No.853799961

火の国危機とスレ画は二大4Gソロクリアストッパー 突然狂竜ブラキと狂竜オウガ亜種とかアクセル踏み込みすぎだろ

314 21/10/07(木)21:04:57 No.853800001

ライズは割と古龍が足りない 武器防具も足りてないと思う

315 21/10/07(木)21:05:00 No.853800024

>>ラージャン戦だけやたら上手いハンターは多い >4Gで死ぬほど戦ったからラージャンとテオだけは死ぬほど上手いハンターちょこちょこいる だがドドブランゴには負ける 負けた

316 21/10/07(木)21:05:02 No.853800030

>>ラージャン戦だけやたら上手いハンターは多い >4Gで死ぬほど戦ったからラージャンとテオだけは死ぬほど上手いハンターちょこちょこいる XXのラージャンは上位の方が動きのパターンが違うのでG級の方が遥かに弱い

317 21/10/07(木)21:05:06 No.853800055

そもそもギルクエ140にソロマラソンに行ける時点でゴールレベルの発掘武器なんてもう必要ないくらい強くなってるからな…

318 21/10/07(木)21:05:32 No.853800226

>ライズは割と古龍が足りない >武器防具も足りてないと思う 古龍はそんなにいいよー ライズくらいが一番ありがたみがある

319 21/10/07(木)21:05:32 No.853800229

>火の国危機とスレ画は二大4Gソロクリアストッパー >突然狂竜ブラキと狂竜オウガ亜種とかアクセル踏み込みすぎだろ しかもご丁寧にクソマップ

320 21/10/07(木)21:05:44 No.853800319

>ライズは割と古龍が足りない >武器防具も足りてないと思う ガンナー防具欲しかったわ

321 21/10/07(木)21:05:54 No.853800386

そもそも4Gは真に最強を目指す以外は別に発掘一択でもないしね だがハンターたちは樹海に篭り続けた…

322 21/10/07(木)21:06:00 No.853800426

>いうてXXまでのラージャンとワールドライズのラージャンって結構違くね? この動き来たらあれくるみたいなノウハウはまだ結構通用すると思う

323 21/10/07(木)21:06:11 No.853800508

なんだかんだでプレイヤー性能に対してのインフレは4Gが頂点なイメージが未だにある

324 21/10/07(木)21:06:20 No.853800572

ラージャンはゴールデントロフィーやりまくったプレイヤーも多い あっ通常の方は慣れてないので死にます…

325 21/10/07(木)21:06:23 No.853800587

>だがドドブランゴには負ける >負けた ラーより遥かにうざい 獣竜種はいつもうざい

326 21/10/07(木)21:06:28 No.853800622

>いうてXXまでのラージャンとワールドライズのラージャンって結構違くね? ワールドジャンは持続も範囲も広くてテメェ!ってなってた フレーム回避させて

327 21/10/07(木)21:06:30 No.853800638

ゴール武器が無くても勝てるじゃん!っていうのは分かるんだでもゴール武器が欲しいんだよ

328 21/10/07(木)21:06:32 No.853800649

>いうてXXまでのラージャンとワールドライズのラージャンって結構違くね? モーション自体は似通ってるんで普通に見てから避けれるんだ

329 21/10/07(木)21:06:41 No.853800717

>>ライズは割と古龍が足りない >>武器防具も足りてないと思う >古龍はそんなにいいよー >ライズくらいが一番ありがたみがある 少ないなら少ないんでもいいんだけど大半見たことある連中だからありがたみもクソもないよ…

330 21/10/07(木)21:06:42 No.853800727

防具はスターナイトとGXハンターが強烈だったな

331 21/10/07(木)21:06:48 No.853800774

>だがドドブランゴには負ける >負けた 獰猛ドドブランゴとか言うドドブランゴの弱点を全て克服した最強の牙獣種にはまいるね

332 21/10/07(木)21:06:51 No.853800794

ライズからの人にモンハンって昔は超難しかったんですよーって言っても理解されないだろうな…

333 21/10/07(木)21:06:51 No.853800795

>そもそも4Gは真に最強を目指す以外は別に発掘一択でもないしね >だがハンターたちは樹海に篭り続けた… 発掘しか選択肢が無い武器があるんですよ!!

334 21/10/07(木)21:06:54 No.853800820

>だがドドブランゴには負ける >負けた 獰猛化ドドブランゴと獰猛化ギザミはやたら殺された

335 21/10/07(木)21:06:57 No.853800838

探索が楽しくてずっと探索してたな…

336 21/10/07(木)21:07:04 No.853800892

ライズは回避Fがナーフ入ってるんで本当に悲しい…

337 21/10/07(木)21:07:05 No.853800896

イベクエ強化猿3頭クエのババコンガとケチャワチャで死にまくる樹海ハンターたち

338 21/10/07(木)21:07:05 No.853800904

GXハンターとかいう神の防具

339 21/10/07(木)21:07:09 No.853800931

キックのフレーム回避が下手だったから今でも4Gの狂竜リオレウス亜種が一番嫌い

340 21/10/07(木)21:07:40 No.853801148

>ライズは回避Fがナーフ入ってるんで本当に悲しい… その代わり回避距離がアッパー調整されてるじゃねえか! なんで回避距離1でワールドの回避距離3相当なんだよ!

341 21/10/07(木)21:07:41 No.853801152

>ライズからの人にモンハンって昔は超難しかったんですよーって言っても理解されないだろうな… ライズでも苦戦する人がいるので…

342 21/10/07(木)21:07:57 No.853801247

4Gのレウス系は本当に閃光がないとストレスで脳の血管切れそうになる

343 21/10/07(木)21:08:02 No.853801274

なんなら140ラーより100以下のクック先生のほうが苦戦した記憶がある

344 21/10/07(木)21:08:02 No.853801287

>なんで回避距離1でワールドの回避距離3相当なんだよ! ニンジャだからな…

345 21/10/07(木)21:08:11 No.853801339

グラビの痰吐きがそのままの威力でこれは…

346 21/10/07(木)21:08:16 No.853801385

>>ライズは回避Fがナーフ入ってるんで本当に悲しい… >その代わり回避距離がアッパー調整されてるじゃねえか! >なんで回避距離1でワールドの回避距離3相当なんだよ! ヌヌで回避距離付けるのいいよね 別ゲーだわこれ

347 21/10/07(木)21:08:21 No.853801416

>獰猛ドドブランゴとか言うドドブランゴの弱点を全て克服した最強の牙獣種にはまいるね 一応獰猛にしては体力が少ないっていう弱点あったから!

348 21/10/07(木)21:08:22 No.853801420

>ライズからの人にモンハンって昔は超難しかったんですよーって言っても理解されないだろうな… ライズからの人ならライズでも十分難しいかんな

349 21/10/07(木)21:08:29 No.853801464

狂竜化は割とバランス考えられてたなって思う 速くなることしかないガルルガ以外は

350 21/10/07(木)21:08:29 No.853801466

>>ライズからの人にモンハンって昔は超難しかったんですよーって言っても理解されないだろうな… >ライズでも苦戦する人がいるので… 真玉あたりまで行くと割と普通に強いよね… 逆にいうとそれくらいだけど

351 21/10/07(木)21:08:52 No.853801627

>狂竜化は割とバランス考えられてたなって思う >速くなることしかないガルルガ以外は そこが一番駄目なんだよ!!!!!!

352 21/10/07(木)21:09:01 No.853801683

>狂竜化は割とバランス考えられてたなって思う >速くなることしかないガルルガ以外は 駄目じゃん!

353 21/10/07(木)21:09:01 No.853801686

4系乗り越えてきたハンターこんなにいるならそりゃ難易度低いとか物足りないとか言われるわ アイスボーンでももっと強く!もっと強く!って流れだったし

354 21/10/07(木)21:09:02 No.853801691

今の新規にP2Gのフルフルの帰宅とリオレウスのワールドツアーをやらせて反応を見たい

355 21/10/07(木)21:09:12 No.853801743

速さは強さだぞ…

356 21/10/07(木)21:09:15 No.853801771

>狂竜化は割とバランス考えられてたなって思う >速くなることしかないガルルガ以外は モーション高速化は一番最後にするものだからな!

357 21/10/07(木)21:09:22 No.853801808

スレ画以外にも極限関連の強豪が多すぎる… レス見てて思い出したけど4Gだよねガララ亜種がいるの

358 21/10/07(木)21:09:30 No.853801865

ガルルガはニュータイプになればわかるって「」が言ってたし… 俺はなれなかったのでXXでニャンターでレイプした

359 21/10/07(木)21:09:30 No.853801867

俺が4でシャガル狩過ぎたせいでこんな姿になっちまったのかシャガル…って思ったよ

360 21/10/07(木)21:09:46 No.853801986

>スレ画以外にも極限関連の強豪が多すぎる… >レス見てて思い出したけど4Gだよねガララ亜種がいるの 極限ガララアジャラ亜種

361 21/10/07(木)21:09:52 No.853802035

ライズはとりあえずテオを140テオとまでいかなくても4Gテオくらい強くして欲しいです

362 21/10/07(木)21:10:02 No.853802123

一応ガルルガはイベントとギルクエくらいでしか戦う機会無かったはず

363 21/10/07(木)21:10:04 No.853802137

>当たり判定は強さだぞ…

364 21/10/07(木)21:10:06 No.853802156

ガララ亜種もコトル亜種も思い出したくない

365 21/10/07(木)21:10:12 No.853802194

バケモン揃いか4Gは…と思ったけどXXにも超とくゆるとかもあったなぁ

366 21/10/07(木)21:10:13 No.853802201

ガルルガのついばみとブラキの単発殴りあれ回避性能とかないとどうしようもなくない?まず反応すら出来ないわ

367 21/10/07(木)21:10:15 No.853802218

>レス見てて思い出したけど4Gだよねガララ亜種がいるの 禁忌のモンスター来たな…

368 21/10/07(木)21:10:22 No.853802260

スレ画の武器も防具もあんま使わんかったから 個人的には印象薄いな…

369 21/10/07(木)21:10:23 No.853802265

>ライズはとりあえずテオを140テオとまでいかなくても4Gテオくらい強くして欲しいです ライズのテオはワールドと比べたらだいぶ強いからな!

370 21/10/07(木)21:10:27 No.853802286

>>スレ画以外にも極限関連の強豪が多すぎる… >>レス見てて思い出したけど4Gだよねガララ亜種がいるの >極限ガララアジャラ亜種 開発もギルクエに出さないレベルのライン越え

371 21/10/07(木)21:10:35 No.853802340

>火の国危機とスレ画は二大4Gソロクリアストッパー >突然狂竜ブラキと狂竜オウガ亜種とかアクセル踏み込みすぎだろ でもあれのおかげでブラキ普通に避けながら殺せるようになった

372 21/10/07(木)21:10:35 No.853802346

>俺が4でシャガル狩過ぎたせいでこんな姿になっちまったのかシャガル…って思ったよ ノーモーションキャンセルくちばしが未来予知される!

373 21/10/07(木)21:10:40 No.853802382

ここまで極限化の話題が出ないのは皆んな記憶から消してるんだな

374 21/10/07(木)21:10:52 No.853802486

>スレ画の武器も防具もあんま使わんかったから >個人的には印象薄いな… これの防具使う人は100%ネタ装備の人だよぉ!

375 21/10/07(木)21:10:58 No.853802538

>ここまで極限化の話題が出ないのは皆んな記憶から消してるんだな 思い出したくねえんだよ!

376 21/10/07(木)21:10:58 No.853802540

>ヌヌで回避距離付けるのいいよね >別ゲーだわこれ しなししな双剣いいよね… 制御できない

377 21/10/07(木)21:11:09 No.853802599

極限ガララ亜種はクソだけど強くはないんだよな

378 21/10/07(木)21:11:16 No.853802635

ガルルガの速さは見てから反応できない速さだったからな… 性能3でボロ負けして折れたよ俺は

379 21/10/07(木)21:11:28 No.853802713

通常のガララ亜種ですら最低だなこのモンスターって感想になったよ 比較的通る尻尾に殴りに行くとほぼ反撃受けるもん…

380 21/10/07(木)21:11:34 No.853802757

4の時にひたすらブラキ100ソロしてたおかげでアイツのこと良モンスだと思い込んでる

381 21/10/07(木)21:11:36 No.853802770

>極限ガララ亜種はクソだけど強くはないんだよな そして極限ガララアジャラ亜種はクソだけど素材が美味しいわけでもないんだ

382 21/10/07(木)21:11:39 No.853802794

>ライズはとりあえずテオを140テオとまでいかなくても4Gテオくらい強くして欲しいです 正直4gテオの方が弱いと思う後ろ足柔らかいし

383 21/10/07(木)21:11:40 No.853802806

>ここまで極限化の話題が出ないのは皆んな記憶から消してるんだな ここにいる人間にとっては当然のものだったし...

384 21/10/07(木)21:11:41 No.853802819

3のワールドジョーってやつ狩ってみたい

385 21/10/07(木)21:11:41 No.853802821

>4系乗り越えてきたハンターこんなにいるならそりゃ難易度低いとか物足りないとか言われるわ >アイスボーンでももっと強く!もっと強く!って流れだったし 任天堂系からモンハン入った人ってTriや3Gより4が圧倒的に多い筈だからあの辺の世代はヤバい方向に感覚鍛えられてる節はある

386 21/10/07(木)21:11:45 No.853802852

>極限ガララ亜種はクソだけど強くはないんだよな 俺は強かったと思うし最もクソだと思う

387 21/10/07(木)21:11:48 No.853802874

ワールドの強いテオ枠はナナちゃんが担当してるから…

388 21/10/07(木)21:11:54 No.853802913

極限ガララはボウガンで殺せるくらいなんだけど圧倒的にクソ

389 21/10/07(木)21:12:02 No.853802966

ブラキの踏み込み殴りの避け方が最後まで分らんかった

390 21/10/07(木)21:12:03 No.853802975

>バケモン揃いか4Gは…と思ったけどXXにも超とくゆるとかもあったなぁ 二つ名も強かった

391 21/10/07(木)21:12:04 No.853802981

>極限ガララ亜種はクソだけど強くはないんだよな はーストレス貯まるって言いながら手応え感じずに殴ってたらいつの間にか死んでる ライズで言うとオドミドロが一番感覚近かったな

392 21/10/07(木)21:12:28 No.853803169

>>極限ガララ亜種はクソだけど強くはないんだよな >はーストレス貯まるって言いながら手応え感じずに殴ってたらいつの間にか死んでる >ライズで言うとオドミドロが一番感覚近かったな オロミドロもあのレベルには達してないよ!

393 21/10/07(木)21:12:29 No.853803186

>ブラキの踏み込み殴りの避け方が最後まで分らんかった 股の下潜る

394 21/10/07(木)21:12:36 No.853803240

ガララ亜種はギルクエに出てこないし中盤のモンスターからの選抜にしてはウザすぎるし何故極限に…?ってなった

395 21/10/07(木)21:12:49 No.853803345

>ここまで極限化の話題が出ないのは皆んな記憶から消してるんだな 正直2度とやりたくない好きと言う奴は尊敬するわ

396 21/10/07(木)21:13:00 No.853803406

>股の下潜る 爆破に当たんない?俺はめっちゃ当たってた

397 21/10/07(木)21:13:01 No.853803415

3DSは獰猛化金銀同時が一番苦戦した思い出 エンドコンテンツだと難しくなる頃には慣れてるってのもあるけど

398 21/10/07(木)21:13:04 No.853803440

単純に鳥竜種は全部早くなるんだ その中で一番強いのがガルルガなだけで

399 21/10/07(木)21:13:06 No.853803449

>>バケモン揃いか4Gは…と思ったけどXXにも超とくゆるとかもあったなぁ >二つ名も強かった 初二つ名はなんか強くね…!?ってなった大雪主だからまだマシだったはずなのに

400 21/10/07(木)21:13:09 No.853803474

>ガララ亜種はギルクエに出てこないし中盤のモンスターからの選抜にしてはウザすぎるし何故極限に…?ってなった キークエにも絡まなかったから多分スタッフの趣味…

401 21/10/07(木)21:13:10 No.853803476

こう真っ当に緊張感のある戦い強要するくせにやけに耐久力あるスレ画って良モンスでもあり壁だな...

402 21/10/07(木)21:13:16 No.853803520

>極限ガララ亜種はクソだけど強くはないんだよな あいつクソ肉質だし強かったよ

403 21/10/07(木)21:13:19 No.853803546

マジレス装備は覚醒必要な弓ならギリギリ使えなくもなかった 他に良いのが幾らでもある?そうだね

404 21/10/07(木)21:13:20 No.853803553

ガララ亜種は斬烈速射のおやつだった

405 21/10/07(木)21:13:28 No.853803595

ヤベーの出せよオラ!ってプロハンが要望したところにちゃんとプロハン殲滅する極ベヒレーシェン王ネギいいよね 慣れるとプロハンじゃなくても勝てるのも…いや流石に極はキツいわ

406 21/10/07(木)21:13:28 No.853803596

>ガララ亜種はギルクエに出てこないし中盤のモンスターからの選抜にしてはウザすぎるし何故極限に…?ってなった 氷海に大型が居なかったから選出されたんだと思う…

407 21/10/07(木)21:13:29 No.853803606

テオはむしろライズで強くなった部類ではある あるけどこの頃のは突然の短距離突進連発がめちゃくちゃ脅威だったからこっちのが嫌う人の気持ちは分かる

408 21/10/07(木)21:13:47 No.853803732

>オロミドロもあのレベルには達してないよ! 感覚としてねの話

409 21/10/07(木)21:14:21 No.853804018

アマデュラも死体以外中々再登場出来ないものだな…ペダンマデュラ見た目も結構好きだったんだが

410 21/10/07(木)21:14:23 No.853804035

アグナコトル好きなんだが存在感薄いよな 3系以外で出てきたの覚えてねえもん

411 21/10/07(木)21:14:28 No.853804075

ブラキは性能より距離つけた方が楽だった記憶がある

412 21/10/07(木)21:14:36 No.853804128

ノーモーション突進は絶対に許されないんだけど随分長い間残ってたな…

413 21/10/07(木)21:14:43 No.853804170

テオ君もうそろそろノーモーション突進思い出さない?

414 21/10/07(木)21:14:54 No.853804269

>アグナコトル好きなんだが存在感薄いよな >3系以外で出てきたの覚えてねえもん XXで出てきてたぞ

415 21/10/07(木)21:15:03 No.853804358

熱心なテオファンが居るな…

416 21/10/07(木)21:15:04 No.853804364

>アマデュラも死体以外中々再登場出来ないものだな…ペダンマデュラ見た目も結構好きだったんだが 使い回せない専用ステージはちょっと

417 21/10/07(木)21:15:14 No.853804420

キー操作認識突進はにどとくんな!

418 21/10/07(木)21:15:16 No.853804432

>アグナコトル好きなんだが存在感薄いよな >3系以外で出てきたの覚えてねえもん MHXXにいたでしょー

419 21/10/07(木)21:15:31 No.853804528

テオだけIBのテオなんだもん そりゃ強いよ

420 21/10/07(木)21:15:33 No.853804544

>アマデュラも死体以外中々再登場出来ないものだな…ペダンマデュラ見た目も結構好きだったんだが あいつ作る手間半端ないだろうし… フィールドも専用じゃないと絶対出せないし

421 21/10/07(木)21:15:49 No.853804669

ダラに関しては何匹もいてたまるか!って部類だし…

422 21/10/07(木)21:15:57 No.853804736

>氷海に大型が居なかったから選出されたんだと思う… ワシは古龍やしな

423 21/10/07(木)21:16:06 No.853804785

>テオだけIBのテオなんだもん >そりゃ強いよ つまりサンブレイクでさらに強くなるテオにゃん…

424 21/10/07(木)21:16:13 No.853804840

IBの傷ガルルガは旧時代のクソみたいな動き再現しつつ今の時代に合わせててよくできてるなーって思ったけど冷静に見るとわりとクソモンスだなこれ…

425 21/10/07(木)21:16:36 No.853805006

おっちゃん亜種はまたでてもええよ…

426 21/10/07(木)21:16:45 No.853805079

そういや4Gのクシャルダオラはクソの片鱗が見えてましたね

427 21/10/07(木)21:16:52 No.853805121

突進突進突進でそろそろブレスか…?って思った頃に繰り出される飛び掛かり

428 21/10/07(木)21:16:53 No.853805133

飛翔からのビームが最高に戦争感あって大好き

429 21/10/07(木)21:16:58 No.853805171

>ダラに関しては何匹もいてたまるか!って部類だし… 生息確認できたら大体そこら一帯滅んでること前提だからな…

430 21/10/07(木)21:17:26 No.853805352

>そういや4Gのクシャルダオラはクソの片鱗が見えてましたね ギルクエの曲がる竜巻に関してはアイスボーンのクソ以上の不快っぷりと危険性だったと思うよ

431 21/10/07(木)21:17:36 No.853805435

>そういや4Gのクシャルダオラはクソの片鱗が見えてましたね 4の100クシャでもう竜巻が生き物になってただろ!

432 21/10/07(木)21:17:58 No.853805575

禁忌が割と情報解禁されて段々ダラの方が訳分からない生物になってきてる まあ元々設定なんて考えてないんだが

↑Top