虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • メイン... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/07(木)17:59:07 No.853740879

    メインクエストイル・メグ編終わった! 妖精たち下手な魔物よりタチ悪くない…?

    1 21/10/07(木)18:00:14 No.853741171

    落下しました?

    2 21/10/07(木)18:00:42 No.853741285

    初回はフェイスで行くとキャラ同士の会話の掛け合いとか見られるぞ

    3 21/10/07(木)18:01:10 No.853741395

    >妖精たち下手な魔物よりタチ悪くない…? 草人いいよね…

    4 21/10/07(木)18:01:21 No.853741451

    北部の住民は穏健だから…

    5 21/10/07(木)18:01:42 No.853741542

    貴方も草人にならない?

    6 21/10/07(木)18:02:45 No.853741806

    ガウガウ

    7 21/10/07(木)18:02:52 No.853741831

    なんか草でできた不気味なオブジェがあるなぁと思ってたけど正体を知って… フェオちゃん助けて!

    8 21/10/07(木)18:05:16 No.853742422

    >ガウガウ ガウガウ

    9 21/10/07(木)18:05:18 No.853742430

    イル・メグと言えば背の高いフーア族?

    10 21/10/07(木)18:05:29 No.853742472

    イルメグの次は…ラケティカ大森林か

    11 21/10/07(木)18:07:30 No.853742942

    ラヒ!

    12 21/10/07(木)18:07:56 No.853743054

    皆…助けれてくれてありがとう!!…なんか攻撃が怖いぞこいつら

    13 21/10/07(木)18:08:46 No.853743247

    てかこのレベル帯のロールクエストやたらとユールモアに行かされるんだけど逃亡中だったのでは?

    14 21/10/07(木)18:08:51 No.853743276

    コウジン族のおまじないが掛かってなかったら詰んでたからな…

    15 21/10/07(木)18:09:25 No.853743406

    妖精→人間→ビーバー→妖精のじゃんけんができている

    16 21/10/07(木)18:10:18 No.853743625

    ロールクエがユールモア絡みなのは物理DPSだけなので…

    17 21/10/07(木)18:10:22 No.853743642

    >コウジン族のおまじないが掛かってなかったら詰んでたからな… あのおまじない割とチートだよね…

    18 21/10/07(木)18:11:51 No.853744021

    >てかこのレベル帯のロールクエストやたらとユールモアに行かされるんだけど逃亡中だったのでは? ウルダハとかで既に通った道だし気にするな

    19 21/10/07(木)18:15:12 No.853744867

    ピクシーの蛮族デイリーは暇があればやってもいいかもしれない

    20 21/10/07(木)18:15:15 No.853744886

    操作下手すぎてカエルのとこいつも落下する…

    21 21/10/07(木)18:15:22 No.853744917

    イルメグ北の方の山の狭間の隠れた場所に草人があって怖…ってなる

    22 21/10/07(木)18:17:29 No.853745507

    ていうかコウジン族のおかげで水の中で呼吸無しでも全然オッケーなんだから普通に宇宙いけるよね…

    23 21/10/07(木)18:18:03 No.853745654

    泥人の殺意の高さはなんなんですか モブハンツアーであいつだけみんな本気出すんだけど

    24 21/10/07(木)18:18:18 No.853745721

    >>コウジン族のおまじないが掛かってなかったら詰んでたからな… >あのおまじない割とチートだよね… なんで異世界でも普通に機能してんだあれ

    25 21/10/07(木)18:20:19 No.853746268

    おまじないとアラグ文明は今更とはいえ禁止カードにした方がいい 月でフィナーレだ!って言われても今の時点でもうまたアラグ文明パワーか…ってなってる

    26 21/10/07(木)18:22:13 No.853746831

    さすがにアラグ文明も月までは…いや行ってそうか 古代人の遺跡はPVに映ってたが

    27 21/10/07(木)18:22:28 No.853746899

    >>コウジン族のおまじないが掛かってなかったら詰んでたからな… >あのおまじない割とチートだよね… 風脈みたくエリアごとにでもおまじないしなおすかと思ったらずっとだもんな

    28 21/10/07(木)18:23:19 No.853747118

    超える力+光の加護+おまじない=ヒカセン

    29 21/10/07(木)18:23:36 No.853747192

    月面はアラグより古代人絡みっぽいが…

    30 21/10/07(木)18:24:20 No.853747407

    マウント乗っててもOKだから相当強力な加護だよね… 水中で呼吸できるというより水の干渉を全く受けない効果なんだろうか?

    31 21/10/07(木)18:24:30 No.853747454

    第一世界でもおまじない継続なのは驚いた

    32 21/10/07(木)18:24:44 No.853747513

    おうち欲しくて張り付いてるけど これって売りにでてだいたい12時間ぐらいで整備が開けるって認識であってる?

    33 21/10/07(木)18:24:52 No.853747552

    暁メンバーもしてもらえばいいのに

    34 21/10/07(木)18:24:55 No.853747577

    あのおまじないは簡単な材料集めやっただけで掛けてもらえるからコスパ良すぎる…

    35 21/10/07(木)18:24:58 No.853747590

    なんか膜みたいのできてるイメージだった

    36 21/10/07(木)18:25:01 No.853747595

    ヒカセンに一度完勝してるゼノぴっぴすごすぎる…

    37 21/10/07(木)18:25:15 No.853747654

    見せる人々みんなにお前水の中も平気なんか…って言われるあたりあの世界でも相当異常な事らしい

    38 21/10/07(木)18:25:39 No.853747759

    おまじないってコウジン族が水神かなんかに祈ってつけてもらったんだっけ? 第一世界でも効果発揮する神ってなにものなんだ…

    39 21/10/07(木)18:25:51 No.853747818

    月面のエーテライトがアーモロートのそれと同じだったから たぶんゾディアークを封印する何かしらの遺構があるはず

    40 21/10/07(木)18:26:06 No.853747877

    >ヒカセンに一度完勝してるゼノぴっぴすごすぎる… ランシードもしてなかったっけ

    41 21/10/07(木)18:26:47 No.853748047

    あのおまじない3年くらい続いてる

    42 21/10/07(木)18:26:56 No.853748091

    >暁メンバーもしてもらえばいいのに 水面を歩けばいいのでは?

    43 21/10/07(木)18:27:24 No.853748224

    泥人も設定読んだら結構きつい 遊びで草人にしたのを戻そっかな~って遊びで弄って失敗するっていう二重の生命の冒涜

    44 21/10/07(木)18:27:30 No.853748253

    水圧も関係ないから水属性のエーテルを完全にシャットアウトしてるとかそんなんだろうたぶん

    45 21/10/07(木)18:27:33 No.853748273

    >おうち欲しくて張り付いてるけど >これって売りにでてだいたい12時間ぐらいで整備が開けるって認識であってる? 家のシステムはちょっとめんどいから一度公式のページ確認した方がいい まあ現状張り付くしか取りようがないのは間違いではないが

    46 21/10/07(木)18:27:44 No.853748312

    ロールクエで過去視?なにいってんだお前!? って反応がって「普通はそうだよな…」ってなるなった むしろなんで原初世界の人たちは受け入れてるんだ

    47 21/10/07(木)18:27:59 No.853748384

    >イルメグ北の方の山の狭間の隠れた場所に草人があって怖…ってなる つるはし持ってるのいいよね…

    48 21/10/07(木)18:28:03 No.853748413

    >ランシードもしてなかったっけ あの爺もなんであんな強かったんだ…

    49 21/10/07(木)18:28:09 No.853748436

    いいよね ロールクエやった後のイルメグのモブ よくねえよ…人の心がないんか…

    50 21/10/07(木)18:28:18 No.853748472

    リセアリぜーはやってないんだっけアレ

    51 21/10/07(木)18:28:25 No.853748507

    >>暁メンバーもしてもらえばいいのに >水面を歩けばいいのでは? あなた漆黒でキャラ変わってません?

    52 21/10/07(木)18:28:27 No.853748519

    https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/21676635/blog/4090225/ コウジン族の祝詞について

    53 21/10/07(木)18:28:33 No.853748554

    ランシードの強さって特に説明なかったよね

    54 21/10/07(木)18:28:38 No.853748580

    >あの爺もなんであんな強かったんだ… 年季が違い過ぎる

    55 21/10/07(木)18:28:42 No.853748595

    紅玉海でユウギリの故郷やコウジン族と全くなんも関係ないとこに水がなくて入れる空間あるけどあれなんなんだろう

    56 21/10/07(木)18:29:04 No.853748691

    あのおまじない受けてるのリセとアリゼーちゃんだっけ

    57 21/10/07(木)18:29:47 No.853748870

    >ロールクエで過去視?なにいってんだお前!? >って反応がって「普通はそうだよな…」ってなるなった >むしろなんで原初世界の人たちは受け入れてるんだ ヒカセンの超える力を知ってるメンツが周りに居るだけとも言える ちょくちょく超える力持ちは湧くし

    58 21/10/07(木)18:29:50 No.853748879

    長生きしてる奴は強いからな…

    59 21/10/07(木)18:29:53 No.853748893

    >紅玉海でユウギリの故郷やコウジン族と全くなんも関係ないとこに水がなくて入れる空間あるけどあれなんなんだろう 蛮族クエでたまに行く あとあそこアチーブFate沸かなかったっけ

    60 21/10/07(木)18:30:00 No.853748927

    >あの爺もなんであんな強かったんだ… あの世界は生き残りしかいないからな…

    61 21/10/07(木)18:30:03 No.853748950

    年季が違うにしてはその後特にデバフイベもなく普通に負けるよくわからんジジイ

    62 21/10/07(木)18:30:29 No.853749063

    ラン爺はメオル食ってんの?

    63 21/10/07(木)18:30:44 No.853749135

    ヒカセンは身内になればなるほど扱いが雑になるから フェオちゃんは喜んでもいい

    64 21/10/07(木)18:30:50 No.853749159

    ジジイ復活するのかなって思ったら普通に死んでた

    65 21/10/07(木)18:30:55 No.853749176

    (雷使う四本足のジジイだっけ…)

    66 21/10/07(木)18:30:56 No.853749180

    ヒカセンつよいけどいつも4人とか8人だし、ソロなら上には上がいる

    67 21/10/07(木)18:30:59 No.853749195

    あの爺さんユールモアが方針転換するまで罪食いとの戦いの最前線で生き残ってきた爺さんだからな…

    68 21/10/07(木)18:31:05 No.853749216

    14って水棲獣人民度高いの多くない?

    69 21/10/07(木)18:31:16 No.853749269

    漆黒入ったヒカセンをボコせるのだから紅蓮時代のゼノスと良い勝負しそうなおじいちゃん

    70 21/10/07(木)18:31:34 No.853749341

    なんのフォローもなく知らないとこで死んだのなんだったんだ お話作る予定がボツったのかな

    71 21/10/07(木)18:31:44 No.853749378

    ヒカセンの負け戦闘は相手が制限解除してくるようなものだから…

    72 21/10/07(木)18:31:49 No.853749402

    美しくて可愛い我が枝フェオちゃん!

    73 21/10/07(木)18:31:49 No.853749405

    あの爺さんと渡り合えるサンクレッドがインチキすぎる お前なんだその技

    74 21/10/07(木)18:31:54 No.853749429

    魂が濃い原初世界の住人が相手でも圧倒するから本当にクソ強いんだよなラン爺

    75 21/10/07(木)18:32:06 No.853749490

    >14って水棲獣人民度高いの多くない? フーア族くらいかなヤバイの

    76 21/10/07(木)18:32:32 No.853749599

    滅びかけの世界で生き残ってた歴戦の爺だから強いのも納得ではあるが…

    77 21/10/07(木)18:32:52 No.853749698

    使いすぎると死ぬ技をどんどん使うね

    78 21/10/07(木)18:33:00 No.853749731

    >14って水棲獣人民度高いの多くない? コウジンとナマズオとサハギンと…あとなんだっけ…

    79 21/10/07(木)18:33:04 No.853749750

    ヒカセンは光の加護と超える力もちなのがアピールポイントだからな

    80 21/10/07(木)18:33:05 No.853749753

    召喚つわもの20体くらいと戦って帰ってくる水晶公もかなりすごい

    81 21/10/07(木)18:33:17 No.853749803

    基本終わってた世界だったから強いやつかまともなやつしか生き残ってないんだよね第一世界 でも海の水全部抜く作戦した事は怒っていいよ…

    82 21/10/07(木)18:33:39 No.853749899

    オンドのみんなは善人すぎる

    83 21/10/07(木)18:33:46 No.853749930

    ラン爺は気づいたらし、死んでる…してたけど ゼノスみたいに続投しなくてよかったなってなったよ 暁月ではさすがにゼノス退場してくれ

    84 21/10/07(木)18:34:00 No.853749991

    >基本終わってた世界だったから強いやつかまともなやつしか生き残ってないんだよね第一世界 >でも海の水全部抜く作戦した事は怒っていいよ… なんか困ってるみたいだし我慢するね…

    85 21/10/07(木)18:34:13 No.853750060

    >召喚つわもの20体くらいと戦って帰ってくる水晶公もかなりすごい アレ多分ブレイクで足を止めながら一人づつ処理していったんだろうなって

    86 21/10/07(木)18:34:16 No.853750072

    産卵期に水抜かれたサハギン族かわうそ…

    87 21/10/07(木)18:34:23 No.853750106

    全然怒ってはないんですけど女王繁殖のための水がなくなって… えっそれ怒らないの…

    88 21/10/07(木)18:34:30 No.853750138

    よく考えたらあのジジイ、ミンフィリアと一番付き合い長いな… 今思えばサンク戦ってミンフィリアを軸とした三角関係みたいだ

    89 21/10/07(木)18:34:34 No.853750163

    オレンジあげるね…

    90 21/10/07(木)18:35:09 No.853750325

    ラン爺×サンクレッド本描いたら重版が決まったわ

    91 21/10/07(木)18:35:09 No.853750330

    >>基本終わってた世界だったから強いやつかまともなやつしか生き残ってないんだよね第一世界 >>でも海の水全部抜く作戦した事は怒っていいよ… >なんか困ってるみたいだし我慢するね… 実際あのままだとエメおじに第一世界丸ごとサクサクにされてたから我慢してもらうのが最適解ではあるんだが…

    92 21/10/07(木)18:35:09 No.853750331

    滅びの危機なのに特に怒りもしない第一のサハギンは逆に心配になった

    93 21/10/07(木)18:35:10 No.853750338

    >ヒカセンは光の加護と超える力もちなのがアピールポイントだからな 光の加護はまあハイデリンのテンパードだからで説明できそうだけど各々違う能力発現してる超える力ってなんだ…?

    94 21/10/07(木)18:35:13 No.853750357

    リーンちゃんも別にジジイの事嫌悪してなかったのがいいよね

    95 21/10/07(木)18:35:17 No.853750379

    外人にゼノス人気らしくてちょい好みの違いを感じる

    96 21/10/07(木)18:35:31 No.853750440

    >ラン爺×サンクレッド本描いたら重版が決まったわ ガッガイアッッッ!!

    97 21/10/07(木)18:35:32 No.853750449

    >全然怒ってはないんですけど女王繁殖のための水がなくなって… >えっそれ怒らないの… 元々陸で出産と子育てする種族だからいいんじゃないかな

    98 21/10/07(木)18:35:44 No.853750511

    まぁ神様のやった事だからな…

    99 21/10/07(木)18:35:56 No.853750573

    サンクレッドとミンフィリアの関係って作中だと兄妹みたいな感じで説明されてたけど もっとじめっとした感情も混ざってるよね?

    100 21/10/07(木)18:35:59 No.853750587

    ランシードは末路がな… 自害したんかなあれ

    101 21/10/07(木)18:36:16 No.853750670

    >リーンちゃんも別にジジイの事嫌悪してなかったのがいいよね 大事に守って貰ってたのはちゃんと理解してるのいいよね

    102 21/10/07(木)18:36:50 No.853750826

    なんか漆黒のヴィランズの祖堅ノリに乗ってない?

    103 21/10/07(木)18:36:51 No.853750833

    >ランシードは末路がな… >自害したんかなあれ 歴代ミンフィリアの墓前まで這っていってこと切れた感じかな?

    104 21/10/07(木)18:36:57 No.853750856

    産卵期だけどなんか大変そうだから気にしなくていいよ…

    105 21/10/07(木)18:36:59 No.853750869

    妖精関係の問題はとりあえずフェオちゃん呼んだらどうにかなるのが強すぎる

    106 21/10/07(木)18:37:13 No.853750937

    ジジイからしたら娘とか孫みたいな年の子が目の前で死んでいくのを何度となく見てる訳で…

    107 21/10/07(木)18:37:33 No.853751036

    フェオちゃんはプリプリ怒ってるのが一番可愛いから怒らせたい

    108 21/10/07(木)18:37:38 No.853751056

    何代も何代も自分の娘のように思っている存在が罪喰いとの戦いで死んでいったらそりゃおかしくもなる

    109 21/10/07(木)18:37:38 No.853751058

    >外人にゼノス人気らしくてちょい好みの違いを感じる 長刀振り回す長髪イケメンだし不思議ではない 金髪版セフィロスみたいなもんだし…

    110 21/10/07(木)18:38:14 No.853751224

    >なんか漆黒のヴィランズの祖堅ノリに乗ってない? >妖精関係の問題はとりあえずフェオちゃん呼んだらどうにかなるのが強すぎる ちょっと粉かけようとするとどこからかおい!若木に手を出したらころころするぞ!!!と声が響いてくる…

    111 21/10/07(木)18:38:22 No.853751260

    ヒカセン来る前で何も好転してないわけだし ミンフィリア量産型がガンガン死んでいくし抵抗諦めるのもしょうがないよなあ

    112 21/10/07(木)18:38:25 No.853751277

    ラケティカでジジイ落ちたのみてもこんなんで死なないだろ感凄いよね

    113 21/10/07(木)18:38:44 No.853751370

    >>ヒカセンは光の加護と超える力もちなのがアピールポイントだからな >光の加護はまあハイデリンのテンパードだからで説明できそうだけど各々違う能力発現してる超える力ってなんだ…? 流星雨の幻影を見て刺激されたことで古代人時代の能力が発現してるって話じゃなかったっけ?

    114 21/10/07(木)18:38:47 No.853751388

    事あるごとに忘れるなんて酷いのだわって非難されるけど ぶっちゃけガチで存在忘れてたからなにも言えなかった

    115 21/10/07(木)18:38:48 No.853751393

    >なんか漆黒のヴィランズの祖堅ノリに乗ってない? ちょっと大袈裟に言うけどshadowbringersは最高傑作だと思う

    116 21/10/07(木)18:38:52 No.853751410

    オンド族は元々二足歩行だし陸でも活動できるからまぁいいけど テンペストに元から居た魚とかカニとか生き物全般が問題なくそのまま暮らしてるのがあの世界ヤベェ

    117 21/10/07(木)18:39:06 No.853751468

    >外人にゼノス人気らしくてちょい好みの違いを感じる 俺もゼノス好きだよ 高貴系完璧お嬢様が 貴女、なかなかやりますわね… 私と対等にやり合えた人は初めてみましたわ… と脳内変換すると可愛くなる

    118 21/10/07(木)18:39:06 No.853751470

    >金髪版セフィロスみたいなもんだし… 額の豆だけダッセ…ガイウスの部下の女の人はハーフなんで黒豆だよね

    119 21/10/07(木)18:39:13 No.853751494

    NPCはちょっと変な性能してるからな…えすてにゃんはもちろんフェイスでもあの技使ってくれるんだよね?

    120 21/10/07(木)18:39:15 No.853751501

    フェオちゃん原初世界にも押しかけ女房してきてほしい

    121 21/10/07(木)18:39:58 No.853751704

    >なんか漆黒のヴィランズの祖堅ノリに乗ってない? 病床で書いてたらしいからある意味命懸けである

    122 21/10/07(木)18:40:07 No.853751748

    音楽の力はやっぱ強いよね

    123 21/10/07(木)18:40:10 No.853751763

    >俺もゼノス好きだよ >高貴系完璧お嬢様が >貴女、なかなかやりますわね… >私と対等にやり合えた人は初めてみましたわ… >と脳内変換すると可愛くなる こいつ狂って───?

    124 21/10/07(木)18:40:23 No.853751819

    フェオちゃんふつーに原初に思念飛ばしてるから所々絶対思念飛ばしてくると思う

    125 21/10/07(木)18:40:31 No.853751856

    欲を言えばエレオスボディのまま強くなっていくのも見たかった

    126 21/10/07(木)18:40:33 No.853751866

    まだ始めたばっかなんだけど恋人なのかなんなのか死んだ冒険者の首大事に持ってる子が出てきて怖い!! 埋めろよ!

    127 21/10/07(木)18:40:42 No.853751905

    病気の事とか考えるとtomorrow and tomorrowで泣く

    128 21/10/07(木)18:40:46 No.853751926

    しょうがないゼノスに幻想薬ぶっかけて♀おまになってもらおう…

    129 21/10/07(木)18:40:53 No.853751950

    >流星雨の幻影を見て刺激されたことで古代人時代の能力が発現してるって話じゃなかったっけ? そっか一応1/10古代人だから微弱かもしれないけど力を思い出すって感じになってもおかしくないのか パーフェクトヒカセンなら覗いた過去に干渉までできちゃいそうだな

    130 21/10/07(木)18:41:02 No.853752004

    >まだ始めたばっかなんだけど恋人なのかなんなのか死んだ冒険者の首大事に持ってる子が出てきて怖い!! >埋めろよ! スレ閉じてそのまま行け

    131 21/10/07(木)18:41:07 No.853752027

    >なんか漆黒のヴィランズの祖堅ノリに乗ってない? 祖堅も勿論いいんだけどアレンジはサウンドチームの後輩もやってるらしくそっちも素晴らしい GDラスボス曲とかめっちゃ好き…

    132 21/10/07(木)18:41:10 No.853752041

    我が友は紅蓮最初の方は負けイベ何度もやるしこいつと戦うのなんかやだなぁって感じだったけど 死んだ生きてたでヴァリス帝ころころしに行く所でなんかもう逆に好きになった

    133 21/10/07(木)18:41:11 No.853752044

    >まだ始めたばっかなんだけど恋人なのかなんなのか死んだ冒険者の首大事に持ってる子が出てきて怖い!! >埋めろよ! 一途な子だから覚えておこうね…

    134 21/10/07(木)18:41:22 No.853752091

    >まだ始めたばっかなんだけど恋人なのかなんなのか死んだ冒険者の首大事に持ってる子が出てきて怖い!! >埋めろよ! そのクエストは14でも結構異質というか… まぁあんまり調べずに楽しむのがいいと思う

    135 21/10/07(木)18:41:23 No.853752096

    >まだ始めたばっかなんだけど恋人なのかなんなのか死んだ冒険者の首大事に持ってる子が出てきて怖い!! >埋めろよ! 煽り抜きでここにくるのはまだ早い 最低でも紅蓮行ってから来い

    136 21/10/07(木)18:41:25 No.853752105

    To the Edgeはストーリーと合わせて数多のヒカセンの涙腺ぶっ壊した

    137 21/10/07(木)18:41:33 No.853752153

    >まだ始めたばっかなんだけど恋人なのかなんなのか死んだ冒険者の首大事に持ってる子が出てきて怖い!! >埋めろよ! アヴィールいいよね…

    138 21/10/07(木)18:41:56 No.853752268

    >まだ始めたばっかなんだけど恋人なのかなんなのか死んだ冒険者の首大事に持ってる子が出てきて怖い!! >埋めろよ! 故郷に埋葬しようと思ったけど生首に妖異が憑いて冒険いこーぜ!ってささやくから…

    139 21/10/07(木)18:42:20 No.853752407

    FF14は適切なシーンで適切なBGMが流れるから良い

    140 21/10/07(木)18:42:23 No.853752418

    はやく6.0やりたいよー!!

    141 21/10/07(木)18:42:26 No.853752434

    >>まだ始めたばっかなんだけど恋人なのかなんなのか死んだ冒険者の首大事に持ってる子が出てきて怖い!! >>埋めろよ! >スレ閉じてそのまま行け 普段はネタバレ見ても気にせずプレイする派だけど14はたまたまネタバレ見ずに完遂して満足感が半端なかった

    142 21/10/07(木)18:42:34 No.853752463

    >FF14は適切なシーンで適切なBGMが流れるから良い (鬨の声)

    143 21/10/07(木)18:42:40 No.853752492

    >To the Edgeはストーリーと合わせて数多のヒカセンの涙腺ぶっ壊した シャドブリとアーモロートの曲が交互に襲いかかってくるのはずるいわ

    144 21/10/07(木)18:42:47 No.853752528

    いこう!DD!

    145 21/10/07(木)18:42:47 No.853752532

    ストーリーと戦闘とBGMの融合でどれも好き

    146 21/10/07(木)18:42:54 No.853752567

    ゼノスくんは暁月でなんか共闘しそうな予感がするんだよな…

    147 21/10/07(木)18:43:21 No.853752669

    鬨の声いいよね…

    148 21/10/07(木)18:43:24 No.853752678

    >しょうがないゼノスに幻想薬ぶっかけて♀おまになってもらおう… 何か憑依できるし今の体ぶっ飛ばして適当なララフェルに憑依させよう

    149 21/10/07(木)18:43:26 No.853752689

    水晶公の正体 バレバレ

    150 21/10/07(木)18:43:41 No.853752769

    まぁゼノスくんはラスボスじゃないだろうし

    151 21/10/07(木)18:43:48 No.853752800

    エッダちゃんはあのPTで最年少だってのがおつらい…他の面子がいいかげんすぎる…

    152 21/10/07(木)18:43:54 No.853752826

    しっ!よく聞くにゃ 暁という組織に入ることににゃるが とあるララは裏切り者にゃ 気をつけるにゃ!

    153 21/10/07(木)18:44:12 No.853752908

    偽アサヒが本当に前座のままだったら逆にすごい

    154 21/10/07(木)18:44:16 No.853752926

    >故郷に埋葬しようと思ったけど生首に妖異が憑いて冒険いこーぜ!ってささやくから… あれエッダちゃんが勝手に見た幻覚とかではなかったんだ…

    155 21/10/07(木)18:44:17 No.853752931

    鬨の声の掴みがやばい

    156 21/10/07(木)18:44:17 No.853752938

    マイフレンドがラスボスやってくれないと暁の大黒柱がラスボスをやらざるを得なくなるでっす

    157 21/10/07(木)18:44:32 No.853753000

    ドラクエやポケモンでもそうだけど水生生物系のモンスターは当たり前のように空気中を浮遊するな

    158 21/10/07(木)18:44:45 No.853753047

    こんなこと言ったら怒られるかもしれないけど シャドウブリンガーは歴代FFの中でもかなり上位に入ると思ってる

    159 21/10/07(木)18:44:47 No.853753055

    しかし漆黒クリアしてても死者の宮殿どころかタムタラハードすら行ってない人多いのでは

    160 21/10/07(木)18:44:55 No.853753088

    >水晶公の正体 >バレバレ (クリタワやったのだいぶ前で話忘れてたから水晶公の正体バレまで全然わからなかったって言いにくいな…)

    161 21/10/07(木)18:44:58 No.853753102

    >鬨の声いいよね… ラストバトルで重厚な神龍パートから鬨の声に入るのがめっちゃ高揚感あっていいんだ…

    162 21/10/07(木)18:45:27 No.853753219

    タムタラハードで若葉と当たったら思わずニヤニヤしてしまう

    163 21/10/07(木)18:45:35 No.853753256

    ギムリトの鬨の声アレンジもいい…

    164 21/10/07(木)18:45:39 No.853753280

    >こんなこと言ったら怒られるかもしれないけど >シャドウブリンガーは歴代FFの中でもかなり上位に入ると思ってる プレイした人から悪評一切聞かないし怒られないだろ!

    165 21/10/07(木)18:45:46 No.853753310

    >まだ始めたばっかなんだけど恋人なのかなんなのか死んだ冒険者の首大事に持ってる子が出てきて怖い!! >埋めろよ! 組織に所属するようになったらアジトの人たちの動向見ておきなよ ストーリーが進むと少しづつセリフが変わってたりするから

    166 21/10/07(木)18:45:49 No.853753318

    アサヒ2号君はアイツの小細工に全て乗った上で真正面からぶっ潰して追い詰められて余裕が無くなっていく様を堪能したい

    167 21/10/07(木)18:45:55 No.853753352

    >しかし漆黒クリアしてても死者の宮殿どころかタムタラハードすら行ってない人多いのでは 別に行く必要もないしな 個人的に行って欲しいコンテンツだけど

    168 21/10/07(木)18:45:58 No.853753370

    >滅びの危機なのに特に怒りもしない第一のサハギンは逆に心配になった 水を戻してあげて欲しいと思い続けている

    169 21/10/07(木)18:46:30 No.853753511

    シャドウブリンガーが流れるタイミングが最高すぎる

    170 21/10/07(木)18:46:40 No.853753566

    漆黒で心掴まれたのは最初のIDからのあのシーンだから ここら辺一連の音楽が大好き過ぎる

    171 21/10/07(木)18:46:40 No.853753567

    ボス登場演出に合わせてドンと盛り上げてその後フラットに戻った後戦闘開始からまた盛り上がるのがめちゃくちゃいいよな

    172 21/10/07(木)18:46:52 No.853753611

    ゼノスイェーと完全に決着つけるときはSTORMBLOODのアレンジ流してほしい

    173 21/10/07(木)18:46:56 No.853753639

    敵対したけど理由を説明したら何とかわかってくれた とかでもないんだよな第一サハギン…

    174 21/10/07(木)18:47:22 No.853753742

    >敵対したけど理由を説明したら何とかわかってくれた >とかでもないんだよな第一サハギン… 理解が早過ぎる…

    175 21/10/07(木)18:47:37 No.853753811

    >しかし漆黒クリアしてても死者の宮殿どころかタムタラハードすら行ってない人多いのでは 青魔やるかゾディアックウェポン作るかでもしないと行く必要ないしな…

    176 21/10/07(木)18:47:44 No.853753848

    第一サハギンにオレンジあげるね…

    177 21/10/07(木)18:47:48 No.853753870

    ディシディアチーム予算で作ったPRIMALS版貪欲をとりあえずでID中ボスにぶち込んだのは正直微妙だと思う ボス戦全部同じ曲じゃんってなるから

    178 21/10/07(木)18:47:54 No.853753902

    漆黒の最初のIDの名前がまず怖すぎてあれで引き込まれた

    179 21/10/07(木)18:48:07 No.853753957

    原初世界でも人間より蛮族連中の方が本質理解してたりするし既に滅びを受け入れてたのかなって

    180 21/10/07(木)18:48:11 No.853753978

    水晶公は住民にもばっちり種族バレてたのひどい

    181 21/10/07(木)18:48:16 No.853754008

    シャドウブリンガー最高だけどエンドウォーカーはそれ超えてくると思ってる

    182 21/10/07(木)18:48:31 No.853754093

    5.5の時点でアサヒくんの作戦2つ潰しても全然余裕っすよ!してるのが空元気に見えて駄目だった

    183 21/10/07(木)18:48:36 No.853754115

    第一世界でまでも蛮族と争ってたら正直ウンザリだからな…

    184 21/10/07(木)18:48:46 No.853754172

    6.0も気になるけど6.1からの展開もきになってしょうがない…普通の冒険者にもどったヒカセンとかちょっと見たい

    185 21/10/07(木)18:48:50 No.853754192

    >シャドウブリンガー最高だけどエンドウォーカーはそれ超えてくると思ってる ハードル上がり過ぎでなんか偉いことになっとる

    186 21/10/07(木)18:49:02 No.853754241

    >漆黒の最初のIDの名前がまず怖すぎてあれで引き込まれた 殺戮郷村 ホルミンスターのインパクトよ

    187 21/10/07(木)18:49:06 No.853754258

    >漆黒で心掴まれたのは最初のIDからのあのシーンだから >ここら辺一連の音楽が大好き過ぎる ボス戦での貧欲いいよね… 第一世界の絶望感が表現されててすごい好き

    188 21/10/07(木)18:49:17 No.853754303

    5.0はGAIJINもスタンディングオベーションだったからな…

    189 21/10/07(木)18:49:18 No.853754306

    >ハードル上がり過ぎでなんか偉いことになっとる これがあるからそこまで期待はしないようにしてる

    190 21/10/07(木)18:49:28 No.853754355

    正直あのラスト付近の流れを超えるのは無理だと思ってるから暁月はぬるい目線で楽しむよ

    191 21/10/07(木)18:49:31 No.853754364

    ホルミンはまずシチュエーションが完全にホラーの入りだったからな…

    192 21/10/07(木)18:49:46 No.853754449

    そろそろ獣人クエストに名称変更してもよくない?

    193 21/10/07(木)18:49:50 No.853754473

    アリゼーちゃんとあの子の再会もある

    194 21/10/07(木)18:50:18 No.853754589

    なんか…なんかえらいとこに来てしまったな…ってのがいいよね

    195 21/10/07(木)18:50:19 No.853754592

    先月漆黒最後まで終わってそのあと興奮しすぎて次のメインクエストはどこなの…? 各地の塔は?シャーレアンは…?あれゼノスとの戦いは…?ってなって そのあと暁月のPV見て夜寝れなくなったからまじで当時のヒカセンどんな感じだったのか気になる

    196 21/10/07(木)18:50:19 No.853754598

    誰かcytubeあたりで14BGM祭り開催してくれないかな…

    197 21/10/07(木)18:50:24 No.853754628

    アサヒ今のところ失敗しかしてないからイェー様が怒るのも分かるけどアサヒもずっと武器の品評会してる奴に言われたくはないと思う

    198 21/10/07(木)18:50:40 No.853754709

    >5.5の時点でアサヒくんの作戦2つ潰しても全然余裕っすよ!してるのが空元気に見えて駄目だった まぁ実際ほっとけば大丈夫なやつを早めて滅びみたいなーくらいの作戦だろうし やろうと思えばカルテノーへ向かうのとかもっと発見されにくく偽装出来たよ多分

    199 21/10/07(木)18:50:45 No.853754736

    人がアレになるのはそこまで怖くなかったけど動物がアレになってるのがマジで怖かった この世界もう駄目感がすごい

    200 21/10/07(木)18:51:00 No.853754791

    一旦完結してくれるだけでもうありがたいからな…

    201 21/10/07(木)18:51:10 No.853754851

    どうでもいいというかものすごく気になったのが 対等という割には終盤の各国と各種族会議で 種族代表達を同じテーブルに座らせないのがものすごく気になった 家具とかモーション用意するのが手間だったかもしれないけど かなり大事なところだよね

    202 21/10/07(木)18:51:35 No.853754980

    >そのあと暁月のPV見て夜寝れなくなったからまじで当時のヒカセンどんな感じだったのか気になる 漆黒出たばかりの頃のスレはひたすらいいよねいい…ばっかしてたような記憶がある

    203 21/10/07(木)18:51:43 No.853755022

    単純に長いのもあるけどレベリングでもホルミンスターあんまり行きたくない… 住人めちゃくちゃ景気よく殺されてビジュアルが嫌だ

    204 21/10/07(木)18:51:50 No.853755047

    >どうでもいいというかものすごく気になったのが それはプレイヤーからも盛大に突っ込まれてたな

    205 21/10/07(木)18:52:05 No.853755123

    >どうでもいいというかものすごく気になったのが >対等という割には終盤の各国と各種族会議で >種族代表達を同じテーブルに座らせないのがものすごく気になった >家具とかモーション用意するのが手間だったかもしれないけど >かなり大事なところだよね まぁそこに時間かけてる余裕もなかったんだろうコロナとか拡張とかで…ぶっちゃけ机じゃなくてまた地べたにすわるでよかったんじゃないかって思うけど

    206 21/10/07(木)18:52:11 No.853755148

    >どうでもいいというかものすごく気になったのが >対等という割には終盤の各国と各種族会議で >種族代表達を同じテーブルに座らせないのがものすごく気になった これはマジで工数とか言わずにどうにかすべきだったな と言うかアラミゴなんだから前にリセがやった時みたいに王の部屋に車座で良かった

    207 21/10/07(木)18:52:11 No.853755153

    >そのあと暁月のPV見て夜寝れなくなったからまじで当時のヒカセンどんな感じだったのか気になる それを確かめるために俺は漆黒実況や感想配信を漁りまくったよ

    208 21/10/07(木)18:52:13 No.853755163

    漆黒を超えないといけないなんてこともないし 暁月は暁月で比較とかせず楽しむさ

    209 21/10/07(木)18:52:36 No.853755276

    こっちのメンバーも立たせりゃよかったんだよな

    210 21/10/07(木)18:52:45 No.853755320

    >どうでもいいというかものすごく気になったのが >対等という割には終盤の各国と各種族会議で >種族代表達を同じテーブルに座らせないのがものすごく気になった >家具とかモーション用意するのが手間だったかもしれないけど >かなり大事なところだよね あれは俺も気になったな…リセが玉座はいらない!みんなで円座で語り合おう!って前にやってたからなんと傲慢なのだろう…エオルゼアの神にでもなったつもりであろうかって気分になったな

    211 21/10/07(木)18:52:58 No.853755397

    所詮は蛮族よ…

    212 21/10/07(木)18:53:19 No.853755483

    肉村さんが仕事1つなくなったとか思うくらいの締めらしいからな…

    213 21/10/07(木)18:53:28 No.853755528

    オリジナルメンバー全滅した時点でアシエンとの戦いはほぼ終わった感あるし…

    214 21/10/07(木)18:53:33 No.853755552

    >どうでもいいというかものすごく気になったのが >対等という割には終盤の各国と各種族会議で >種族代表達を同じテーブルに座らせないのがものすごく気になった >家具とかモーション用意するのが手間だったかもしれないけど >かなり大事なところだよね あそこさ 前のアラミゴ会議みたいにテーブル要らなかったよね

    215 21/10/07(木)18:54:10 No.853755716

    >オリジナルメンバー全滅した時点でアシエンとの戦いはほぼ終わった感あるし… もしかして消滅しちゃいました~?

    216 21/10/07(木)18:54:45 No.853755886

    >オリジナルメンバー全滅した時点でアシエンとの戦いはほぼ終わった感あるし… 爺さん暁月で何しに来るんだろうな メインクエスト絡まないなら

    217 21/10/07(木)18:55:09 No.853756008

    メインが一番楽しみだけどレイドもアライアンスもすごい楽しみなんだ…全部のコンテンツつかって伏線回収やら設定解説してやるぜって感じで

    218 21/10/07(木)18:55:18 No.853756048

    来ても入れる部屋ないんだけど聖竜に連なる眷属は呼ばなくていいのかな 見えないだけで横にミドガルズオルムの幻体いるからいいのかな

    219 21/10/07(木)18:56:26 No.853756359

    >爺さん暁月で何しに来るんだろうな このままだとオリジナルなのに一人だけショボいみたいな雰囲気になっちゃうし…

    220 21/10/07(木)18:56:54 No.853756477

    めちゃくちゃ楽しみだけどびくびくしながら進めると思う たぶん誰か死ぬだろうし

    221 21/10/07(木)18:57:04 No.853756533

    >見えないだけで横にミドガルズオルムの幻体いるからいいのかな もうあれはただのミニオンみたいなもんだよ 第八霊災後の世界見てもミドガルズオルム200年くらいしないと目覚めないみたいだし

    222 21/10/07(木)18:57:06 No.853756536

    暁月くらいは零式行きたい気持ちがでてくるな

    223 21/10/07(木)18:57:06 No.853756537

    今頃復活して新生時のテンションで暴れ回るジジィもそれはそれで面白いと思う

    224 21/10/07(木)18:57:07 No.853756547

    憑依する人間調整してなくておかしくなっちゃったけどちゃんと保ててたらすごいリーダーシップ発揮してくれるおじいちゃんなのかも

    225 21/10/07(木)18:57:21 No.853756614

    爺さんにも感動の背景が!

    226 21/10/07(木)18:57:39 No.853756709

    >>爺さん暁月で何しに来るんだろうな >このままだとオリジナルなのに一人だけショボいみたいな雰囲気になっちゃうし… まぁな…結局エメが言ってたように働きすぎて摩耗した結果弱くなってたんだろうか

    227 21/10/07(木)18:57:54 No.853756783

    コウジン族が来てないのも気になったけどとりあえずアルデナード大陸の蛮族限定だったのかな… まあヒエンは居るんだけど…

    228 21/10/07(木)18:57:54 No.853756784

    7大竜だけおかしい強さだからアサヒ君じゃちょっかいも出せないんじゃないかな

    229 21/10/07(木)18:58:08 No.853756857

    ブレイクはあるだろうか

    230 21/10/07(木)18:58:16 No.853756886

    >7大竜だけおかしい強さだからアサヒ君じゃちょっかいも出せないんじゃないかな 暁月では末っ子ががんばってくれるね!

    231 21/10/07(木)18:58:36 No.853756979

    ラハブレアは議長だからな…

    232 21/10/07(木)18:58:36 No.853756981

    レイドストーリークリア後エオルゼアの各地にランダムで出現するラハ院

    233 21/10/07(木)18:58:53 No.853757053

    >爺さんにも感動の背景が! 爺さんとイゲオルムは夫婦で石田が子供みたいな考察は聞く

    234 21/10/07(木)18:59:03 No.853757108

    ヒント:蛮族はどれも「椅子に座る」ができないからね…

    235 21/10/07(木)18:59:37 No.853757266

    由来からして7大天竜は星の外の世界から来てるから魂14/14で持ってるだろうしな 転生組でも簡単には手を出せないと思う

    236 21/10/07(木)18:59:56 No.853757349

    予言するけどストーリーの終盤で巴術士ギルドマスターが助けに来てくれるよ

    237 21/10/07(木)19:00:12 No.853757428

    エメやんの正気度を知ってからラハブレア見直すとかわいそうになるな

    238 21/10/07(木)19:00:32 No.853757533

    >ヒント:蛮族はどれも「椅子に座る」ができないからね… テーブル無い部屋で既に会議した事があるからその言い訳は通らねえ!

    239 21/10/07(木)19:00:52 No.853757620

    >エメやんの正気度を知ってからラハブレア見直すとかわいそうになるな 正気なのエメトセルクだけだったからな…

    240 21/10/07(木)19:01:15 No.853757744

    まあエメおじも大概マジメくんなわけだが…

    241 21/10/07(木)19:01:50 No.853757917

    >エメやんの正気度を知ってからラハブレア見直すとかわいそうになるな 狙ってたのか知らんが闇に傾倒し過ぎてアシエンの宿願から微妙にずれた事言ってんだよな爺さん

    242 21/10/07(木)19:02:28 No.853758106

    >予言するけどストーリーの終盤で海兵魂が助けに来てくれるよ

    243 21/10/07(木)19:02:29 No.853758107

    ある魔法が秘められていてな❤

    244 21/10/07(木)19:02:48 No.853758212

    まだ井戸行ったぐらいだけどそのうち正気だったころのアシエンたちが見れたりするのかな

    245 21/10/07(木)19:02:50 No.853758226

    9S戦のアレンジめちゃくちゃ好き

    246 21/10/07(木)19:03:06 No.853758303

    唯一生き残った2人もなんかおかしくなってるからそりゃ寂しくなって幻影作るよね

    247 21/10/07(木)19:03:18 No.853758359

    >まだ井戸行ったぐらいだけどそのうち正気だったころのアシエンたちが見れたりするのかな 悪いことは言わないからスレを閉じろ

    248 21/10/07(木)19:03:21 No.853758379

    >まだ井戸行ったぐらいだけどそのうち正気だったころのアシエンたちが見れたりするのかな ネタバレになるからだまっておくよ…

    249 21/10/07(木)19:03:21 No.853758381

    PVで説明なしでにゃんがヴリトラ?に乗ってきたけどあいついつ出てた竜なんだ

    250 21/10/07(木)19:03:36 No.853758449

    >これはマジで工数とか言わずにどうにかすべきだったな 座らせるためにパッチ2週間延期します!って言われたら どうでもいいよそんなの…って俺は思うかな…

    251 21/10/07(木)19:03:47 No.853758521

    トトラクの時にはアゼムが前世って気づいてるんだよねラハブレア

    252 21/10/07(木)19:03:48 No.853758535

    >PVで説明なしでにゃんがヴリトラ?に乗ってきたけどあいついつ出てた竜なんだ 七大天竜の末っ子ですハイデリンのどっかにいた

    253 21/10/07(木)19:03:53 No.853758555

    >まだ井戸行ったぐらいだけどそのうち正気だったころのアシエンたちが見れたりするのかな 失せろ 悪いことは言わん

    254 21/10/07(木)19:03:56 No.853758573

    ラハブレアも最初は正気だっただろうけど休まなかったから…

    255 21/10/07(木)19:04:23 No.853758692

    >PVで説明なしでにゃんがヴリトラ?に乗ってきたけどあいついつ出てた竜なんだ 名前しか出てないよ ヴリトラとアジュダヤは南方へ旅立ったことくらいしか情報ない

    256 21/10/07(木)19:04:27 No.853758711

    一万数千年ぶりにアゼムの魂の残滓に心をジャイアントスイングされるとは考慮してなかったからなエメおじ

    257 21/10/07(木)19:04:29 No.853758723

    >ラハブレアも最初は正気だっただろうけど休まなかったから… 憑依先の体の調整とかいらんわ!!精神くらい保てますって感じだったんだろうな

    258 21/10/07(木)19:04:33 No.853758747

    終わりが見えない残業延々とやってたらんほぉ~ソディアーク様の力たまんねえ~ってやりたくなるのもわかる

    259 21/10/07(木)19:04:42 No.853758794

    >座らせるためにパッチ2週間延期します!って言われたら >どうでもいいよそんなの…って俺は思うかな… アラミゴの王座で立ち話でも全然良かったよ!

    260 21/10/07(木)19:05:21 No.853758997

    >ある魔法が秘められていてな❤ 魔法だとぅぉ!?

    261 21/10/07(木)19:05:34 No.853759067

    ミドガルズオルムも普通に目覚めそう

    262 21/10/07(木)19:05:35 No.853759072

    >アラミゴの王座で立ち話でも全然良かったよ! どうでもよすぎる…

    263 21/10/07(木)19:06:07 No.853759208

    >>座らせるためにパッチ2週間延期します!って言われたら >>どうでもいいよそんなの…って俺は思うかな… >アラミゴの王座で立ち話でも全然良かったよ! なんで既にやってた事やらんかったのかな

    264 21/10/07(木)19:06:30 No.853759319

    ハイデリンが最後に言ってきたあなたの星ってのが別の意味もかかってそうでもう全部疑っちゃう 結局アゼムが最後何してたかわかってないし

    265 21/10/07(木)19:06:48 No.853759407

    今からでもウェルリトにボイスつけてほしい

    266 21/10/07(木)19:06:49 No.853759413

    >>アラミゴの王座で立ち話でも全然良かったよ! >どうでもよすぎる… それなら延期がどうとか言うなよ

    267 21/10/07(木)19:07:10 No.853759517

    >なんで既にやってた事やらんかったのかな (アフィでやれよ)

    268 21/10/07(木)19:07:33 No.853759637

    ちょっとイキってたゾディアークくんに蹴り入れただけなのに色々言われすぎじゃない?

    269 21/10/07(木)19:07:54 No.853759745

    >>>アラミゴの王座で立ち話でも全然良かったよ! >>どうでもよすぎる… >それなら延期がどうとか言うなよ 既にある材料で別の違和感ない演出出来るよねって案に対するレスじゃないよな 会話する気が無さすぎる

    270 21/10/07(木)19:08:04 No.853759806

    >それなら延期がどうとか言うなよ どうでもよすぎる…

    271 21/10/07(木)19:08:16 No.853759867

    >ちょっとイキってたゾディアークくんに蹴り入れただけなのに色々言われすぎじゃない? ちょっとで世界14分割されたら困る

    272 21/10/07(木)19:08:20 No.853759893

    >>なんで既にやってた事やらんかったのかな >(アフィでやれよ) いやマジで意味がわからん

    273 21/10/07(木)19:08:22 No.853759908

    なんやかんやあってハイデリンと殴りあうことになったら絶対にあの蹴りはしてくると思う

    274 21/10/07(木)19:08:47 No.853760055

    >>なんで既にやってた事やらんかったのかな >(アフィでやれよ) 煽りたいだけなのはよく分かった

    275 21/10/07(木)19:09:14 No.853760190

    トレーラーってもう変わらないっけ?

    276 21/10/07(木)19:09:24 No.853760242

    ハイデリンキック受けてまたバラけるヒカセンか

    277 21/10/07(木)19:09:33 No.853760287

    >トレーラーってもう変わらないっけ? 変わらないあとはローンチトレーラー

    278 21/10/07(木)19:09:34 No.853760288

    >>>なんで既にやってた事やらんかったのかな >>(アフィでやれよ) >いやマジで意味がわからん 赤字だからな

    279 21/10/07(木)19:09:55 No.853760414

    >なんやかんやあってハイデリンと殴りあうことになったら絶対にあの蹴りはしてくると思う ボタン連打か…

    280 21/10/07(木)19:09:59 No.853760442

    >今からでもウェルリトにボイスつけてほしい (フルボイスがんばれ♡がんばれ♡)

    281 21/10/07(木)19:10:08 No.853760488

    ローンチトレーラーも11月頭くらいにはでるんだろうか

    282 21/10/07(木)19:10:13 No.853760507

    最後のボスでトレーラーのBGM流れるのめちゃくちゃたのしみだわ すげぇさわやかなんだよななんか

    283 21/10/07(木)19:10:19 No.853760543

    >>>>なんで既にやってた事やらんかったのかな >>>(アフィでやれよ) >>いやマジで意味がわからん >赤字だからな 馬鹿なの?

    284 21/10/07(木)19:10:25 No.853760579

    なんだかんだアシエンさえいなくなればゾディアークの性質自体は害のあるものじゃないからそっちに付く可能性も全然あるんだよな