虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/07(木)17:39:03 ショウ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/07(木)17:39:03 No.853736384

ショウキか!? https://tf.takaratomy.co.jp/tf_mpg/mpg-01/

1 21/10/07(木)17:40:07 No.853736603

ショウキだ

2 21/10/07(木)17:40:45 No.853736748

正気なのか?

3 21/10/07(木)17:41:34 No.853736912

俺はショウキだ

4 21/10/07(木)17:54:43 No.853739835

手足担当は少しは安くなるといいなぁ

5 21/10/07(木)18:03:34 No.853741981

全員セットで出したらいいのに

6 21/10/07(木)18:04:53 No.853742312

>全員セットで出したらいいのに ショウキ1体で2万のが6体セットなんて 高い!無理!って人のが多そうだわ

7 21/10/07(木)18:08:30 No.853743187

勿論予約したぜ この価格帯でセットで出されても困るぜー!

8 21/10/07(木)18:09:33 No.853743447

セット箱だけ出して欲しい気持ちがある

9 21/10/07(木)18:09:42 No.853743480

高くてカエン

10 21/10/07(木)18:10:18 No.853743621

ペース次第かな俺は…ショウキの次いつ出るか

11 21/10/07(木)18:10:29 No.853743670

言うて実売価格で13000円切るでしょ

12 21/10/07(木)18:10:35 No.853743696

>セット箱だけ出して欲しい気持ちがある 6体出揃った後に6体収納できる箱出るの面白いね

13 21/10/07(木)18:11:03 No.853743827

お高い

14 21/10/07(木)18:11:15 No.853743872

>セット箱だけ出して欲しい気持ちがある 12万円になります

15 21/10/07(木)18:11:15 No.853743873

シンカリオンと並べるか…

16 21/10/07(木)18:12:39 No.853744212

HOサイズにあわせたのはいいね 合体考えると迷うが…

17 21/10/07(木)18:13:45 No.853744506

>言うて実売価格で13000円切るでしょ 値下げしてギリギリ16000円越えるくらいだと思う…

18 21/10/07(木)18:15:58 No.853745080

ビークルモードが凄いな…

19 21/10/07(木)18:16:05 No.853745112

あみあみだと15800プラス送料500円くらい

20 21/10/07(木)18:16:09 No.853745135

あみ子で15800だな

21 21/10/07(木)18:16:24 No.853745201

TFのこと便利な財布と思ってない?

22 21/10/07(木)18:16:39 No.853745270

ショウキがこのスタイルだと他の連中どうなるか想像もつかん

23 21/10/07(木)18:17:11 No.853745432

>シンカリオンに出演させるか…

24 21/10/07(木)18:17:15 No.853745452

出たことが割と奇跡かもしれないし割と妥当な値段

25 21/10/07(木)18:18:18 No.853745717

ショウキだけロボにすると横長で昔からあんまカッコよくないと思ってたんだけどこれはすごいな…

26 21/10/07(木)18:18:30 No.853745760

なんか手足組も定価15000越えそうだな

27 21/10/07(木)18:18:33 No.853745777

今日は新製品発表多くてちょっと混乱してる

28 21/10/07(木)18:18:34 No.853745786

ショウキとあとカエンは同じくらいすると思う 問題は他だ

29 21/10/07(木)18:19:17 No.853745972

電車ロボってアメリカで売れるの?

30 21/10/07(木)18:19:26 No.853746007

他が安くなる理由が無いからな

31 21/10/07(木)18:19:27 No.853746018

ガ・オーンとかと被ってなくて良かった

32 21/10/07(木)18:19:31 No.853746039

>今日は新製品発表多くてちょっと混乱してる 変な台座とかリカラーが主だし人によってかなり出費が変わりそうな感じ…

33 21/10/07(木)18:20:08 No.853746207

鉄道模型のスケールで車両は統一してるからショウキより小さいやつも当然出てくるが価格どうなるからね

34 21/10/07(木)18:20:12 No.853746227

確かにここんところのMPの価格帯考えるとこのサイズなら2万はまあするよな…

35 21/10/07(木)18:20:24 No.853746289

なぜよりによってMPで出したし…

36 21/10/07(木)18:20:43 No.853746381

>確かにここんところのMPの価格帯考えるとこのサイズなら2万はまあするよな… 合体ギミック付いてるし剛性も必要だしな…

37 21/10/07(木)18:21:32 No.853746632

>なぜよりによってMPで出したし… 今現在タカラトミー主導で動かせる唯一のシリーズだから

38 21/10/07(木)18:21:57 No.853746751

>なぜよりによってMPで出したし… 0系のMP作りてえ! とか

39 21/10/07(木)18:22:01 No.853746768

HOスケールならこの価格帯でも納得だよ

40 21/10/07(木)18:22:03 No.853746776

HOゲージに合わせるってのが前提にありそう

41 21/10/07(木)18:22:05 No.853746786

しかもレールもついてくる!

42 21/10/07(木)18:22:30 No.853746908

MPGはライデン以降の予定あるのかな… マスターフォース以降の司令官ビースト以外大体合体要素入ってくる気がするのでちょっと期待しちゃう

43 21/10/07(木)18:22:40 No.853746966

出すなら新幹線状態の再現に拘るだろうしまぁね

44 21/10/07(木)18:22:44 No.853746990

ぶっちゃけこの値段で出すにはライデンは知名度が微妙すぎると言うか… デバスターをサイズだけMPクラスにしてCW規格に抑えたようにもう少しクラスダウンして良かったような…

45 21/10/07(木)18:22:50 No.853747012

こんなもん単品だけ買う地球人なんてどうせ限り無くごく僅かだろうし最初からセット前提で売ればいいのに…

46 21/10/07(木)18:22:55 No.853747031

これが売れたら出すか!MPシンカリオン!

47 21/10/07(木)18:23:24 No.853747146

>ぶっちゃけこの値段で出すにはライデンは知名度が微妙すぎると言うか… >デバスターをサイズだけMPクラスにしてCW規格に抑えたようにもう少しクラスダウンして良かったような… 買うやつしか買わないからこの値段にしてるんだと思うよ

48 21/10/07(木)18:23:33 No.853747179

>こんなもん単品だけ買う地球人なんてどうせ限り無くごく僅かだろうし最初からセット前提で売ればいいのに… セットでまとめて買える地球人より分割なら買える地球人の方が多い気がするよ!

49 21/10/07(木)18:24:04 No.853747327

>こんなもん単品だけ買う地球人なんてどうせ限り無くごく僅かだろうし最初からセット前提で売ればいいのに… そんな需要少ないものを10万超えのセット箱で売るとかショウキを疑うわ

50 21/10/07(木)18:24:23 No.853747417

正直12万円の合体ロボでブンドドは怖いからジェネレーション規格の方でも出して欲しい

51 21/10/07(木)18:24:28 No.853747447

鉄道模型専門のTOMIX協力の塗装はすごいなと思った

52 21/10/07(木)18:24:38 No.853747487

>>こんなもん単品だけ買う地球人なんてどうせ限り無くごく僅かだろうし最初からセット前提で売ればいいのに… >そんな需要少ないものを10万超えのセット箱で売るとかショウキを疑うわ バラの方が商機あるよね…

53 21/10/07(木)18:24:41 No.853747506

ロボットベースの前の実験かもしれん

54 21/10/07(木)18:24:47 No.853747529

バラじゃなかったら絶対買わないわ

55 21/10/07(木)18:25:08 No.853747626

>買うやつしか買わないからこの値段にしてるんだと思うよ 世の中は俺が思ってるより想定10万する玩具を買う人間に溢れてる…ってコト!?

56 21/10/07(木)18:25:14 No.853747649

トミーテックに協力要請してHOゲージサイズにして鉄道模型あじも追求してみたよ褒めて オリジナル玩具同様ちゃんとダイアクロン隊員も乗せられるよ褒めて とまぁある結構加減しろ莫迦な企画だ

57 21/10/07(木)18:25:17 No.853747674

>これが売れたら出すか!MPシンカリオン! 売れなくても出すと思うけど今のお子達が大人になるまでは出ないだろうなって…エクスカイザーでも少し早すぎた感あったし

58 21/10/07(木)18:25:47 No.853747801

>世の中は俺が思ってるより想定10万する玩具を買う人間に溢れてる…ってコト!? 2、3ヶ月にこの値段なら行けるって人は普通に結構居ると思う

59 21/10/07(木)18:25:54 No.853747828

単体の新幹線ロボとして買う奇特な人がいるかもしれない…

60 21/10/07(木)18:26:22 No.853747937

6体合体ロボ一つ2万は確かに高いが この仕様ではまあ2万になるだろうなって感じの作り

61 21/10/07(木)18:26:24 No.853747947

>世の中は俺が思ってるより想定10万する玩具を買う人間に溢れてる…ってコト!? いっぺんに10万出すのは無理でも数ヶ月おきに2万出すくらいならなんとかなるよ

62 21/10/07(木)18:26:27 No.853747960

3ヶ月毎に一体なら頑張れないこともないけど他の玩具も色々ありそうだし迷いどころ

63 21/10/07(木)18:27:24 No.853748223

半年に一体出るか出ないかのペースだろうし余裕だよ 問題はショウキ以外の3月発売アイテム

64 21/10/07(木)18:27:35 No.853748283

SSデバステーターのセット箱の国内販売だって見送ったタカトミがライデンセットなんてやる訳ない思う

65 21/10/07(木)18:28:03 No.853748409

書き込みをした人によって削除されました

66 21/10/07(木)18:28:04 No.853748416

>半年に一体出るか出ないかのペースだろうし余裕だよ >問題はショウキ以外の3月発売アイテム 俺はガルバトロンだけで済んで助かった…

67 21/10/07(木)18:28:25 No.853748510

ショウキそのものの知名度考えると タカトミが本気で作った新幹線TF玩具ってだけでセールスポイントにするべきだと思うよ

68 21/10/07(木)18:28:57 No.853748654

ぶっちゃけMPの合体戦士に2万ずつ出すのは可能だけどライデンに10万以上出せるほど思い入れがない マグナボスとかトリプルダクスとかだったら10万でも出せる

69 21/10/07(木)18:29:05 No.853748700

背負いものそんだけで済むんだなってなる

70 21/10/07(木)18:29:31 No.853748806

当時品もNゲージ規格だったのね凄いな

71 21/10/07(木)18:29:57 No.853748918

>ぶっちゃけMPの合体戦士に2万ずつ出すのは可能だけどライデンに10万以上出せるほど思い入れがない >マグナボスとかトリプルダクスとかだったら10万でも出せる しらんがな

72 21/10/07(木)18:30:42 No.853749132

>ぶっちゃけMPの合体戦士に2万ずつ出すのは可能だけどライデンに10万以上出せるほど思い入れがない >マグナボスとかトリプルダクスとかだったら10万でも出せる 俺はマイ伝スパリンコンボイに各種合体できるやつが出たら幾らでも出してしまう… ライデンは正直全然知らないけどショウキの見た目が結構好みで全部追うかは置いといてスレ画だけ買おうかな…って悩んでる

73 21/10/07(木)18:31:09 No.853749238

ショウキでだいたい20センチくらいという話だから合体したら相当大きいだろうな

74 21/10/07(木)18:31:19 No.853749283

マグナボスとトリプルダクスは当時品でいいや…

75 21/10/07(木)18:32:27 No.853749582

Potpプレダキングと並べられるサイズだと素晴らしい

76 21/10/07(木)18:32:27 No.853749584

ここしばらくのMPの販売ペースを考えたら多くても年に3体ペースかなぁ しばらくトレインボットしか出さないも無いだろうし

77 21/10/07(木)18:32:32 No.853749601

令和の世に旧新幹線ロボが…!? 旧東海道線合体ロボもくれよ!

78 21/10/07(木)18:33:21 No.853749828

SSデバステーターより長いマラソンになるな

79 21/10/07(木)18:33:45 No.853749923

ダイアクロン隊員が乗せられるかもで買わなきゃいけない退院は大変だな…

80 21/10/07(木)18:34:04 No.853750004

つーかまあ気になるのはMPサイズで出しても同じ規格にザ☆のキャラいないからジェネのHMと並べるならCWサイズでもよかったんじゃないかと思わんでもない

81 21/10/07(木)18:34:23 No.853750111

つーかこれ売れたら出す気なんだ合体トレインロボ

82 21/10/07(木)18:34:29 No.853750137

>当時品もNゲージ規格だったのね凄いな ダイアクロンシリーズは妙な拘りが詰まってたな

83 21/10/07(木)18:34:58 No.853750284

>ダイアクロン隊員が乗せられるかもで買わなきゃいけない退院は大変だな… 隊員より大きいダニエルが乗れるからまず余裕かと シートの大きさを考えたら隊員の方が自然に座れそう

84 21/10/07(木)18:35:09 No.853750328

トレインボットは当時品のプレ値がヤバい

85 21/10/07(木)18:35:21 No.853750393

>ダイアクロン隊員が乗せられるかもで買わなきゃいけない退院は大変だな… 隊員より大きいMPダニエルが乗せられるから普通にいける

86 21/10/07(木)18:35:47 No.853750525

ミニカーとしてみると旧ダイアクロンカーロボ連中は今見てもクオリティにびっくりする

87 21/10/07(木)18:35:55 No.853750567

>つーかまあ気になるのはMPサイズで出しても同じ規格にザ☆のキャラいないからジェネのHMと並べるならCWサイズでもよかったんじゃないかと思わんでもない マグナスとアーシーがいるじゃん

88 21/10/07(木)18:36:01 No.853750599

>トレインボットは当時品のプレ値がヤバい 美品だと推定MPライデン一式よりお高い…

89 21/10/07(木)18:36:08 No.853750631

お仕事でライデンを触る機会があって偶然すぎて驚いてる 当時品触って満足したから見送ってブラックザラックポチる

90 21/10/07(木)18:36:30 No.853750740

ダイアクロンの特別カラーを再現したバリエーションに隊員用の座席をセットとかやったらそっちも買う

91 21/10/07(木)18:37:22 No.853750981

協力してるtomixってタカラトミーの兄弟会社みたいなもん?

92 21/10/07(木)18:38:23 No.853751265

合体プラン出しておいてコレ以降でないってことはないだろ

93 21/10/07(木)18:38:30 No.853751301

新幹線のあの日焼けしたみたいな白の再現度がヤバイ

94 21/10/07(木)18:38:41 No.853751347

>ミニカーとしてみると旧ダイアクロンカーロボ連中は今見てもクオリティにびっくりする ダイキャストの重みがいいよね…

95 21/10/07(木)18:38:42 No.853751356

fu410926.jpg シートが既に隊員前提な気もする 子供のダニエルが座るにはシートが小さすぎる

96 21/10/07(木)18:38:45 No.853751371

>しかもレールもついてくる! いるかなぁ!?これいるからなぁ!?

97 21/10/07(木)18:38:57 No.853751424

これNゲージ趣味の富裕層も注目してるのかしら

98 21/10/07(木)18:39:01 No.853751443

SFメカ路線の現行ダイアクロンと並べるとちょっと浮いちゃいそうなのが難しい所だな

99 21/10/07(木)18:39:02 No.853751450

>協力してるtomixってタカラトミーの兄弟会社みたいなもん? 子会社

100 21/10/07(木)18:40:07 No.853751750

>>しかもレールもついてくる! >いるかなぁ!?これいるからなぁ!? 新幹線のディスプレイには必要だろ!? パワーベースと組み合わせた劇中通り空飛ぶ新幹線も出来るんぞ

101 21/10/07(木)18:40:10 No.853751764

Nゲージって毎週のように新製品出て値段もすごいよね…

102 21/10/07(木)18:40:15 No.853751788

>これNゲージ趣味の富裕層も注目してるのかしら どうだろ? バイナルテックの時はあのスケールの完成品で破格のプライスなんで玩具畑じゃない層にも話題になってたが

103 21/10/07(木)18:40:20 No.853751806

>SFメカ路線の現行ダイアクロンと並べるとちょっと浮いちゃいそうなのが難しい所だな グリッドマンコラボみたいな時のノリでどうにか…

104 21/10/07(木)18:40:36 No.853751882

サイズ的にNゲージの上位種HOゲージだよな

105 21/10/07(木)18:42:13 No.853752362

>サイズ的にNゲージの上位種HOゲージだよな Nゲージ界のMPみたいなもんか…

106 21/10/07(木)18:42:17 No.853752387

>>協力してるtomixってタカラトミーの兄弟会社みたいなもん? >子会社 というか元ユージン

107 21/10/07(木)18:42:41 No.853752495

HOゲージならプラレールのシンカリオンとサイズは近いな…

108 21/10/07(木)18:43:13 No.853752639

手足組がもう少しお安くなることを願う

109 21/10/07(木)18:43:32 No.853752717

高いが安い!って久しぶりに思った

110 21/10/07(木)18:44:00 No.853752850

シンカリオン連呼してるようだけど 滑ってるからな

111 21/10/07(木)18:44:30 No.853752986

ユージンはタカラトミーアーツだよお!

112 21/10/07(木)18:44:50 No.853753064

>というか元ユージン トミーテックが出来た頃ってまだタカトミになってなくないか?

113 21/10/07(木)18:44:51 No.853753069

本格的なHOゲージだと四~五万はするから二万は破格かもしれない でも分割線とかでコレジャナイになるだろうし鉄道マニアはスルーするんじゃないかな

114 21/10/07(木)18:45:07 No.853753139

そんなに再現しちゃってるならロボットに変形させなくなっちゃう

115 21/10/07(木)18:45:12 No.853753157

これ鉄道模型にしたら破格の値段になるのか…?わからん世界だ

116 21/10/07(木)18:45:46 No.853753307

>これ鉄道模型にしたら破格の値段になるのか…?わからん世界だ あっちはガチ過ぎて引くレベルで作り込むから…

117 21/10/07(木)18:46:22 No.853753479

tomixとトミーテックの違いもわからん…後者はエッチな女の子のパッケージで銃器のプラモデル出してるのは知ってる

118 21/10/07(木)18:46:38 No.853753553

ショウキもライセンス取得してるだけあってかなり実機に近い造形してるけどね

119 21/10/07(木)18:46:39 No.853753560

>本格的なHOゲージだと四~五万はするから二万は破格かもしれない >でも分割線とかでコレジャナイになるだろうし鉄道マニアはスルーするんじゃないかな なるほど比べるとTFやダイアクロンはまだまだ庶民向けの趣味だってことだな

120 21/10/07(木)18:46:48 No.853753597

取り敢えずMPじゃなきゃ絶対にやらん作り方だよな…

121 21/10/07(木)18:46:53 No.853753620

これ合体したら当時品の倍ぐらいのサイズになる?

122 21/10/07(木)18:47:27 No.853753773

>tomixとトミーテックの違いもわからん…後者はエッチな女の子のパッケージで銃器のプラモデル出してるのは知ってる tomixはトミーテックの鉄道模型ブランドなだけよ

123 21/10/07(木)18:48:15 No.853753996

>これ合体したら当時品の倍ぐらいのサイズになる? 倍どころじゃないな ショウキの時点で当時品のライデンよりデカイからな

124 21/10/07(木)18:48:28 No.853754073

>取り敢えずMPじゃなきゃ絶対にやらん作り方だよな… MPブランドの名に恥じない作り込みだと思う

125 21/10/07(木)18:48:40 No.853754135

>これ合体したら当時品の倍ぐらいのサイズになる? 倍で済むかな

126 21/10/07(木)18:48:54 No.853754212

そりゃあ当時品くらいのサイズじゃ今出てるリメイク合体戦士連中と戦わせるには小ぶりだからな

127 21/10/07(木)18:49:02 No.853754242

最近のMP好きよ

128 21/10/07(木)18:49:28 No.853754354

ライデンの現物見たら小さいな?!ってなるぞなった

129 21/10/07(木)18:50:02 No.853754538

鉄道模型っぽい箱だと嬉しい

130 21/10/07(木)18:50:20 No.853754602

>シンカリオン連呼してるようだけど >滑ってるからな 急にどうした

131 21/10/07(木)18:51:27 No.853754938

>ライデンの現物見たら小さいな?!ってなるぞなった G1デバスターとかも意外と小さくて驚いた記憶がある

132 21/10/07(木)18:51:29 No.853754947

列車ロボといえば独特の体型が伝統だったけど このショウキは新幹線から変形してるとはとても思えん…

133 21/10/07(木)18:51:50 No.853755048

プラレールとHOゲージは違うから怒ったんだろ

134 21/10/07(木)18:52:46 No.853755328

G1合体戦士でボリュームあるのってプレダキングくらいだよね

135 21/10/07(木)18:53:02 No.853755418

長い車体がどんな感じに畳まれるのか楽しみ

↑Top