21/10/07(木)16:59:27 洗濯物... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/07(木)16:59:27 No.853727287
洗濯物はこまめに洗った方がいいと最近気付いた まとめて洗うと大量に溜まった洗濯物を一度に干すのが凄く面倒くさく感じる
1 21/10/07(木)17:05:25 No.853728637
いつも乾燥まで回すし…
2 21/10/07(木)17:07:57 No.853729199
下着・タオル・白物・色物に分けて集めといてそれぞれを週イチで洗う という話をしたら えっ汚れたパンツ一週間放置するの!?と言われた
3 21/10/07(木)17:10:20 No.853729757
>えっ汚れたパンツ一週間放置するの!?と言われた 実際夏場とかえらいことにならんか?
4 21/10/07(木)17:12:49 No.853730317
横からだけど汚れてたら水で落とすと思うぞ俺もしてるし
5 21/10/07(木)17:13:31 No.853730478
3日に1度くらいで洗ってるけどこまめにってのは毎日洗うの?
6 21/10/07(木)17:15:46 No.853730982
風呂入る時に放り込んでそのまま洗ってるけど水がもったいない気もする
7 21/10/07(木)17:23:26 No.853732775
>3日に1度くらいで洗ってるけどこまめにってのは毎日洗うの? 実家暮らしなので洗濯物自体は割とすぐに貯まるんだ そこで貯め込むと本当に面倒くさくなる
8 21/10/07(木)17:27:09 No.853733660
>>えっ汚れたパンツ一週間放置するの!?と言われた >実際夏場とかえらいことにならんか? 漂白剤と干した後アイロンがけすれば何とかなる まあ嫌な臭い染みついたら買い替えてるけど
9 21/10/07(木)17:27:37 No.853733805
汗や皮脂汚れついたシャツとか1週間ほっとくと細菌が超増えて匂いが染み付くよ 洗っても取り切れない匂いの原因になるやつ
10 21/10/07(木)17:31:34 No.853734727
三日程度ならともかく一週間は無いわ…
11 21/10/07(木)17:33:00 No.853735087
バスタオルが放置すると匂い取れなくなるんだよね…
12 21/10/07(木)17:48:37 No.853738424
夏場は汗の量も凄いから毎日回すわ 冬に引きこもっててあんま下着汚れても湿ってもねぇな…ってときは3日ぐらいは貯める
13 21/10/07(木)17:49:24 No.853738598
>バスタオルが放置すると匂い取れなくなるんだよね… 洗濯するとき洗濯槽洗剤も入れると真っ白匂わない
14 21/10/07(木)18:02:19 No.853741694
冬は隔日くらいにするけど トレーニングする日は回すから実質ほぼ毎日になる
15 21/10/07(木)18:04:45 No.853742276
>えっ汚れたパンツ一週間放置するの!?と言われた 1日はいたくらいじゃそんなに臭くならないのにな
16 21/10/07(木)18:05:08 No.853742383
一人暮らしは平日どうしてる? 洗濯の為に早起きすんの?
17 21/10/07(木)18:06:28 No.853742695
>一人暮らしは平日どうしてる? >洗濯の為に早起きすんの? 一体型最高
18 21/10/07(木)18:20:12 No.853746228
当然だけど汚れは放置するほど落ちにくくなるので こまめに洗うことで綺麗さをキープしやすい 他に洗濯機の容量限界で回すと衣類があまり攪拌されず洗浄力が落ちるしすすぎや脱水も不足しやすい 容量の5~6割くらいで回すのがベスト こまめに洗うデメリットは水の使用量が増えること
19 21/10/07(木)18:21:41 No.853746674
>一人暮らしは平日どうしてる? >洗濯の為に早起きすんの? 予約機能を使いなさい 朝起きたら洗濯終わってるようにすればいいのよ