虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最近読... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/07(木)15:44:16 No.853712248

    最近読み始めたんだけど攻殻機動隊と色々とリンクするところあって面白いねこれ というか攻殻機動隊より昔の話なのにトンデモ技術が多くない?

    1 21/10/07(木)15:46:19 No.853712673

    カタふたなりガイノイド

    2 21/10/07(木)15:47:23 No.853712917

    攻殻機動隊の時代は戦争挟まってて民間にイマイチ技術降りてないんだろ多分

    3 21/10/07(木)15:56:15 No.853714706

    >最近読み始めたんだけど攻殻機動隊と色々とリンクするところあって面白いねこれ >というか攻殻機動隊より昔の話なのにトンデモ技術が多くない? アップルシードに繋がる話だから攻殻とかの裏で色々やってた連中が出てる感じね 宇宙人とも交流あるんじゃね?ぐらいだからもうなんでもあり

    4 21/10/07(木)15:58:36 No.853715162

    作画とシロマサの相性が妙にいいんだよな……

    5 21/10/07(木)16:00:08 No.853715506

    舞台になってる島の面子の技術が最先端すぎるだけで 世界全体としてはまだ義肢のハイテク化がせいぜいなくらいの現実よりの世界だよね

    6 21/10/07(木)16:03:18 No.853716108

    無垢なAIには刺激の強すぎるプレイ見せ付けやがって

    7 21/10/07(木)16:03:22 No.853716119

    プロジェクト2501息長過ぎ!

    8 21/10/07(木)16:08:00 No.853717046

    もしかしてものすごい丁寧にアニメ化してもらったんでは?と思う 2期ねえかな ねえよな

    9 21/10/07(木)16:19:45 No.853719328

    最新話はなんかもうORIONみたい

    10 21/10/07(木)16:20:48 No.853719533

    >最新話はなんかもうORIONみたい 最近の展開は半ばシロマサ大戦になってるな キャラが出る訳では無いけど

    11 21/10/07(木)16:21:20 No.853719640

    最新話はちょっと風呂敷広げ過ぎてて畳み切れるか心配だ

    12 21/10/07(木)16:21:23 No.853719655

    >最新話はなんかもうORIONみたい みたいというよりスサノオですよね?

    13 21/10/07(木)16:25:00 No.853720329

    プログラムが魔法陣みたいに見えるのはあれが本来の形だかららしいな

    14 21/10/07(木)16:25:59 No.853720540

    >プロジェクト2501息長過ぎ! 謎のAI2501ちゃんだし… なんか遙か未来まで生存することが確定してるっぽいけど

    15 21/10/07(木)16:26:27 No.853720635

    突然のアイサツ

    16 21/10/07(木)16:33:57 No.853722035

    やっぱり人間とAIは融合できるんだ…!ってなってるニコちゃんいい

    17 21/10/07(木)16:36:59 No.853722655

    >>最新話はなんかもうORIONみたい >みたいというよりスサノオですよね? マジか 読んでみるかな

    18 21/10/07(木)16:37:32 No.853722759

    本編より濃厚になってきたシロマサノート

    19 21/10/07(木)16:42:21 No.853723698

    シロマサオールスターみたいな話

    20 21/10/07(木)16:42:25 No.853723709

    攻殻あんま知らないからスレ画とリンクしてたの今初めて知った

    21 21/10/07(木)16:44:33 No.853724124

    まあもともとシロマサワールド全部つながってるしな… スレ画は作品と作品の繋がりが特に濃いというか >シロマサオールスターみたいな話

    22 21/10/07(木)16:45:18 No.853724280

    巻末のシロマサの設定語りが凄まじい量になってきてるよね

    23 21/10/07(木)16:46:48 No.853724591

    >本編より濃厚になってきたシロマサノート 自分の漫画みたいに枠外に書けない文量を限られたページ数にこれでもかと詰め込んでるのは分かるんだけど字が小さい…!

    24 21/10/07(木)16:49:10 No.853725079

    アップルシードの従姉妹みたいな感覚で読んでる

    25 21/10/07(木)16:50:54 No.853725430

    >攻殻あんま知らないからスレ画とリンクしてたの今初めて知った 攻殻に関連するキャラ結構沢山出てくるぞ

    26 21/10/07(木)16:56:30 No.853726631

    そもそも攻殻機動隊自体9課に直接絡んでこないから影が薄いだけで大概オカルト技術もヤバい 霊能局とか絡み出すとジャンル変わってくるだけで

    27 21/10/07(木)16:57:52 No.853726927

    六道ワールド側ともつながってない?

    28 21/10/07(木)17:00:11 No.853727436

    ホーリーブラウニーの二匹は見てて楽しい

    29 21/10/07(木)17:01:10 No.853727659

    アニメのBGMとED凄いよかったよね

    30 21/10/07(木)17:02:17 No.853727962

    あれ思った以上にいろいろ知らないと楽しみきれない?

    31 21/10/07(木)17:02:34 No.853728013

    人間とAIが融合したら神になるの!?

    32 21/10/07(木)17:03:34 No.853728240

    >あれ思った以上にいろいろ知らないと楽しみきれない? 普通に楽しめるけど過去作知ってるとニヤニヤ出来る

    33 21/10/07(木)17:05:52 No.853728734

    多分シロマサめちゃくちゃ楽しんでるよね

    34 21/10/07(木)17:06:39 No.853728892

    人形遣いの方は死を獲得するために融合したけどネネたちは未来までオリジナルが生き残ってるみたいだし別の選択があったのかな

    35 21/10/07(木)17:06:42 No.853728906

    なんか神様みたいなのが出てきたけどアレもネネリオンで良いんだろうか 過去作要素だったら本編で回収されないかもしれん

    36 21/10/07(木)17:06:42 No.853728907

    パンドラから攻殻機動隊に繋がるってもシロマサも押井も神谷も割とどれもアリに描いてるからフレーバー程度に考えとくといいよ

    37 21/10/07(木)17:07:38 No.853729128

    >人間とAIが融合したら神になるの!? ということはニk…人形使いと融合した少佐も将来的には神になるのかな

    38 21/10/07(木)17:07:43 No.853729145

    合体が人形遣いオリジナルのアイデアじゃないって結構などんでん返しだよね

    39 21/10/07(木)17:08:10 No.853729249

    攻殻本編よりは攻殻ARISEに繋がってるって言った方がそれらしい感じはする まあARISEも本編とかなり繋がってる感じだけど

    40 21/10/07(木)17:09:31 No.853729551

    >攻殻本編よりは攻殻ARISEに繋がってるって言った方がそれらしい感じはする >まあARISEも本編とかなり繋がってる感じだけど というかもともとのARISEの話を再構成したのがパンドラだって「」が言ってたから実質ARISE

    41 21/10/07(木)17:09:41 No.853729593

    これの単行本は電子書籍の方が向いてると思う シロマサノート解読のために…

    42 21/10/07(木)17:09:59 No.853729662

    ネネとクラリン完全に1つになって これはもはやセックス以上のコミュニケーションでは?

    43 21/10/07(木)17:10:18 No.853729747

    >六道ワールド側ともつながってない? それっぽいキャラは基本的に見た目だけで直接関係ある訳じゃないらしい

    44 21/10/07(木)17:10:55 No.853729892

    しばらく読んでないんだけどそろそろあの人の名前わかった?

    45 21/10/07(木)17:11:52 No.853730080

    攻殻がアマプラやDアニに来てくれたので改めて紅パンも楽しめる

    46 21/10/07(木)17:13:36 No.853730494

    >しばらく読んでないんだけどそろそろあの人の名前わかった? 実は雑誌版だと1話で分かってたらしい

    47 21/10/07(木)17:13:59 No.853730570

    >実は雑誌版だと1話で分かってたらしい まじで!?

    48 21/10/07(木)17:14:24 No.853730669

    >>六道ワールド側ともつながってない? >それっぽいキャラは基本的に見た目だけで直接関係ある訳じゃないらしい でもこのアスタロトとベルゼブブの中身って…

    49 21/10/07(木)17:14:34 No.853730709

    20年弱で全身義体化が当たり前になるのか

    50 21/10/07(木)17:16:21 No.853731115

    電脳化はまだしも全身義体は攻殻の時代でも全然一般的じゃないよ! そもそも適正がないと…だし

    51 21/10/07(木)17:20:57 No.853732179

    総電脳化時代以前が舞台なのでスパロボに出やすいなと思った …出ない