21/10/07(木)14:17:26 ID:0CL5EVqQ キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/07(木)14:17:26 ID:0CL5EVqQ 0CL5EVqQ No.853693233
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/10/07(木)14:19:04 No.853693556
暖めたドブ水かと思ったぜ!みたいなやつ?
2 21/10/07(木)14:20:39 No.853693885
箱の中華食ってる 大体捨てる
3 21/10/07(木)14:22:23 No.853694278
泥水以下の評価
4 21/10/07(木)14:22:39 No.853694331
鑑識がサイコがち
5 21/10/07(木)14:23:36 No.853694525
片親だらけ
6 21/10/07(木)14:24:38 No.853694758
付き合ってるカップルが説明もなく次のシーズンで別れてる
7 21/10/07(木)14:25:41 No.853694969
まずそうなオートミール食ってるシーン
8 21/10/07(木)14:25:48 No.853694990
主演俳優がやらかし過ぎてシーズン終了時に雑に殺される
9 21/10/07(木)14:25:50 No.853694996
主演がシリーズ続いたあとに製作指揮やりがち
10 21/10/07(木)14:26:30 No.853695134
うちの不味いコーヒーでも飲んでゆっくりしてけよ
11 21/10/07(木)14:27:54 No.853695391
署の備品のコーヒーディスられて泣くスレ「」どういう立場の人なの…
12 21/10/07(木)14:28:12 No.853695453
屋外のテラスでドーナツ食ってる
13 21/10/07(木)14:28:56 No.853695625
備え付けのコーヒーがディスられがちでなんでお前が泣くんだよ!
14 21/10/07(木)14:29:52 No.853695832
>備え付けのコーヒーがディスられがちでなんでお前が泣くんだよ! ネスカフェベイビー
15 21/10/07(木)14:30:34 No.853695990
>箱の中華食ってる >大体捨てる 現実では普通に人気なのに何なんだろな
16 21/10/07(木)14:31:52 No.853696273
>署の備品のコーヒーディスられて泣くスレ「」どういう立場の人なの… アメリカのコーヒー屋さんじゃない?
17 21/10/07(木)14:33:05 No.853696527
箱中華はそもそも忙しい時の合間に食ってるシーンなせいで 落ち着いて食いきれるタイミングの絵じゃない事も多い…
18 21/10/07(木)14:33:19 No.853696575
福利厚生の担当者で頑張ってコーヒーメーカー導入したのにdisられたら泣くかもしれん
19 21/10/07(木)14:33:35 No.853696623
焼きそば食ってるシーンいいよね
20 21/10/07(木)14:35:03 No.853696917
いつの間にか日本にも進出してる… https://www.pandaexpress.jp/ja/userlocation
21 21/10/07(木)14:35:27 No.853696999
エスプレッソのボタンは押さないようにね この世の終わりみたいな液体が出てくるよ
22 21/10/07(木)14:36:13 No.853697132
朝食にリビング入ろうとすると大体その廊下で家族とすれ違う
23 21/10/07(木)14:38:12 No.853697558
出向キャリア組が一緒に残業してたら たまには不味いコーヒーで俺らと飲みましょうぜ!とかいうおっさんがいる
24 21/10/07(木)14:38:52 No.853697698
箱中華は本当に頻繁に目にするな…
25 21/10/07(木)14:40:23 No.853698020
また離婚経験ありの主人公(元妻は仕事の関係者) 息子とギスギスしてるシングルマザー レズ
26 21/10/07(木)14:40:27 No.853698036
洋ドラというかアメリカ産じゃねえかな…
27 21/10/07(木)14:41:05 No.853698167
ちゃんと終わらない 終わる時は打ち切り漫画みたいな終わり方する
28 21/10/07(木)14:41:07 No.853698174
なんか健康志向なのかデカフェにしてるっぽい描写がある
29 21/10/07(木)14:41:20 No.853698214
友人か主人公の母が作るパイ大体ディスられる
30 21/10/07(木)14:42:20 No.853698403
>なんか健康志向なのかデカフェにしてるっぽい描写がある エナドリ問題になってから最近アメリカで流行ってるな あとマインドフルネスとかも
31 21/10/07(木)14:42:48 No.853698497
奥さんと別居中の上司が何やかんやあってまたやり直そうという話になる 久しぶりに言及されたと思ったら離婚してる
32 21/10/07(木)14:43:29 No.853698650
逆に洋ドラでメタ的な都合を感じずにちゃんと終わるやつってどのぐらいあるの?
33 21/10/07(木)14:43:36 No.853698676
シーズン2の制作がキャンセル
34 21/10/07(木)14:44:08 No.853698783
主役かヒロインが俳優交代
35 21/10/07(木)14:44:27 No.853698861
レズビアン死亡症候群 っていうのがあるのは知ってる
36 21/10/07(木)14:48:32 No.853699713
この画像前も見た気がするけど赤ちゃんコラの使い方おかしいだろ
37 21/10/07(木)14:48:48 No.853699769
「あの犬のションベンをォ!?」
38 21/10/07(木)14:48:51 No.853699787
別れた元女房や娘とよく電話したり食事したりする
39 21/10/07(木)14:49:26 No.853699902
ドーナツ食ってるデブ警官
40 21/10/07(木)14:51:01 No.853700196
いくらなんでも作中経過時間と役者の老け方が釣り合ってない
41 21/10/07(木)14:52:31 No.853700498
>逆に洋ドラでメタ的な都合を感じずにちゃんと終わるやつってどのぐらいあるの? 昔のジャンプみたいな引き伸ばししやがって…って向こうの人もキレてたのか ミニ(リミテッド)シリーズってタイプのシーズン1で終わる形式のやつが割と昔からある
42 21/10/07(木)14:54:13 No.853700855
トゥルー・ディテクティブとかビッグリトルライズみたいなやつか
43 21/10/07(木)14:54:48 No.853700973
ネームドキャラが突然退場する
44 21/10/07(木)14:56:33 No.853701311
>ネームドキャラが突然退場する 催眠ガスで昏倒して頭打って死んだときは変な笑いが出た
45 21/10/07(木)14:57:32 No.853701538
この間パンダエクスプレス食べた オレンジチキンおいしいけど定番商品としては尖ってると思う毎週食える味ではない
46 21/10/07(木)14:57:46 No.853701583
日本人役はだいたい中国系人が担当
47 21/10/07(木)15:01:40 No.853702491
10秒以上会話が続くと必ず口論になってる
48 21/10/07(木)15:15:22 No.853705643
>日本人役はだいたい中国系人が担当 明らかに日本ぽくない苗字
49 21/10/07(木)15:15:23 No.853705648
オフィスの壁が透明
50 21/10/07(木)15:18:57 No.853706435
離婚調停中とある古びた安アパートに越してきた母子家庭 怪異と遭遇 逃げる過程で雑に死ぬ旦那 連れていかれる息子 Nooooooooo!!!!!!!!! エンドロール
51 21/10/07(木)15:24:11 No.853707603
吹き替えの話し合いが丁寧で聞き取りやすい
52 21/10/07(木)15:28:28 No.853708643
全然喧嘩しないし付き合った別れたもないホワイトカラーやメンタリストみたいなドラマもっと増えて
53 21/10/07(木)15:29:50 No.853708968
>ちゃんと終わらない >終わる時は打ち切り漫画みたいな終わり方する サラコナークロニクルの恨みはまだ忘れてない…
54 21/10/07(木)15:30:29 No.853709103
俳優がギャラで揉めたせいで雑退場
55 21/10/07(木)15:30:39 No.853709135
そういう意図の描写なのか文化が違うのか迷う
56 21/10/07(木)15:30:46 No.853709154
すげー雑に死ぬとあ…現場でなんかあったなこれって簡単に想像できちゃうのが嫌
57 21/10/07(木)15:31:08 No.853709244
>全然喧嘩しないし付き合った別れたもないホワイトカラーやメンタリストみたいなドラマもっと増えて メンタリストは結構グダグダしてねえかな…
58 21/10/07(木)15:32:13 No.853709465
>ちゃんと終わらない >終わる時は打ち切り漫画みたいな終わり方する そんなあなたにメンタリスト!
59 21/10/07(木)15:33:10 No.853709675
>また離婚経験ありの主人公(元妻は仕事の関係者) >息子とギスギスしてるシングルマザー >レズ このテンプレはリアルなアメリカなんだろうか
60 21/10/07(木)15:33:12 No.853709685
>すげー雑に死ぬとあ…現場でなんかあったなこれって簡単に想像できちゃうのが嫌 さっきブルを見てたらケーブルが雑に死んでましたで酷くない?ってなった
61 21/10/07(木)15:33:21 No.853709740
スレ画のチョイスおかしいだろ
62 21/10/07(木)15:37:20 No.853710657
>逆に洋ドラでメタ的な都合を感じずにちゃんと終わるやつってどのぐらいあるの? 最近はブレイキングバッドのヒットや動画配信サイトの隆盛からリミテッドシリーズが増えた気がする
63 21/10/07(木)15:39:01 No.853711075
>付き合ってるカップルが説明もなく次のシーズンで別れてる シーズン間で何の説明もなく結婚して離婚してるまであったな…