虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/07(木)11:05:57 もう社... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/07(木)11:05:57 No.853649404

もう社長取締役会長を通り越して相談役になってる…

1 21/10/07(木)11:15:03 No.853650924

新型コロナ軽症患者島耕作にもなったしな

2 21/10/07(木)11:20:45 No.853651919

相続税島耕作かと思ったら違った…

3 21/10/07(木)11:22:43 No.853652269

総理島耕作ありそう

4 21/10/07(木)11:22:54 No.853652302

もうやってない役職ないんじゃないのかこの人

5 21/10/07(木)11:24:06 No.853652528

もう島も72か…

6 21/10/07(木)11:25:16 No.853652727

相談役になったから給料は会長の時の100分の1でいいぜ!(自社の大株主なので何も不自由はしない)

7 21/10/07(木)11:26:53 No.853653041

週刊シマコーでいろんな耕作にもなったしな

8 21/10/07(木)11:27:01 No.853653068

何故か衰えない性欲

9 21/10/07(木)11:27:01 No.853653069

fu410177.jpg この表紙割と好き

10 21/10/07(木)11:28:38 No.853653342

島耕作って左遷されたり降格したりはしてないの? 入社してからずっと右肩上がりに出世を?

11 21/10/07(木)11:28:39 No.853653347

相談役になってからしか読んでないけど若い頃はヤりまくりと聞いた

12 21/10/07(木)11:29:11 No.853653453

政界に打って出るには少々遅かったか

13 21/10/07(木)11:29:41 No.853653537

>島耕作って左遷されたり降格したりはしてないの? >入社してからずっと右肩上がりに出世を? 課長あたりで派閥争いに巻き込まれて子会社に飛ばされたりはしてるけど大体女と寝て解決した

14 21/10/07(木)11:31:27 No.853653864

降格はないけど地方や外国に飛ばされたりはしてる 外国はエキサイティングだぞテロやマフィアに絡まれたりして

15 21/10/07(木)11:31:30 No.853653872

あとは終身栄誉顧問?

16 21/10/07(木)11:32:52 No.853654147

きのう何食べた?  相談役 島耕作

17 21/10/07(木)11:33:02 No.853654186

どのくらい人気あるんだかよくわからない漫画

18 21/10/07(木)11:34:37 No.853654500

1983~1992年 課長 1992~2002年 部長 2002~2005年 取締役 2005~2006年 常務 2006~2008年 専務 2008~2013年 社長 2013~2019年 会長 2019~現在 相談役 2021年 コロナ陽性反応 って感じか

19 21/10/07(木)11:35:31 No.853654692

現実の日系弱電メーカーがボロボロになったのがひどい

20 21/10/07(木)11:36:28 No.853654890

女と寝て解決より女を他の男と寝かせて解決の方がイメージ強い

21 21/10/07(木)11:36:29 No.853654891

>どのくらい人気あるんだかよくわからない漫画 最序盤はなんか話し毎に妙な哀愁があっておもろいし歳を重ねるに連れて出てくる経済考察がなかなかおもろいし 世間の評判のサラリーマンなろうだと油断して読むと結構ハマると思う

22 21/10/07(木)11:36:48 No.853654961

出発が成長しすぎる

23 21/10/07(木)11:37:23 No.853655066

>現実の日系弱電メーカーがボロボロになったのがひどい まぁ島ワールドでも韓国メーカーと中国メーカーにやられてるしね…

24 21/10/07(木)11:39:20 No.853655448

顧問になったらその先無いからなあ この後どうすんだろう そもそも相談役顧問なんかは減らしてるというじゃないか

25 21/10/07(木)11:39:31 No.853655487

死体 島耕作

26 21/10/07(木)11:41:00 No.853655790

全宇宙統一王 島耕作

27 21/10/07(木)11:41:29 No.853655881

部長から社長までの流れが高速すぎる…

28 21/10/07(木)11:42:13 No.853656023

雑に消された隠し子…

29 21/10/07(木)11:43:03 No.853656191

隠し子じゃない方の子供ってどうなったっけ

30 21/10/07(木)11:44:48 No.853656563

>世間の評判のサラリーマンなろうだと油断して読むと結構ハマると思う 要するにその世代がどこで成功したいかって話なんだよなこの手の成功譚としての作品

31 21/10/07(木)11:46:32 No.853656928

サラリーマン漫画だけどちょこちょこ島の周りで自殺したり殺されたりする 同期のホモ・隠し子・向かいの飯屋の弟・横領した部下・クーデター起こした部下

32 21/10/07(木)11:47:13 No.853657067

あとは顧問になるくらいか

33 21/10/07(木)11:47:55 No.853657204

マガポケで(チケット分含む)で無料やってたような

34 21/10/07(木)11:48:25 No.853657323

なろうというには序倍以外で何度も危険な目や理不尽な目や屈辱的な目にあってるからなぁ

35 21/10/07(木)11:48:45 No.853657397

講談社島耕作に見えた

36 21/10/07(木)11:49:33 No.853657567

マルチバース島耕作

37 21/10/07(木)11:49:48 No.853657623

>隠し子じゃない方の子供ってどうなったっけ 普通に事務所立ち上げて独立して黒人と結婚して離婚 島には孫ができたが、孫は祖母でシコる熟女好きモンスターになった 島の血を間違いなく引いてる

38 21/10/07(木)11:50:25 No.853657745

>島には孫ができたが、孫は祖母でシコる熟女好きモンスターになった MONSTAR…

39 21/10/07(木)11:50:27 No.853657753

こんな歳でも仕事すんの…?って思って羨ましさはない 面白いけど

40 21/10/07(木)11:50:27 No.853657757

妊婦島耕作

41 21/10/07(木)11:50:39 No.853657811

>島には孫ができたが、孫は祖母でシコる熟女好きモンスターになった !?

42 21/10/07(木)11:50:51 No.853657853

孫そんなことになってんの…

43 21/10/07(木)11:51:10 No.853657923

>マガポケで(チケット分含む)で無料やってたような もうすぐヤングから社長まで読み終わっちゃう 普通に続きが気になって面白かったよ

44 21/10/07(木)11:51:21 No.853657976

そのうち死んだらクローン島耕作とかになりそう

45 21/10/07(木)11:51:25 No.853657988

相談役になってから経済団体の解説がしばらくあったから次はこっちに行くのかなと思ったけど 最近はまたテコットの話に戻ってるな

46 21/10/07(木)11:52:08 No.853658159

ババァシコかよ!流石だな

47 21/10/07(木)11:52:19 No.853658195

>孫は祖母でシコる熟女好きモンスターになった ええ……

48 21/10/07(木)11:53:39 No.853658496

それはおばあちゃんが色気出しすぎなのにも問題があるかもしれはい

49 21/10/07(木)11:53:40 No.853658498

思いっきり中国脅威をネタにしてるよね

50 21/10/07(木)11:53:42 No.853658506

割と昔のキャラが死にだしてちょっと悲しい…

51 21/10/07(木)11:53:47 No.853658525

しかも孫が好きなのグランパ(島)の再婚相手だからな

52 21/10/07(木)11:54:05 No.853658598

守護霊 島耕作

53 21/10/07(木)11:54:06 No.853658600

島耕作二世とか

54 21/10/07(木)11:54:39 No.853658730

>割と昔のキャラが死にだしてちょっと悲しい… 島も死ぬとこまでやりそうだな…

55 21/10/07(木)11:54:44 No.853658750

そんな自社株持ってるの…サラリーマン社長会長なのに…

56 21/10/07(木)11:55:19 No.853658882

>しかも孫が好きなのグランパ(島)の再婚相手だからな クソみてえな遺伝だな…

57 21/10/07(木)11:55:37 No.853658951

最近読み始めたけどなんだかんだ面白い 中沢さんがいい人すぎる 隠し子いるけど

58 21/10/07(木)11:56:04 No.853659046

>しかも孫が好きなのグランパ(島)の再婚相手だからな これは間違いなく島の孫

59 21/10/07(木)11:56:25 No.853659118

セックス&バイオレンス島耕作

60 21/10/07(木)11:56:50 No.853659217

異世界転生はもうしたんだっけ

61 21/10/07(木)11:57:54 No.853659454

紺野さん?と退職後にドライブ行くとこが好きだった その後は俺の中で存在しない

62 21/10/07(木)11:58:28 No.853659581

長編でキャラも多くておっさんたちはしっかり描き分けされててまだわかるんだけど セックスまでする女の顔のパターンが少なくて久しぶりに再登場とかされると えーとあなたは…どのセックスの人だっけ…ってなって困った

63 21/10/07(木)11:58:39 No.853659631

>そんな自社株持ってるの…サラリーマン社長会長なのに… 役付になった時点でいくらか買わされるし 賞与で株もらったりするし 普通だよ

64 21/10/07(木)11:58:59 No.853659710

遺伝子島耕作

65 21/10/07(木)12:00:00 No.853659935

異世界と転生もうどっちもある 何なら再婚相手のJK時代スピンオフもある

66 21/10/07(木)12:00:02 No.853659947

後から大学生から係長までの間も埋めたのでマジで人生の殆どが漫画化された男

67 21/10/07(木)12:00:17 No.853659989

寿命島耕作まで続けられそうだ

68 21/10/07(木)12:00:31 No.853660053

作者も74だからそろそろ締めないと綺麗にリタイア島耕作できなさそう

69 21/10/07(木)12:00:55 No.853660142

そのうち原作者に怒られた蛙男のアニメ版みたいなタイトル出て来そうだな

70 21/10/07(木)12:01:12 No.853660205

容疑者島耕作…はなんかそんなパロディは見た気がする

71 21/10/07(木)12:01:18 No.853660229

絶対死なないのは分かりきっているから コロナ陽性でも一才危機感は感じなかった島耕作

72 21/10/07(木)12:01:22 No.853660241

社史編纂室 島耕作

73 21/10/07(木)12:01:50 No.853660356

伝記 島耕作

74 21/10/07(木)12:02:12 No.853660438

課長時代はイケイケドンドンだったけど出世するにつれなんか暗くなってない?

75 21/10/07(木)12:02:17 No.853660452

>容疑者島耕作…はなんかそんなパロディは見た気がする https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000053010

76 21/10/07(木)12:02:18 No.853660459

騎士団長は本人なの? そっくりさん?

77 21/10/07(木)12:02:28 No.853660498

シルバー人材島耕作

78 21/10/07(木)12:02:46 No.853660559

>課長時代はイケイケドンドンだったけど出世するにつれなんか暗くなってない? あの頃バブルじゃなかった?

79 21/10/07(木)12:02:59 No.853660622

無職 島耕作

80 21/10/07(木)12:03:15 No.853660675

同じような生き方していた同期は結構碌でもない老後になっているんだな

81 21/10/07(木)12:03:52 No.853660817

騎士団長はどうなったの

82 21/10/07(木)12:04:08 No.853660890

相談役以上より上の役職とかあんのかな 選挙出馬とか?

83 21/10/07(木)12:04:11 No.853660899

>課長時代はイケイケドンドンだったけど出世するにつれなんか暗くなってない? 若いうちは敵対した奴が潰れてもイケイケドンドンで済むが上に行くにつれ連鎖ダメージがくるので一概に悪運ではない

84 21/10/07(木)12:04:53 No.853661066

終活島耕作

85 21/10/07(木)12:04:55 No.853661071

チューファーが乗っ取り仕掛けてきてる

86 21/10/07(木)12:04:57 No.853661081

>相談役になったから給料は会長の時の100分の1でいいぜ!(自社の大株主なので何も不自由はしない) もしかしてあの女死んだ?

87 21/10/07(木)12:04:57 No.853661084

>同じような生き方していた同期は結構碌でもない老後になっているんだな なんだかんだで悪運の強さはネタにされる

88 21/10/07(木)12:05:06 No.853661109

>セックス&バイオレンス島耕作 本編がそうじゃねぇの?

89 21/10/07(木)12:05:14 No.853661139

経団連会長とかはやってる?

90 21/10/07(木)12:05:37 No.853661230

この年代が今何を望むのかに対しては100%の回答をお出ししてるんだろうな… だから次は20歳そこらの美人と結婚して看取られて死にたいになると思う

91 21/10/07(木)12:06:00 No.853661311

島の前に作者がお亡くなりになる方が早いと思う

92 21/10/07(木)12:06:10 No.853661353

八木って初登場時は有能な部下だったのに再登場したら尊大で感情的なゲスになってたのはなんか描くつもりだったんだろうか

93 21/10/07(木)12:06:10 No.853661356

YouTuber島耕作ぐらいはやるかも

94 21/10/07(木)12:06:32 No.853661448

>島の前に作者がお亡くなりになる方が早いと思う ゴルゴ同様終わらなさそう

95 21/10/07(木)12:06:45 No.853661492

亀渕君って現在は出たりしないの?

96 21/10/07(木)12:06:55 No.853661528

>この年代が今何を望むのかに対しては100%の回答をお出ししてるんだろうな… >だから次は20歳そこらの美人と結婚して看取られて死にたいになると思う 先生ポーズとかじゃないガチの熟女好きだから描けなさそう

97 21/10/07(木)12:06:59 No.853661545

>>セックス&バイオレンス島耕作 >本編がそうじゃねぇの? 飛行機突撃以降は派手な死人は出てないはず

98 21/10/07(木)12:08:06 No.853661826

2周目島耕作

99 21/10/07(木)12:08:26 No.853661917

ホモが死んだときが一番ショックだった

100 21/10/07(木)12:08:30 No.853661927

ヤングはやったけど誕生からやり直すのか…

101 21/10/07(木)12:08:43 No.853661979

島個人は活躍しても会社の業績とか社会は現実ベースにやってるので昔に比べて明るい話になりようが無いってのも

102 21/10/07(木)12:08:52 No.853662008

>現実の日系弱電メーカーがボロボロになったのがひどい まぁ島耕作みたいな技術音痴の人間が上に行って理系の研究者は冷遇されてる環境だと必然的にそうなるよね…

103 21/10/07(木)12:09:10 No.853662084

>>>セックス&バイオレンス島耕作 >>本編がそうじゃねぇの? >飛行機突撃以降は派手な死人は出てないはず そんな事件あったのか…

104 21/10/07(木)12:09:23 No.853662145

コラで忍者として後輩と殺し合いしてるイメージが離れない

105 21/10/07(木)12:09:36 No.853662194

>ホモが死んだときが一番ショックだった あいつ生きてたら島は社長になって無かったと思う

106 21/10/07(木)12:09:37 No.853662198

過去編は後出しジャンケン出来るから手柄立てやすかった

107 21/10/07(木)12:09:43 No.853662227

娘が死んだのが飛行機か

108 21/10/07(木)12:09:44 No.853662229

ホモは家族がかわいそうだよ… サラリーマンの対面として結婚して子供も作ってみたけどやっぱり駄目だったまったく愛してない興味がないと言い切りやがったからなアイツ

109 21/10/07(木)12:09:55 No.853662284

ピンポイントで島の隠し子めがけて突撃する飛行機

110 21/10/07(木)12:10:00 No.853662308

どの辺りからか仲良いキャラが老いたり病気とかで死んでくパターンも数回あったよな

111 21/10/07(木)12:10:24 No.853662412

樫村はなんで消されたんだろう 島と仲良くやってたのにあいついると優秀すぎたのかな

112 21/10/07(木)12:11:04 No.853662600

今はLGBTQが結婚してやっぱダメだ別れようしようとしたら途端に 妊娠が発覚してる

113 21/10/07(木)12:11:05 No.853662608

>どの辺りからか仲良いキャラが老いたり病気とかで死んでくパターンも数回あったよな ネクタイチョッキンしましょの人は和解したのに最期は自殺なの酷いと思う

114 21/10/07(木)12:11:07 No.853662616

セックスなろうみたいに言われがちだけど仕事は一貫して真面目にやってるんだよな プライベートで抱いた女がジョーカーなだけで

115 21/10/07(木)12:11:09 No.853662627

>まぁ島耕作みたいな技術音痴の人間が上に行って理系の研究者は冷遇されてる環境だと必然的にそうなるよね… 女の扱いは理系じゃ難しい

116 21/10/07(木)12:11:49 No.853662823

>過去編は後出しジャンケン出来るから手柄立てやすかった 学生運動には白い目島耕作

117 21/10/07(木)12:12:16 No.853662924

宇多田ヒカル的なキャラ死んだのか

118 21/10/07(木)12:13:07 No.853663147

中国編で除霊とか始めるのびっくりした 黄昏流星群かよ

119 21/10/07(木)12:13:09 No.853663160

最後は銅像島耕作となって初芝前に飾られてENDだろう

120 21/10/07(木)12:13:29 No.853663254

昔対立してた嫌な奴が退職後家族と疎遠からの独居でボケてってやつはかなりキツかった覚えがある ああいうの現実でもかなり多そうで

121 21/10/07(木)12:13:43 No.853663319

ニート島耕作はアザゼルのネタだっけ

122 21/10/07(木)12:14:30 No.853663527

ゲームも出てたんだよな 変な時代だった

123 21/10/07(木)12:14:40 No.853663567

単なるサラリーマンでないのは明らかである

124 21/10/07(木)12:15:34 No.853663805

コロナへの意識が高いようで実はそうでも無い漫画 fu410249.jpg

125 21/10/07(木)12:17:24 No.853664330

除霊と巨大売春組織の撲滅を同時進行でやってたときは何の漫画だよと思った あと飛行機がアパートに突っ込んできて隠し子が亡くなったとき

126 21/10/07(木)12:17:34 No.853664380

男も女も容赦なく老けていく漫画だなぁ

127 21/10/07(木)12:17:57 No.853664512

孫鋭さんまだ元気なんだ

128 21/10/07(木)12:17:57 No.853664515

老けたなあ もうさすがにちんぽたたなそう

129 21/10/07(木)12:18:00 No.853664528

>コロナへの意識が高いようで実はそうでも無い漫画 >fu410249.jpg 実際そのへんの世代ってコロナへの意識高くなさそうだよ

130 21/10/07(木)12:18:12 No.853664593

死後 島耕作はマジでやりそうな感じがある

131 21/10/07(木)12:18:43 No.853664725

これくらいイベント豊富だったらサラリーマンも楽しそう

132 21/10/07(木)12:18:50 No.853664759

地獄でヒラからやり直すのか

133 21/10/07(木)12:19:14 No.853664906

最後は自分の激動の人生を漫画にするで終わるんでしょ

134 21/10/07(木)12:19:29 No.853664974

>あと飛行機がアパートに突っ込んできて隠し子が亡くなったとき 島耕作には不都合な相手を不思議な力で殺す能力があるからな…

135 21/10/07(木)12:19:31 No.853664983

>死後 島耕作はマジでやりそうな感じがある 鬼灯やってたらコラボしそう

136 21/10/07(木)12:19:36 No.853665012

これは俺の物語だ

137 21/10/07(木)12:19:37 No.853665016

>地獄でヒラからやり直すのか 輪廻転生!

138 21/10/07(木)12:19:58 No.853665120

ずっと初芝に寄生していきてるんだなあ

139 21/10/07(木)12:20:12 No.853665188

隠し子は持て余してたんだろうなって最後だったけどアメリカ編自体は面白かったんだよ

140 21/10/07(木)12:20:45 No.853665363

ヤング読んだら学生時代から人死に出てて筋金入りの死神なんだと思った

141 21/10/07(木)12:21:33 No.853665600

いつまで妻子を蔑ろにし続けるんだろ

142 21/10/07(木)12:22:41 No.853665965

>最後は自分の激動の人生を漫画にするで終わるんでしょ 金あるんだから映画くらいしろよ

143 21/10/07(木)12:22:54 No.853666029

>いつまで妻子を蔑ろにし続けるんだろ でも子供たちには慕われる

144 21/10/07(木)12:23:28 No.853666210

島が有能だという設定と 初芝は現実のモデル企業に沿うという設定が齟齬を起こして 作中では島の活躍で危機を乗り越えたのに 会社は大赤字とか海外に部門売却とか よくわからんことになってる

145 21/10/07(木)12:23:32 No.853666229

そもそも妻に蔑ろにされてたし…

146 21/10/07(木)12:24:26 No.853666537

離婚してなかったっけ 再婚したの?

147 21/10/07(木)12:24:26 No.853666538

タイトルだけ有名で読んだこと無い人が多そう かく言う俺もその一人

148 21/10/07(木)12:25:22 No.853666828

切れ物って感じの部下がだんだん下衆になっていって最後はロシアかどっかで殺されちゃったのは無常を感じた

149 21/10/07(木)12:26:46 No.853667257

今野さんは何であんな扱いなの…

150 21/10/07(木)12:27:44 No.853667585

原作を読んだことないから騎士団長島耕作も100%には楽しめなさそうで手を出してない

151 21/10/07(木)12:27:48 No.853667600

島の不興を買うという作中最大の罪を犯したから

152 21/10/07(木)12:28:09 No.853667719

島耕作にナメた態度を取ると確実に失脚する

153 21/10/07(木)12:28:29 No.853667815

>切れ物って感じの部下がだんだん下衆になっていって最後はロシアかどっかで殺されちゃったのは無常を感じた 初顔合わせの契約相手にガハハハこいつは傑作お前の姉ちゃん今は俺の愛人だぞって訳して伝えてやれはこの漫画で一番引いた 突然狂ったのかと思ったわ

154 21/10/07(木)12:28:37 No.853667850

>離婚してなかったっけ >再婚したの? 元部下と再婚してる 孫がその嫁に惚れた

155 21/10/07(木)12:29:12 No.853668013

島が直接手を下す訳でなく環境死というか世界に殺されるのは怖すぎる

156 21/10/07(木)12:30:42 No.853668461

>孫がその嫁に惚れた うn?

↑Top