21/10/07(木)09:25:15 誰だよお前 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/07(木)09:25:15 No.853632600
誰だよお前
1 21/10/07(木)09:34:27 No.853633924
アリエルの人種的に正しいすがた
2 21/10/07(木)09:38:07 ID:RmOJQlwU RmOJQlwU No.853634478
アリエルの従姉妹
3 21/10/07(木)09:39:47 No.853634773
尾ビレも黒くしろよ
4 21/10/07(木)09:43:00 ID:RmOJQlwU RmOJQlwU No.853635297
ポリコレマーメード
5 21/10/07(木)09:55:17 No.853637366
配慮した結果がだんだん逆に痛烈な皮肉とかに見えてくる
6 21/10/07(木)09:57:03 No.853637631
原作改変してまで配慮したいのはすごいな
7 21/10/07(木)10:00:34 No.853638185
原作の話するならアンデルセンの人魚姫には肌の色への言及は無かったのではないか知らんけど
8 21/10/07(木)10:01:55 No.853638387
そんなこともアリエル
9 21/10/07(木)10:03:09 No.853638573
なんでこういうのって既存の役柄を無理矢理変えるのばっかりで 肌や国籍に合わせた新しい物語を作ろうとしないんだろうね
10 21/10/07(木)10:03:37 No.853638632
魚みてえな顔しやがって
11 21/10/07(木)10:05:11 No.853638888
でもなんかしっくりくる色合いだ
12 21/10/07(木)10:06:35 No.853639130
海の中にいるなら肌は白くなるのでは? それとも少しでも熱を取り込んだり擬態するために黒くなるのか…?
13 21/10/07(木)10:06:57 No.853639183
黒人かつ不細工で孤児じゃないといけないんだね
14 21/10/07(木)10:07:35 No.853639268
>海の中にいるなら肌は白くなるのでは? >それとも少しでも熱を取り込んだり擬態するために黒くなるのか…? そんなところにリアリティ持たせる作品じゃないでしょ
15 21/10/07(木)10:08:12 No.853639382
>魚みてえな顔しやがって 蛙だろ
16 21/10/07(木)10:08:39 No.853639443
>海の中にいるなら肌は白くなるのでは? >それとも少しでも熱を取り込んだり擬態するために黒くなるのか…? シャチみたいに背中側は黒くお腹側は白くなるんじゃ?
17 21/10/07(木)10:09:03 No.853639514
このまま行き過ぎた配慮続けてギャグに片足突っ込むまで行ってほしい
18 21/10/07(木)10:12:48 No.853640109
>このまま行き過ぎた配慮続けてギャグに片足突っ込むまで行ってほしい もう両足ツッコんでるよ
19 21/10/07(木)10:13:27 No.853640232
突っ込む足が無いんやけどな
20 21/10/07(木)10:14:10 No.853640339
デ○ズニーは人種問題へ配慮していますよ!と言わんばかりでむしろ黒人を弱者とみなす逆差別に見える…
21 21/10/07(木)10:14:13 No.853640347
男の方のえっって顔でダメだった
22 21/10/07(木)10:15:06 No.853640485
ポリコレの塊すぎる
23 21/10/07(木)10:15:40 No.853640573
アジア人は?アジア人は出てくるの?
24 21/10/07(木)10:16:13 No.853640653
王子様もアジア人にして
25 21/10/07(木)10:16:15 No.853640661
配慮がすぎて皮肉じみてきてるよね
26 21/10/07(木)10:16:16 No.853640671
ジェンダー的に正しいミュージカルシンデレラのこくじんおかま魔法使いは楽しかったから許すが… まああの作品自体が説教くさくてアレだが
27 21/10/07(木)10:17:31 No.853640880
こくじんお前もう配役降りろ
28 21/10/07(木)10:18:17 No.853641031
「えっ」って顔してる男二人とめっちゃウケてる魔女がギャグ過ぎる
29 21/10/07(木)10:20:24 No.853641371
王子?のどこ見てんのか分かんないポーズがじわじわくる
30 21/10/07(木)10:21:02 No.853641475
人魚姫が女性なのもポリコレ的にどうなんだ トランスジェンダーの男性にしようぜ
31 21/10/07(木)10:21:16 No.853641511
別に人種なんて何使ってもいいが単純にもっと綺麗なのいるだろ SWのブスもそうだけど
32 21/10/07(木)10:21:37 No.853641565
>人魚姫が女性なのもポリコレ的にどうなんだ >トランスジェンダーの男性にしようぜ 姫がいけないな 男性差別的だ
33 21/10/07(木)10:21:57 No.853641618
>別に人種なんて何使ってもいいが単純にもっと綺麗なのいるだろ >SWのブスもそうだけど 美人すぎるのはNGだから…
34 21/10/07(木)10:22:46 No.853641751
>美人すぎるのはNGだから… かといってブス使うのはまた違うんじゃねえかな…
35 21/10/07(木)10:22:50 No.853641768
黒人独自の物語はないんだね
36 21/10/07(木)10:23:43 No.853641926
イケメンの黒人男優は無限に居るのに美人女優はあんまり思い浮かばない
37 21/10/07(木)10:23:44 No.853641929
当の黒人の人は喜んでるの?
38 21/10/07(木)10:24:05 No.853641998
>黒人独自の物語はないんだね YASUKE!
39 21/10/07(木)10:24:06 No.853642004
公でこれに苦言を呈すると人種差別者のレッテルを貼られるから 「このアリエルは素敵ですね」以外の回答が認められない
40 21/10/07(木)10:24:28 No.853642054
>黒人独自の物語はないんだね 黒人を想定してない地域の話に捻じ込むより黒人地域の話を新作で作ったほうが良いよね
41 21/10/07(木)10:24:42 No.853642093
もしこれが不人気で終わったらどういうリアクションされるんだろう
42 21/10/07(木)10:24:53 No.853642123
>>別に人種なんて何使ってもいいが単純にもっと綺麗なのいるだろ >>SWのブスもそうだけど >美人すぎるのはNGだから… 単なるブスのやっかみになってる…
43 21/10/07(木)10:25:20 No.853642190
見た感じ純黒人というわけでもなさそうだけど それならもっとマシなのいるだろ…ってなる
44 21/10/07(木)10:26:10 No.853642331
ああ声と交換で… やめとこ
45 21/10/07(木)10:26:21 No.853642363
>単なるブスのやっかみになってる… 実際そうだよ 美人ばかりが持て囃される世の中に どうこうってのが根幹なんだから
46 21/10/07(木)10:27:04 No.853642465
姫が美人であらねばいけないなんて決まりはないからな…
47 21/10/07(木)10:27:55 No.853642599
アースラのクオリティ高くない?
48 21/10/07(木)10:28:04 No.853642619
公平な社会!とか目指すのはご立派なんだけどね 芸術ってそもそも美を追求するもんなんだから美しさが優先されるのは当然だろ!ってなる
49 21/10/07(木)10:28:56 No.853642783
>公平な社会!とか目指すのはご立派なんだけどね >芸術ってそもそも美を追求するもんなんだから美しさが優先されるのは当然だろ!ってなる 黒人女性が美しくないっつったか今
50 21/10/07(木)10:29:11 No.853642822
色んな形の美があるからもしかしたらすげえ演技の上手いブスなのかもしれんが 多分そんなことはなくただのブス
51 21/10/07(木)10:29:33 No.853642887
>>公平な社会!とか目指すのはご立派なんだけどね >>芸術ってそもそも美を追求するもんなんだから美しさが優先されるのは当然だろ!ってなる >黒人女性が美しくないっつったか今 言ってない ここまでのスレの話の流れを読め
52 21/10/07(木)10:30:15 No.853643010
歌声一点採用かもしれないだろ!
53 21/10/07(木)10:30:16 No.853643013
どっちも同性愛者だからくっつかずに終わるんだよね
54 21/10/07(木)10:30:40 No.853643083
>色んな形の美があるからもしかしたらすげえ演技の上手いブスなのかもしれんが >多分そんなことはなくただのブス 演技がうまくなきゃいけないんですか!ってくらいのスタンスかもしれねえ!
55 21/10/07(木)10:31:06 No.853643157
二人は幸せに暮らせそうですか…?
56 21/10/07(木)10:31:32 No.853643245
左上と右上完璧なのになんでメインヒロインがこれなのって顔してるじゃん
57 21/10/07(木)10:31:44 No.853643281
姫が美人でなくても構わんがそんなもんに王子が恋するわけもないから ストーリーの根幹からもしかしたら変わってるのかもしれない
58 21/10/07(木)10:31:54 No.853643311
>二人は幸せに暮らせそうですか…? 人魚姫は王子と結ばれない悲恋なので王子は勝手に幸せになるよ
59 21/10/07(木)10:32:05 No.853643346
魚寄りの顔ではある
60 21/10/07(木)10:32:08 No.853643359
同じディズニーでもマーベル系は上手いこと落とし込んで多様性実現してるけど なんで本筋のディズニーの作品はこんなポリコレウンチみたいになってんの…
61 21/10/07(木)10:32:10 No.853643363
最近のディズニー実写なんかやたら黒人多くね
62 21/10/07(木)10:32:14 No.853643376
ほほうこれが映画版「インスマスの影」ですか
63 21/10/07(木)10:32:25 No.853643416
>魚寄りの顔ではある 人魚というよりは既に半魚人だよね…
64 21/10/07(木)10:32:26 No.853643418
>人魚姫は王子と結ばれない悲恋なので王子は勝手に幸せになるよ よかった…
65 21/10/07(木)10:32:53 No.853643500
なんかアンダインって感じの顔してるなこの黒人
66 21/10/07(木)10:32:55 No.853643506
ディズニーはほんまええ加減にせーよ お前一人でどれだけポリコレの悪評稼ぐんだ
67 21/10/07(木)10:33:05 No.853643546
そもそも何でもかんでも実写化するな そんなネタねえのか
68 21/10/07(木)10:33:18 No.853643588
黒人関係なくただのブスだろ
69 21/10/07(木)10:33:28 No.853643621
>そもそも何でもかんでも実写化するな >そんなネタねえのか 気づくの遅すぎだろ
70 21/10/07(木)10:33:38 No.853643646
雑巾を飾るプレイかな?
71 21/10/07(木)10:33:45 No.853643666
魔女の人間になる薬で人種変わるんだよね
72 21/10/07(木)10:33:46 No.853643669
ブサイクすぎる…
73 21/10/07(木)10:33:48 No.853643679
美人な黒人女性なんていっぱいいるのにどうしてこんなニモみたいな顔の人を…?
74 21/10/07(木)10:34:15 No.853643766
ほらこんなもん貼るからスレにID出ちゃったじゃん…
75 21/10/07(木)10:34:40 No.853643821
このアリエルはあり得ないだろ
76 21/10/07(木)10:34:41 No.853643824
大画面で調子づいたブスを見続けるというのは結構苦痛だとSWで理解できた 映画の中くらい夢の中であってほしい
77 21/10/07(木)10:34:44 No.853643835
単発だし
78 21/10/07(木)10:35:12 No.853643906
>魔女の人間になる薬で人種変わるんだよね うわ~
79 21/10/07(木)10:35:22 No.853643936
男の方すげぇディズニー顔だな
80 21/10/07(木)10:35:29 No.853643957
>大画面で調子づいたブスを見続けるというのは結構苦痛だとSWで理解できた >映画の中くらい夢の中であってほしい あのブスの出自の押し付け合いに巻き込まれた中国人キレたからな…
81 21/10/07(木)10:35:31 No.853643968
ディスカウントショップの300円DVDコーナーにありそう
82 21/10/07(木)10:35:33 No.853643977
>単発だし スレ画に集中してdelされたってことだからそれはそれで…
83 21/10/07(木)10:36:25 No.853644148
ブスエル
84 21/10/07(木)10:37:05 No.853644256
>>魔女の人間になる薬で人種変わるんだよね >うわ~ 下半身魚から純人間になるでしょ!
85 21/10/07(木)10:37:06 No.853644258
これじゃ人魚じゃなくて魚人だよぉ~
86 21/10/07(木)10:37:20 No.853644301
アリエナイ
87 21/10/07(木)10:37:23 No.853644312
>原作の話するならアンデルセンの人魚姫には肌の色への言及は無かったのではないか知らんけど 原文はどうか分からんが青空文庫の訳ではまあ白いな >でも、船の中の人たちは、美しい小さな人魚のお姫さまが、海の底に立っていて、白い手を、船のほうへさしのべていようとは、夢ゆめにも思わなかったことでしょう。 >さかなのしっぽは、いつのまにか消えてしまって、かわいらしい人間の娘しか持っていないような、世にも美しい、小さな白い足が生はえているではありませんか。 >人魚のお姫さまも、美しい白い腕をあげて、つま先で立ちながら、床ゆかの上をすべるように、軽々と踊りました >そのとき、おねえさまたちが、海の面おもてに浮うかびあがってきて、お姫さまを悲しそうに見つめながら、もうだめだというように、白い手をもみあわせました。 >ボーイは、今なにか白いものを見たような気がしましたが、それはきっと、海のあわだったろうと思いました。
88 21/10/07(木)10:37:29 No.853644329
まあSWはブスとか以前に作品としてゴミなのが大問題なんやけどなブヘヘヘ
89 21/10/07(木)10:37:57 No.853644429
ブラックマーメイド
90 21/10/07(木)10:38:35 No.853644558
海から出てこないでくれ
91 21/10/07(木)10:38:54 No.853644622
>ほほうこれが映画版「インスマスの影」ですか ラストで主人公が自分にも深きものどもの血が混じってることに気が付く展開は公開できねえな
92 21/10/07(木)10:39:01 No.853644645
青空文庫は青空文庫で白い白いうるせえな!
93 21/10/07(木)10:39:32 No.853644732
たぶん設定として汚ねえ海で過ごしてたからこの肌色なんだと思おう
94 21/10/07(木)10:39:36 No.853644744
どうせ黒人使ってディズニー作品実写化するならプリンセスと魔法のキスやってくれよ
95 21/10/07(木)10:39:46 No.853644778
言っちゃあれだけど黒人って映画向いてない 照明当てても顔黒すぎて表情見えねえんだもん
96 21/10/07(木)10:40:15 No.853644876
最終的に肌の白い美人になって王子と幸せなキスをして終了なんだろう?
97 21/10/07(木)10:40:17 No.853644886
>たぶん設定として汚ねえ海で過ごしてたからこの肌色なんだと思おう 黒人は汚い土地で過ごしたと…?
98 21/10/07(木)10:41:16 No.853645055
>最終的に肌の白い美人になって王子と幸せなキスをして終了なんだろう? 人魚姫が結ばれたら解釈違いすぎる…
99 21/10/07(木)10:41:20 No.853645067
いつかとんでもない勢いで振り戻しが来て逆に配慮前より黒人の立場が悪くなりそう
100 21/10/07(木)10:41:35 No.853645107
>>たぶん設定として汚ねえ海で過ごしてたからこの肌色なんだと思おう >黒人は汚い土地で過ごしたと…? ち、違…私そんなつもりじゃ…
101 21/10/07(木)10:41:44 No.853645133
これポニョだよ
102 21/10/07(木)10:41:45 No.853645141
>最終的に肌の白い美人になって王子と幸せなキスをして終了なんだろう? 文字通りのホワイトウォッシュ!
103 21/10/07(木)10:41:58 No.853645178
黒い肌のポニョ
104 21/10/07(木)10:42:23 No.853645256
もうエディマーフィーでいいよ
105 21/10/07(木)10:42:27 No.853645265
>ほらこんなもん貼るからスレにID出ちゃったじゃん… Disneyに逆らうんじゃねえぞ
106 21/10/07(木)10:42:53 No.853645341
>どうせ黒人使ってディズニー作品実写化するならプリンセスと魔法のキスやってくれよ 実写Dr.ファシリエ見たいなぁ
107 21/10/07(木)10:43:09 No.853645380
>もうエディマーフィーでいいよ めっちゃ見たいな…
108 21/10/07(木)10:43:55 No.853645520
超驚いてるウミネコに吹く
109 21/10/07(木)10:44:13 No.853645557
>>もうエディマーフィーでいいよ >めっちゃ見たいな… オールキャストエディマーフィー人魚姫!
110 21/10/07(木)10:44:18 No.853645578
>もうエディマーフィーでいいよ ちょっと想像しただけでもすげー面白そうでダメだった
111 21/10/07(木)10:44:25 No.853645605
>超驚いてるウミネコに吹く キィー!!
112 21/10/07(木)10:44:53 No.853645684
>>>もうエディマーフィーでいいよ >>めっちゃ見たいな… >オールキャストエディマーフィー人魚姫! 痩せる薬で一悶着起きそう
113 21/10/07(木)10:44:59 No.853645700
どうせなら同性愛解釈採り入れりゃいいのに
114 21/10/07(木)10:45:43 No.853645820
CV山寺宏一
115 21/10/07(木)10:45:49 No.853645835
王子様を捕まえたい人魚姫は人間になる薬を飲むとなんと身も心もエディマーフィーになっていたのです
116 21/10/07(木)10:45:56 No.853645853
どうせアラジンみたいに蓋開けたら良作だろ
117 21/10/07(木)10:46:48 No.853646006
黒人にするのは全然いいんだけどもっと美人にしてくれ
118 21/10/07(木)10:46:51 No.853646015
既存作品黒人リメイクしまくってネタが尽きたら 変な時代だったねって言えるようになるといいな
119 21/10/07(木)10:47:47 No.853646153
面白黒人人魚がふしぎな薬を飲んで超絶美人の白人になる話
120 21/10/07(木)10:47:49 No.853646163
髪の毛までモジャモジャにしなくて良くない…?
121 21/10/07(木)10:48:17 No.853646248
>いつかとんでもない勢いで振り戻しが来て逆に配慮前より黒人の立場が悪くなりそう もしもそんな面白い未来が来たらおそらくセットでアジア系も被差別対象になるから日本人はだいぶ地獄
122 21/10/07(木)10:48:26 No.853646272
これを機に元のアニメ版も実は黒人でしたということにしよう
123 21/10/07(木)10:48:31 No.853646284
>どうせアラジンみたいに蓋開けたら良作だろ アラジンにビジュアル面で叩く要素あったか?
124 21/10/07(木)10:48:35 No.853646299
今だとガタイのいいアースラが綺麗なお姫様になって王子とくっつくのもケチ付きそうだけど
125 21/10/07(木)10:49:09 No.853646399
アラジンは蓋開けたら変な要素入ってただけだろ
126 21/10/07(木)10:50:19 No.853646605
関係ないけど次の007は黒人になると踏んでる
127 21/10/07(木)10:50:57 No.853646692
こういうの既存の○○像をぶち壊す!って感じでやってくれたらまだいいんだけど雑に配慮しただけで大体無難にストーリーなぞりたがるから総じて微妙になる
128 21/10/07(木)10:50:58 No.853646697
>関係ないけど次の007は黒人になると踏んでる まあそれはいいと思う
129 21/10/07(木)10:51:40 No.853646827
毎回元ネタに沿ったもの作るから新鮮味がほとんどないのがな… 新説でやってくれ
130 21/10/07(木)10:52:01 No.853646891
>>どうせアラジンみたいに蓋開けたら良作だろ >アラジンにビジュアル面で叩く要素あったか? 公開前は青いウィルスミスが面白かったからな
131 21/10/07(木)10:52:06 No.853646902
水棲って感じでいいと思う
132 21/10/07(木)10:52:15 No.853646921
面白いならいいよ
133 21/10/07(木)10:52:37 No.853646982
これがアクアマンですか
134 21/10/07(木)10:53:13 No.853647083
流石にタイトルにまで入ってる白雪姫ではやらんだろう・・・
135 21/10/07(木)10:54:22 No.853647270
プリンセスと魔法のキスの実写やればいいのに
136 21/10/07(木)10:54:26 No.853647284
黒人人魚がサブやモブにいても全然いいけどアリエルを黒人にするのは違うだろ!?
137 21/10/07(木)10:54:55 No.853647363
>流石にタイトルにまで入ってる白雪姫ではやらんだろう・・・ 黒ブス姫になるんだよ
138 21/10/07(木)10:55:26 No.853647471
作品を破壊してポリコレを出すってもう本末転倒だなと思う
139 21/10/07(木)10:56:09 No.853647597
全世界からレビューでなんだこのブスって言われても平気なんだろうかこの女優
140 21/10/07(木)10:56:09 No.853647598
ブサイクではないとは思う
141 21/10/07(木)10:56:45 No.853647712
スレ画見たおぼえないと思ったらファンアートかすごいな
142 21/10/07(木)10:57:00 No.853647763
>ブサイクではないとは思う 魚人面だしな
143 21/10/07(木)10:57:17 No.853647811
海外だとこういうのどう思われてるんだろ ステキ!ってなってんのかな
144 21/10/07(木)10:57:58 No.853647940
>流石にタイトルにまで入ってる白雪姫ではやらんだろう・・・ 黒人に雪のように白い肌の白雪姫をどうやらせるんだろうな
145 21/10/07(木)10:58:09 No.853647983
>ブサイクではないとは思う 黒人視点では美人な気はする
146 21/10/07(木)10:58:13 No.853647994
要するに今から黒人で魅力的なキャラ新しく作る自信がないってこった
147 21/10/07(木)10:58:32 No.853648048
エディーマーフィーだとトランスセクシャルにも配慮できて更に万全だろ半端なことするな! 本音はただただみたい
148 21/10/07(木)10:58:42 No.853648080
美女と野獣とかは綺麗なものだったのにどうしてこんなことに
149 21/10/07(木)10:59:09 No.853648169
>要するに今から黒人で魅力的なキャラ新しく作る自信がないってこった 黒人である必要がねぇ!
150 21/10/07(木)10:59:15 No.853648182
ディズニーはもうキャスト全員黒人のディズニーランド作ってそれで人権配慮は終わりにしとけよ 映画作るたびに面倒なこといちいち考えるな
151 21/10/07(木)10:59:43 No.853648279
>要するに今から黒人で魅力的なキャラ新しく作る自信がないってこった 物語との親和性もそうだけど役者さん育てるのそのものに時間がかかるしな…
152 21/10/07(木)10:59:57 No.853648337
今度は性についても配慮して雄のアリエルとのラブストーリーにしようぜ!
153 21/10/07(木)11:00:17 No.853648385
>今度は性についても配慮して雄のアリエルとのラブストーリーにしようぜ! ふたなりとな
154 21/10/07(木)11:00:34 No.853648438
大人向け作品ならまだしも子供にくらい夢見させてやれよ しょうもない大人のしがらみ見せてどうするんだ
155 21/10/07(木)11:00:48 No.853648482
>今度は性についても配慮して雄のアリエルとのラブストーリーにしようぜ! ホモォ
156 21/10/07(木)11:00:58 No.853648512
王子も黒人にしとけばいいのに
157 21/10/07(木)11:01:08 No.853648537
右上は再現度高いのに勿体ない
158 21/10/07(木)11:01:12 No.853648549
>ホモォ このキチガイの鳴き声久々に見た
159 21/10/07(木)11:01:35 No.853648616
ブラックパンサーはみんな魅力的だったけどなぁ 画面暗いと困るとこはあったけど
160 21/10/07(木)11:01:49 No.853648662
>王子も黒人にしとけばいいのに 女性側に白人美人つかうな!が多いように感じるよな…
161 21/10/07(木)11:02:16 No.853648741
それよりスプラッシュのブルーレイ出してくれよ!
162 21/10/07(木)11:02:35 No.853648797
>ブラックパンサーはみんな魅力的だったけどなぁ >画面暗いと困るとこはあったけど ネタじゃなくて本当に見辛いんだなってなった
163 21/10/07(木)11:02:57 No.853648862
ぶっさ
164 21/10/07(木)11:03:09 No.853648897
海の向こうでも賛美両論だけど元のアリエルのデザインはあれはあれでジンジャーの人が喜んでたりしてたのはみた
165 21/10/07(木)11:03:34 No.853648966
人魚じゃなく半魚人だこれ
166 21/10/07(木)11:04:22 No.853649106
元のアリエルはヒスパニック系を元にしてたんだっけ? 赤髪ってそもそも当時の被差別人種の特徴って聞いた事有る アニーとか
167 21/10/07(木)11:04:29 No.853649125
>このキチガイの鳴き声久々に見た えっ
168 21/10/07(木)11:04:48 No.853649192
無性や両性の天使にブサイクを起用してなんかする話しか全方面に配慮とやらはできなくないか…
169 21/10/07(木)11:05:00 No.853649231
魚みたいな顔してるし合ってるとは思う
170 21/10/07(木)11:05:01 No.853649234
>えっ お帰りはあちらですお客様
171 21/10/07(木)11:05:11 No.853649262
ネトフリにある実写版リトルマーメイドが地味に気になってる
172 21/10/07(木)11:05:11 No.853649263
なんかこれで黒人にも喜ばれると思ってるあたりが考えの浅さが透けて見えるんだよな 相手にしてるのは黒人じゃなくて活動家なんだろうけど
173 21/10/07(木)11:05:17 No.853649275
ブラックウォッシュやめなよ
174 21/10/07(木)11:05:19 No.853649284
黒人だろうが美人ならどうでもいいんだよ わざわざ半魚人起用するな
175 21/10/07(木)11:05:21 No.853649292
>お帰りはあちらですお客様 >えっ
176 21/10/07(木)11:06:24 No.853649489
ポリコレってのをよく知らんけどつまり黒人の地位を上げるためだけにバフかけることなの
177 21/10/07(木)11:06:26 No.853649496
こういう映画作ることで黒人はブサイク!って声高に叫んでるのひどくないか
178 21/10/07(木)11:06:37 No.853649513
>>お帰りはあちらですお客様 >>えっ 必死すぎる…
179 21/10/07(木)11:06:59 No.853649576
>ホモ嫌いさん必死すぎる…
180 21/10/07(木)11:07:03 No.853649585
>こういう映画作ることで黒人はブサイク!って声高に叫んでるのひどくないか ドヤ顔で出演するブスが1番悪いと思う
181 21/10/07(木)11:07:13 No.853649622
必死なのはどちらだろうか
182 21/10/07(木)11:07:14 No.853649625
なんだそのチリチリの髪は
183 21/10/07(木)11:07:23 No.853649650
>ポリコレってのをよく知らんけどつまり黒人の地位を上げるためだけにバフかけることなの 白人と黒人の立場を入れ替える事だよ 最終的には白人を黒人の奴隷にするのが目標だよ
184 21/10/07(木)11:07:38 No.853649685
>こういう映画作ることで黒人はブサイク!って声高に叫んでるのひどくないか あえて美人を起用しない事で流れを廃れさせようとしているのかもしれない
185 21/10/07(木)11:07:43 No.853649697
陸に上がったけど言葉を話せないのは英語がしゃべれない移民の風刺だったのか
186 21/10/07(木)11:08:45 No.853649892
>陸に上がったけど言葉を話せないのは英語がしゃべれない移民の風刺だったのか 魔女に足と引き換えに歌を奪われるのってそういう…
187 21/10/07(木)11:08:51 No.853649914
たのしいポリコレスレ
188 21/10/07(木)11:09:22 No.853649990
>>ホモ嫌いさん必死すぎる… 気持ち悪い鳴き声指摘されただけなのにホモ嫌いとか言い出すからキチガイ扱いされるんだぞ
189 21/10/07(木)11:09:24 No.853649997
ポリこれ!
190 21/10/07(木)11:09:48 No.853650063
なんか変なの来ちゃったけど誰が呼んだの…
191 21/10/07(木)11:09:53 No.853650076
ポリ公スレ
192 21/10/07(木)11:10:11 No.853650122
ディズニーはエマワトソンの美女と野獣でも家具にされてた使用人の人間体が半数黒人になってた上に 黒人使用人はマズイからパーティに参加してて巻き込まれた貴族ってことになってた 当時黒人のいない地域が舞台の話でバッハみたいなカツラした黒人の群れが出てきたのはシュールすぎた でもポット婦人がデブ黒人に転生して結婚式でソウルフルなオペラ歌ってたのは良かった
193 21/10/07(木)11:10:14 No.853650132
>なんか変なの来ちゃったけど誰が呼んだの… 自己紹介してどうした
194 21/10/07(木)11:10:20 No.853650153
>魔女に足と引き換えに歌を奪われるのってそういう… ラップは許さないよ!
195 21/10/07(木)11:10:24 No.853650163
ポリコレスレだからか変な子まで来た
196 21/10/07(木)11:10:39 No.853650207
急に?
197 21/10/07(木)11:10:59 No.853650264
アレなのには触っちゃダメ
198 21/10/07(木)11:11:38 No.853650352
美女と野獣はベルのいる町にも黒人市民いたのに ガストンに扇動されて野獣の城襲うシーンになると狂乱した白人だけになるのが徹底しすぎてて感心すらする そんなに黒人使ってできる表現に制限あるの…
199 21/10/07(木)11:12:05 No.853650434
書き込みをした人によって削除されました
200 21/10/07(木)11:12:16 No.853650459
ポリコレで遊んでたらホモの変なスイッチ踏んじゃった
201 21/10/07(木)11:12:17 No.853650461
>アレなのには触っちゃダメ ホモォとか言い出すのキモいし触りたくないよね
202 21/10/07(木)11:12:43 No.853650536
ホモ好きは淫夢スレに帰って、どうぞ
203 21/10/07(木)11:12:46 No.853650551
書き込みをした人によって削除されました
204 21/10/07(木)11:12:49 No.853650560
原作にもアリエルの姉妹いるけどブッサイクだから結構似てない?
205 21/10/07(木)11:12:58 No.853650579
あーもうめちゃくちゃだよ
206 21/10/07(木)11:13:02 No.853650591
>>魔女に足と引き換えに歌を奪われるのってそういう… >ラップは許さないよ! え!人間になるとラップが歌えなくなるってことか!? ゴスペルもダメ?じゃあオレは一体何をしに地上にいくんだ!もうしっかりしてくれよ婆さん!
207 21/10/07(木)11:13:21 No.853650637
>あーもうめちゃくちゃだよ やっぱりホモは害悪…
208 21/10/07(木)11:13:36 No.853650682
申 ホ N
209 21/10/07(木)11:13:37 No.853650684
黒人はいいのかこれで…
210 21/10/07(木)11:13:49 No.853650716
>原作にもアリエルの姉妹いるけどブッサイクだから結構似てない? 3で姉妹は一通り美人になったよ!
211 21/10/07(木)11:13:55 No.853650729
最近のディズニーは~って言われるけど ポカホンタス以上の愚弄は今後一切出てこないんだろうな…
212 21/10/07(木)11:14:00 No.853650741
>ゴスペルもダメ?じゃあオレは一体何をしに地上にいくんだ!もうしっかりしてくれよ婆さん! おっさんになってる… ウーピー風に言ってくれ
213 21/10/07(木)11:14:01 No.853650746
ホモォ…
214 21/10/07(木)11:14:16 No.853650792
黒人のアリエルがいたって別にいいと思うけど それをやるならちゃんとシナリオも整合性がとれるよう改変するべきでは? 役者だけ変えてホイ配慮は返って失礼だと思うんだが…
215 21/10/07(木)11:14:42 No.853650871
めちゃめちゃボイパしながらパートオブユアワールド歌いそう
216 21/10/07(木)11:14:49 No.853650887
>役者だけ変えてホイ配慮は返って失礼だと思うんだが… それで喜んでるんだからその程度のものなんだよ
217 21/10/07(木)11:15:02 No.853650921
黒人の王国の王子に惚れる人形姫じゃ駄目なのかな
218 21/10/07(木)11:15:22 No.853650980
ストーリーそのままなのかなこれ
219 21/10/07(木)11:15:24 No.853650983
そろそろ白鳥の湖のブラックスワンの名称も変わるころ
220 21/10/07(木)11:16:00 No.853651083
この顔でアリエル役ってじゃあフランダーはどんな顔のやつがやるんだよと思ったらめちゃめちゃ魚介で笑った
221 21/10/07(木)11:16:01 No.853651088
そもそもディズニーアニメの実写版自体微妙なの多いような
222 21/10/07(木)11:16:31 No.853651162
>そろそろ白鳥の湖のブラックスワンの名称も変わるころ 映画のブラックスワンとかブラックレインも変わるのか
223 21/10/07(木)11:17:06 No.853651252
>ディズニーはエマワトソンの美女と野獣でも家具にされてた使用人の人間体が半数黒人になってた上に >黒人使用人はマズイからパーティに参加してて巻き込まれた貴族ってことになってた >当時黒人のいない地域が舞台の話でバッハみたいなカツラした黒人の群れが出てきたのはシュールすぎた >でもポット婦人がデブ黒人に転生して結婚式でソウルフルなオペラ歌ってたのは良かった ポット夫人は白人だったろ…?黒人なのは衣装ダンスだけじゃね
224 21/10/07(木)11:17:15 No.853651273
>ストーリーそのままなのかなこれ 無理解な男親と女性が活躍するって下りだけめちゃめちゃ拡大されてそう
225 21/10/07(木)11:17:24 No.853651306
>>そろそろ白鳥の湖のブラックスワンの名称も変わるころ >映画のブラックスワンとかブラックレインも変わるのか 部落パンサーもピューマになるよ
226 21/10/07(木)11:17:28 No.853651315
美女と野獣はまあ普通によく出来てるかなと思ったけど アラジンのポリコレミュージカルシーンは露骨過ぎて興醒めしちゃったな
227 21/10/07(木)11:17:40 No.853651358
思うんだけどそもそも人魚なんだから別に黒人がやっっても問題ないんじゃ…?
228 21/10/07(木)11:17:43 No.853651361
>そもそもディズニーアニメの実写版自体微妙なの多いような アラジンとライオンキングくらいだなよかったの
229 21/10/07(木)11:18:08 No.853651441
フランダー役とかだったらまだ許容できたけどさぁ… こんなのアリエルじゃねぇだろ
230 21/10/07(木)11:18:29 No.853651497
美女と野獣はエマワトソンの歌声が弄りすぎて電子ボイスみたいになってたぞ
231 21/10/07(木)11:18:36 No.853651510
ディズニーが原作無視して無茶苦茶にするのは今に始まったことじゃないから…
232 21/10/07(木)11:18:45 No.853651544
>思うんだけどそもそも人魚なんだから別に黒人がやっっても問題ないんじゃ…? 元のイメージあるしなあ せめて半魚人じゃなければ
233 21/10/07(木)11:18:48 No.853651565
>フランダー役とかだったらまだ許容できたけどさぁ… >こんなのアリエルじゃねぇだろ マジで有り得ないだろこれ…
234 21/10/07(木)11:19:46 No.853651733
>ディズニーが原作無視して無茶苦茶にするのは今に始まったことじゃないから… そもそもアニメ版の作品自体が割と原典から変わってることのが多いのでは…?
235 21/10/07(木)11:19:49 No.853651744
ヲタクっていつもポリコレと張り合いたがるよな
236 21/10/07(木)11:19:56 No.853651763
魔女と代われ
237 21/10/07(木)11:20:10 No.853651814
実はアリエルはレズとか王子はホモとかそういうのも入れてきそう
238 21/10/07(木)11:20:57 No.853651947
>ヲタクっていつもポリコレと張り合いたがるよな だな つまんねえ人種だわ 黒人以下
239 21/10/07(木)11:21:02 No.853651964
>ヲタクっていつもポリコレと張り合いたがるよな 自分が好きだったものが破壊されるのが怖いんだよ スターウォーズとか酷かったし
240 21/10/07(木)11:22:04 No.853652148
>スターウォーズとか酷かったし スターウォーズはポリコレ以前のうんこじゃん!
241 21/10/07(木)11:22:29 No.853652222
>黒人以下 自己紹介ありがとう
242 21/10/07(木)11:22:45 No.853652276
うんこにさらにうんこかけてるからポリコレはやっぱダメ
243 21/10/07(木)11:22:55 No.853652307
オタクや「」なんかと比べるの黒人に失礼すぎない?
244 21/10/07(木)11:23:42 No.853652452
だったら創作に関わってくるなよとしか