虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/07(木)05:24:08 No.853609311

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/10/07(木)05:29:31 No.853609535

    膝が!!

    2 21/10/07(木)05:34:17 No.853609744

    不格好でもスクワットのように持ち上げなアカンよね

    3 21/10/07(木)05:34:32 No.853609755

    学校は子供にデッドリフト教えろ まああと膝の使い方もな

    4 21/10/07(木)06:05:04 No.853611185

    冷蔵チャンバーの中でこれやって動けなくなって凍死しそうになった

    5 21/10/07(木)06:15:16 No.853611662

    死因ギックリ腰か…

    6 21/10/07(木)06:17:54 No.853611814

    スクワットは姿勢が大切ということもわかる

    7 21/10/07(木)06:22:56 No.853612131

    なるほどスゲーわかりやすい

    8 21/10/07(木)06:26:45 No.853612383

    腰バルス

    9 21/10/07(木)06:27:10 No.853612405

    ケツの穴を締めるんだ!

    10 21/10/07(木)06:36:09 No.853612973

    腰痛い時は顔洗うのも中腰になる

    11 21/10/07(木)06:36:56 No.853613014

    後ろの棒持ってくれる人がいないし…

    12 21/10/07(木)06:43:15 No.853613407

    >後ろの棒持ってくれる人がいないし… 背筋を鍛えるんだよ!!

    13 21/10/07(木)06:55:04 No.853614187

    >冷蔵チャンバーの中でこれやって動けなくなって凍死しそうになった と……友彦!!

    14 21/10/07(木)06:56:43 No.853614319

    ひざがイカれてるから後者は後者で痛いんだよな どうしたらいいんでしょう

    15 21/10/07(木)06:58:28 No.853614435

    持ち上げる時はこれでいいけど問題は下ろす時なんだ

    16 21/10/07(木)06:58:41 No.853614453

    ケトルベルで筋トレしたら自然とこういう全身使う持ち上げ方になって楽になったな 筋力増えたせいもあるけど

    17 21/10/07(木)07:02:27 No.853614757

    常に万全の体勢で持ち上げられればいいんだけど荷の積み下ろしだとそうもいかん事が多々あるし…

    18 21/10/07(木)07:04:37 No.853614939

    >持ち上げる時はこれでいいけど問題は下ろす時なんだ 空中で手を離せば解決!

    19 21/10/07(木)07:05:06 No.853614976

    人間は何でこんな欠陥を残したまま二足歩行に適応してしまったんだ

    20 21/10/07(木)07:05:10 No.853614982

    >どうしたらいいんでしょう 外骨格アシストスーツで…

    21 21/10/07(木)07:05:36 No.853615013

    腰の大切さは小さい頃から教えてあげてほしい…

    22 21/10/07(木)07:17:12 No.853616039

    職場の上司が駄目な方の持ち方入れ方のほうが早い!だからそっちで運べ!鍛えれば問題は無い!俺がそうだったから間違いない!と主張 来年を目処に転職を検討しております

    23 21/10/07(木)07:20:28 No.853616346

    >来年を目処に転職を検討しております 安全・労働衛生の指導ってのもあるんだけどな まあそのレベルならあらゆる点で期待できないね

    24 21/10/07(木)07:20:30 No.853616350

    腰を庇って次に膝がやられるよ

    25 21/10/07(木)07:29:08 No.853617205

    膝がぁ!

    26 21/10/07(木)07:37:21 No.853618064

    使おう!パワーベルト!

    27 21/10/07(木)07:46:22 No.853619003

    てこの原理を腰でやってるようなもんか…

    28 21/10/07(木)07:47:20 No.853619098

    太ももは伊達に太いわけじゃないよな 体幹に近づけて太ももで持ち上げるイメージにするとびっくりするくらい楽になる

    29 21/10/07(木)07:48:18 No.853619194

    膝やっても腰よりはマシじゃない?

    30 21/10/07(木)07:50:26 No.853619431

    腰やると座るのもきつくなるから膝に犠牲になってもらえ サポーターもつけやすいし

    31 21/10/07(木)07:52:28 No.853619652

    膝は2個あるからな…

    32 21/10/07(木)07:54:49 No.853619916

    膝は交換できるから 腰は無理

    33 21/10/07(木)07:59:54 No.853620527

    膝だけじゃなくアキレス腱なんかも許容量ギリギリなのが人体なので 無理に使うとどっか壊れる

    34 21/10/07(木)08:14:25 No.853622355

    膝は最悪人工関節がある…だが腰は違う!

    35 21/10/07(木)08:16:35 No.853622684

    一回折ってるから膝が悪いんだよ!!!

    36 21/10/07(木)08:21:08 No.853623347

    ちゃんとやれば膝にも負荷かからないよ

    37 21/10/07(木)08:21:15 No.853623362

    腰やっちゃったかもしれない どうすれば…

    38 21/10/07(木)08:21:25 No.853623387

    膝が悪くても腰壊していい理由にはならんからな…

    39 21/10/07(木)08:23:18 No.853623639

    >ちゃんとやれば膝にも負荷かからないよ 膝片方最後まで曲がんないからちゃんと出来ねぇ

    40 21/10/07(木)08:28:21 No.853624450

    膝の曲げを左右で少し変えて軽くねじる様に持ち上げるんだ

    41 21/10/07(木)08:28:51 No.853624517

    そこまで気を使えないから壊すんだ

    42 21/10/07(木)08:32:36 No.853624989

    腰やった時のくしゃみの衝撃の恐怖凄いよね そんなに…ってなる

    43 21/10/07(木)08:41:24 No.853626228

    腰は使うな足使えってね

    44 21/10/07(木)08:55:17 No.853628379

    代わりに膝がやられると言うがいつかは体全部やられるんだし向いた用途に使うだけだ 既に膝がって人はその…お大事に…

    45 21/10/07(木)08:56:30 No.853628590

    体重がある程度あるだけで膝は壊れる

    46 21/10/07(木)08:56:47 No.853628634

    でもこの脚使う方法だとスカート履いてた場合パンツ見えちゃうの恥ずかしくない?