虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 声がか... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/07(木)03:02:23 No.853601356

    声がかっこいい

    1 21/10/07(木)03:17:20 No.853602778

    性格はカッコ悪いどころではない

    2 21/10/07(木)03:18:08 No.853602869

    この時期のサンライズロボットアニメのライバルだいたいこの声じゃねーか

    3 21/10/07(木)03:20:29 No.853603060

    カラテカのショウをワンパンしてた強者は1話で退場してひたすらボコられ続ける下衆な小物のライバルバーンが登場した

    4 21/10/07(木)03:20:57 No.853603100

    今も変わらないかっこいい声なんだからマジで凄い

    5 21/10/07(木)03:22:00 No.853603189

    マックス>ギャブレー>ハイシャルタット>スレ画

    6 21/10/07(木)03:24:13 No.853603372

    こんな生き恥の塊が転生したら大物になるっておかしくないですか

    7 21/10/07(木)03:24:48 No.853603423

    あんまり騎士道精神じゃないのも×

    8 21/10/07(木)03:24:59 No.853603441

    ギャブレーくんはギャブレーくん ハイはポンコツだけど忠犬でかわいげもある バーンはいいところが見つからない

    9 21/10/07(木)03:25:35 No.853603483

    何もかも捨てて憎しみだけの存在になってはじめてショウに優勢になれたのは好き

    10 21/10/07(木)03:25:44 No.853603496

    >バーンはいいところが見つからない >声がかっこいい

    11 21/10/07(木)03:26:58 No.853603598

    漁船の上で体操座りの次の話で船焼いてるのは笑った

    12 21/10/07(木)03:26:59 No.853603599

    機体もかっこいい

    13 21/10/07(木)03:27:11 No.853603623

    地上人ずるすぎんだよ…

    14 21/10/07(木)03:28:01 No.853603683

    こいつに比べたらシャアって全然情けなくないな…ってなる

    15 21/10/07(木)03:29:14 No.853603783

    ズワァースすぐ乗らなくなる

    16 21/10/07(木)03:30:31 No.853603865

    >あんまり騎士道精神じゃないのも× かといって完全に卑劣になれたわけでもなく正々堂々倒したいとか言って人質のマーベルを解放する

    17 21/10/07(木)03:30:49 No.853603878

    体育座りで挿入歌はずるいよ…

    18 21/10/07(木)03:31:45 No.853603949

    最後は相打ちになったんだからそこそこ満足だろ

    19 21/10/07(木)03:35:09 No.853604149

    相打ちに満足して無いから転生したけど負けた

    20 21/10/07(木)03:36:29 No.853604222

    戦記読んでからアニメ見たからすっごい小物でびっくりした いや戦記でも小物っぼいけど初対面の地上人に威張り散らさないし最終的に和解というか話し合ったりするし

    21 21/10/07(木)03:38:37 No.853604329

    私は騎士の出のはずだ ってセリフは物悲しさがあって嫌いではないのだよ

    22 21/10/07(木)03:40:00 No.853604417

    >何もかも捨てて憎しみだけの存在になってはじめてショウに優勢になれたのは好き なのでショウが修羅になったらもっと強いという実も蓋もないルートが聖戦士伝説で出てくる

    23 21/10/07(木)03:49:02 No.853604972

    >こいつに比べたらシャアって全然情けなくないな…ってなる 格好悪くさせてないだけで行動はスレ画と同じくらい情けないというかクズだと思うよ

    24 21/10/07(木)03:53:06 No.853605180

    いや改めて見直すとハイシャルタットマジでひどいぞ

    25 21/10/07(木)03:58:52 No.853605471

    より情けないこいつがいるおかげでもう一人のライバルであるトッドの物語上のポジションがよくわからなくなる

    26 21/10/07(木)03:58:57 No.853605475

    こいつが格好よかったのってズワァースに乗ってきた時だけだ

    27 21/10/07(木)03:59:19 No.853605499

    いやむしろ作劇というか毎週アクションやる都合上仕方ないんだけど 中盤までこんなにボコボコにされた挙げ句惨めな身分にする必要ある!?って可哀想になったよ こいつにたいして愛がなくないかハゲ

    28 21/10/07(木)03:59:40 No.853605520

    ズワァースが愛機と思いきや言うほどでもない

    29 21/10/07(木)04:00:31 No.853605553

    ズワァース乗り捨てちゃうのも情けない

    30 21/10/07(木)04:00:50 No.853605570

    >いや改めて見直すとハイシャルタットマジでひどいぞ 主人公の初陣で力負けするライバルキャラは確かに初めて見たが…

    31 21/10/07(木)04:00:59 No.853605585

    黒騎士とか名乗るくせにね…

    32 21/10/07(木)04:01:47 No.853605619

    >黒騎士とか名乗るくせにね… みんなにバレてる

    33 21/10/07(木)04:03:14 No.853605705

    ロボアニメのライバルだから色んな機体を駆る

    34 21/10/07(木)04:03:27 No.853605724

    でもショウの立てた作戦がよく失敗してるイメージがあるのはこいつの嗅覚が鋭いせいもあると思う 海中攻撃を見抜いたりとか

    35 21/10/07(木)04:03:42 No.853605735

    >こいつにたいして愛がなくないかハゲ 実際更迭された理由が大きな失敗したとかじゃなくて エルフ城の城攻めで一度の戦闘で落とせなかったからっていう結構な理不尽 というか仮面被ってからは情けないけど中盤まではバーンガラリアトッドが持ち回りでショウにやられるだけだから 別にバーンだけどうのの話ではない

    36 21/10/07(木)04:06:45 No.853605885

    >別にバーンだけどうのの話ではない 実際中盤までの落ちぶれっぷりだとトッドの方がひどいからな… 失敗続きで穴に落ちるとことか

    37 21/10/07(木)04:08:13 No.853605960

    >いや改めて見直すとハイシャルタットマジでひどいぞ ただあいつは最後までマーダルに付いてったのは偉い 鉄の紋章だと同名の父親殺しちゃうけど

    38 21/10/07(木)04:08:30 No.853605972

    >いや改めて見直すとハイシャルタットマジでひどいぞ 独断専行凄いからな… 親衛隊のポジションかさに着て前線の指揮系統引っ掻き回すし その割に弱いしホモだし

    39 21/10/07(木)04:09:46 No.853606038

    逆にハイはなんでマーダルに目をかけてもらってるのか分からん… あいつのいいとこは1話で侍女を救ったとこくらいだ

    40 21/10/07(木)04:11:54 No.853606148

    言うてマーダル側でハイシャルタットより強いのランベルくらいしかいないし…

    41 21/10/07(木)04:12:28 No.853606185

    トッドは妙に憎めないし立ち回りもこだわりに振り回されたりはあまりないからな その時に落ち着けた陣営で手柄とショウを追う

    42 21/10/07(木)04:16:11 No.853606355

    ハイシャルタットはジョジョ追い詰めるのに最後にいっつも慢心する…

    43 21/10/07(木)04:16:44 No.853606384

    >その割に弱いしホモだし ガリアンが強いだけなんですけお!!!ガリアンが手に入れば私の方が強いんですけお! まあ生身でも13歳のジョジョにボコられるんだが…

    44 21/10/07(木)04:20:40 No.853606540

    でもハイはやっぱり最後で全部帳消しにしたよ マーダル本人が諦めたのにひとり再起を信じて共にしたんだもん

    45 21/10/07(木)04:21:48 No.853606590

    そもそもお館様が厳しいからな… リムルの捜索の責任取らされてガラリアもボコボコに殴られるし トッドは敵側で強すぎるショウと比べられてハズレ召喚としてどんどん片身狭くなってくし

    46 21/10/07(木)04:23:15 No.853606653

    コイツにかぎらずお禿アニメのライバルポジションって戦績微妙な例のが多い気がする ニワカにちょくちょく馬鹿にされてるシャアとかはそういうネタ抜きでもだいぶ上澄みの方というか… ライバルっぽい面してても主人公からは少ししつこい相手程度の扱いされてるキャラ結構多くない?

    47 21/10/07(木)04:24:19 No.853606695

    そもそもマーダルがなにやりたかったかよく分からんからな… デストピアな支配体制嫌ったのは分かるが流民星の蛮族をけしかけようぜってお前

    48 21/10/07(木)04:25:31 No.853606748

    >リムルの捜索の責任取らされてガラリアもボコボコに殴られるし まあリムル落っことして行方不明ですは杖で殴打されても文句は言えん…

    49 21/10/07(木)04:25:48 No.853606764

    主役が生き残る(勝つ)という図式あるから基本的にライバルキャラは負けっぱなしよね 勇に口では勝ったジョナサンだってアンチボディ戦ではバロンズゥの御披露目の時だけだぞ

    50 21/10/07(木)04:27:25 No.853606832

    ライバルキャラは主人公には負けるけどそれ以外だとほぼ負けないから…

    51 21/10/07(木)04:30:15 No.853606958

    >そもそもマーダルがなにやりたかったかよく分からんからな… あの感情のない住人見ると気持ちは分からんでもないが ジョジョの母親に横恋慕して彫像化とか頭の形だけでなく心もチンポだからな…

    52 21/10/07(木)04:31:05 No.853606993

    >そもそもマーダルがなにやりたかったかよく分からんからな… >デストピアな支配体制嫌ったのは分かるが流民星の蛮族をけしかけようぜってお前 出身のランプレート星が安寧に浸かりすぎて腑抜けてる! 活力あるアースト人を進んだ文明の力で無理やりまとめ上げてランプレート星に侵攻! その結果恐怖でランプレート人が覚醒することを期待してた

    53 21/10/07(木)04:34:04 No.853607109

    マーダルの目論見は成功するんだけどイレイザーでドーン!

    54 21/10/07(木)04:34:06 No.853607112

    >>黒騎士とか名乗るくせにね… >みんなにバレてる 雪辱を晴らすまでの姿だからそれでいいんだ 黒騎士として正しい扱いしてる

    55 21/10/07(木)04:35:19 No.853607167

    >コイツにかぎらずお禿アニメのライバルポジションって戦績微妙な例のが多い気がする >ニワカにちょくちょく馬鹿にされてるシャアとかはそういうネタ抜きでもだいぶ上澄みの方というか… >ライバルっぽい面してても主人公からは少ししつこい相手程度の扱いされてるキャラ結構多くない? 昔の4クールアニメの宿命 ギリ戦力の主人公が負けると後がないから簡単に勝てない

    56 21/10/07(木)04:35:33 No.853607173

    >マーダルの目論見は成功するんだけど打ち切りでドーン!

    57 21/10/07(木)04:37:18 No.853607244

    実際中盤までならバーンガラリアトッド等しく落ちぶれるしね それでもこうも印象違うのは晩節のせいだと思う

    58 21/10/07(木)04:37:21 No.853607247

    ガラバも黒く塗ってやれよ

    59 21/10/07(木)04:38:51 No.853607317

    >実際中盤までならバーンガラリアトッド等しく落ちぶれるしね ピクニック家族のお弁当盗んで食べてるガラリアさんとか染みるよね

    60 21/10/07(木)04:39:03 No.853607323

    は手ひどく負ける印象ないけどライバルっていうか強い敵で 存在丸ごとがビルバインへの溜めみたいな所があるアレン

    61 21/10/07(木)04:39:40 No.853607341

    >実際中盤までならバーンガラリアトッド等しく落ちぶれるしね >それでもこうも印象違うのは晩節のせいだと思う ショウ絡んでこなければ勝ち続けてるのだからもうちょっと手心を…と思わなくもない その辺面子入れ替わったアレン組は巧くやったんだよなあ

    62 21/10/07(木)04:40:14 No.853607364

    >昔の4クールアニメの宿命 >ギリ戦力の主人公が負けると後がないから簡単に勝てない でもそれこそシャアとかはジャブローとかでアムロがシャアが来た…!って感じの反応したりするから 負けっぱでもわりと強キャラ感は保ててたと思うんだよね ファーストコンタクトが完全に格上だったってのもあるんだろうけど

    63 21/10/07(木)04:40:20 No.853607367

    トッドとの共同戦線中にプライド優先して作戦乱したりマイナスイベントが多すぎるんだ

    64 21/10/07(木)04:41:05 No.853607393

    フェイも察しの良さを何度か見せた後にアジア人対決シチュでさっさと退場したんで得っちゃ得かもしれん

    65 21/10/07(木)04:41:24 No.853607412

    >ギリ戦力の主人公が負けると後がないから簡単に勝てない だがショウたちは基本負けっぱなしの撤退戦しかしてないぜ ショウ本人は無双するが…

    66 21/10/07(木)04:42:11 No.853607450

    好き放題し過ぎるガラリアやトッドに散々振り回される序盤は正直可哀想だと思う

    67 21/10/07(木)04:42:16 No.853607453

    現地人で地上人の最強クラスに肉薄し続けたからな まぁそういう枠としても他にミュージィがいるんだが…

    68 21/10/07(木)04:44:50 No.853607563

    ズゴックの片腕切られてバランサーが狂ってるのに平然とピョンピョン跳んで鮮やかにアムロの追撃を振り切ってるシャアはヤバい

    69 21/10/07(木)04:46:48 No.853607651

    ダンバインは序盤だとショウが一番不憫だからな… 異世界に来たばかりで右も左も分からないのにマーベルやリムルからは口汚く罵られ 周りはニー教の信徒しかいない

    70 21/10/07(木)04:46:58 No.853607658

    異世界転生なしで地上人に匹敵してるのは間違いなく凄いんだけどドレイクと違って全然威厳がない…

    71 21/10/07(木)04:48:54 No.853607751

    >ダンバインは序盤だとショウが一番不憫だからな… >異世界に来たばかりで右も左も分からないのにマーベルやリムルからは口汚く罵られ >周りはニー教の信徒しかいない 空気読めないチャムが意外と癒やしだと気づくよね特に地上に出たあたり

    72 21/10/07(木)04:49:12 No.853607762

    >異世界に来たばかりで右も左も分からないのにマーベルやリムルからは口汚く罵られ ヒロインに初遭遇でドレイクに与する馬鹿な男死んでちょうだい!って言われる主人公初めて見た

    73 21/10/07(木)04:49:26 No.853607777

    >ダンバインは序盤だとショウが一番不憫だからな… >異世界に来たばかりで右も左も分からないのにマーベルやリムルからは口汚く罵られ >周りはニー教の信徒しかいない マーベルのケツ追って離脱していなければ ドレイク軍の聖戦士としてバーンと上手くやっていけそうな握手までしていたのに…

    74 21/10/07(木)04:50:49 No.853607835

    >空気読めないチャムが意外と癒やしだと気づくよね特に地上に出たあたり チャムが一番近くでショウのこと見ててくれたからね それこそ自分の母親に世間体の為に撃たれるところまで…

    75 21/10/07(木)04:51:16 No.853607855

    やるか…聖戦士伝説!

    76 21/10/07(木)04:53:04 No.853607942

    そういえば序盤は誰もショウなんか気にかけないし期待もしてないんだよな どっちかというとニーが主人公みたいな立ち位置でもてはやされる どれがどんどん逆転していくんだけど

    77 21/10/07(木)04:54:33 No.853607998

    一番問題のある時期=一番ちやほやされてる時期なの損だなニー

    78 21/10/07(木)04:54:36 No.853607999

    >そういえば序盤は誰もショウなんか気にかけないし期待もしてないんだよな >どっちかというとニーが主人公みたいな立ち位置でもてはやされる >どれがどんどん逆転していくんだけど ショウのメンタル面をキーンはよく見ていたがニーに惚れっぱなし

    79 21/10/07(木)04:55:32 No.853608043

    >一番問題のある時期=一番ちやほやされてる時期なの損だなニー ギブン家の跡取りという名目でなんとか動けてたのが初期だし…

    80 21/10/07(木)04:55:49 No.853608053

    ニーもゼラーナのリーダーとして成長して行くんだけどね ただショウも含めて大きなうねりの中では個人の活躍だけではどうにもならない場合もあるだけで

    81 21/10/07(木)04:57:34 No.853608143

    ニーは序盤の恋愛脳が響いた こいつとリムルの行動に話が引っ張られる

    82 21/10/07(木)04:57:59 No.853608160

    ガラバがめちゃくちゃ強くてよかったなこいつ

    83 21/10/07(木)04:58:43 No.853608193

    リムルのことしか頭にない!まで言われる程だったが一度再会してから急激に落ち着くニー

    84 21/10/07(木)05:02:56 No.853608399

    ニーはともかくリムルは最初から最後まで自分の意志で取った行動がろくに成果挙げられないのが

    85 21/10/07(木)05:03:19 No.853608415

    仮にスレ画の髪型がミンキーモモだったら完全にネタキャラだったと思うし ニーが長髪イケメンだったらいけすかない優男扱いだったと思う

    86 21/10/07(木)05:03:31 No.853608426

    >やるか…聖戦士伝説! 楽しいんだけど戦闘がちょっとめんどくさい バグ技で序盤からレベル上げ放題ではあるけど

    87 21/10/07(木)05:04:15 No.853608452

    初期リムルもすげぇよ… いきなり聖戦士の部屋回ってお父様の野望に手を貸さずとりあえず出て行ってくださいって言って回るんだから 異世界で行く当てないんですけど…

    88 21/10/07(木)05:07:15 No.853608580

    >異世界で行く当てないんですけど… 隣のトッドの部屋の話が聞こえてきて 詳しく聞こうと声を掛けたら立ち聞きしていたのですか無礼者!と言われるショウ どうしたらいいの…

    89 21/10/07(木)05:07:31 No.853608593

    ニーはショウに対して ブライトさんがアムロを殴るみたいなそういうスポ根っぽい和解をしないのがちょっと面白いなと思う なんとなく実力を認めていくというか後半は戦闘が激しすぎて内輪揉めしてる場合じゃなくなる

    90 21/10/07(木)05:08:06 No.853608614

    >ニーはともかくリムルは最初から最後まで自分の意志で取った行動がろくに成果挙げられないのが ルーザに銃を向けられて恐怖とかでなく想定してなかったって顔でひるむのがつらい

    91 21/10/07(木)05:08:36 No.853608627

    >隣のトッドの部屋の話が聞こえてきて >詳しく聞こうと声を掛けたら立ち聞きしていたのですか無礼者!と言われるショウ >どうしたらいいの… 聴こえなかったフリをするのだ

    92 21/10/07(木)05:08:43 No.853608636

    カタ背景が逆転裁判の弁護士席 逆転裁バーン

    93 21/10/07(木)05:09:24 No.853608663

    >隣のトッドの部屋の話が聞こえてきて >詳しく聞こうと声を掛けたら立ち聞きしていたのですか無礼者!と言われるショウ >どうしたらいいの… 米国人のショットやトッドとは人種が違うっぽくて怖いから話しかけるつもりなかったのかもしれない

    94 21/10/07(木)05:10:24 No.853608705

    序盤のショウはほんと踏んだり蹴ったりだな…

    95 21/10/07(木)05:11:32 No.853608750

    出てけってのはニーに拾わせるつもりだったのかもしれん

    96 21/10/07(木)05:12:42 No.853608808

    マーベルさんですら実家に帰るとジャップには負けない!とか言ってるという事実

    97 21/10/07(木)05:13:50 No.853608853

    初陣で即死したトカマクが一番幸せなんじゃねって気がしなくもない

    98 21/10/07(木)05:15:22 No.853608922

    富野作品の序盤って味方側の人間関係ギスギスしてるの多い気がする

    99 21/10/07(木)05:16:26 No.853608971

    序盤のマーベルさんもニーのことを心配してわざわざ雨の中外に出て無言で待ってるとか重いからな… それを気遣うけど素っ気なくされるショウっていう不憫な構図なんだけど

    100 21/10/07(木)05:18:02 No.853609037

    シーラ様にしようよ…

    101 21/10/07(木)05:18:51 No.853609063

    ニーを慕ってるけど段々こいつひょっとしてリムルしか見てないんじゃ?と気づいて冷めてくマーベル

    102 21/10/07(木)05:23:49 No.853609295

    シーラ様はなんか付き合っても指一本触れさせてくれなさそうだし…

    103 21/10/07(木)05:26:23 No.853609413

    >マックス>ギャブレー>ハイシャルタット>スレ画 わたしのハイの方が情けない!

    104 21/10/07(木)05:50:12 No.853610451

    全て投げ出して出奔して世捨て人するにもハードモードな異世界なのがなあ

    105 21/10/07(木)05:53:00 No.853610582

    ショウは戦闘ではほぼ負けてないけど戦としては負け越しだったな そもそもゼラーナメンバー数人で大国を相手にしなきゃいけないからかなり善戦してたんだけどね

    106 21/10/07(木)05:55:00 No.853610682

    そもそもニーが無茶すぎるのだ

    107 21/10/07(木)06:00:08 No.853610938

    >全て投げ出して出奔して世捨て人するにもハードモードな異世界なのがなあ よほど気を付けてないとガロウランあたりに酷い目にあわされそうだな あと怪獣までいるし…

    108 21/10/07(木)06:01:31 No.853611000

    >>全て投げ出して出奔して世捨て人するにもハードモードな異世界なのがなあ >よほど気を付けてないとガロウランあたりに酷い目にあわされそうだな >あと怪獣までいるし… 村に塀がない辺り強獣の類は生息地に行かねば遭遇しないのかもしれない

    109 21/10/07(木)06:02:45 No.853611058

    リムル救出作戦!失敗! シルキーマウ救出作戦!失敗! 敵戦艦強襲!失敗! こっちの作戦全部潰してくるじゃん…

    110 21/10/07(木)06:04:52 No.853611174

    贅沢言わないから適当なミ・フェラリオを捕まえてオナホにする生活が送りたい

    111 21/10/07(木)06:06:30 No.853611254

    >贅沢言わないから適当なミ・フェラリオを捕まえてオナホにする生活が送りたい ガロウ・ランのレス

    112 21/10/07(木)06:06:33 No.853611257

    最終決戦で主人公と相打ちって花道を用意してもらえたし この手のライバルキャラとしては恵まれた方だよバーン

    113 21/10/07(木)06:11:14 No.853611455

    地上に出た時にそこらへんの人が落としていったもの食べてるのが本当に惨めだった…

    114 21/10/07(木)06:13:20 No.853611568

    スレ画の情けなさは結構上位だけど単に近年の仮面の男の系譜がカッコいいに振りすぎなんだよな

    115 21/10/07(木)07:42:18 No.853618590

    船で泣きじゃくるシーン袋に黒騎士セット詰まってるっぽいのが面白い

    116 21/10/07(木)07:46:27 No.853619014

    >ピクニック家族のお弁当盗んで食べてるガラリアさんとか染みるよね 地上人はオーラバトラーを狙う盗人ばっかだな!とかやってる小説とだいぶ違うんだな…

    117 21/10/07(木)07:54:38 No.853619893

    あまりにもかっこ悪すぎるせいでアニメ以外の媒体から入った人がだいたい衝撃を受ける人

    118 21/10/07(木)07:58:44 No.853620396

    船焼く気持ちはちょっとわかる…