21/10/07(木)02:50:56 今まで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/07(木)02:50:56 No.853600132
今までラブコメ系は全く手を出してなかったもんでさ 推しの子が負けヒロインになって怨嗟の声を漏らす「」の事が理解出来なかったんだ ふとしたきっかけで初めてまともに見たラブコメアニメで理解出来た出来てしまった 辛い 勝った方のヒロインも魅力的だしくっつくまでの過程も納得出来るのが心底辛い… すごい綺麗に終わってるし本人たちも楽しそうなんだけど どうしたらいいんだこの感情は…
1 21/10/07(木)02:55:17 No.853600648
原作のラノベが完結後にこの子ルートなのか分からんけどそんな感じの始めて1巻でたよ
2 21/10/07(木)02:57:54 No.853600932
アマガミアニメみたいに全ルート行くストロングスタイルしてほしい
3 21/10/07(木)02:58:54 No.853601028
念入りにルート潰されてて本当に可愛そうだったな… 最終回後も仲良くしてそうなのが救いだけど
4 21/10/07(木)02:59:05 No.853601042
俺もラブコメ全然見ないし誰とくっついても別にどうでもいいんだが ガハマさん選ばなかったのはマジで理解できないと思ってるよ
5 21/10/07(木)02:59:30 No.853601090
大学に馴染めないポンコツOGで高校生相手にいきがるヒロインの姉を超大人だと思ってるような主人公とくっつかないのは救いでもある
6 21/10/07(木)03:00:24 No.853601183
>大学に馴染めないポンコツOGで高校生相手にいきがるヒロインの姉 ちょっと待ってアレそういう事だったの!?
7 21/10/07(木)03:01:40 No.853601304
ガハマさんは結で勝利者になるだろうし…
8 21/10/07(木)03:02:52 No.853601406
だってどう見ても初期からずっと八幡はゆきのんにベタ惚れ… しかもスレ画もそう理解してるという…
9 21/10/07(木)03:07:13 No.853601831
最近は1on1なラブコメも増えてきてるからそっちに移りなさる
10 21/10/07(木)03:09:38 No.853602076
>>大学に馴染めないポンコツOGで高校生相手にいきがるヒロインの姉 >ちょっと待ってアレそういう事だったの!? まず親のいいなりで行きたくもない大学に進学したんだ 行きたくねえ大学に行ったから全然馴染めないし 親に反抗できないから妹に八つ当たりする おまけに妹たちの高校に顔だしすぎて大学の進級単位ギリギリ状態なのを妹に煽られるようになる
11 21/10/07(木)03:10:39 No.853602180
知りとうなかった… いや何がしたいんだよマジでとは思ってたけど!
12 21/10/07(木)03:11:43 No.853602280
過程も結果もその後も納得できるラブコメはいいラブコメ それはそれとして推しが悲しむ姿にはぐえー!となるがそれがちょっと楽しみでもある
13 21/10/07(木)03:12:46 No.853602374
この子3回くらい負けを悟ってボロ泣きするシーンあって スタッフのそういう趣味でもあんのかテメー!ってなった
14 21/10/07(木)03:13:16 No.853602426
もうガハママと過ちしちゃってルート外れるしか…
15 21/10/07(木)03:15:02 No.853602575
性格考えてもガハマさん1択じゃね?と思うけどまあそこは個人の主観だろうしな…
16 21/10/07(木)03:15:10 No.853602589
ガハマさんはこれから小説で大勝利ルートやるから大丈夫
17 21/10/07(木)03:15:38 No.853602628
書き込みをした人によって削除されました
18 21/10/07(木)03:16:05 No.853602663
更に東大行けるレベルだったのに親の世間体で千葉大に進学しないといけないって話だったのに それは姉の勝手な思い込みで別にそんなこともなかったことも判明する
19 21/10/07(木)03:16:09 No.853602671
そりゃそうだ どんな世間体だよ
20 21/10/07(木)03:17:27 No.853602791
>更に東大行けるレベルだったのに親の世間体で千葉大に進学しないといけないって話だったのに >それは姉の勝手な思い込みで別にそんなこともなかったことも判明する 訳知り顔で主人公達の前でミステリアスなお姉さん気取ってたのがバカみたいじゃないですか
21 21/10/07(木)03:17:32 No.853602799
親の圧力を勝手に感じてしまったということか
22 21/10/07(木)03:18:23 No.853602888
>そりゃそうだ >どんな世間体だよ 親が千葉の有力者だから
23 21/10/07(木)03:18:28 No.853602897
そんなに駄目なの千葉大
24 21/10/07(木)03:19:14 No.853602956
ネタで言われてた大学で居場所ないから妹いじりに来てるがまさか本当だったとはな…
25 21/10/07(木)03:21:48 No.853603178
>そんなに駄目なの千葉大 そんなことはない ただ進学校トップ成績の才女な妹の更に上を行く完璧超人(と主人公が思い込んでいる)の姉が 親とコミュニケーション取れず思い込みで自分の学力より低い地元の国立大に入って おまけに全然馴染めず「進級はできる!」ってだけのギリギリの単位しか取らず やることが母校へ顔出して後輩に崇拝されたり妹と仲いい友達煽る…だから
26 21/10/07(木)03:22:33 No.853603229
まあ完結しただけで偉いよスレ画は
27 21/10/07(木)03:22:53 No.853603255
控えめに言ってキチガイ
28 21/10/07(木)03:23:11 No.853603286
妹は姉のことベタ褒めしてたじゃん!外面は!
29 21/10/07(木)03:23:57 No.853603347
>控えめに言ってキチガイ もう少し控えて
30 21/10/07(木)03:24:01 No.853603353
>まあ完結しただけで偉いよスレ画は エタりかけてたしな…
31 21/10/07(木)03:24:46 No.853603419
もしかしてあの母親もポンコツなのか…?
32 21/10/07(木)03:24:52 No.853603428
ガハマさんがかわいそうなのはつらい
33 21/10/07(木)03:24:54 No.853603431
キチガイというよりひたすら情けない人っていうか…
34 21/10/07(木)03:26:29 No.853603557
酔えないんだよね…私(グビッ
35 21/10/07(木)03:27:16 No.853603628
>酔えないんだよね…私(グビッ 酔ってるけど周りに指摘してくれる人がいないから酔ってないって言い張ってるだけ?
36 21/10/07(木)03:27:17 No.853603629
めんどくせえやつらから解放されてまともな人生を送れるとポジティブに考えろ
37 21/10/07(木)03:27:24 No.853603633
あねのん嫌いなのだけはよく伝わってくる
38 21/10/07(木)03:27:39 No.853603649
>妹は姉のことベタ褒めしてたじゃん!外面は! 妹は姉にコンプレックスがあったんだよ 人気者でなんでもできてって 生徒会長が姉信者だからゆきのんじゃなく陽乃さんの妹扱いだし ただ実態がそんなもんだとバレてしまいに姉を煽るようになる
39 21/10/07(木)03:28:05 No.853603696
昭和のおっさん臭がするアニメのエロピンナップ好き
40 21/10/07(木)03:28:35 No.853603727
>もしかしてあの母親もポンコツなのか…? 基本雪ノ下家族はコミュニケーション不全になってる そういう意味じゃ全員ポンコツ
41 21/10/07(木)03:30:45 No.853603876
そういや最後の方の2巻ぐらい読んでなかった あねのんの話で逆に気になってきたしそろそろ読むか
42 21/10/07(木)03:31:09 No.853603899
ED後にもカップルがいちゃついてる部活?空間に飛び込めるスレ画はすごいよ
43 21/10/07(木)03:31:45 No.853603947
でもそんなあねのんが義姉になるんだよな…
44 21/10/07(木)03:31:57 No.853603963
屈指の嫌われキャラだから悪し様に捉えられ過ぎと言うか でもあくまで読者の一方的な感想であって 別に作中じゃそんな風に描写はされてないんだけどな陽乃氏…
45 21/10/07(木)03:32:11 No.853603984
>ED後にもカップルがいちゃついてる部活?空間に飛び込めるスレ画はすごいよ 応援してくれる子達いるし隙あらば搔っ攫うくらいの気概でいて欲しい
46 21/10/07(木)03:32:38 No.853604008
fu409819.jpg
47 21/10/07(木)03:33:59 No.853604085
>>ED後にもカップルがいちゃついてる部活?空間に飛び込めるスレ画はすごいよ >応援してくれる子達いるし隙あらば搔っ攫うくらいの気概でいて欲しい 応援してくれる下級生の生徒会長の方 応援しているようで自分ベースでの発言が目立つんですけど!
48 21/10/07(木)03:34:06 No.853604093
3期はかわいいと同時にひたすらかわいそうだったな
49 21/10/07(木)03:36:06 No.853604202
アニメしか見てないけど嫌いっていうかよくわからないキャラだったな… 雪乃とその周囲を酷く煽るのにたまに妹思いアピールしてきたりで
50 21/10/07(木)03:36:34 No.853604226
雪ノ下姉にも雪ノ下母にも気に入られてしまった比企谷氏…
51 21/10/07(木)03:36:58 No.853604243
>3期はかわいいと同時にひたすらかわいそうだったな 告白シーンでBGMがサスペンス調になるのはやめてやれや!ってなった
52 21/10/07(木)03:37:27 No.853604266
これの何処がラブコメだと思う位話が重い そしてこの子がフラれるのはわかってたけどそれでもおつらい…
53 21/10/07(木)03:38:45 No.853604338
いや姉のんの描写って俺すげえいいと思ってるよ 高校生から見た大学生って本当に得体の知れないすげえ大人に見えるわけで 当事者の高校生目線で見るとチートキャラが学校行事に参加したりするわけだし 花火大会行けば地元有力者として挨拶に来るような地位で 本当に高校生の等身大の雲の上の存在として書いてると思う 大人目線で見るとOGが母校に頻繁に来るって100%馴染めてないだけなんだけど
54 21/10/07(木)03:41:41 No.853604517
>花火大会行けば地元有力者として挨拶に来るような地位で プロムの時も関係者として来てたり その辺はちゃんとヒッキーとかからしたら大人に見える…様にはなってるよね
55 21/10/07(木)03:43:22 No.853604623
スレ画のママンにまで気に入られてたのにヒッキーはさぁ…
56 21/10/07(木)03:44:11 No.853604674
姉のんへの善悪好悪はさて置き 「共依存!共依存!」は思いのほか八幡によく効いた…
57 21/10/07(木)03:44:35 No.853604704
>スレ画のママンにまで気に入られてたのにヒッキーはさぁ… 雪ノ下家でもお気に入りじゃろがい!
58 21/10/07(木)03:45:29 No.853604756
>雪ノ下家でもお気に入りじゃろがい! じゃあお前ガハマ母と雪ノ下母どっちをお義母さんって呼びたいよ?
59 21/10/07(木)03:45:37 No.853604769
後輩ルート行きたい
60 21/10/07(木)03:45:38 No.853604770
ヒッキーもエリート教育されているということは忘れられがちである
61 21/10/07(木)03:46:03 No.853604800
>>雪ノ下家でもお気に入りじゃろがい! >じゃあお前ガハマ母と雪ノ下母どっちをお義母さんって呼びたいよ? ガハママにパイズリされたい
62 21/10/07(木)03:46:14 No.853604812
エリート社畜教育…
63 21/10/07(木)03:46:47 No.853604846
>後輩ルート行きたい ぽんかんの同人で我慢して…
64 21/10/07(木)03:46:52 No.853604851
>姉のんへの善悪好悪はさて置き >「共依存!共依存!」は思いのほか八幡によく効いた… 無駄に大袈裟に言ってただけなんだがな
65 21/10/07(木)03:48:35 No.853604946
本物が欲しくてたまらないヒッキーだ そりゃあ共依存なんて言われたら実際どうあれ深く刺さる
66 21/10/07(木)03:49:42 No.853605000
でもねガハマさんは犬を助けたヒッキーに罪悪感あるだけなんですよ それは本物じゃない
67 21/10/07(木)03:50:49 No.853605058
>それは本物じゃない おまえーーーっ
68 21/10/07(木)03:51:02 No.853605068
いろはす出したのは失敗だった 作者本人が一番ハマってた
69 21/10/07(木)03:51:36 No.853605096
おばさん枠なら平塚先生がいるのに…!
70 21/10/07(木)03:51:36 No.853605097
>でもねガハマさんは犬を助けたヒッキーに罪悪感あるだけなんですよ >それは本物じゃない (曇るガハマさん)
71 21/10/07(木)03:53:10 No.853605183
ゆきのん基本引き気味だったからそこで決められなかったガハマさんが悪い
72 21/10/07(木)03:54:15 No.853605233
>ゆきのん基本引き気味だったからそこで決められなかったガハマさんが悪い なんなら「あの子の願いかなえろよ?わかったな?」って念押してくれてたのにね
73 21/10/07(木)03:55:42 No.853605310
>いろはす出したのは失敗だった >作者本人が一番ハマってた 長編でありがちなやつ 次回作でほとんど同じようなキャラがヒロインになったりする
74 21/10/07(木)03:55:53 No.853605320
最後まで何が言いたいのかよくわかんないアニメだった
75 21/10/07(木)03:56:45 No.853605360
>最後まで何が言いたいのかよくわかんないアニメだった 奉仕
76 21/10/07(木)03:57:31 No.853605402
すべてのラブコメがぼく勉スタイルになれば幸せになるのかな
77 21/10/07(木)03:57:38 No.853605405
>最後まで何が言いたいのかよくわかんないアニメだった 嘘や欺瞞のない本物の人間関係築きてぇ
78 21/10/07(木)03:58:58 No.853605478
やたら本物って言葉で出てきたからそこらへんは分かりやすいと思う あとギャグ見てると作者の年代が分かりやすいなって
79 21/10/07(木)03:59:26 No.853605507
正直途中でゆきのんルートに無理に捻じ曲げたんだとずっと思ってる
80 21/10/07(木)04:00:55 No.853605574
>>控えめに言ってキチガイ >もう少し控えて イキリ陰キャ
81 21/10/07(木)04:01:22 No.853605603
そもそも誰かと恋人になるエンドになると思ってなかったから普通にゆきのんとくっ付いてビビった
82 21/10/07(木)04:01:32 No.853605611
ガハマさん普段は押し強いくせに本当に大事なところで引いちゃうのがもどかしい
83 21/10/07(木)04:01:54 No.853605626
>そもそも誰かと恋人になるエンドになると思ってなかったから普通にゆきのんとくっ付いてビビった 交尾したんだ!
84 21/10/07(木)04:02:21 No.853605652
葉山のグループはもっと陽キャにしてあげてってなる
85 21/10/07(木)04:03:03 No.853605695
別に妹の友達のイキれるだけの実績はあるんだから良くない…? 大学に馴染めず家庭に居場所もなくただ引きこもるよりは
86 21/10/07(木)04:03:14 No.853605708
陽キャグループもこれ言うほど陽キャか…?ってなるんだよな
87 21/10/07(木)04:03:40 No.853605733
高校生相手にイキるな
88 21/10/07(木)04:04:28 No.853605778
>別に妹の友達のイキれるだけの実績はあるんだから良くない…? イキるな
89 21/10/07(木)04:04:51 No.853605801
あの陽キャグループ戸部が陽キャなだけだから…
90 21/10/07(木)04:06:14 No.853605862
ラブコメアニメは何を見たのか詳しく
91 21/10/07(木)04:06:15 No.853605866
>陽キャグループもこれ言うほど陽キャか…?ってなるんだよな そこら辺はまず実態からして「葉山グループ」じゃなく「葉山とその他大勢」で 葉山抜けると会話が消えるとか本当に無駄にリアリティのある人間関係だから…
92 21/10/07(木)04:07:21 No.853605910
葉山グループはなんなら海老名がやべえ でもあーしさん曰く顔はいいんだよな
93 21/10/07(木)04:07:52 No.853605936
妹にイキるなら兎も角妹と仲良くしてくれてる人にまでイキるのはちょっと人として…
94 21/10/07(木)04:08:01 No.853605943
>>後輩ルート行きたい >遠海はるかの同人で我慢して…
95 21/10/07(木)04:08:23 No.853605968
あの葉山グループ3年になったら崩壊するし…
96 21/10/07(木)04:08:47 No.853605985
>あの陽キャグループ戸部が陽キャなだけだから… 戸部は光だよね…
97 21/10/07(木)04:09:18 No.853606012
っべー… 俺今なんか褒められてんのこれ?
98 21/10/07(木)04:09:37 No.853606028
ないわぁ…匿名掲示板で褒められるとか…ないわぁ…
99 21/10/07(木)04:09:52 No.853606042
3年になると葉山と海老名さんが八幡と同じクラスになったはず
100 21/10/07(木)04:09:55 No.853606046
夢のねえ高校だな…
101 21/10/07(木)04:10:49 No.853606093
葉山もどっちかというと顔は抜群にいいけど根暗側だよな…
102 21/10/07(木)04:11:04 No.853606102
>正直途中でゆきのんルートに無理に捻じ曲げたんだとずっと思ってる そこはもうずっと雪の下一筋だよ八幡
103 21/10/07(木)04:11:11 No.853606106
葉山って結局姉信者っぽいけど何があったんだろ
104 21/10/07(木)04:12:16 No.853606176
>葉山もどっちかというと顔は抜群にいいけど根暗側だよな… 内面が八幡寄りだからお互い嫌いあってる癖に理解してるのが面白い
105 21/10/07(木)04:12:39 No.853606194
雪ノ下父と由比ヶ浜父と比企谷父と川崎さんが知り合いとかいう地獄
106 21/10/07(木)04:12:57 No.853606209
>内面が八幡寄りだからお互い嫌いあってる癖に理解してるのが面白い あいつら理解度高すぎて本当に嫌いあってる?ってなる
107 21/10/07(木)04:12:59 No.853606210
いろはすルート書いて やくめ
108 21/10/07(木)04:13:24 No.853606224
結局ヒッキーはあのゆきのんでも俺を車で轢いたこと黙ってたのかよ辛いわ…本物じゃないかも… ってなっただけで殆ど一目惚れに近い感じでずっとそのまま行くからぶれては居ない 悲しいぐらいガハマさんはフラグ立ってない そもそもが犬助けたからその義理で無理やり仲良くしてただけだしな…
109 21/10/07(木)04:14:13 No.853606263
>そもそもが犬助けたからその義理で無理やり仲良くしてただけだしな… これほんとにさぁ…
110 21/10/07(木)04:14:28 No.853606269
一応結がガハマさんルートっぽいけどどうやってくっつける気だ…
111 21/10/07(木)04:15:04 No.853606301
>一応結がガハマさんルートっぽいけどどうやってくっつける気だ… ルート分岐してる
112 21/10/07(木)04:15:04 No.853606302
ヒッキーとゆきのんがどんな交際をするのか想像つかないんだけどなんか補完する方法ってある? もともと熟年夫婦みたいな掛け合いしてたけどもっとキャピキャピするのかな
113 21/10/07(木)04:15:17 No.853606317
葉山は陰キャの気持ちは分かるって上で陽キャ出来るコミュ力もあるけど そこを崩してまで自分が恥かくのは無理みたいな絶妙な立ち位置だと思う イジメには加担しないけど助ける勇気は無かったみたいなタイプ
114 21/10/07(木)04:15:22 No.853606321
>>内面が八幡寄りだからお互い嫌いあってる癖に理解してるのが面白い >あいつら理解度高すぎて本当に嫌いあってる?ってなる 多分これが所謂本物なんじゃねえかなヒッキー…
115 21/10/07(木)04:15:48 No.853606337
>>>内面が八幡寄りだからお互い嫌いあってる癖に理解してるのが面白い >>あいつら理解度高すぎて本当に嫌いあってる?ってなる >多分これが所謂本物なんじゃねえかなヒッキー… 海老名来たな…
116 21/10/07(木)04:16:02 No.853606348
>一応結がガハマさんルートっぽいけどどうやってくっつける気だ… いろはすが提示した疎遠→離縁→チャンス→既成事実コースやってくれ!
117 21/10/07(木)04:16:28 No.853606372
>一応結がガハマさんルートっぽいけどどうやってくっつける気だ… 最終回でも言われてたけど責任感あるからごり押しで既成事実作っちまえばイケる!
118 21/10/07(木)04:16:46 No.853606386
>ヒッキーとゆきのんがどんな交際をするのか想像つかないんだけどなんか補完する方法ってある? >もともと熟年夫婦みたいな掛け合いしてたけどもっとキャピキャピするのかな アンソロの原作者短編かなあ…本人出てこないけどメール見てうれしそうにしてるのだったり
119 21/10/07(木)04:17:40 No.853606425
>ヒッキーとゆきのんがどんな交際をするのか想像つかないんだけどなんか補完する方法ってある? >もともと熟年夫婦みたいな掛け合いしてたけどもっとキャピキャピするのかな 付き合いだした途端ゆきのんがとてつもなくデレデレしてくる
120 21/10/07(木)04:17:42 No.853606427
>そもそもが犬助けたからその義理で無理やり仲良くしてただけだしな… これは作中でちゃんと清算してただろ!
121 21/10/07(木)04:18:22 No.853606449
実際戸塚や材木座より仲良いまである なんかきっかけあったらギスギスしてるのに常に一緒につるんでるみたいな関係になってもおかしくないはやはち
122 21/10/07(木)04:18:23 No.853606450
はやはちのやり取りだとやっぱり 「そういうの何て言うか知ってるか?」 「知ってるよ、男の弄って言うんだ」 のやりとりめっちゃ好き
123 21/10/07(木)04:18:58 No.853606475
はやはちじゃなくてはちはやね
124 21/10/07(木)04:19:11 No.853606483
はちはやな
125 21/10/07(木)04:19:15 No.853606485
アッハイ…
126 21/10/07(木)04:19:29 No.853606497
厳しすぎる…
127 21/10/07(木)04:19:37 No.853606505
アッハイ
128 21/10/07(木)04:19:53 No.853606514
葉山さん受けなのか…
129 21/10/07(木)04:20:12 No.853606525
しかし八幡は基本総受けのはず…
130 21/10/07(木)04:20:34 No.853606535
男女間で本物とか言い出しても恋愛感情で誤魔化されるからな やっぱりはちはやが本当なんだよ
131 21/10/07(木)04:21:08 No.853606566
ガハマさんはすごい頑張って意識させるところまで持って行ったんだけどね…
132 21/10/07(木)04:21:33 No.853606581
葉山が攻めなきゃヒッキーが察して攻めるだろ… お前は原作の何を見てきたんだ
133 21/10/07(木)04:21:50 No.853606594
もっとおっぱい使うべきだった
134 21/10/07(木)04:22:15 No.853606613
>お前は原作の何を見てきたんだ ゆきのんとガハマさんの恋の行方です…
135 21/10/07(木)04:22:59 No.853606642
言うて14巻の終盤の「あなたの人生を私に下さい」からの短いページの中で かなりイチャついてたよなあのカップル
136 21/10/07(木)04:23:39 No.853606668
ヒキタニくん二次創作の方じゃそれはまう最強無敵の主人公だけど、原作だと割と情けないよね
137 21/10/07(木)04:24:02 No.853606685
>ガハマさんはすごい頑張って意識させるところまで持って行ったんだけどね… マジで勝利直前までは行ってるよね ゴールテープ切ろうとするとヒッキーがだけどとか言い出す…
138 21/10/07(木)04:25:29 No.853606747
葉山が「ちゃんと念入りに洗浄したつもりけど汚いかも知れないからさ」って用意したゴムを口でつけようとするんだけど 「俺は本物が欲しい」ってヒッキーが言うの良いよね
139 21/10/07(木)04:26:38 No.853606796
主人公が実のところメインヒロイン一筋だったのはまぁいいんだけど 最初からそうだったんだよって言われると納得がいく反面他のヒロインは何だったんだ…みたいな感情も湧いてくる そんな簡単な話ではなかっただろ!っていうのはわかってるつもりなんだけども…でもどうしても苦しい…
140 21/10/07(木)04:27:06 No.853606820
そう思うの俺だけかもしれないけどさ プロム開催まで持っていけるヒッキー達めっちゃスペック高くない…?
141 21/10/07(木)04:27:07 No.853606823
>ゴールテープ切ろうとするとヒッキーがだけどとか言い出す… ガハマさんもヘタレたから
142 21/10/07(木)04:27:09 No.853606824
結局あれこれ理由つけてゆきのんと接していたい比企ヶ谷くんってだけなので、ガハマさんに元から勝算がない
143 21/10/07(木)04:27:14 No.853606829
みんなもうちょっと上手く生きてるよみたいなのを許せずに あまりにも本物判定が厳しい話だからな…
144 21/10/07(木)04:27:19 No.853606830
>いろはすルート fu409840.jpg
145 21/10/07(木)04:28:10 No.853606860
そこで耐えるなよ!泣いてすがって止めろよ! って思ってしまった弱いオタクが俺
146 21/10/07(木)04:28:28 No.853606876
>そう思うの俺だけかもしれないけどさ >プロム開催まで持っていけるヒッキー達めっちゃスペック高くない…? 高いよ ゆきのんブレインでヒッキーと葉山使えばだいたいなんとかなるよ
147 21/10/07(木)04:28:36 No.853606881
>そう思うの俺だけかもしれないけどさ >プロム開催まで持っていけるヒッキー達めっちゃスペック高くない…? フィクションだからで終わる話なのかもしれないけどめっちゃ高いよね… なんなら遊戯部の奴らもスキルあるし
148 21/10/07(木)04:29:37 No.853606925
>主人公が実のところメインヒロイン一筋だったのはまぁいいんだけど >最初からそうだったんだよって言われると納得がいく反面他のヒロインは何だったんだ…みたいな感情も湧いてくる >そんな簡単な話ではなかっただろ!っていうのはわかってるつもりなんだけども…でもどうしても苦しい… ガハマさんにだって女の子として魅力的だと沢山感じてたはいた、でもそれ止まりだったんだよ…
149 21/10/07(木)04:29:44 No.853606929
>なんなら遊戯部の奴らもスキルあるし クソみたいな要求と納期いいよね
150 21/10/07(木)04:30:26 No.853606966
>クソみたいな要求と納期いいよね 「デザインあと3案よこせって言われたときは殺してやろうかと思った」で笑った
151 21/10/07(木)04:30:46 No.853606980
このプロム私が企画立案したんですよ! って生徒会長が言ってた
152 21/10/07(木)04:31:45 No.853607015
>このプロム私が企画立案したんですよ! >って生徒会長が言ってた いろはすも何だかんだですごいよね…
153 21/10/07(木)04:31:50 No.853607017
ゆきのんに関わり続けるためにわざわざ新規にプロム案立てて周り巻き込むの不器用がすぎる…
154 21/10/07(木)04:32:33 No.853607045
当て馬ダミー企画立ち上げてゆきのんプラン通す辺りは何だかんだでこれがヒッキーのかっこよさだな…と人気あるのにも頷ける…
155 21/10/07(木)04:32:39 No.853607051
>ゆきのんに関わり続けるためにわざわざ新規にプロム案立てて周り巻き込むの不器用がすぎる… しかも当て馬にしてボツにするための企画実現しやがるからなあの陰キャ
156 21/10/07(木)04:32:45 No.853607055
それぞれのタスクのプライオリティを考えた上で優先順位をつけていくべきだね
157 21/10/07(木)04:32:51 No.853607060
BD特典で雪ノ下家へのあいさつがあったとか聞いたけど詳細は知らない
158 21/10/07(木)04:33:54 No.853607100
流石…流石…蠅縄さんだっけ…
159 21/10/07(木)04:33:58 No.853607105
色々愚痴りながらいろはすの部下やってる遊戯部
160 21/10/07(木)04:34:12 No.853607116
最初からゆきのんひとすじとかいうのが後付けに見えちゃうのは俺が病気なんだと思ってる いややっぱ納得いかなねぇわ原作序盤完全にガハマさんメインだわ
161 21/10/07(木)04:34:56 No.853607153
>色々愚痴りながらいろはすの部下やってる遊戯部 最後の方で魅力に気付いたからな
162 21/10/07(木)04:36:07 No.853607190
>いややっぱ納得いかなねぇわ原作序盤完全にガハマさんメインだわ それは最初から君がガハマさんに惹かれてただけじゃ…
163 21/10/07(木)04:36:23 No.853607199
社畜適正高いよな遊戯部
164 21/10/07(木)04:36:31 No.853607205
>最初からゆきのんひとすじとかいうのが後付けに見えちゃうのは俺が病気なんだと思ってる >いややっぱ納得いかなねぇわ原作序盤完全にガハマさんメインだわ だっておっぱい大きくて可愛い女の子がキモイキモイ言いながら自分とつるんでるのおかしくね? あぁ…犬を助けたからか
165 21/10/07(木)04:36:35 No.853607207
原作序盤とかむしろゆきのん成分多すぎじゃない? プロム編あたりの方がガハマさん基本出ずっ張りだぞ
166 21/10/07(木)04:37:33 No.853607262
ガハマさんは身体と母親は最高だからな…
167 21/10/07(木)04:37:37 No.853607265
>だっておっぱい大きくて可愛い女の子がキモイキモイ言いながら自分とつるんでるのおかしくね? >あぁ…犬を助けたからか ヒッキーはさぁ… いやでもあれは本人もすげえショックか…
168 21/10/07(木)04:38:07 No.853607285
もう二人でスプラッシュマウンテン乗った時点で…
169 21/10/07(木)04:38:10 No.853607287
6巻くらいまでは ゆきのんもまだ仮面完全には剥がれてないし ガハマさんが攻めると言うか話回してくれるしで… 平塚先生がヒロインだな!
170 21/10/07(木)04:39:25 No.853607335
ゆきのんは文化祭で意識し出したのがわりとわかりやすい
171 21/10/07(木)04:39:46 No.853607345
>ヒッキーはさぁ… >いやでもあれは本人もすげえショックか… あそこはゆきのんも車で轢いたの黙ってるし ちょっと仲良くなった由比ヶ浜も犬助けた義理で仲良くしてて 本物どころか偽物だわこれってなってただろうな 誰のせいだ
172 21/10/07(木)04:40:01 No.853607357
>プロム編あたりの方がガハマさん基本出ずっ張りだぞ それは隣にいるのにヒッキーはゆきのんのために動いてるっていう地獄の様な状況演出だぞ… その上で親友のことも助けたいガハマさんだからよりつらい…
173 21/10/07(木)04:40:31 No.853607379
修学旅行で平塚先生と一緒にラーメン食いに行くの好き
174 21/10/07(木)04:40:53 No.853607387
最終回ラストの依頼をどう片付けるのかは凄い興味あるぜ
175 21/10/07(木)04:41:31 No.853607418
最終的には色々手に入れたゆきのん大勝利ですごい
176 21/10/07(木)04:42:37 No.853607468
>最終的には色々手に入れたゆきのん大勝利ですごい 理解ある彼くん! 察してくれる親友! 仲の良い家族! 将来の目標!
177 21/10/07(木)04:43:16 No.853607489
付き合いだしてからのゆきのん浮かれポンチすぎる わざわざ付き合って1ヵ月記念にプレゼント買ってきやがる
178 21/10/07(木)04:44:05 No.853607530
ゆきのんはたまにガハマさんに浮気させてやれよってくらいの完全勝利だな…
179 21/10/07(木)04:44:33 No.853607548
距離感の近い先生から むちゃくちゃ真っ当で理解のある教師にシフトしていった感がある平塚女史
180 21/10/07(木)04:44:55 No.853607567
>>最終的には色々手に入れたゆきのん大勝利ですごい >理解ある彼くん! >察してくれる親友! >仲の良い家族! >将来の目標! 今なら可愛い義妹もサービスで付いてきちゃいますよ!
181 21/10/07(木)04:45:41 No.853607600
ははのんが割と話せる相手で親からの理解得られたの大きいよなぁ
182 21/10/07(木)04:46:07 No.853607623
あきのそらの一般漫画から凄いガハマ派の怨念を感じてダメだった 声までガハマさんじゃねーか!
183 21/10/07(木)04:47:32 No.853607677
リテイク?はどこからスタートなの?
184 21/10/07(木)04:48:06 No.853607709
>付き合いだしてからのゆきのん浮かれポンチすぎる 「この施設(プロムの会場に)いいわね…ここにしましょう」 に対し 「いや…それ(将来俺達が使う式場)はちょっと気が早いんじゃねぇの…」 ってなるヒッキーだって割とポンチ!
185 21/10/07(木)04:48:08 No.853607712
八幡がおっぱい好きなら勝ってた
186 21/10/07(木)04:48:15 No.853607718
>ははのんが割と話せる相手で親からの理解得られたの大きいよなぁ 大学時代講義サボって雀荘漬けだったパパのんに惚れたままのんはちょっとダメンズ好きすぎる…血筋かあ
187 21/10/07(木)04:49:48 No.853607795
>あきのそらの一般漫画から凄いガハマ派の怨念を感じてダメだった >声までガハマさんじゃねーか! ググって確認したらダメだった
188 21/10/07(木)04:50:00 No.853607806
>いややっぱ納得いかなねぇわ原作完全にいろはすメインだわ
189 21/10/07(木)04:51:55 No.853607892
>ヒッキーだって割とポンチ! そこは直前にタピオカツーショットキメてきてるから仕方ねえよ…
190 21/10/07(木)04:52:59 No.853607940
(ゆきのん修学旅行の夜抜け出したことをクラスメイトにいじられたのが公式だったか二次創作だったか思い出している)
191 21/10/07(木)05:07:56 No.853608610
今始まったガハマルートが完結したら次はいろはすルートやってくれるのかな
192 21/10/07(木)05:09:52 No.853608676
ガハマさんルートは今始まったっていうか元々はアニメの特典でそれが書籍化されてるだけってだけじゃなかったか
193 21/10/07(木)05:12:13 No.853608782
あねのんについてはアンソロジーの話を公式にしていいかどうかって話ではある
194 21/10/07(木)05:16:40 No.853608975
あねのんは大学に馴染めないタイプでもないから単純に面白くない毎日送ってるんだろうな…
195 21/10/07(木)05:19:22 No.853609091
国立の理系の学部って女の子がはっちゃけられる環境でもねえ気がするんだよな まぁ学部関係ないイベントならいいのかもしれないが
196 21/10/07(木)05:20:01 No.853609120
負けさせ甲斐のある声してるのが悪いよ
197 21/10/07(木)05:22:24 No.853609234
いろはすが好きな奴はとらドラで亜美ちゃんが好き
198 21/10/07(木)05:22:30 No.853609236
いろはす初登場の話で柔道部の後輩イビりに来るOBの話やってたけど分かり易い伏線だったな
199 21/10/07(木)05:25:03 No.853609358
とりあえず公式の売ってるグッズでシコろうぜ
200 21/10/07(木)05:37:04 No.853609849
姉ってそんなキャラだったの…!?
201 21/10/07(木)05:39:19 No.853609940
>いろはす出したのは失敗だった >作者本人が一番ハマってた web小説によくある 息抜きに新しい作品書いたら当初の作品がエタりだす現象に近い
202 21/10/07(木)06:24:32 No.853612237
いまさらだけど特典のガハマさんのやつ別個で売り出せたんだ…
203 21/10/07(木)06:36:24 No.853612992
スレ画は個別ルートの小説で始めたからあんまり敗者って感じはしなくなった
204 21/10/07(木)06:39:34 No.853613177
>そこはもうずっと雪の下一筋だよ八幡 ルート分岐を起こすと主人公がフラフラしてる印象になっちゃうのがデメリットではあるな
205 21/10/07(木)06:40:44 No.853613255
正直ラブコメ小説としてかなり成功してると思う
206 21/10/07(木)06:43:59 No.853613461
もう1人のヒロインの別ルート出して売れるくらいにはキャラは魅力的だったからな 主人公なんてあらゆる作品に出張してるし
207 21/10/07(木)06:46:17 No.853613599
>姉ってそんなキャラだったの…!? 西尾維新にでてきそうな訳知りコミュ強キャラじゃなかったんだ…
208 21/10/07(木)06:46:19 No.853613601
>主人公なんてあらゆる作品に出張してるし いっしょにしてほしくはないっすね…
209 21/10/07(木)06:46:24 No.853613610
いろはすは良いキャラだけど完全に余分という
210 21/10/07(木)06:47:30 No.853613685
俺はなんとかかんとかさんの露骨なフェードアウトが悲しいよ
211 21/10/07(木)06:47:55 No.853613705
>>主人公なんてあらゆる作品に出張してるし >いっしょにしてほしくはないっすね… 八幡 俺 似てる
212 21/10/07(木)06:49:49 No.853613835
正直後半の筆の止まりっぷりは本物とか胡乱な方向に話進んで畳み方分からなくなったんだろうな…って 完結したから偉いけど
213 21/10/07(木)06:50:33 No.853613884
ヒッキー自体アレではある
214 21/10/07(木)06:51:06 No.853613919
そういや中の人負けヒロイン多めだな…
215 21/10/07(木)06:53:48 No.853614102
でもガハマさんがヒッキーとくっついてもあんま幸せになる未来見えないというか
216 21/10/07(木)06:54:47 No.853614168
誰とくっついてもヒッキーはそこそこ幸せな将来歩むと思うよ
217 21/10/07(木)06:58:53 No.853614471
ゲームのガハマさんエンドはいいぞ…
218 21/10/07(木)07:03:53 No.853614878
>ゲームの先生エンドはいいぞ…
219 21/10/07(木)07:03:59 No.853614885
妹がなんでそんなに人気なのかわからん
220 21/10/07(木)07:04:31 No.853614929
>妹がなんでそんなに人気なのかわからん ごみーちゃん
221 21/10/07(木)07:07:05 No.853615131
>妹がなんでそんなに人気なのかわからん かわいいでしょ!
222 21/10/07(木)07:07:13 No.853615150
内容よりちゃんと完結できた事が偉い
223 21/10/07(木)07:07:57 No.853615210
あとエロい版権絵が定期的に出るのが偉い
224 21/10/07(木)07:08:40 No.853615292
なんでガハマママあんなにごく一部で人気なの…
225 21/10/07(木)07:10:26 No.853615436
>なんでガハマママあんなにごく一部で人気なの… ママキャラに狂う人結構いるから… 秋子さんとか
226 21/10/07(木)07:22:12 No.853616520
先生好きだったな…
227 21/10/07(木)07:31:44 No.853617479
戸塚好き 後半あんまり出番なくてちょっと残念だったけど
228 21/10/07(木)07:39:18 No.853618258
>あとエロい版権絵が定期的に出るのが偉い なかなか読者の性欲に責任を持って提供し続けるコンテンツは少ない エロさも日和ってない 偉い
229 21/10/07(木)07:52:44 No.853619688
画像はおっぱい大きいから好き
230 21/10/07(木)07:54:47 No.853619913
まあ冷静になればあんな頻繁に高校来れるってのは変だからな…