ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/07(木)01:48:23 No.853591585
考えるのめんどくさくなった時に入るラーメン屋貼る
1 21/10/07(木)01:51:18 No.853592118
ただいまー!
2 21/10/07(木)01:53:09 No.853592473
豚骨らーめんの横が紫髪美少女に見えた
3 21/10/07(木)01:56:37 No.853593111
大体近くに博多風龍あるんだけど 言うて替え玉2つも要らんな…って思って 替え玉1つ無料のこっちに来る少食
4 21/10/07(木)01:58:28 No.853593454
ワンコインでサクッと飯済ませたいときはすき家かココだったな…
5 21/10/07(木)02:03:44 No.853594336
>大体近くに博多風龍あるんだけど >言うて替え玉2つも要らんな…って思って >替え玉1つ無料のこっちに来る少食 博多風龍は麺少なめで3玉でこっちの2玉とだいたい同じだって
6 21/10/07(木)02:04:47 No.853594514
風龍も博多天神も福岡にはないな…
7 21/10/07(木)02:11:55 No.853595590
店の中暑そう 夏に行きたくない
8 21/10/07(木)02:12:06 No.853595616
博多は博多区天神って中央区だったよね?
9 21/10/07(木)02:13:28 No.853595792
>博多は博多区天神って中央区だったよね? そうそう 地下鉄でつながってはいるけどそこまで近いわけじゃない
10 21/10/07(木)02:15:07 No.853596019
>風龍も博多天神も福岡にはないな… 本場ならもっと安くてうまい店いっぱいだろう
11 21/10/07(木)02:15:49 No.853596116
渋谷新宿みたいなネーミング
12 21/10/07(木)02:18:00 No.853596415
2玉に耐えられるか怪しい豚骨いいよね
13 21/10/07(木)02:20:18 No.853596728
元祖長浜屋は結構スープサラサラでひと玉が割と多くて替え玉二回しか食べられないんだけどめっちゃ食う先輩が六回の替え玉でスープが無くなったって言ってたな…
14 21/10/07(木)02:21:41 No.853596911
マニアが認めなくても雑な家系も博多天神/風龍も好きなんだ
15 21/10/07(木)02:23:43 No.853597152
どんな評価だろうが味だろうが口コミだろうが自分が食べてて好きなものと美味しいと思うものが一番いいよ 評価が食べたいわけじゃないからな…
16 21/10/07(木)02:26:06 No.853597425
トッピング頼むとかなりの量盛ってくれるのが嬉しい キクラゲと味玉にライスを高菜で食って替え玉後は紅ショウガ満足度高い
17 21/10/07(木)02:28:24 No.853597699
首都圏だと豚骨はチェーンが多くて個人店みたいなのはあんまり無いイメージがある
18 21/10/07(木)02:28:53 No.853597759
>2玉に耐えられるか怪しい豚骨いいよね だからこうして高菜とゴマをドバドバ入れる
19 21/10/07(木)02:29:55 No.853597869
500円ぽっちでめっちゃ腹膨れる
20 21/10/07(木)02:30:40 No.853597956
あじが薄くない?
21 21/10/07(木)02:31:53 No.853598092
コショー少々タレ少しがあるじゃろ
22 21/10/07(木)02:32:37 No.853598177
きちがいみたいに白胡麻と紅生姜を使う
23 21/10/07(木)02:32:43 No.853598192
俺は来来亭でいいや
24 21/10/07(木)02:34:51 No.853598409
>あじが薄くない? スープの素とかトッピングで調節するものらしいよ
25 21/10/07(木)02:37:04 No.853598641
学生の頃死ぬほど通ってた
26 21/10/07(木)02:37:45 No.853598719
久々に行きたくなったら近所になくなってる!
27 21/10/07(木)02:38:59 No.853598849
本職風のおっちゃんらもいつの間にかアジア人になっておられた
28 21/10/07(木)02:39:57 No.853598954
一番通ってた新宿西口店が潰れてて悲しい
29 21/10/07(木)02:40:34 No.853599015
渋谷だと博多天神か博多食堂に行く
30 21/10/07(木)02:42:34 No.853599228
全然お腹空いてないんだけど飲んだ後のシメはここにいつも連れて枯れてた
31 21/10/07(木)02:43:30 No.853599316
>豚骨らーめんの横が紫髪美少女に見えた 拡大してもそんな感じに見えるんだけど違うの!?
32 21/10/07(木)02:44:25 No.853599421
バルト9で映画観た後1人でここで食って帰る
33 21/10/07(木)02:45:08 No.853599493
>拡大してもそんな感じに見えるんだけど違うの!? 上の看板にあるどんぶり抱えたブタと同じ絵だな
34 21/10/07(木)02:52:41 No.853600336
出張とかで九州離れた時にこういう店に寄ってみたくなるけど どうせならその地域ならではの料理食べたいよな…と思い直して結局別の店へ向かってしまう
35 21/10/07(木)03:09:09 No.853602028
替え玉に直接タレかけてからスープに入れる
36 21/10/07(木)04:20:06 No.853606520
福岡県民が困惑する店名
37 21/10/07(木)04:51:40 No.853607877
> 豚骨らーめんの横が紫髪美少女に見えた
38 21/10/07(木)05:02:36 No.853608379
>一番通ってた新宿西口店が潰れてて悲しい 秋葉原が潰れて久しいが、新宿西口も駄目だったか…
39 21/10/07(木)05:04:14 No.853608451
むしろ池袋のミカドの近所(直営16号店)が安泰感出てる
40 21/10/07(木)05:30:16 No.853609562
>替え玉に直接タレかけてからスープに入れる 俺もそれだ 何口がつけ麺風に食っても美味い
41 21/10/07(木)05:33:01 No.853609683
風龍はスープがインスタントラーメンみたいな感じだったけど 逆に博多とんこつラーメンらしいスープいつ味わったのか思い出せない…
42 21/10/07(木)05:33:33 No.853609713
完全に思い込みなんだろうけど年々薄くなってる気がする