ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/07(木)00:37:46 No.853575283
最強生物
1 21/10/07(木)00:38:09 No.853575384
ベルセルクの敵みたいな見た目しやがって
2 21/10/07(木)00:38:32 No.853575477
くまむし
3 21/10/07(木)00:39:09 No.853575631
宇宙空間に放り出されても生きてる子
4 21/10/07(木)00:39:43 No.853575801
こんなちっこいくせに歩く姿が割と動物みたいにちゃんと堂の入った動き方してる奴 虫みたいにわちゃわちゃ蠢くんじゃなくてのしのし歩いてた
5 21/10/07(木)00:40:26 No.853575991
どういう必要に迫られたらあんな防御力に進化するの
6 21/10/07(木)00:40:56 No.853576124
でも潰されたら死ぬ
7 21/10/07(木)00:40:59 No.853576139
なにこの今も耐性得続けてるやつ
8 21/10/07(木)00:41:09 No.853576179
Gより生命力高いのか…
9 21/10/07(木)00:41:45 No.853576345
>どういう必要に迫られたらあんな防御力に進化するの 生き物として下等だから逆に停止して困るような機能が少ないのでは
10 21/10/07(木)00:42:26 No.853576532
無敵の防御力は休眠モードに入った時だけなので スレ画の状態の時に高温や低温にさらすとあっさり死ぬ
11 21/10/07(木)00:42:43 No.853576612
属性耐性が高いだけで物理防御は紙だよ
12 21/10/07(木)00:42:45 No.853576624
クマゼミだっけ
13 21/10/07(木)00:43:54 No.853576926
拳銃弾より速く射出されても耐えられるから思ってるより物理耐性もあるよ
14 21/10/07(木)00:44:05 No.853576975
デスストランディングでむしゃむしゃ食べてるのちょっと美味しそう でも実際は絶対吐く
15 21/10/07(木)00:44:21 No.853577036
俺の方が強い
16 21/10/07(木)00:44:56 No.853577184
>俺の方が強い それはそう
17 21/10/07(木)00:45:36 No.853577364
>こんなちっこいくせに歩く姿が割と動物みたいにちゃんと堂の入った動き方してる奴 >虫みたいにわちゃわちゃ蠢くんじゃなくてのしのし歩いてた 実はこのサイズで歩ける必要全くないとか聞いた
18 21/10/07(木)00:45:57 No.853577462
まぁ擦り潰せば死ぬし…
19 21/10/07(木)00:46:42 No.853577661
>まぁ擦り潰せば死ぬし… なんて悲しいレスなんだ
20 21/10/07(木)00:47:01 No.853577762
月とか火星でも生存できそう 送り込んでテラフォーミングいける?
21 21/10/07(木)00:48:04 No.853578010
最近事故で月面にばら撒かれたらしいやつ
22 21/10/07(木)00:48:05 No.853578016
>月とか火星でも生存できそう >送り込んでテラフォーミングいける? 生きてないよ死んでないだけ
23 21/10/07(木)00:48:15 No.853578060
>月とか火星でも生存できそう >送り込んでテラフォーミングいける? 送り込んでも寝ちゃうと思う
24 21/10/07(木)00:53:47 No.853579555
休眠中も光や酸素によるダメージは食らうのでそんなに長くは眠れない奴
25 21/10/07(木)00:55:44 No.853580060
食べたら胃の中で分裂増殖しそう
26 21/10/07(木)01:09:18 No.853583151
潰しても燃やしても劇薬かけても死なない
27 21/10/07(木)01:17:11 No.853584824
人サイズでこんなんいたら悲鳴あげるわ というかこいつ自身が威嚇で悲鳴みたいな鳴き声あげそう
28 21/10/07(木)01:17:55 No.853584954
太陽光直当ては流石にキツかったみたいだけど放射線に耐えられるの意味わかんねえよ 本当に生物かこいつ
29 21/10/07(木)01:27:26 No.853587117
サジェストに殺し方とか出るの可哀想
30 21/10/07(木)01:28:50 No.853587425
致死放射線でも死なないやつ
31 21/10/07(木)01:29:33 No.853587564
100年前のコケ標本を調査のためにちょっと戻したら一緒に戻ったクマムシの体がなんとなく動いて見えたよって話が 伝言ゲームでなんか100年生きることになった奴
32 21/10/07(木)01:30:17 No.853587695
>人サイズでこんなんいたら悲鳴あげるわ プレイしようデモンズソウル
33 21/10/07(木)01:35:08 No.853588745
>潰しても燃やしても劇薬かけても死なない 物理攻撃には弱いから普通に死ぬぞ
34 21/10/07(木)01:35:15 No.853588774
>100年前のコケ標本を調査のためにちょっと戻したら一緒に戻ったクマムシの体がなんとなく動いて見えたよって話が >伝言ゲームでなんか100年生きることになった奴 乾燥で遮光状態なら100年くらいは何とかなるんじゃない
35 21/10/07(木)01:35:31 No.853588842
アントマンに出てきたやつ
36 21/10/07(木)01:39:42 No.853589739
火力がね…
37 21/10/07(木)01:42:31 No.853590310
そもそも何でこんなちっちゃい生物の耐久実験をしようと思ったの
38 21/10/07(木)01:43:10 No.853590450
>致死放射線でも死なないやつ それは小さい生物だとざらにいるはず キノコとかの菌類とかほぼ効かないはずよ
39 21/10/07(木)01:43:49 No.853590587
>ベルセルクの敵みたいな見た目しやがって ウラケン実際にクマムシの敵出してたからね
40 21/10/07(木)01:44:21 No.853590696
>乾燥で遮光状態なら100年くらいは何とかなるんじゃない 酸素がある環境だと10年が限界らしいよ
41 21/10/07(木)01:48:11 No.853591543
>こんなちっこいくせに歩く姿が割と動物みたいにちゃんと堂の入った動き方してる奴 >虫みたいにわちゃわちゃ蠢くんじゃなくてのしのし歩いてた 防御耐久特化だもののしのし歩く
42 21/10/07(木)01:52:00 No.853592254
特殊攻撃無効化なだけで物理は通るし…
43 21/10/07(木)01:53:19 No.853592509
体が宇宙服って感じだもんな
44 21/10/07(木)01:55:06 No.853592845
手順を踏まないと無敵モードにならないって聞いた気がする
45 21/10/07(木)01:57:25 No.853593247
>手順を踏まないと無敵モードにならないって聞いた気がする 時間をかけて水分を飛ばさないといけないので活動中にいきなり宇宙に放り出されたりしたら普通に死ぬ
46 21/10/07(木)02:05:23 No.853594619
状態異常耐性は全体的に高めだけど 防御力が無いからアッサリ死ぬ