虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/06(水)22:39:26 サッカ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/06(水)22:39:26 No.853532873

サッカー選手貼って寝る

1 21/10/06(水)22:40:05 No.853533189

ちょっと面白いからダメ

2 21/10/06(水)22:40:51 No.853533583

和食ならいいか…

3 21/10/06(水)22:41:02 No.853533673

選手じゃなくコーチだろ

4 21/10/06(水)22:41:06 No.853533703

カツ丼とカツうどんが逆になってるんじゃねえかな…

5 21/10/06(水)22:41:35 No.853533933

カツうどんが普通に美味そう

6 21/10/06(水)22:41:47 No.853534043

器はともかくだいぶちゃんとしたの来るんだな なんか梅干しまでついて

7 21/10/06(水)22:41:48 No.853534047

配達員なんなん…

8 21/10/06(水)22:42:16 No.853534310

思ったよりカツ丼してる

9 21/10/06(水)22:42:28 No.853534409

なんか微妙に辛い話だな

10 21/10/06(水)22:42:31 No.853534429

スーシー

11 21/10/06(水)22:42:36 No.853534464

>思ったよりカツ丼してる スーシー

12 21/10/06(水)22:42:41 No.853534501

>配達員なんなん… 悪いのは配達員でなく店じゃない?

13 21/10/06(水)22:42:42 No.853534507

こういうのってまずそうな中華が入ってる容器みたいなので届くのかな…

14 21/10/06(水)22:42:57 No.853534610

>和食ならいいか… わーショック

15 21/10/06(水)22:43:31 No.853534885

>>配達員なんなん… >悪いのは配達員でなく店じゃない? いやウーバー配達員がスーシーって言うのなんなん…って事なんよ

16 21/10/06(水)22:44:01 No.853535107

器はアレだけど普通に美味そう

17 21/10/06(水)22:44:27 No.853535304

知ってる日本語言ってみたんじゃない

18 21/10/06(水)22:45:14 No.853535659

>>>配達員なんなん… >>悪いのは配達員でなく店じゃない? >いやウーバー配達員がスーシーって言うのなんなん…って事なんよ 日本人に知ってる日本の料理言いたかったのかも

19 21/10/06(水)22:46:05 No.853536084

日本食はなんでもスシというと思ってるのかも

20 21/10/06(水)22:46:26 No.853536254

日本じゃまず体験できない経験だな…

21 21/10/06(水)22:47:04 No.853536521

米の上に食材が載ってる料理をスーシーだと思ってるのかも

22 21/10/06(水)22:47:24 No.853536662

ドーモ…カツドンスシのデリバリーです

23 21/10/06(水)22:47:32 No.853536734

>日本じゃまず体験できない経験だな… そりゃそうだろ

24 21/10/06(水)22:49:32 No.853537600

でもこのカツは普通に食べられそう

25 21/10/06(水)22:50:04 No.853537853

スーシーが絶妙に面白い

26 21/10/06(水)22:50:18 No.853537942

イギリスだかどこかだとカツが入ってないカレーをカツカレーと呼ぶのでややこしい

27 21/10/06(水)22:50:22 No.853537973

かつ丼自体はぱっと見普通にかつ丼だな…

28 21/10/06(水)22:50:35 No.853538052

美味しそうではある

29 21/10/06(水)22:50:51 No.853538171

>選手じゃなくコーチだろ そしたら出てきたのは名古屋コーチン

30 21/10/06(水)22:51:08 No.853538276

左上梅干しらしきものが入ってる以外はいけそう

31 21/10/06(水)22:51:11 No.853538293

フージサーン

32 21/10/06(水)22:51:37 No.853538491

ギャグで言ったので突っ込んで欲しかったのかも知れない

33 21/10/06(水)22:52:29 No.853538856

思ったよりうまそうな見た目でカツ丼食いたくなってきた…

34 21/10/06(水)22:53:59 No.853539515

日本食の名前わかんね…スーシーでいいだろ多分…

35 21/10/06(水)22:54:56 No.853539888

タマネギ入ってるのに万ネギ散らすのはどうなんだろ…三つ葉とかじゃダメだったのか

36 21/10/06(水)22:55:46 No.853540201

なんか普通に美味しそうだな…

37 21/10/06(水)22:56:16 No.853540407

カツが意外と多いな

38 21/10/06(水)22:56:37 No.853540545

カツ丼に梅干しと椎茸?妙だな…でも美味そう

39 21/10/06(水)22:57:18 No.853540804

日本人が食べる物=スシくらいの大雑把な捉え方されてるんだろうか

40 21/10/06(水)22:57:25 No.853540848

>タマネギ入ってるのに万ネギ散らすのはどうなんだろ…三つ葉とかじゃダメだったのか ヨーロッパだとチャイブじゃない? ミツバは手に入らなそう

41 21/10/06(水)22:57:44 No.853540964

ネギでも美味しいと思う

42 21/10/06(水)22:57:56 No.853541035

そのうち日本の寿司屋でカツ丼出しそう

43 21/10/06(水)22:58:02 No.853541074

日本語難しいから…

44 21/10/06(水)22:58:26 No.853541246

まぁでも日本食ってこういうもんだからな…

45 21/10/06(水)23:00:01 No.853541821

うちで作るときはネギ使うこともあるからなんともいえない

46 21/10/06(水)23:00:16 No.853541906

スペインで三つ葉入手できるだろうか

47 21/10/06(水)23:00:30 No.853542001

アバウトだけど美味しそう

48 21/10/06(水)23:00:51 No.853542143

長ネギは肉とも玉子とも相性が良いからな… というか海外だと三つ葉は難しいんじゃなかろうか

49 21/10/06(水)23:00:52 No.853542144

カツうどん割りと食いたくなってきた

50 21/10/06(水)23:01:22 No.853542332

米の飯の上に具が載っているのだからカツ丼は概ねsushiといっていいだろう

51 21/10/06(水)23:01:35 No.853542416

>三つ葉とかじゃダメだったのか 想像力無さすぎでしょ

52 21/10/06(水)23:02:14 No.853542697

自分の知っている和食の名前が寿司だけだったんだろう

53 21/10/06(水)23:02:15 No.853542705

椎茸は多分ありだと思う 梅干しはなしだと思う

54 21/10/06(水)23:02:25 No.853542789

寿司松

55 21/10/06(水)23:02:39 No.853542884

カタホシコ

56 21/10/06(水)23:02:50 No.853542966

発音の差?

57 21/10/06(水)23:02:55 No.853543001

セイコーマートのカツ丼もネギ載ってたはず

58 21/10/06(水)23:03:57 No.853543414

スペインのセイコーマートかもしれん…

59 21/10/06(水)23:04:11 No.853543490

イギリスだとポーテートー!って言えばいいの

60 21/10/06(水)23:04:35 No.853543662

カツうどんうまいのか まあ天ぷらいけるならカツもいけるか

61 21/10/06(水)23:05:00 No.853543815

カツうどんは雑に旨そう

62 21/10/06(水)23:05:21 No.853543946

イギリスじゃカツカレーペーストなるものがパック売りされてると言うし ただのカレーをカツカレーと表記して

63 21/10/06(水)23:06:22 No.853544342

出汁が効いてそう

64 21/10/06(水)23:06:31 No.853544400

うどんを頼むと丼で丼で頼むとうどんが来るようになってる?

65 21/10/06(水)23:06:33 No.853544423

>イギリスだとポーテートー!って言えばいいの ハギースかイィーールジェリーって言っとけばいいよ

66 21/10/06(水)23:06:44 No.853544483

かつやの得意技じゃないかカツうどん スペインにもあるのか

67 21/10/06(水)23:07:01 No.853544612

カツカレー(カツカレー)と カツカレー(カレー)が混雑してるって聞いた

68 21/10/06(水)23:07:43 No.853544879

>出汁が効いてそう 出汁の効いたスーシー?

69 21/10/06(水)23:08:37 No.853545307

カツとじとうどんでいいのかなかつうどん

70 21/10/06(水)23:09:48 No.853545796

カツうどんのビジュアルが気になる

71 21/10/06(水)23:09:49 No.853545800

嘘カツ

72 21/10/06(水)23:12:33 No.853546939

カツカレー(カレー)はなにがカツなんだよ

73 21/10/06(水)23:12:45 No.853547004

ザギンデシースー

74 21/10/06(水)23:13:15 No.853547189

>カツカレー(カレー)はなにがカツなんだよ 日本式カレーぐらいの意味になってる

75 21/10/06(水)23:13:45 No.853547416

日本のカレーは英国式カレーでは…?

76 21/10/06(水)23:14:03 No.853547511

イギリスのカツカレーはチキンカツ

77 21/10/06(水)23:14:26 No.853547659

カツカレー(日本式カレー{英国式カレー})

78 21/10/06(水)23:14:38 No.853547753

イタリア人にピッツァ!っていうようなもんかもしらん

79 21/10/06(水)23:14:49 No.853547819

かつ丼に梅干しかぁ

80 21/10/06(水)23:15:48 No.853548212

そのうちイングランドカレーが日本で流行るな…

81 21/10/06(水)23:16:55 No.853548636

fu409326.jpg 日本人だってなんでもナンって言うし

82 21/10/06(水)23:17:51 No.853548976

スペインはパエリヤみたいな米料理が元々多い国だから結構美味しく仕上げそう

83 21/10/06(水)23:18:04 No.853549073

カツうどん美味そうだな…

84 21/10/06(水)23:18:21 No.853549162

>fu409326.jpg >日本人だってなんでもナンって言うし まあどこの国でもあることだよね そしてどこの国でも同じようにネタにしてるだろうからいいんだ

85 21/10/06(水)23:18:42 No.853549288

イギリスでは インドのカレーはインドカレー タイのカレーはタイカレー 日本のカレーはカツカレー

86 21/10/06(水)23:19:11 No.853549498

まあまあちゃんとしたカツ丼に見える

87 21/10/06(水)23:20:32 No.853549987

まあ言われてみたらカツ丼も広義のスシかもしれん…

88 21/10/06(水)23:23:24 No.853551091

その理屈ではカレーも寿司になってしまう

89 21/10/06(水)23:24:03 No.853551329

ぶっかけうどん!

90 21/10/06(水)23:24:39 No.853551545

>まあ言われてみたらカツ丼も広義のスシかもしれん… 米の上に何か乗ってたらスシ認定受けるのかもしれん 丼は全てスシだ

91 21/10/06(水)23:24:59 No.853551666

>ぶっかけうどん! oh Japanese crazy HENTAI…

92 21/10/06(水)23:25:15 No.853551760

カツうどんオーダー! カツドンできた! スシだもってけ!

93 21/10/06(水)23:25:22 No.853551814

>fu409326.jpg >日本人だってなんでもナンって言うし バター入れるのも白い小麦粉も専用の窯も インドじゃ珍しいからナンはまず一般人でも食べない種類と聞いた

94 21/10/06(水)23:25:37 No.853551910

カツうどん今度つくってみよ

95 21/10/06(水)23:26:53 No.853552423

なるほどカツドンからカツウドンか… 言われてみると感心してしまう 向こうにとってみれば誠実で こっちにとってみれば大喜利だが

96 21/10/06(水)23:27:17 No.853552608

見た目はしっかりカツ丼してるのが偉い

97 21/10/06(水)23:27:19 No.853552622

富士そば辺りにありそうだなカツうどん

98 21/10/06(水)23:31:59 No.853554334

スーパーだと小カツ丼とうどんのセットが良く売ってるよね

99 21/10/06(水)23:33:31 No.853554902

Katsudon Katsuudon まぁわからんでもないか

100 21/10/06(水)23:34:42 No.853555371

カツとうどん合わせるとか頭かつやかよ

101 21/10/06(水)23:36:54 No.853556227

カツードン!

↑Top