虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 贅沢言... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/06(水)22:10:50 No.853519847

    贅沢言わないからこれくらいの才能が欲しかった

    1 21/10/06(水)22:11:47 No.853520276

    皆さんお元気ですかぁ~?

    2 21/10/06(水)22:12:03 No.853520396

    贅沢言うな

    3 21/10/06(水)22:12:32 No.853520616

    毎晩徹夜でマージャン打ってたらいい声になれるかな

    4 21/10/06(水)22:14:12 No.853521386

    良い声すぎて聴いてると眠くなるから運転には向いてないのが難点

    5 21/10/06(水)22:15:54 No.853522213

    タモリの盟友

    6 21/10/06(水)22:16:41 No.853522586

    都会では 傘がない

    7 21/10/06(水)22:16:45 No.853522627

    川沿いはリバーサイド

    8 21/10/06(水)22:17:13 No.853522870

    窓の外には林檎売り

    9 21/10/06(水)22:17:37 No.853523044

    でも若い頃は結構わめくような歌い方もしてない? バラードでは…うn

    10 21/10/06(水)22:17:59 No.853523191

    ダメなメロン

    11 21/10/06(水)22:17:59 No.853523192

    タモリにお前の歌は貧乏くさいんだよってディスられるの好き

    12 21/10/06(水)22:19:14 No.853523850

    https://www.youtube.com/watch?v=ZPJqtc0l7As 漫談

    13 21/10/06(水)22:20:03 No.853524220

    誰も知らない

    14 21/10/06(水)22:21:09 No.853524697

    工場勤務なんで灰色の指先聴いた時ダメージでかかった

    15 21/10/06(水)22:21:24 No.853524817

    サングラスしてないところ見たことある?

    16 21/10/06(水)22:22:16 No.853525208

    田川の出身という時点で この人絶対怖いと思ってしまう…

    17 21/10/06(水)22:22:34 No.853525348

    楽譜は読めない

    18 21/10/06(水)22:23:02 No.853525572

    >田川の出身という時点で >この人絶対怖いと思ってしまう… 筑豊への厚い信頼

    19 21/10/06(水)22:23:23 No.853525766

    タモリはラッパとスキャットで曲に参加すればいい ハナモゲラスキャットだ

    20 21/10/06(水)22:24:10 No.853526093

    帰れない二人がきれいすぎる

    21 21/10/06(水)22:24:59 No.853526469

    作詞に関しては奇人の域

    22 21/10/06(水)22:25:08 No.853526532

    >田川の出身という時点で >この人絶対怖いと思ってしまう… 自分の親父が福智出身だけど親族一同見回しても3割は優しい人だよ

    23 21/10/06(水)22:25:13 No.853526561

    >楽譜は読めない マジか 自分が書いた曲の譜面ながめながら変な声あげてそうなイメージができる

    24 21/10/06(水)22:26:16 No.853527053

    >自分の親父が福智出身だけど親族一同見回しても3割は優しい人だよ やっぱ怖いっすね筑豊って奴

    25 21/10/06(水)22:33:19 No.853530168

    少年時代と夢の中へ以外の知名度が低いらしい

    26 21/10/06(水)22:34:22 No.853530616

    この人の本質はロックだと思ってる

    27 21/10/06(水)22:34:42 No.853530761

    氷の世界好き

    28 21/10/06(水)22:34:53 No.853530841

    >少年時代と夢の中へ以外の知名度が低いらしい 教科書に載るだけで充分すぎる…

    29 21/10/06(水)22:37:10 No.853531861

    桜三月散歩道とか東へ西へみたいなラリってる歌詞好き

    30 21/10/06(水)22:38:42 No.853532520

    帰れないふたりいいよね...

    31 21/10/06(水)22:39:21 No.853532844

    英語の勉強にもなるリバーサイドホテルも教科書に入れよう

    32 21/10/06(水)22:39:45 No.853533017

    夢の中へは知っててもそれが井上陽水の曲って知らないのが身近に多くてかなり驚いた

    33 21/10/06(水)22:42:04 No.853534194

    東へ西へは…そんなイカレた世界でもがんばって生きてこぜ…って歌詞だと思って聴いてる 勿論すき なぜゴールデンなベストやバッドに入ってない!?

    34 21/10/06(水)22:43:21 No.853534805

    イカれてるけどかっこいいで言えばMake up Shadow

    35 21/10/06(水)22:43:31 No.853534880

    >英語の勉強にもなるリバーサイドホテルも教科書に入れよう やめないか(バシィ

    36 21/10/06(水)22:43:40 No.853534958

    みんな陽気に飲んで踊ろう

    37 21/10/06(水)22:44:50 No.853535473

    なんだよ声を涸らしてリンゴ売りの真似って!

    38 21/10/06(水)22:45:43 No.853535903

    辞書引いて気に入った単語並べただけで詩なんか普通作れないよ…

    39 21/10/06(水)22:46:15 No.853536149

    >この人の本質はロックだと思ってる カメレオンとかいいよね…

    40 21/10/06(水)22:47:06 No.853536538

    >なんだよ声を涸らしてリンゴ売りの真似って! 吹雪の中で声を枯らしてるリンゴ売りがいても見て見ぬふりで きっとリンゴ売りの真似をしてるだけなんだろうって自分を騙す そういう世間や人間や自らの冷たさを表現してる

    41 21/10/06(水)22:49:23 No.853537546

    少年時代は藤子A先生の映画見に行った時に流れていい歌ができたもんだってシングル買った記憶 パンフレット読んでたら本当ギリギリまでできてこなかったらしい

    42 21/10/06(水)22:50:57 No.853538204

    とんねるずがコントで呼んだのにいっぱい歌ってもらって満足してるの好きだった

    43 21/10/06(水)22:52:13 No.853538742

    >吹雪の中で声を枯らしてるリンゴ売りがいても見て見ぬふりで >きっとリンゴ売りの真似をしてるだけなんだろうって自分を騙す >そういう世間や人間や自らの冷たさを表現してる 今の今まで歌詞そのままふざけて真似してるだけなのかと思ってた…

    44 21/10/06(水)22:56:49 No.853540622

    >少年時代は藤子A先生の映画見に行った時に流れていい歌ができたもんだってシングル買った記憶 おじいちゃん・・・

    45 21/10/06(水)22:56:58 No.853540685

    リバーサイドホテルのイントロが好きすぎる

    46 21/10/06(水)22:58:02 No.853541076

    みうらじゅんと仲いいよね

    47 21/10/06(水)22:59:09 No.853541507

    30年前に親が好きで死ぬほどリピートして聞いてたの覚えてる 都会では 自殺する 若者が 増えている ってフレーズが凄い残ってる

    48 21/10/06(水)22:59:24 No.853541593

    アジアの純真とか歌詞がキマりすぎてる

    49 21/10/06(水)23:03:57 No.853543413

    この人と中島みゆきは心の奥底に歌いかけてくるような声してる

    50 21/10/06(水)23:04:16 No.853543523

    >>少年時代は藤子A先生の映画見に行った時に流れていい歌ができたもんだってシングル買った記憶 >おじいちゃん・・・ まだアラフィフだから…

    51 21/10/06(水)23:05:08 No.853543867

    貴方にお金、金をあげたら帰ろう なんて歌詞をあんな綺麗に歌えないわ普通

    52 21/10/06(水)23:05:12 No.853543896

    とまどうペリカン好き

    53 21/10/06(水)23:06:50 No.853544514

    昔はリンゴやら地方のあやしい特産品を無理矢理買わせようと会社に押しかけてくるばばあがいたな