21/10/06(水)21:02:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/06(水)21:02:23 No.853491396
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/10/06(水)21:04:15 No.853492106
ヒッ
2 21/10/06(水)21:04:15 No.853492109
痛い絶対痛い
3 21/10/06(水)21:04:47 No.853492309
「」の末路
4 21/10/06(水)21:08:24 No.853493747
動物の死体なんて触りたくないけど 手厚く葬ってあげたくなる壮絶な最期
5 21/10/06(水)21:09:41 No.853494244
これ死んでるの…?
6 21/10/06(水)21:10:12 No.853494439
苦しまなかったはずである
7 21/10/06(水)21:11:10 No.853494801
いや相当苦しんだと思う
8 21/10/06(水)21:11:36 No.853494955
海外だとネズミレベルにリスは嫌われてるのと金玉でかい特徴とあわせてリスの玉に引っ掛ける罠とか作るくらいには憎まれてる
9 21/10/06(水)21:12:01 No.853495113
おのれニンゲン…
10 21/10/06(水)21:13:29 No.853495670
https://www.youtube.com/watch?v=ImZafGJnIDQ
11 21/10/06(水)21:14:16 No.853496034
不謹慎だけど笑っちゃった
12 21/10/06(水)21:16:27 No.853496915
ほんとバカみたいなキンタマだな…
13 21/10/06(水)21:16:50 No.853497077
あっこれ足じゃなくて金玉!?
14 21/10/06(水)21:16:51 No.853497085
前世でどんな罰犯したらこうなるの
15 21/10/06(水)21:17:14 No.853497237
リスってそんなに害悪なのか
16 21/10/06(水)21:18:27 No.853497732
>リスってそんなに害悪なのか 日本ではあんまり見ないから可愛がられてるけど 実際海外行くと糞ネズミ扱いです
17 21/10/06(水)21:19:22 No.853498097
鳥だけに餌付けしたい人が向こうにはいるけど そもそも鳥への餌付けって公衆衛生考えたら論外なんだよな
18 21/10/06(水)21:20:04 No.853498402
>リスってそんなに害悪なのか 庭掘り返したりボンネット住んだり電線かじったりしただけなのに…
19 21/10/06(水)21:20:50 No.853498707
チップとデールは相当嫌な奴らだしな
20 21/10/06(水)21:24:36 No.853500272
絶命って感じ
21 21/10/06(水)21:25:59 No.853500854
そういうリアルな被害の他にキャリアーって役割もあるからな 昔はエアーズロックでリスに近づいたら死ぬぞとか言われてた
22 21/10/06(水)21:27:24 No.853501455
チタタプチタタプ
23 21/10/06(水)21:27:31 No.853501506
イギリスだと1870年代にアメリカからトウブハイイロリスを愛玩用に輸入 その後ベッドフォード公爵第11代ハーブランドラッセルが公園にそのハイイロリスを導入したり友人知人にプレゼントして放し飼いを勧めたことが外来種繁栄の大きな原因の一つとされているらしい
24 21/10/06(水)21:28:21 No.853501846
>昔はエアーズロックでリスに近づいたら死ぬぞとか言われてた 外人が可愛いって言って餌付けしようとするから誇張してそういう話してるってのもまあ聞く でも無いわけじゃないだろうし鹿に奈良あげてるようなもんだし現地の人からしたら当然か…
25 21/10/06(水)21:29:56 No.853502433
リスはヤベーんだろ 漂流教室読んだから知ってる知ってる
26 21/10/06(水)21:32:01 No.853503429
狂犬病とかのキャリアにもなるから死ぬのはわりと冗談ではない
27 21/10/06(水)21:32:44 No.853503769
つまり鹿に近づいたら死ぬ…?
28 21/10/06(水)21:34:34 No.853504657
モグラにガムボールあげたい
29 21/10/06(水)21:35:01 No.853504869
モグラガムそんなに聞くの?
30 21/10/06(水)21:35:29 No.853505100
なんか筒に入ったリスかなんかの頭を砕く専用の罠が最近開発されたらしいな
31 21/10/06(水)21:35:59 No.853505298
想像を絶するほど苦しかっただろうな… 同情しないけど
32 21/10/06(水)21:36:33 No.853505541
そもそも何があって串刺しなんて死に方を…
33 21/10/06(水)21:37:34 No.853506057
海外は狂犬病ウィルス持ってる可能性あるからマジで触っちゃダメよ
34 21/10/06(水)21:38:01 No.853506291
雌のリスはどうするんです?
35 21/10/06(水)21:39:13 No.853506859
>モグラにガムボールあげたい ちゃんとガムに触らずに食べられるサイズにしないとダメだよ…
36 21/10/06(水)21:39:40 No.853507047
>その後ベッドフォード公爵第11代ハーブランドラッセルが公園にそのハイイロリスを導入したり友人知人にプレゼントして放し飼いを勧めたことが外来種繁栄の大きな原因の一つとされているらしい ブルーギ…うっ頭が…
37 21/10/06(水)21:39:57 No.853507167
事故って刺さったのか人為的なのか分からんが串刺しで死ぬのは嫌だ…
38 21/10/06(水)21:41:18 No.853507727
串刺しなのこれずっと金玉が引っかかってどうしようもない状態だと思ってたんだけど
39 21/10/06(水)21:42:47 No.853508385
タマを自分で引きちぎって脱出とかってしないの?
40 21/10/06(水)21:45:50 No.853509615
>タマを自分で引きちぎって脱出とかってしないの? 自分の金玉引っかかってその手段取れる?
41 21/10/06(水)21:47:21 No.853510185
>そもそも何があって串刺しなんて死に方を… 串刺しじゃないよ棒の間にキンタマ挟まって死んでるだけだよ 左に吊ってある鳥用の餌を食おうとしてそうなったんだと思う
42 21/10/06(水)21:48:49 No.853510768
これ事故じゃなくてそういう罠なのか
43 21/10/06(水)21:49:05 No.853510899
リスは普通に野生むき出しで気性が荒いのが多いのもな…
44 21/10/06(水)21:51:34 No.853511890
>これ事故じゃなくてそういう罠なのか これは確か事故 でも金玉挟む事故自体は起きやすくてじゃあそういう罠作るかってされたりもしてる
45 21/10/06(水)21:52:07 No.853512110
死んではいないだろ 動けなくなってるだけで
46 21/10/06(水)21:52:08 No.853512127
カタデカい蛾
47 21/10/06(水)21:54:08 No.853512925
キンタマが挟まってデッドロックに陥った時の精神状態ってどんな感じだろう
48 21/10/06(水)21:54:55 No.853513248
去勢して返せば他のリスと餌は競合するが子孫は残せない
49 21/10/06(水)21:57:38 No.853514252
>タマを自分で引きちぎって脱出とかってしないの? してる画像もあるが この体の小ささで体の一部ぶっちぎって命があるとはとても…
50 21/10/06(水)21:58:26 No.853514581
>鹿に奈良あげてるようなもんだし 奈良は鹿のモノだからな…
51 21/10/06(水)22:00:44 No.853515506
>キンタマが挟まってデッドロックに陥った時の精神状態ってどんな感じだろう やってみよう!