21/10/06(水)20:59:21 大谷ロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/06(水)20:59:21 No.853490162
大谷ロス辛い
1 21/10/06(水)20:59:48 No.853490363
来年の開幕まで待つの辛い
2 21/10/06(水)21:00:06 No.853490469
今年のメジャーはマジで楽しかったわ
3 21/10/06(水)21:00:42 No.853490719
後はMVPの表彰ぐらいしか楽しみが残ってない
4 21/10/06(水)21:00:45 No.853490736
野球なら日本でもやってるぞ
5 21/10/06(水)21:01:19 No.853490964
>野球なら日本でもやってるぞ 見たいのは野球でもベースボールでもなく大谷なんだ…
6 21/10/06(水)21:01:22 No.853490978
元バレーボール選手の恋人がいてもうジュニアを孕む気満々なのになぜ通訳と遊んでばっかでまだ結婚する気がないんだ
7 21/10/06(水)21:01:41 No.853491106
>野球なら日本でもやってるぞ 大谷ロスが埋まるわけねえだろ
8 21/10/06(水)21:01:58 No.853491225
>元バレーボール選手の恋人がいてもうジュニアを孕む気満々なのになぜ通訳と遊んでばっかでまだ結婚する気がないんだ あれガチネタなんかな さすがにそんな暇ないと思うが
9 21/10/06(水)21:02:16 No.853491352
>>野球なら日本でもやってるぞ >見たいのは野球でもベースボールでもなく大谷なんだ… 一応メジャーには第二の大谷候補がいなくもないらしいな
10 21/10/06(水)21:03:12 No.853491701
>>>野球なら日本でもやってるぞ >>見たいのは野球でもベースボールでもなく大谷なんだ… >一応メジャーには第二の大谷候補がいなくもないらしいな というかメジャーでは大谷以前から二刀流検討されてたしな 一応地味な成功例もある
11 21/10/06(水)21:03:19 No.853491743
>>>野球なら日本でもやってるぞ >>見たいのは野球でもベースボールでもなく大谷なんだ… >一応メジャーには第二の大谷候補がいなくもないらしいな いるならニュースとかで出てきそうなもんだが...
12 21/10/06(水)21:03:30 No.853491823
前半が楽しすぎたから終盤は残念だったな ほんと前半は楽しすぎた
13 21/10/06(水)21:04:04 No.853492054
メジャー見たあとNPB見ると身体能力の違いがすごい
14 21/10/06(水)21:04:49 No.853492318
>いるならニュースとかで出てきそうなもんだが... だからニュースでは二刀流育成中と出てくる
15 21/10/06(水)21:04:50 No.853492323
>メジャー見たあとNPB見ると身体能力の違いがすごい 打球速度と肩の強さが段違いだよな 大谷はその中でも更に打球速度が飛び抜けてたけど
16 21/10/06(水)21:05:40 No.853492629
個人的には大谷レベルのフィジカルゴリラならメジャートップを争えることがわかったのが嬉しい 次何年後だろうな…
17 21/10/06(水)21:06:07 No.853492836
日ハムの試合はもう見とうない…
18 21/10/06(水)21:06:15 No.853492900
野球星人が野球できないなんて我慢できないでしょ? 一ヶ月だけうち来て優勝争い盛り上げていかない?
19 21/10/06(水)21:06:33 No.853492990
来年だよ まだまだ翔平はこんなもんじゃないよ
20 21/10/06(水)21:06:57 No.853493149
>野球星人が野球できないなんて我慢できないでしょ? >一ヶ月だけうち来て優勝争い盛り上げていかない? ハムで?
21 21/10/06(水)21:06:59 No.853493160
プロ野球興味ないけど2023年にオープンする北海道新球場は行ってみたい
22 21/10/06(水)21:07:01 No.853493171
オフは何して過ごすんだろう ひたすらトレーニング?
23 21/10/06(水)21:07:18 No.853493300
来年は本塁打王とサイヤングを同時受賞してもらいたいな
24 21/10/06(水)21:07:53 No.853493538
>オフは何して過ごすんだろう >ひたすらトレーニング? 今年は去年より更にハードなトレーニングをしたいと言ってたぞ
25 21/10/06(水)21:08:38 No.853493842
MVPの事前投票だと大体大谷が満票らしいな
26 21/10/06(水)21:09:37 No.853494218
>MVPの事前投票だと大体大谷が満票らしいな 今年これで取れないならいつ取れるんだよってレベル
27 21/10/06(水)21:09:55 No.853494336
日本にもたまにいる逆張り野郎がどれだけいるかだよなMVP
28 21/10/06(水)21:10:39 No.853494612
>日本にもたまにいる逆張り野郎がどれだけいるかだよなMVP 2016とか酷かったよな 一人だけ宮西に入れた奴がいて満票逃した
29 21/10/06(水)21:10:58 No.853494722
イチローの殿堂入りも満票だと良いね
30 21/10/06(水)21:11:15 No.853494834
来年外野手の本格的な二刀流始めるっぽいけど野手投げが変にクセつくと本業のピッチングに影響しそうで怖い
31 21/10/06(水)21:11:50 No.853495053
>今年は去年より更にハードなトレーニングをしたいと言ってたぞ やっぱりストイックだな…入れ込みすぎて怪我するのだけは気をつけてほしい
32 21/10/06(水)21:11:54 No.853495067
>>MVPの事前投票だと大体大谷が満票らしいな >今年これで取れないならいつ取れるんだよってレベル ゲレーロjrの成績は文句なしでMVPの成績だと思うんだ 例年なら
33 21/10/06(水)21:13:24 No.853495641
>>>MVPの事前投票だと大体大谷が満票らしいな >>今年これで取れないならいつ取れるんだよってレベル >ゲレーロjrの成績は文句なしでMVPの成績だと思うんだ >例年なら 文句なしかと言われるとどうかな… 普通にセミエンとかのがwar上だしそっちでもおかしくない
34 21/10/06(水)21:14:01 No.853495935
いつかHR王と打点王と最多勝で3冠にならないだろうか
35 21/10/06(水)21:14:24 No.853496102
トレーニングの動画配信してほしいわ
36 21/10/06(水)21:14:41 No.853496216
>ゲレーロjrの成績は文句なしでMVPの成績だと思うんだ >例年なら WAR(ESPN公式) 1位 9.0 大谷翔平 2位 7.8 ザック・ウィーラー 3位 7.2 カルロス・コレア 4位 7.1 マーカス・セミエン 5位 7.0 フアン・ソト 6位 6.8 ブラディミール・ゲレーロ・ジュニア 文句出まくりだと思うよ
37 21/10/06(水)21:15:04 No.853496369
これを気に二刀流選手が増えたらいいね
38 21/10/06(水)21:15:23 No.853496497
例年ならトウラトがWAR10稼いで終わりだろ
39 21/10/06(水)21:16:29 No.853496930
今年だろ?マジで逆張りで入れないやつがいるくらいでしょ
40 21/10/06(水)21:16:29 No.853496933
今年がキャリアハイと囁かれすぎてる
41 21/10/06(水)21:16:33 No.853496958
>例年ならトウラトがWAR10稼いで終わりだろ 来年から大谷とトラウトが同じチームでMVPを争うことになると思うと胸が熱くなるな
42 21/10/06(水)21:16:50 No.853497081
>今年がキャリアハイと囁かれすぎてる HR数はキャリアハイでいいよ
43 21/10/06(水)21:18:19 No.853497668
ホームラン王がって話になったりするけど日本人がメジャー46本打ってるだけでやばいよね まあ本当はオオタニって人種なんだけどさ
44 21/10/06(水)21:18:35 No.853497777
二者連続のMVPコールとか絶対テンション上がるやつでしょ
45 21/10/06(水)21:19:00 No.853497942
>>今年がキャリアハイと囁かれすぎてる >HR数はキャリアハイでいいよ 終盤のブレーキが言われてる通り100%四球攻めのせいなのか それとも研究されてある程度対策されたからなのかわからないんだよね 四球も増えたが三振も滅茶苦茶多かったし
46 21/10/06(水)21:19:21 No.853498088
HR王まで迫ると雑念雑音多くなるなぁって思った 10本くらい減らしてもいい
47 21/10/06(水)21:19:42 No.853498244
>四球も増えたが三振も滅茶苦茶多かったし 誤診の影響もあったからなぁ
48 21/10/06(水)21:20:23 No.853498534
トラウトサンがいたら…ってなるシーズンだったのは確か
49 21/10/06(水)21:20:32 No.853498585
だいたいHR5本で1勝だから 10勝40本くらいでいいよ
50 21/10/06(水)21:20:56 No.853498756
10勝30本でいいな
51 21/10/06(水)21:21:00 No.853498778
>だいたいHR5本で1勝だから >10勝40本くらいでいいよ 贅沢!
52 21/10/06(水)21:21:01 No.853498787
ぶっちゃけHR半分でも超一流の範囲じゃないの?
53 21/10/06(水)21:21:40 No.853499016
二刀流は規定投球回と規定打席数をちょっとオマケしてくれる新制度を
54 21/10/06(水)21:21:55 No.853499135
>ぶっちゃけHR半分でも超一流の範囲じゃないの? HRが半分2塁打になってもWAR1位だな
55 21/10/06(水)21:22:23 No.853499323
イチサンが言ってた通り投手で15勝したシーズンのあとに打者で50HRのシーズンとかやってもいいかもしれん
56 21/10/06(水)21:22:24 No.853499329
>二刀流は規定投球回と規定打席数をちょっとオマケしてくれる新制度を 一応二刀流を名乗る定義はある それをはるかに超えてきた
57 21/10/06(水)21:22:39 No.853499444
30本とか40本とかじゃなくて HRキングの大谷が見たいし見たかったんだ… みんな同じ気持ちだと思うけどさ
58 21/10/06(水)21:22:58 No.853499585
直江さんに対する深刻な風評被害
59 21/10/06(水)21:23:20 No.853499739
>HRキングの大谷が見たいし見たかったんだ… 10勝の方が見たかったけどね
60 21/10/06(水)21:23:33 No.853499834
投手相手の四球初めて見れたよ…漫画ですら見たことない
61 21/10/06(水)21:24:01 No.853500037
終盤のボール攻めは心底がっかりした エンタメの本場であの塩対応は向こうのファンもいいのか
62 21/10/06(水)21:24:10 No.853500106
怪我無く一年活躍する姿が見たかった トラウトの
63 21/10/06(水)21:24:11 No.853500116
トラウト戻ってきたらHRは増えそうだけど プレーオフにはそれでもまだ足りない気がするのがひどい
64 21/10/06(水)21:24:19 No.853500171
>>HRキングの大谷が見たいし見たかったんだ… >10勝の方が見たかったけどね どうせまともに勝負してもらえないんだから最終戦は先発させて欲しかった
65 21/10/06(水)21:24:31 No.853500235
キャリア初の規定打席到達がメジャーリーグでだなんて日本人もう出ないよ多分
66 21/10/06(水)21:24:35 No.853500262
>投手相手の四球初めて見れたよ…漫画ですら見たことない ライバルのHRバッターを三振に討ち取れるのも見れたよ 意味がわからない
67 21/10/06(水)21:24:51 No.853500368
>どうせまともに勝負してもらえないんだから最終戦は先発させて欲しかった そこまでさせると大谷贔屓が露骨すぎて…
68 21/10/06(水)21:24:59 No.853500421
シーズンの故意四球1位が投手! オオタニサンなんてそんなんでいいんだよ…
69 21/10/06(水)21:25:13 No.853500497
今の成績で十分以上に歴史的で偉大な出来事なのに 10勝50本30盗塁にならなくて残念と言われる異常
70 21/10/06(水)21:25:14 No.853500504
10勝10本なんて来季以降余裕で達成できるし惜しいもんでもないでしょ
71 21/10/06(水)21:25:14 No.853500507
二刀流ってむこうではなんていうの? 2way?
72 21/10/06(水)21:25:19 No.853500557
妙な審判に因縁付けられたのは向こうでもああいうの居るんだ…ってなった
73 21/10/06(水)21:25:20 No.853500563
打席数の関係でもっとまともに勝負できてればHR数は越えてたかもしれない まあそうはならなかったんだから仕方がないむしろ投手にHR王取られちゃ野手の尊厳がですね
74 21/10/06(水)21:25:46 No.853500759
ピッチャーとしての自責点が46点だったみたいね 奇しくもHR数も46本全部帳消しにできたな
75 21/10/06(水)21:25:53 No.853500803
打撃絶好調だった時のどこに投げても打つ感じは何だったんだろう
76 21/10/06(水)21:26:11 No.853500931
>>どうせまともに勝負してもらえないんだから最終戦は先発させて欲しかった >そこまでさせると大谷贔屓が露骨すぎて… でもエンゼルスファンは誰一人怒らないと思うし 怒るとしても「そんなくだらない数字のために怪我のリスク増やすな」だと思う
77 21/10/06(水)21:26:29 No.853501045
>10勝10本なんて来季以降余裕で達成できるし惜しいもんでもないでしょ 怪我しなきゃ余裕で行くだろうね…
78 21/10/06(水)21:26:38 No.853501117
>10勝50本30盗塁にならなくて残念と言われる異常 いやいや10勝50本だけで十分でしょう 何ですか26盗塁って野球星人ですか?
79 21/10/06(水)21:26:39 No.853501124
>10勝10本なんて来季以降余裕で達成できるし惜しいもんでもないでしょ 10勝が余裕だと思えねえ
80 21/10/06(水)21:26:46 No.853501179
やっぱこいつ打者専念だろ ところでこいつ縦ストライプ似合うよね
81 21/10/06(水)21:26:49 No.853501203
>打席数の関係でもっとまともに勝負できてればHR数は越えてたかもしれない >まあそうはならなかったんだから仕方がないむしろ投手にHR王取られちゃ野手の尊厳がですね 日本から来た野球星人がメジャーリーガーの尊厳を破壊するとこ見たい!!
82 21/10/06(水)21:27:21 No.853501434
>妙な審判に因縁付けられたのは向こうでもああいうの居るんだ…ってなった 差別については向こうは酷い人は結構酷い 勿論公平に見てくれる人が大半だけどね
83 21/10/06(水)21:27:32 No.853501515
>>10勝10本なんて来季以降余裕で達成できるし惜しいもんでもないでしょ >怪我しなきゃ余裕で行くだろうね… 打つ方は余裕だろうけど投げる方は救援陣が俺達すぎて…
84 21/10/06(水)21:28:19 No.853501835
>10勝が余裕だと思えねえ 今年の内容が続けられるなら或いはちょい下がる程度なら10勝は余裕…なはず 怪我しなきゃ後はチーム次第だ
85 21/10/06(水)21:28:20 No.853501841
>打つ方は余裕だろうけど投げる方は救援陣が俺達すぎて… イニング数勝ち星奪三振率がオオタニでイニング二位はクローザーってね もうね
86 21/10/06(水)21:28:29 No.853501902
>>10勝10本なんて来季以降余裕で達成できるし惜しいもんでもないでしょ >10勝が余裕だと思えねえ 来年はトラウトがいる上にリハビリ終わったから最初から全力の大谷が投げるんだぞ 今年ですら9勝できるんだから普通に来年なら10勝は余裕だわ
87 21/10/06(水)21:28:41 No.853501969
>やっぱこいつ打者専念だろ >ところでこいつ縦ストライプ似合うよね ちゃんと仕様書読め 打者だけやらせるとやる気が下がる一方だぞ
88 21/10/06(水)21:28:44 No.853501980
他の日本人メジャー投手見ても10勝が余裕とは思えねえ
89 21/10/06(水)21:29:01 No.853502073
向こうの差別主義者生きるの大変そう そこら中にムカつく奴が歩いてるってことじゃん
90 21/10/06(水)21:29:48 No.853502379
シーズン完走前提だしな
91 21/10/06(水)21:30:00 No.853502457
今年は無理しない復帰に向けての調整期間だと思ってたのに…どうして
92 21/10/06(水)21:30:07 No.853502513
前半のログボホームランがどう考えてもおかしかった
93 21/10/06(水)21:30:17 No.853502581
書き込みをした人によって削除されました
94 21/10/06(水)21:30:52 No.853502852
大谷が大丈夫なときはトラウトが怪我してて トラウトが大丈夫なときは大谷が怪我 みたいなすれ違い生活が起きそうで怖い
95 21/10/06(水)21:31:12 No.853503043
来年はトラウトもレンドンもいるしな サードが貧弱すぎて不調のレンドンでも恋しく感じたわ
96 21/10/06(水)21:31:22 No.853503116
10勝10HR10打点10盗塁打率1割のクインタプルワン
97 21/10/06(水)21:31:25 No.853503137
>来年外野手の本格的な二刀流始めるっぽいけど野手投げが変にクセつくと本業のピッチングに影響しそうで怖い まず守備でケガする方が怖いよ
98 21/10/06(水)21:31:36 No.853503242
全盛期プホルスとトラウトがいればリーグ1位だよ
99 21/10/06(水)21:31:45 No.853503303
投げた次の試合のHR多かったから 投げるのやめさせたら損だよな
100 21/10/06(水)21:32:04 No.853503460
外野手はさすがにないでしょ
101 21/10/06(水)21:32:26 No.853503636
>来年はトラウトもレンドンもいるしな >サードが貧弱すぎて不調のレンドンでも恋しく感じたわ レンドンは正直ちょっとあんまり期待が…
102 21/10/06(水)21:32:39 No.853503735
本来13勝は余裕でできる程度の成績なんだ勝ち運持ってて上振れすりゃ15~18勝位行く 23登板9勝2敗はまあ…
103 21/10/06(水)21:32:50 No.853503815
>投げた次の試合のHR多かったから >投げるのやめさせたら損だよな リリーフで毎日投げてもらおう
104 21/10/06(水)21:33:05 No.853503938
今年のレンドーンはWAR0だからギリギリセーフ
105 21/10/06(水)21:33:26 No.853504097
大谷暇なら日本来てほしいけどまーさんは結局アメリカ帰らんの?
106 21/10/06(水)21:33:34 No.853504153
>>来年はトラウトもレンドンもいるしな >>サードが貧弱すぎて不調のレンドンでも恋しく感じたわ >レンドンは正直ちょっとあんまり期待が… 不調時でもops7割ぐらいはあるし守備の安定感が段違いだよやっぱり
107 21/10/06(水)21:34:51 No.853504784
来年誰も離脱しない前提で話してるのが最高にオフシーズンて感じ
108 21/10/06(水)21:35:04 No.853504894
来年は優勝を狙える好機にも見えるな 多少無理してでも補強して良い気もする
109 21/10/06(水)21:35:11 No.853504934
怪我しなかったエラい
110 21/10/06(水)21:35:53 No.853505250
打席300以上でWAR+の打者 4.9 大谷 2.9 ウォルシュ 1.9 フレッチャー 終わり
111 21/10/06(水)21:35:54 No.853505257
守備やるのは外野でも怪我ありそうで嫌だが なんだかんだDH占有してるのはあまりよく見られんのかなあ この成績なら何も言われないと思うが
112 21/10/06(水)21:36:53 No.853505715
>打席300以上でWAR+の打者 >4.9 大谷 >2.9 ウォルシュ >1.9 フレッチャー >終わり これフレッチャーよりトラウトの方がwar上だったりしそう
113 21/10/06(水)21:37:04 No.853505816
このスレ栗山監督混じってない?
114 21/10/06(水)21:37:05 No.853505822
一塁でも守ってたほうが怪我少そう
115 21/10/06(水)21:37:34 No.853506062
>この成績なら何も言われないと思うが この成績が安定して出せるなら二刀流と介護運用を許す球団他にも出てくるよね
116 21/10/06(水)21:37:37 No.853506088
>守備やるのは外野でも怪我ありそうで嫌だが >なんだかんだDH占有してるのはあまりよく見られんのかなあ >この成績なら何も言われないと思うが そもそも今シーズンのエンゼルスで大谷以上に打ってるやつがいるかというとね…
117 21/10/06(水)21:37:38 No.853506090
>守備やるのは外野でも怪我ありそうで嫌だが >なんだかんだDH占有してるのはあまりよく見られんのかなあ >この成績なら何も言われないと思うが 大谷より上の成績のDHなんて全球団見渡してもいないからな 文句言われる筋合いがない
118 21/10/06(水)21:38:05 No.853506319
大谷は今年がキャリアハイ 開幕から敬遠連発されるから
119 21/10/06(水)21:38:45 No.853506656
インターリーグとトラウト休養日と登板後だけ外野やるプランでしょ
120 21/10/06(水)21:39:04 No.853506786
>>10勝が余裕だと思えねえ >今年の内容が続けられるなら或いはちょい下がる程度なら10勝は余裕…なはず うn >怪我しなきゃ後はチーム次第だ 駄目かもな…
121 21/10/06(水)21:39:13 No.853506868
>大谷は今年がキャリアハイ >開幕から敬遠連発されるから トラさん頼むぞ
122 21/10/06(水)21:39:15 No.853506882
大谷が1試合2発でサヨナラホーム踏んだ試合が ちょうど初めてフル観戦した日だったなー
123 21/10/06(水)21:39:15 No.853506883
MVP シルバースラッガー賞 エドガーマルティネス賞 カムバック賞 コミッショナー特別表彰 あとなんか取れそうな賞あったかな
124 21/10/06(水)21:39:26 No.853506965
>大谷は今年がキャリアハイ >開幕から敬遠連発されるから 敬遠されたら福本みたいにガンガン盗塁して新たな嫌がらせすればいいな
125 21/10/06(水)21:39:45 No.853507078
色々とゲレーロ贔屓にMVP考えたけどトップ打手と争えるレベルのピッチャーという辞典で全てが瓦解するのを感じた 来年は是非ゲレーロも投げて欲しい
126 21/10/06(水)21:40:46 No.853507474
個人的には凄くマーシュかっこ良かった 髭は剃らないで欲しい
127 21/10/06(水)21:40:49 No.853507491
1番大谷はシーズン通して定位置でいいのでは 打席数増えてHRチャンス増えるってのもあるが敬遠されても走れるから普通に勝利に貢献できる
128 21/10/06(水)21:40:54 No.853507528
三振が多かったが四球も多かった 出塁率.372は誇っていい
129 21/10/06(水)21:41:01 No.853507583
HR王とれなかったとか50本行けなかったなムードだけど 日本人記録が31本だったことを忘れないでね
130 21/10/06(水)21:41:32 No.853507830
>個人的には凄くマーシュかっこ良かった >髭は剃らないで欲しい 剃る宣言してるからなあ…
131 21/10/06(水)21:41:32 No.853507836
最後のマリナーズ戦はそもそもマリナーズがワイルドカード当落線上だったからオオタニサンと勝負する理由が無いすぎる
132 21/10/06(水)21:41:39 No.853507881
もう来年は申告敬遠でもホームラン打てるようになるしかないな…
133 21/10/06(水)21:41:58 No.853508042
>HR王とれなかったとか50本行けなかったなムードだけど >日本人記録が31本だったことを忘れないでね 前半戦でこれ抜かしたときは言葉を失ったよね…
134 21/10/06(水)21:42:31 No.853508295
マーシュとアデルとウォーレンは大事にしていってほしい レンドントラウトお前ら早く来い
135 21/10/06(水)21:42:40 No.853508354
>>個人的には凄くマーシュかっこ良かった >>髭は剃らないで欲しい >剃る宣言してるからなあ… 母親からの評判は悪いらしいからな…
136 21/10/06(水)21:42:58 No.853508467
>HR王とれなかったとか50本行けなかったなムードだけど >日本人記録が31本だったことを忘れないでね 松井ってメジャーで30本以上打ってたんだって初めて知ったよ いつも20本に微妙に届かないぐらいの中距離打者のイメージだったし
137 21/10/06(水)21:43:06 No.853508526
>>打席300以上でWAR+の打者 >>4.9 大谷 >>2.9 ウォルシュ >>1.9 フレッチャー >>終わり >これフレッチャーよりトラウトの方がwar上だったりしそう トラウト1.8だからギリ勝ってた
138 21/10/06(水)21:43:08 No.853508533
>これフレッチャーよりトラウトの方がwar上だったりしそう トラウトが146打席で1.8だからギリギリフレッチの勝ち
139 21/10/06(水)21:43:35 No.853508709
37号のバット投げすき
140 21/10/06(水)21:43:38 No.853508737
まあ大谷トラウト敬遠気味に攻めてあとは打ち取ればエンゼルス攻略完了でしょ
141 21/10/06(水)21:43:52 No.853508828
これからは同選手に1試合で二度以上敬遠した場合 2回目は2塁で3回目は3塁とかになりません?
142 21/10/06(水)21:44:04 No.853508917
フレッチも後半苦戦してたなぁ
143 21/10/06(水)21:44:36 No.853509130
レンドンアプトンあたりが復活しないかなぁって思うんだけどレンドンはもうダメそうかな
144 21/10/06(水)21:44:44 No.853509177
>松井ってメジャーで30本以上打ってたんだって初めて知ったよ >いつも20本に微妙に届かないぐらいの中距離打者のイメージだったし 1年目のイメージしかなくない…? 20本はコンスタントに超えてたぞ
145 21/10/06(水)21:44:54 No.853509248
まあ怪我なく通年働いて結果だしたからもうこれ以上望むことはないよ いややっぱりホームラン王&10勝みたい
146 21/10/06(水)21:45:38 No.853509545
>いややっぱりホームラン王&最多勝みたい
147 21/10/06(水)21:45:42 No.853509571
>まあ大谷トラウト敬遠気味に攻めてあとは打ち取ればエンゼルス攻略完了でしょ 大谷トラウトウォルシュの並びに対してそれが出来るかな?
148 21/10/06(水)21:45:48 No.853509603
レンドンはなんかもう余生みたいになってないか心配 WS優勝してるし
149 21/10/06(水)21:45:55 No.853509633
松井は謙遜もあるだろうけど自分で中距離打者って言ってるからね… まぁ本当の凄いところはチャンス◎なところだけど
150 21/10/06(水)21:46:08 No.853509723
翌年以降絶不調に陥ったとしても今年の成績は大したもんだから記録に残るだろう
151 21/10/06(水)21:46:41 No.853509926
贅沢言わないから3割30本30勝だけでいいよ
152 21/10/06(水)21:46:44 No.853509957
>レンドンはなんかもう余生みたいになってないか心配 >WS優勝してるし ここまでの不調が股関節の故障だってことが判明してそこ手術したから来年からが本来のレンドンだよ これでダメならもう本当にダメなんだろうけど
153 21/10/06(水)21:48:29 No.853510657
終盤の三振多すぎたのは正直不安材料ではある ホームラン意識しすぎたんだろうか 調子戻ってきた?ってタイミングから敬遠ばかりだったから結局調子戻ったかどうかよくわからんかったし
154 21/10/06(水)21:49:16 No.853510984
去年までは二刀流なんてメジャーで通用するわけがないって100人いたら99人が思ってたよな
155 21/10/06(水)21:49:49 No.853511209
>去年までは二刀流なんてメジャーで通用するわけがないって100人いたら99人が思ってたよな まぁ実際ここまで時間かかったからなぁ
156 21/10/06(水)21:50:01 No.853511285
3年目だっけ
157 21/10/06(水)21:50:57 No.853511636
>3年目だっけ 四年目
158 21/10/06(水)21:51:46 No.853511974
考えてみたら一年きりの記録で終わらずに何年も続いたほうが偉大かもしれん
159 21/10/06(水)21:52:48 No.853512387
>考えてみたら一年きりの記録で終わらずに何年も続いたほうが偉大かもしれん その点でもベーブルースって凄いなってなる
160 21/10/06(水)21:54:37 No.853513124
ベーブルースでさえ高いレベルで両立出来た年は少な…