ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/06(水)20:51:09 No.853487012
どうやって処分するんだろう…
1 21/10/06(水)20:52:19 No.853487437
ヒラコーに聞いてみよう
2 21/10/06(水)20:52:39 No.853487578
ダッチワイフだと引き取りサービスあったよね
3 21/10/06(水)20:53:17 No.853487842
人形供養寺とかで…
4 21/10/06(水)20:53:27 No.853487919
服屋に聞いてみるしかない
5 21/10/06(水)20:53:58 No.853488120
粗大ゴミでマネキンとかで行く…のか…?
6 21/10/06(水)20:54:26 No.853488302
ヒラコーはノコでバラバラにして力尽きたところを佐藤大輔と編集に見られたんだっけ
7 21/10/06(水)20:55:16 No.853488635
なんとかしておくれよ!!
8 21/10/06(水)20:55:16 No.853488637
等身大ダッチワイフだと切り刻んで処分するとか聞いた事ある そのまま捨てて産廃処理法違反で書類送検された例もあったりする
9 21/10/06(水)20:55:25 No.853488689
ラブドールは分解して分別して出したよ シリコンの欠片が詰まった袋も普通に回収された
10 21/10/06(水)20:56:09 No.853488986
>佐藤大輔と編集に見られたんだっけ なんでよりによってこいつ…
11 21/10/06(水)20:56:32 No.853489124
マネキンなら店頭に見本として並ぶしどこか引き取ってくれる業者ありそう
12 21/10/06(水)20:57:37 No.853489528
色々考えると抱き枕の方が楽だな
13 21/10/06(水)20:58:03 No.853489711
スレ画の解決 fu408859.jpg
14 21/10/06(水)20:58:52 No.853489994
リアルラブドールの処分分からずに山に埋めたら 山入った人から人が埋まってるって通報されて大事になったやつあったな
15 21/10/06(水)20:58:57 No.853490029
地域のゴミ処理施設に聞いた方が早いんじゃないかな
16 21/10/06(水)20:59:17 No.853490141
NHKがマネキンの一生みたいなことやってて最期はゴミで回収されてたな 破砕されて公園の一部になってた
17 21/10/06(水)20:59:27 No.853490206
自分でクリーンセンターに持っていけばいいのでは
18 21/10/06(水)20:59:51 No.853490376
買ったフィギュアを捨てたことがない大体ヤフオクで売ってる 実際大きいフィギュアとかドール捨てる場合はどうしたらいいのか
19 21/10/06(水)21:00:00 No.853490436
>スレ画の解決 >fu408859.jpg ゴミに出すのは気持ち悪くてこれはOKなのか…
20 21/10/06(水)21:00:07 No.853490483
>ラブドールは分解して分別して出したよ >シリコンの欠片が詰まった袋も普通に回収された 俺もそうして捨てたけどあとから使用済みのでも買い取ってくれる業者がいるって聞いた
21 21/10/06(水)21:01:01 No.853490832
>スレ画の解決 >fu408859.jpg 泥棒じゃない人も近づかなくなりそう…
22 21/10/06(水)21:02:57 No.853491613
戦闘用繰り人形として使い潰すから処分に困ったことない
23 21/10/06(水)21:03:11 No.853491694
大きめのケツの切り身を処分するときは細かく切り刻んで捨てたな 思ったより力仕事だし変な気分になるしで大変だった
24 21/10/06(水)21:07:14 No.853493270
>マネキンなら店頭に見本として並ぶしどこか引き取ってくれる業者ありそう というか金さえ出せば普通に 産廃で引き取ってくれるよ
25 21/10/06(水)21:07:20 No.853493307
ぷにあなは買った所が回収してくれたりする そういうのも売りでうちで買ってね!しているメーカーは割と多い
26 21/10/06(水)21:08:45 No.853493883
不要品回収業者に頼むのが無難かね
27 21/10/06(水)21:09:55 No.853494335
>>スレ画の解決 >>fu408859.jpg >泥棒じゃない人も近づかなくなりそう… まあ寮だし別に…
28 21/10/06(水)21:10:38 No.853494610
考えてみれば警察寮に泥棒なんて入らないな...
29 21/10/06(水)21:12:17 No.853495210
http://blog.livedoor.jp/hyodo_shasin/archives/50835845.html ラブドール処分の絵面はなかなかショッキングだった
30 21/10/06(水)21:12:28 No.853495272
>考えてみれば警察寮に泥棒なんて入らないな... 入るんだよなあ https://www.google.co.jp/amp/s/www.jiji.com/amp/article%3fk=2020110601012&g=soc
31 21/10/06(水)21:13:26 No.853495654
みうらじゅんはフィギュアディスプレイ用に使ってるらしい
32 21/10/06(水)21:14:39 No.853496205
>http://blog.livedoor.jp/hyodo_shasin/archives/50835845.html >ラブドール処分の絵面はなかなかショッキングだった 猟奇的…
33 21/10/06(水)21:15:39 No.853496605
>http://blog.livedoor.jp/hyodo_shasin/archives/50835845.html 人形だと分かっててもグロ見てる気分になるわ
34 21/10/06(水)21:16:30 No.853496939
マネキンだと事務機器や服飾関連の中古品を扱う業者がいるのでまとめてひきとってもらえたりした 今はアパレル業界全体が死んでるので在庫あふれてるだろうな…とは思う
35 21/10/06(水)21:16:36 No.853496983
>http://blog.livedoor.jp/hyodo_shasin/archives/50835845.html >ラブドール処分の絵面はなかなかショッキングだった 怖い怖い怖い
36 21/10/06(水)21:22:52 No.853499548
ネタでも「佐川さんの気持ちわかる」はアウトじゃねぇかな
37 21/10/06(水)21:24:06 No.853500073
1/1両津フィギュアの大量投棄の回とかあったよね
38 21/10/06(水)21:27:28 No.853501478
ある職業専門学校のゴミ出し fu408922.jpeg
39 21/10/06(水)21:29:27 No.853502253
>1/1両津フィギュアの大量投棄の回とかあったよね 再回収してオマケ付きで売ってオマケ取って捨てられて…のループだった回か
40 21/10/06(水)21:36:44 No.853505630
全部一遍に捨てようとするから駄目なのでは?少しずつ捨てていけばまだましかも
41 21/10/06(水)21:38:58 No.853506751
切り身は切って二回に分けて出したりするけど全身はきついな
42 21/10/06(水)21:39:07 No.853506818
これどの回?
43 21/10/06(水)21:40:35 No.853507407
近くにゴミ処理施設があれば持っていけば多分数百円以内で処分してくれるはず
44 21/10/06(水)21:42:27 No.853508270
>http://blog.livedoor.jp/hyodo_shasin/archives/50835845.html >ラブドール処分の絵面はなかなかショッキングだった 心さえ心さえ心さえなかったなら