虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/06(水)20:21:41 廉価版... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/06(水)20:21:41 No.853475643

廉価版あるの最近知って始めたけどかわいいなこいつ ラーの鏡かざしたら予想以上に傷ついてた かわいい

1 21/10/06(水)20:22:11 No.853475837

まるでビルダー3が出るのを待ち望んでいるみたいじゃない!

2 21/10/06(水)20:25:45 No.853477176

3や4が出たとして何をどうビルドするんだよ!?

3 21/10/06(水)20:26:53 No.853477618

まだドラクエ1と2の話しかやってないから3~11までビルダーズで作れるんだよな

4 21/10/06(水)20:27:05 No.853477689

>3や4が出たとして何をどうビルドするんだよ!? 風来のビルダーズだな テーブルマウンテンを修復だ

5 21/10/06(水)20:28:20 No.853478178

ビルダーズって他の作品が題材でも出来そうだよね ポケモンとかマリオとか

6 21/10/06(水)20:28:47 No.853478337

まあもう作れる人会社にいないんだけど…

7 21/10/06(水)20:29:30 No.853478605

この俺が動いても良いよ

8 21/10/06(水)20:31:57 No.853479532

とても楽しいので色々シリーズ出てくれると嬉しい なお本格ビルドのセンス皆無すぎて笑っちゃうぞ俺

9 21/10/06(水)20:32:42 No.853479798

ゼルダビルダーズとか

10 21/10/06(水)20:33:18 No.853480050

5のビルダーズは出てほしいな 結婚要素

11 21/10/06(水)20:33:36 No.853480171

ストーリーのあるサンドボックスって楽しいんだな…

12 21/10/06(水)20:33:38 No.853480179

シレンビルダーズでもいいよ

13 21/10/06(水)20:33:54 No.853480287

最初にもらった武器は記念だから返さないとかやや重 >かわいい

14 21/10/06(水)20:34:19 No.853480442

書き込みをした人によって削除されました

15 21/10/06(水)20:34:40 No.853480575

>ラーの鏡かざしたら予想以上に傷ついてた >かわいい 何度もかざしてやろうと思ってたら女騎士に鏡とりあげられた あいつ怪しい

16 21/10/06(水)20:34:42 No.853480589

キミの相棒ずっとキャベツ丸かじりしてない?

17 21/10/06(水)20:34:51 No.853480655

1も2もいいストーリーなんすよ…

18 21/10/06(水)20:35:06 No.853480763

>ストーリーのあるサンドボックスって楽しいんだな… マイクラよりビルダーズの方が好きな理由がこれだなぁ あとNPCが賑やかに生活してるのも良い

19 21/10/06(水)20:35:14 No.853480797

>風来のビルダーズだな >フォーチュンタワーを修復だ

20 21/10/06(水)20:35:26 No.853480900

>あいつ怪しい だよな でもちょっと黙っとこうぜ

21 21/10/06(水)20:35:26 No.853480906

上の世界をまるごとビルドする感じで…

22 21/10/06(水)20:35:41 No.853480989

トルネコが主人公のビルダーズも良さそうだな

23 21/10/06(水)20:36:43 No.853481372

NPCはからっぽ島での動きが変なことになったりしない?

24 21/10/06(水)20:36:45 No.853481391

>>あいつ怪しい >だよな >きっと自分がシドーいじめたいんだぜ

25 21/10/06(水)20:36:51 No.853481428

>1も2もいいストーリーなんすよ… 1はシステム周りともう少し速度が良くなるアップデートが欲しいなあ… なんだよいびきと歯軋りの大合唱って

26 21/10/06(水)20:36:53 No.853481441

3はレイアムランド再建!

27 21/10/06(水)20:37:00 No.853481485

1は元主人公の扱いが思い切り過ぎてて衝撃すごかったわ 仮にも勇者だったんだぞ

28 21/10/06(水)20:37:05 No.853481510

鋼鉄ジーグビルダー

29 21/10/06(水)20:37:40 No.853481708

タヌキ開発プロデュース 無人島をあなたのデザインで素敵にビルド

30 21/10/06(水)20:37:42 No.853481722

上の世界のその後とかおいしいネタあるし3はやくくだち!

31 21/10/06(水)20:39:18 No.853482360

>1は元主人公の扱いが思い切り過ぎてて衝撃すごかったわ >仮にも勇者だったんだぞ ドラクエ30周年の年に出たゲームでそれやるかって話だった…

32 21/10/06(水)20:39:47 No.853482550

1から2への進化がすさまじいよね…

33 21/10/06(水)20:42:19 No.853483566

4や5は再建できそうな場所ないだろ!

34 21/10/06(水)20:42:32 No.853483638

てっきり緑の開拓地もあると思ってたよ…

35 21/10/06(水)20:42:49 No.853483765

ラーの鏡周りの展開意図してやってるのはわかるけどあまりにもストレスフル過ぎるだろ…

36 21/10/06(水)20:43:06 No.853483884

自由度高すぎると何していいかわからない指示待ち人間なので アレ作ってこれ作ってとか言われたりストーリーがしっかりあるビルダーズ大好きです

37 21/10/06(水)20:43:08 No.853483899

Xboxゲームパスで遊べるのな PC新調したし1のラダトームで止まっちゃってるけど2遊ぼうかな…

38 21/10/06(水)20:43:43 No.853484142

>まあもう作れる人会社にいないんだけど… なに?!そうなのか残念だ…2でおしまいなのか

39 21/10/06(水)20:44:34 No.853484453

豆腐ビルダーだけど楽しい!

40 21/10/06(水)20:45:32 No.853484835

イベント中キャラの移動先にトランポリンとか仕込むとしっかりジャンプを始めるDQB2好き

41 21/10/06(水)20:45:39 No.853484886

>仮にも勇者だったんだぞ 名乗ったわけじゃないし…

42 21/10/06(水)20:45:53 No.853484976

ドラクエ1からドラクエ 2くらいの進化してんだよなビルダーズからビルダーズ2

43 21/10/06(水)20:46:22 No.853485150

>>まあもう作れる人会社にいないんだけど… >なに?!そうなのか残念だ…2でおしまいなのか 別に一人でゲーム作ってるわけじゃないからやりようはあると思うけど、俺より詳しそうな奴がダメだって言ってんならそうなんだろうな

44 21/10/06(水)20:46:38 No.853485253

ビルダーズ11まで続けば一体どういう所にいってしまうんだ…!?

45 21/10/06(水)20:47:06 No.853485419

>自由度高すぎると何していいかわからない指示待ち人間なので >アレ作ってこれ作ってとか言われたりストーリーがしっかりあるビルダーズ大好きです 完全放置じゃなくてお題はあって解き方が様々な程よい自由度

46 21/10/06(水)20:47:17 No.853485497

3はアレフガルドまるまる修復だろ

47 21/10/06(水)20:48:53 No.853486105

>アレ作ってこれ作ってとか言われたりストーリーがしっかりあるビルダーズ大好きです わかる…ゼルダのブレワイも結局攻略サイトのチャート通りに進めていたな…

48 21/10/06(水)20:49:24 No.853486317

1でリムルダールをひたすら浄化したな…

49 21/10/06(水)20:49:52 No.853486503

お願いします… 天空世界ベースでビルドさせてください…

50 21/10/06(水)20:49:55 No.853486522

監獄ぶち壊して悠々と帰ったビルダーは多い

51 21/10/06(水)20:50:06 No.853486586

夢の国作ってく6とか…

52 21/10/06(水)20:50:07 No.853486594

ムーンブルク編だけ展開が重すぎる…

53 21/10/06(水)20:50:19 No.853486659

スニーキングミッションだけは許せねえ

54 21/10/06(水)20:50:19 No.853486664

監獄は久しぶりにやると結構めんどい…

55 21/10/06(水)20:50:23 No.853486690

こいつもあざといけど住民も優しい奴ばかりだ

56 21/10/06(水)20:50:30 No.853486756

>>まあもう作れる人会社にいないんだけど… >なに?!そうなのか残念だ…2でおしまいなのか いや別に…ビルダーズ作った新納はスクエニ来る前にも世界樹の迷宮とかセブンスドラゴンとか作ってたけど新納が退社してからもシリーズはずっと続いたし

57 21/10/06(水)20:50:44 No.853486837

>監獄ぶち壊して悠々と帰ったビルダーは多い 当時まだ扱えない建材をふんだんに使ってる方が悪い

58 21/10/06(水)20:50:46 No.853486846

バディものとしてのシナリオの完成度が凄い友情努力勝利も入ってるし ラスボスでアレが流れるの最高すぎる

59 21/10/06(水)20:51:09 No.853487011

今オッカムルまで来たんだけどお腹すいた…ばっかり言っててどうしてあげたら良いかわからん… キノコキッチンにはしっかり食料入れてあるんだけど…

60 21/10/06(水)20:51:15 No.853487055

>監獄ぶち壊して悠々と帰ったビルダーは多い あーその発想はなかった…終わったらすんなり帰っちゃってた…

61 21/10/06(水)20:51:29 No.853487128

というかリフォームコテが便利すぎて一番やりたいことがしやすい

62 21/10/06(水)20:51:50 No.853487234

4は故郷復興で

63 21/10/06(水)20:52:07 No.853487349

>監獄は久しぶりにやると結構めんどい… 当時の初見プレイ時もこれ余計なパートじゃない?要らなくない?って思ってた

64 21/10/06(水)20:52:29 No.853487508

1クリアして2始めたんだけどルルちゃんのこと1におけるピリンちゃん枠とか思ってすまない…

65 21/10/06(水)20:52:35 No.853487555

スペック的にswitchが限界っぽいから次世代機待ちかswitch省くかになるんちゃうの

66 21/10/06(水)20:53:02 No.853487751

監獄島は実は装備持ち込めることを後から知った

67 21/10/06(水)20:53:21 No.853487866

2も実際の世界を直してるわけじゃないし3以降もなんとでもなるでしょ

68 21/10/06(水)20:53:36 No.853487981

箱の前でキャベツ齧り出す辺り主人公が来るまではそんな生活してたんだろうなって

69 21/10/06(水)20:53:53 No.853488089

家具としてのトイレはもっと早く作らせろやってなった

70 21/10/06(水)20:53:57 No.853488111

大人のビルダーズやりたいな 流行るラブホ建設とか

71 21/10/06(水)20:54:01 No.853488143

1からだがわりと章ごとにヒロインが変わるゲーム

72 21/10/06(水)20:54:46 No.853488456

相棒のために初めて作る傷薬いいよね

73 21/10/06(水)20:55:06 No.853488579

新しい街に来たらとりあえず街の周囲に壁作るマン!

74 21/10/06(水)20:55:28 No.853488705

3まだかな…

75 21/10/06(水)20:56:00 No.853488928

7なら島ごとビルドできるぞ!

76 21/10/06(水)20:56:22 No.853489076

ヒーローズとビルダーズは三作目をぜひ…

77 21/10/06(水)20:56:49 No.853489226

あと一回ぐらいは2の完全版が出そうではある

78 21/10/06(水)20:56:59 No.853489302

コンプする気ならラストステージでいなずまの剣取るのだけかなり取返しつかないから気を付けた方がいい 一応別の方法で取れるには取れるけどめちゃめちゃ低確率だから

79 21/10/06(水)20:57:26 No.853489457

ここにいるようなのは女の子のこやし即回収したことある奴がほとんどだろうな

80 21/10/06(水)20:57:34 No.853489510

ビルダーとハッサンの共演して欲しいから6までやってくれないと困る

81 21/10/06(水)20:57:52 No.853489628

>相棒のために初めて作る傷薬いいよね ボボボスイッスイッカンカンカン…爆発!

82 21/10/06(水)20:58:14 No.853489774

草原作るのにこやしが必要…じゃねえ!リフォームコテで塗り替えた方が早い!

83 21/10/06(水)20:58:15 No.853489776

2で終わりだとしても次世代機が出る度に移植されそう GTAとスカイリムみたいに

84 21/10/06(水)20:59:32 No.853490255

>>>まあもう作れる人会社にいないんだけど… >>なに?!そうなのか残念だ…2でおしまいなのか >いや別に…ビルダーズ作った新納はスクエニ来る前にも世界樹の迷宮とかセブンスドラゴンとか作ってたけど新納が退社してからもシリーズはずっと続いたし 新納だけじゃなくてストーリー書いたライターも居なくなってるよ

85 21/10/06(水)20:59:37 No.853490282

ハイタッチいいよね

86 21/10/06(水)20:59:39 No.853490300

>草原作るのにこやしが必要…じゃねえ!リフォームコテで塗り替えた方が早い! 自然に草が生えるから全く同じシステムでもない 自分で置く?そうだね

87 21/10/06(水)20:59:43 No.853490327

1→2とすごい進化したけどもっと楽しく遊べるようにして3出してほしい

88 21/10/06(水)21:00:04 No.853490460

評判いいんだな セールあったら確認しようかな

89 21/10/06(水)21:00:10 No.853490508

順番に拘らず9とかでビルダーズやってもいいんじゃない?って思ってる

90 21/10/06(水)21:00:46 No.853490744

廉価版でたからしばらくセールないかな? 1面白かったからセールするの待ってるんだけど

91 21/10/06(水)21:00:54 No.853490791

俺はゾーマギャルを諦めない

92 21/10/06(水)21:02:01 No.853491255

やるなら1からやったほうがいいぞ 1から2でプレイしやすくなってるから逆だときついかも

93 21/10/06(水)21:02:05 No.853491283

上下の設置可能範囲を2倍にしてほしい

94 21/10/06(水)21:02:45 No.853491538

1から2と立て続けにやると操作感違って最初ちょっと大変だぞ

95 21/10/06(水)21:03:08 No.853491671

上手い人の動画とかみてるとそのブロックをそう使うの!?って発見がいくらでもあって創作意欲を刺激される

96 21/10/06(水)21:03:56 No.853491986

そもそも別に無理して1やらんでもいいしな

97 21/10/06(水)21:03:57 No.853491995

>上下の設置可能範囲を2倍にしてほしい 部屋の認識範囲もうちょっと広げてほしいと思うけど 自由度上げると容量めちゃくちゃ上がるのかな

98 21/10/06(水)21:03:59 No.853492008

PS5に最適化して制限緩めたVer出ないかなぁ

99 21/10/06(水)21:04:22 No.853492150

1で最初のマップで落下死しながら頑張って城全解体したのに持っていけなかったの悲しかった

100 21/10/06(水)21:04:49 No.853492315

>そもそも別に無理して1やらんでもいいしな 2が楽しいなら1も楽しめるはずだしそうなれば1からやるべきだし…

101 21/10/06(水)21:05:00 No.853492381

まあ収納と部屋の制限はしゃーない

102 21/10/06(水)21:05:08 No.853492429

扉を窓飾りにしたり石窓をキッチンテーブルにしたり梯子を手すりにしたり発想が違うわね

103 21/10/06(水)21:05:11 No.853492444

夏のセールが買いだったのに

104 21/10/06(水)21:05:32 No.853492577

カメラがイマイチで屋根作ることがほぼ無かったからそこだけ改善してほしい 1から2でも良くなってはいたんだけど

105 21/10/06(水)21:05:33 No.853492587

>評判いいんだな >セールあったら確認しようかな ゲーパスに入ってた気がするからそれでもええよ

106 21/10/06(水)21:05:46 No.853492678

このゲームのいいところはブロック以上に家具や小物の豊富さ

107 21/10/06(水)21:05:47 No.853492683

ドラクエの特徴は勧善懲悪をする合間合間に人間の業であったり悲しみであったりをぶちまけて来る所だと思ってるから このシリーズは大好きだわ…

108 21/10/06(水)21:06:08 No.853492850

建物の中に入ったら自動で屋根透過されるビルダーズができたら神ゲーになる 技術的にできるかは知らない

109 21/10/06(水)21:06:09 No.853492853

1の姫様の部屋を邪神教みたいにしたのは俺だけじゃあるまい

110 21/10/06(水)21:07:17 No.853493289

こんな面白くするのが難しそうなゲームをよく連続で名作に出来たと思うわ

111 21/10/06(水)21:07:17 No.853493294

マイクラ系の常だけど十分なスペックが用意できるならPCでやるべき PS4プロでも凝ると厳しい 5ならまぁなんとかなるっぽいけど?

112 21/10/06(水)21:07:46 No.853493484

>まあ収納と部屋の制限はしゃーない 制限あるなら見えるようにしてくれればいいだけなんだけどな 調子に乗ってトイレいっぱい作ってたら速攻で部屋の認識しなくなって何事!?ってなって中盤からからっぽ島へのテンションが下がった

113 21/10/06(水)21:08:34 No.853493810

>このゲームのいいところはブロック以上に家具や小物の豊富さ 豊富なのはいいから所持枠広げてくださいよー

114 21/10/06(水)21:09:19 No.853494100

コテとか便利にはなってるんだけどそれはそれとしてマウスですスーッとドラッグして適用してぇなぁってなった PCゲーに染まってるなって…

115 21/10/06(水)21:09:39 No.853494231

>1の姫様の部屋を邪神教みたいにしたのは俺だけじゃあるまい 2の王様の部屋を邪神教っぽくしてやったわ…

116 21/10/06(水)21:09:49 No.853494291

散々言われたがカッターは縦も欲しかった

117 21/10/06(水)21:10:20 No.853494493

シムズ的な要素を発展させたら相当面白いと思うんだよなビルダーズ

118 21/10/06(水)21:11:25 No.853494898

Steam版は俺のPCだとちょっとだけカクついた いや素材島でゴーレム乗って暴れまわったのがいけないんだけど

119 21/10/06(水)21:11:59 No.853495107

>>1の姫様の部屋を邪神教みたいにしたのは俺だけじゃあるまい >2の王様の部屋を邪神教っぽくしてやったわ… なんでみんな邪教っぽくアレンジしちゃうの・・・

120 21/10/06(水)21:12:06 No.853495154

贅沢言うならカッターの下半分と上半分を合わせて1ブロック!みたいなこと出来たらな

121 21/10/06(水)21:12:29 No.853495278

ハイタッチのところでドラクエで初めて泣いた

122 21/10/06(水)21:13:09 No.853495562

>なんでみんな邪教っぽくアレンジしちゃうの・・・ ちょうど邪教の城にいいオブジェがそろってるからな…

123 21/10/06(水)21:13:25 No.853495643

ハイタッチ拒否で闇落ちする騎士もいるくらいだからな…

124 21/10/06(水)21:14:03 No.853495945

ブルーメタルが見つからなくて山の形変わるくらい大砲ぶっぱなしまくった

125 21/10/06(水)21:14:22 No.853496079

1の妙にズケズケ言う最初のNPC達が一番好きだったかも

126 21/10/06(水)21:15:31 No.853496545

シドーくんはシコい

127 21/10/06(水)21:15:37 No.853496587

村の外に出れないじゃないですか だから娯楽がほしいんスよ!釣り竿作ってください釣り竿! それと魚が調理できる調理台も作ってください

128 21/10/06(水)21:15:42 No.853496623

最終的なアプデで部屋数の限度とか出るようになったハズ

129 21/10/06(水)21:16:49 No.853497072

そんなもん自分で作れや!ってなる要求を時々してくるよね

130 21/10/06(水)21:16:54 No.853497103

破壊神シドーがどんな性格だったのか当時のファンですら誰も知らないのは盲点だった

131 21/10/06(水)21:17:26 No.853497325

>最終的なアプデで部屋数の限度とか出るようになったハズ どこで見られる?

132 21/10/06(水)21:21:01 No.853498786

ビルダーズ7はビルドできる時点で解決しちゃって出オチにならない? 大丈夫?大陸全部沈める?

↑Top