虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/06(水)19:21:10 スーフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/06(水)19:21:10 No.853454502

スーファミのゲームって今やると割と理不尽

1 21/10/06(水)19:26:35 No.853456272

カービィ3に関しては初見殺しギミック多くてふざけんなとはなるけどドンキー3はむしろ2より理不尽さは無くなってると思う

2 21/10/06(水)19:29:08 No.853457157

左下は知らないけどそれ以外は小学生でもちゃんとクリアできたしネガティブな感情はない 例え理不尽だったとしても

3 21/10/06(水)19:33:58 No.853458815

右下は当時やってた時は知らない仕様が多すぎる…

4 21/10/06(水)19:36:03 No.853459525

ドンキー3そんなボーナス難しいイメージないな

5 21/10/06(水)19:36:03 No.853459526

2章だか3章までしか行ったことないなシャイニングスコーピオン

6 21/10/06(水)19:36:49 No.853459770

理不尽度が低いあたりどれも面白そうだ

7 21/10/06(水)19:39:12 No.853460526

下はよく知らんけど上は間違いなく名作だからな

8 21/10/06(水)19:39:14 No.853460534

トラキア776! 初見初週で仲間にできるヤツ全部仲間にできる人いるんですかね… 聖戦の系譜気分で遊んだら酷い目にあいました

9 21/10/06(水)19:39:42 No.853460708

カービィ3は2の続編としては楽しいゲームだったんだけど スーパーデラックスのあとに発売なので渋い評価になってしまってると思う

10 21/10/06(水)19:44:42 No.853462448

ドンキーコングは難しい物っていう苦手意識があるんで シリーズのどれが難しいとか易しいとか考えられない トロッコ見るだけでもうダメ

↑Top