ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/06(水)19:17:13 No.853453230
「」はダチョウをアホだと思っているよね
1 21/10/06(水)19:17:57 No.853453466
両足あるみたいだけど後ろのやつに食われちゃうの?
2 21/10/06(水)19:19:23 No.853453933
左様
3 21/10/06(水)19:22:02 No.853454759
絵が迫真
4 21/10/06(水)19:22:42 No.853454966
なんなら黒豹よりエルフのほうが怖いまであるからな…
5 21/10/06(水)19:23:31 No.853455248
話も滅茶苦茶壮絶だったはず
6 21/10/06(水)19:26:11 No.853456139
あらすじ読んだけど切ない話だな
7 21/10/06(水)19:32:29 No.853458302
>「」はダチョウをアホだと思っているよね でもダチョウ研究者のトップクラスも頭にドをつけてもいいぐらいのアホだって言ってるぜ
8 21/10/06(水)19:35:36 No.853459376
エルフはこんなにかっこいいのに「」はアホだという
9 21/10/06(水)19:35:39 No.853459395
すげえ好きだった記憶はあるけど内容を忘れただめな俺…
10 21/10/06(水)19:36:21 No.853459628
fu408586.jpg 見ろよこの知性溢れる顔を
11 21/10/06(水)19:36:58 No.853459835
どんな話だっけ なんか怖くて好きじゃなかった記憶しかない
12 21/10/06(水)19:38:03 No.853460181
一本足になってから見向きもされなくなるのいいよね…
13 21/10/06(水)19:38:26 No.853460292
めちゃめちゃ人望あったけどライオンと戦って片脚失って徐々に忘れ去られていって餓死寸前だったけど ある日黒豹がやってきて草食獣襲おうとしたから俺の背に乗れつって子供たちを背に乗せて守り抜いて死ぬ みたいな話
14 21/10/06(水)19:40:43 No.853461045
かたあしダチョウのエルフ(真) かたあしダチョウのエルマー(割とよくある)
15 21/10/06(水)19:41:23 No.853461276
>めちゃめちゃ人望あったけどライオンと戦って片脚失って徐々に忘れ去られていって餓死寸前だったけど >ある日黒豹がやってきて草食獣襲おうとしたから俺の背に乗れつって子供たちを背に乗せて守り抜いて死ぬ >みたいな話 悲しい 小学校低学年におすすめする話じゃないだろこれ
16 21/10/06(水)19:41:26 No.853461302
エルフと16ひきのりゅうでは違う話になっちゃうだろ
17 21/10/06(水)19:41:49 No.853461441
エルマーも読んだけど内容全部忘れた
18 21/10/06(水)19:42:15 No.853461593
また黒豹とエルフの顔が迫力があるんだ 凄まじい迫力で本当に怖い
19 21/10/06(水)19:42:42 No.853461747
>めちゃめちゃ人望あったけどライオンと戦って片脚失って徐々に忘れ去られていって やっぱりダチョウはあほだな…
20 21/10/06(水)19:43:44 No.853462101
エルマーはどうぶつアイランドに龍が奴隷になってるって話を飼い猫(元野良)から聞いた少年が飼い猫のアドバイスどおり色んなアイテム揃えて救出に行く話 ぼうつきキャンデーとか櫛とかリボンとか
21 21/10/06(水)19:44:09 No.853462257
>小学校低学年におすすめする話じゃないだろこれ 保育園の本棚に置いてあったから安心して欲しい でも園児で奪い合いが起きるほどのめっちゃいい本だよ
22 21/10/06(水)19:44:10 No.853462262
みかんの皮
23 21/10/06(水)19:45:02 No.853462567
エルマー屠龍は教科書に一部分だけ載ってた
24 21/10/06(水)19:45:17 No.853462656
https://www2.nhk.or.jp/school/movie/bangumi.cgi?das_id=D0005260035_00000
25 21/10/06(水)19:46:45 No.853463236
>エルマー屠龍は教科書に一部分だけ載ってた 屠龍はヤバすぎる…
26 21/10/06(水)19:49:28 No.853464202
最後は片足立ちのまま立ち往生して何故か木になって みんなの憩いの場所になったみたいな話だったと思う
27 21/10/06(水)19:50:12 No.853464468
屠るな屠るな
28 21/10/06(水)19:52:17 No.853465261
あらすじ見たけどカッコイイなエルフ
29 21/10/06(水)19:52:23 No.853465294
でもこないだダチョウが挟まった頭抜こうとして…ってなるうぇぶみ見たし…
30 21/10/06(水)19:53:04 No.853465566
ダチョウはアホなくせに馬力がクソ高いってことを説明するながれで 手すりに首挟まっちゃったのを無理やり引き抜こうとして思いっきり力込めて体を振り抜いて首抜こうとしたら 首が手すりに残ったまま引っこ抜けて大量出血しながら首無しの体が大暴れする動物園だか農場の監視カメラ映像を見せられた 壮絶だった
31 21/10/06(水)19:53:56 No.853465875
ダチョウ骨が見えるほど肉喰われててもケロッとしててしかもすぐ治るって聞いてバケモンだわって思った
32 21/10/06(水)19:54:03 No.853465910
ダチョウはとんでもなくアホ!っていう事実を知る前に読みたかったな…
33 21/10/06(水)19:54:24 No.853466026
>>めちゃめちゃ人望あったけどライオンと戦って片脚失って徐々に忘れ去られていって >やっぱりダチョウはあほだな… 片足失ったら野生の世界じゃもう死んだも同然だし…
34 21/10/06(水)19:54:25 No.853466030
傷痍軍人みたいな悲しさがあるなエルフ
35 21/10/06(水)19:55:29 No.853466397
もしかしたら突然変異的な個体でめっちゃ頭いいダチョウもいるかもしれんし…
36 21/10/06(水)19:55:35 No.853466445
たしかスーホの白い馬とかも白馬が盗人と壮絶に戦って死んじゃうとかおつらい場面が入るんだよなあ
37 21/10/06(水)19:55:40 No.853466478
潟芦田町のエルフ
38 21/10/06(水)19:56:12 No.853466671
ダチョウのヒーリングファクターは真面目に研究されてるらしい 骨露出する怪我でも数日で治るて
39 21/10/06(水)19:56:45 No.853466848
チリンの鈴といい児童向けの絵本ってたまに超絶ハードな話お出しするな
40 21/10/06(水)19:57:09 No.853466985
ダチョウは日本で飼うとカラスが天敵なんだよな 背中の肉食われる
41 21/10/06(水)19:57:19 No.853467038
作者が洋画家で版画家だけあって絵がやべーんだ なんだよこの迫力
42 21/10/06(水)19:58:50 No.853467561
>ダチョウは日本で飼うとカラスが天敵なんだよな >背中の肉食われる 背中がちょうど死角になっちゃうのか…というかカラス怖い
43 21/10/06(水)19:59:13 No.853467706
片脚ダチョウエルフとか属性盛りすぎだろ
44 21/10/06(水)20:00:05 No.853467991
カラスも脳の体積が中型犬より多い(体に対する比率とかじゃなくて絶対量)ってかなり異質な存在ではある
45 21/10/06(水)20:00:15 No.853468046
>背中がちょうど死角になっちゃうのか…というかカラス怖い 食っててもなーんも感じてない顔で普通に食われっぱなしで別に羽広げたりで威嚇したり追い返しすらしないと言う… 痛覚どうなってんだこいつら
46 21/10/06(水)20:00:16 No.853468057
fu408660.jpg エルフとライオンの壮絶な激闘
47 21/10/06(水)20:01:34 No.853468549
>fu408660.jpg >エルフとライオンの壮絶な激闘 背景色のせいでsozaiに見えた
48 21/10/06(水)20:01:51 No.853468649
ライオンと真正面から格闘戦するダチョウ…!?
49 21/10/06(水)20:02:01 No.853468717
>背景色のせいでsozaiに見えた 絶対するやつが出てくるからやめろ
50 21/10/06(水)20:03:22 No.853469262
子供の頃これ怖かったよ 俺以外にも怖がってるやついたから間違いないよ
51 21/10/06(水)20:04:29 No.853469642
死体がデカい木になって皆を見守ってるみたいなラストだった記憶がある
52 21/10/06(水)20:07:41 No.853470799
俺が子供のころ何故か大嫌いだった話
53 21/10/06(水)20:08:04 No.853470936
fu408688.jpg
54 21/10/06(水)20:11:35 No.853472133
>fu408688.jpg こわっ!
55 21/10/06(水)20:11:59 No.853472269
>fu408688.jpg 昼メシ食おうとしてこれ出てきたらこえーよ!
56 21/10/06(水)20:12:29 No.853472439
この絵本好きだった
57 21/10/06(水)20:12:30 No.853472454
完璧な模写すぎる なぜ黒豹でやった
58 21/10/06(水)20:14:16 No.853473029
敵を見ると地面に頭突っ込んで逃げてると人に思われてたくらいのアホ
59 21/10/06(水)20:15:41 No.853473542
ジュビロがこの絵本好きって言ってた