21/10/06(水)17:34:57 コナミ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/06(水)17:34:57 No.853424788
コナミ最近調子良かったからびっくりした
1 21/10/06(水)17:36:29 No.853425121
Steamの低評価を更新したやつきたな…
2 21/10/06(水)17:36:42 No.853425163
なんで名前変えたんだっけ…
3 21/10/06(水)17:37:32 No.853425349
ウイイレって言ってもらわないとわかんない
4 21/10/06(水)17:52:31 No.853428923
>なんで名前変えたんだっけ… ウイイレって名前だけでマイナスイメージだったからな 最近は盛り返してるかなとか言われてたけどリニューアルしてお出ししたのがこれ
5 21/10/06(水)17:54:52 No.853429461
野球もeBaseballって言ってるしイメチェンというよりコナミ全体の方針かな
6 21/10/06(水)17:56:01 No.853429723
バグのFIFA 低品質のe football
7 21/10/06(水)17:57:53 No.853430152
スポーツゲームの方は安定してたのになんで完成度がトレードオフされてんだ
8 21/10/06(水)17:59:04 No.853430438
サッカー関係は不運続きだぜー
9 21/10/06(水)17:59:24 No.853430531
エンジン変えたにせよ大手からここまで酷いもの出てくるのは分からん…
10 21/10/06(水)18:00:56 No.853430916
>サッカー関係は不運続きだぜー 自爆したのを不運扱いするのはちょっと
11 21/10/06(水)18:02:07 No.853431249
小島エンジンに切り替えた直後もガクっと下がったけど今回は持ち直せるかな
12 21/10/06(水)18:05:51 No.853432228
コナミで一番稼いでるタイトルなのにどうして
13 21/10/06(水)18:07:09 No.853432555
そもそも低予算ゲーとソシャゲ路線に切り替えた結果の営業利益好調だしな
14 21/10/06(水)18:08:30 No.853432893
>小島エンジンに切り替えた直後もガクっと下がったけど今回は持ち直せるかな ずっとやってるけど今回は正直2014よりも体感しんどいよ
15 21/10/06(水)18:15:32 No.853434761
サッカーのバグ動画好き
16 21/10/06(水)18:16:50 No.853435091
そういえばこういう側面ある会社だったわって思い出した
17 21/10/06(水)18:17:24 No.853435244
バグ取りするだけ無駄だからこのままクソゲーとして残してほしい
18 21/10/06(水)18:18:20 No.853435500
選手のモデルはわりとクオリティ高いだけに残念
19 21/10/06(水)18:21:07 No.853436255
ウイイレ死ぬまでには一本くらいちゃんとクラブと国のライセンス取ったやつ 少なくても偽名じゃないのをリリースして欲しかったな…
20 21/10/06(水)18:21:31 No.853436378
これもう無理だろ
21 21/10/06(水)18:22:44 No.853436726
モードが少ないとかじゃなく根本的にこれアプデして良くなるイメージが 全然見えないくらいシステムも操作性もキツイのがつらい
22 21/10/06(水)18:24:13 No.853437154
コジプロ抜けたのやっぱ痛手だったんじゃ
23 21/10/06(水)18:25:23 No.853437468
新要素のボディコンタクト悪さしまくってるのが面白い
24 21/10/06(水)18:25:53 No.853437575
>コジプロ抜けたのやっぱ痛手だったんじゃ FOXエンジン使ってないとこは影響0 使ってたとこだけだよ良くも悪くも
25 21/10/06(水)18:26:24 No.853437708
>コジプロ抜けたのやっぱ痛手だったんじゃ いつの話だよ…
26 21/10/06(水)18:27:13 No.853437934
ウイイレは少し前からちょっと雲行きが怪しくなってたから…
27 21/10/06(水)18:28:14 No.853438230
お前らで勝手に直せ!と外部データ取り込みできるようにしたのはもはやヤケだったと思うよ
28 21/10/06(水)18:29:24 No.853438561
なんで開発こんなやばい事になったんだ 割と看板タイトルなのに
29 21/10/06(水)18:29:33 No.853438610
>お前らで勝手に直せ!と外部データ取り込みできるようにしたのはもはやヤケだったと思うよ 元々オプションファイルのおかげでライセンスごまかせてたところあるし… ユニフォーム制作で2本線と1本線同時に使うとアディダス作れるのとか好きだよ
30 21/10/06(水)18:31:08 No.853439044
名称変えたのはこれをウイイレってタイトルにしたくないという良心からの行動だったのではないだろうか
31 21/10/06(水)18:31:58 No.853439320
チュートリアルもロクにないから「無料だし始めてみるかー」って新規を叩き出す不親切設計
32 21/10/06(水)18:32:30 No.853439472
>なんで開発こんなやばい事になったんだ >割と看板タイトルなのに 低予算ゲーム方向に舵を切ったから規模の大きい開発出来なくなったとかなんかね
33 21/10/06(水)18:32:47 No.853439548
>チュートリアルもロクにないから「無料だし始めてみるかー」って新規を叩き出す不親切設計 散々事前情報で見た映像をただ見せられても困る
34 21/10/06(水)18:34:46 No.853440134
流石にまずいと思ったのかごめんなさいしてたな
35 21/10/06(水)18:38:01 No.853441079
野球の方もアカンから事態は深刻
36 21/10/06(水)18:38:32 No.853441233
無料なのに数試合やっただけでやる気が無くなったウイイレは初だった いやもうウイイレじゃないけどさ
37 21/10/06(水)18:39:09 No.853441434
やっぱソシャゲに逃げて業績上がってもソフト屋としてはある程度大作を作り続けないと駄目なんだろうなぁ スクエニとかみたいに
38 21/10/06(水)18:39:34 No.853441556
2021は普通に人気アプリなのにどうして
39 21/10/06(水)18:39:47 No.853441630
1年アプデで飛ばして次回ご期待下さいからのこれはつらい
40 21/10/06(水)18:40:04 No.853441737
真面目に今までのノウハウとか投げ捨ててるんじゃないかと言いたくなる出来だった
41 21/10/06(水)18:40:06 No.853441748
圧倒的に不評また見れるとはな 無双8でも一回見た
42 21/10/06(水)18:41:02 No.853442022
もうスポーツクラブだけやってて
43 21/10/06(水)18:41:50 No.853442274
たまにPS2のウイイレ10とかPS3の2011とか起動するとグラはあれでもゲームとしてはこっちのほうが面白い気がしてくる エディットの自由度も下手したら昔の方が高いし
44 21/10/06(水)18:42:21 No.853442442
まあ現時点でやれることがあまりにも少なすぎて低評価付きまくるのも仕方ない気はする
45 21/10/06(水)18:42:32 No.853442496
>やっぱソシャゲに逃げて業績上がってもソフト屋としてはある程度大作を作り続けないと駄目なんだろうなぁ >スクエニとかみたいに ソシャゲに逃げてなんかなくない? ソシャゲならスクエニのが数出してるぞ
46 21/10/06(水)18:43:29 No.853442789
今までと違って色々変えたくせにダーっと動画見せて「見たね?よし試合だ!」って困惑しかない
47 21/10/06(水)18:44:09 No.853442973
>まあ現時点でやれることがあまりにも少なすぎて低評価付きまくるのも仕方ない気はする ただゲームモードが足りない体験版ってだけならこんな評価にはならないんだ…
48 21/10/06(水)18:45:30 No.853443399
>1年アプデで飛ばして次回ご期待下さいからのこれはつらい https://www.youtube.com/watch?v=SA-Jgcw5W0s 期待されていたあの頃
49 21/10/06(水)18:45:51 No.853443511
門戸広げようとしてるはずなのに初見お断りみたいな感じもどうなのかなっって思った
50 21/10/06(水)18:46:28 No.853443717
昔のほうがちゃんとライセンス取りに行ってたからな 今はJリーグのライセンスすらFIFAに取られちゃったし
51 21/10/06(水)18:47:17 No.853444005
ゲーム部分が面白けりゃアプデに期待だねってなるけどそうじゃないからなぁ…
52 21/10/06(水)18:47:53 No.853444186
数年前から時が進む度に操作性悪く選手の動きも酷くなってるのなんだろな
53 21/10/06(水)18:48:33 No.853444396
技術は一度失うともってるとこ買収するとかしないと取り戻すのはきついのだ