虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

味覇で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/06(水)16:22:12 No.853409182

味覇で野菜炒め作ろうと思ったんだけど味覇だけではちょっと物足りない 「」は野菜炒め作る時どんな味付けにしてるの

1 21/10/06(水)16:23:01 No.853409344

書き込みをした人によって削除されました

2 21/10/06(水)16:23:07 No.853409360

スレ画のみのそのやつとみのそ

3 21/10/06(水)16:23:17 No.853409394

だいたいはオイスターソースで解決する

4 21/10/06(水)16:23:20 No.853409406

ズボラなので塩胡椒のみです

5 21/10/06(水)16:23:50 No.853409503

めんつゆ

6 21/10/06(水)16:24:14 No.853409585

味噌でも入れとけ

7 21/10/06(水)16:24:20 No.853409610

うま味調味料

8 21/10/06(水)16:25:05 No.853409748

ユウキの豆板醤

9 21/10/06(水)16:25:16 No.853409782

今のあじ覇は昔のと違うから創味シャンタン使いなされ

10 21/10/06(水)16:26:58 No.853410168

>今のあじ覇は昔のと違うから創味シャンタン使いなされ でっかいの買っちゃったから使い切らなきゃなんだよね… オイスターソースとか味噌も家にねえからちょっとスーパー行ってみるよ

11 21/10/06(水)16:27:28 No.853410277

ごま油のにんにくはデフォルトと思え

12 21/10/06(水)16:28:06 No.853410428

困ったらニンニクと醤油ぶちこむ

13 21/10/06(水)16:34:11 No.853411811

14 21/10/06(水)16:34:27 No.853411867

例のS&Bにんにく背脂入れるとうまあじと聞く

15 21/10/06(水)16:37:57 No.853412624

もうだいぶ前に創あじにした

16 21/10/06(水)16:43:34 No.853413762

鶏がらスープの素にんにくコショウ味の素 鶏がらをあじぱーに置き換えるだけでいいと思う もちろんごま油オイスターソースは好相性

17 21/10/06(水)16:44:03 No.853413858

塩胡椒で味を調えるのよー

18 21/10/06(水)16:47:34 No.853414548

そういやニンニク背脂は買ってたからニンニクはそれ使うよ あとは胡麻油とオイスターソースでも買うことにしました

19 21/10/06(水)17:18:05 No.853421106

しょう油、オイスターソース、料理酒などで味を調える おろしニンニク入れて仕上げにごま油数滴入れるとご機嫌な夕飯に

20 21/10/06(水)17:21:32 No.853421885

創味シャンタンの方がいいだろ 昔の味覇の味だし

↑Top