スパイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/06(水)15:12:57 No.853394458
スパイス色々混ぜてチャーハン作るのにも飽きてきたし オススメのスパイス料理教えてよ カレー以外
1 21/10/06(水)15:13:15 No.853394533
フメリスネリ
2 21/10/06(水)15:14:16 No.853394767
シュクメルリ
3 21/10/06(水)15:16:19 No.853395197
キーマ
4 21/10/06(水)15:17:23 No.853395435
ハルチョー
5 21/10/06(水)15:18:15 No.853395625
コーヒー煮出す
6 21/10/06(水)15:18:56 No.853395761
唐揚げ
7 21/10/06(水)15:19:01 No.853395784
スクティ
8 21/10/06(水)15:19:36 No.853395896
唐揚げって何混ぜたらいいんだろう? ナツメグとかガラムマサラ?
9 21/10/06(水)15:20:06 No.853395983
タンドリーチキン
10 21/10/06(水)15:20:10 No.853395995
カレーもパウダーにいろいろ香辛料足して作ると様変わりするぞ
11 21/10/06(水)15:21:03 No.853396182
肉とスパイスは沼
12 21/10/06(水)15:21:14 No.853396221
>唐揚げって何混ぜたらいいんだろう? >ナツメグとかガラムマサラ? 殆どのスパイスが揚げる高熱で香りが飛んじゃう 仕上がりにふりかけるほうがいいかもわからん…
13 21/10/06(水)15:22:13 No.853396439
スパイスカレーにしよう
14 21/10/06(水)15:22:24 No.853396476
>カレーもパウダーにいろいろ香辛料足して作ると様変わりするぞ カレーはもう色々と試したんよ コリアンダーマシマシにすれば、変な味にはならない分味にあそびを持たせるには修行が必要だと思ったから まずカレーに踏み込む前に違うスパイス料理をやっていきたい気持ち
15 21/10/06(水)15:24:15 No.853396853
>カレーはもう色々と試したんよ なるほど… じゃあ串焼きっていうのはどうかな 脂が落ちるから炒め物とはまた違ってくる
16 21/10/06(水)15:24:17 No.853396861
タンドリーチキン
17 21/10/06(水)15:25:03 No.853397036
麻婆豆腐
18 21/10/06(水)15:26:42 No.853397387
唐揚げならインドのチキン65とか
19 21/10/06(水)15:27:15 No.853397519
餃子のタネめっちゃスパイシーにしてみるとかどうよ パウダースパイス後で混ぜるならカルダモン強めのタネとかコリアンダー強めのタネとかできるし 分けて作ったあと組み合わせながら食べていくと面白そう
20 21/10/06(水)15:28:26 No.853397763
>餃子のタネめっちゃスパイシーにしてみるとかどうよ 春巻きや焼売でもできそうだな これで揚げ蒸す焼くの3パターンだ
21 21/10/06(水)15:30:02 No.853398125
スープカレー
22 21/10/06(水)15:30:32 No.853398242
禁煙したタバコの匂いが好きでクローブ買って来たけどどう使えばいいのこれ…
23 21/10/06(水)15:30:39 No.853398265
カレーに大量に入れる系はどうとでもなるしサブジに使ってもいいんだけど フェヌグリークとか持て余しがちなので悩む
24 21/10/06(水)15:31:18 No.853398429
>禁煙したタバコの匂いが好きでクローブ買って来たけどどう使えばいいのこれ… ガラムいいよね… 肉系のカレーにぶちこんどけばいいよ 肉と相性いいから隠し味として角煮なり煮物にも使えると思うよ
25 21/10/06(水)15:32:52 No.853398760
>ガラムいいよね… いい… >肉と相性いいから隠し味として角煮なり煮物にも使えると思うよ 煮込みスペアリブでも作ってみるか…
26 21/10/06(水)15:33:31 No.853398910
>禁煙したタバコの匂いが好きでクローブ買って来たけどどう使えばいいのこれ… 漬け込むときに混ぜてもいいし炒め物のとき油を加熱する過程で入れてもよい 煮物には当然そのまま突っ込むのだが食べるとき邪魔だから仕上がるとき取り出すとよい
27 21/10/06(水)15:34:58 No.853399238
鹿肉を廃油に漬け込んで…
28 21/10/06(水)15:35:53 No.853399455
コーヒーにスパイスを入れてごらん
29 21/10/06(水)15:39:59 No.853400440
サラダやマリネに塩のかわりにナツメグ、クミンいれたり 普通の焼き魚だの焼き野菜にローリエやハッカクやクミンふりかけると新感覚だしウマイぞ フェネグリークは焼き菓子にも使える
30 21/10/06(水)15:56:09 No.853403945
>カレーはもう色々と試したんよ インド方面の料理は日本人にとってだいたいカレーになるだろうしなかなかに難しいお題だな…
31 21/10/06(水)16:01:03 No.853404970
ナツメグたっぷり入れたハンバーグ大好きだけど毒性あるから入れすぎには注意するんだぞ!
32 21/10/06(水)16:05:59 No.853405980
コリアンダーはしょうゆやお味噌の風味を邪魔しないから和食に使えると聴いて気になってる
33 21/10/06(水)16:11:27 No.853407063
クミン入れとけば大体オリエンタルな感じになる
34 21/10/06(水)16:12:10 No.853407221
何かに使うために買ってきたレモングラスは一年くらい棚の肥やしになってるな… これ風味とか飛んでないだろうか
35 21/10/06(水)16:16:45 No.853408136
チャイ
36 21/10/06(水)16:24:24 No.853409618
ビリヤニ
37 21/10/06(水)16:29:27 No.853410732
烏龍茶
38 21/10/06(水)16:31:18 No.853411137
スパイスたこ焼きは結構美味しいよ ソースにスパイス混ぜても良いし生地に練り込んでも良い
39 21/10/06(水)16:33:23 No.853411602
>クミン入れとけば大体オリエンタルな感じになる これはほんとそうで、一番雑に使えるやつだと思う トルコ料理なんか一個も知らんけどトルコ風ナントカが無限に作れる
40 21/10/06(水)16:36:24 No.853412309
>スパイスたこ焼きは結構美味しいよ >ソースにスパイス混ぜても良いし生地に練り込んでも良い チーズを焼き器に入れ溶かしそこに生地と胡椒粒でないマスタードを入れ 追いチーズして回しチーズ蓋するやつ美味いぞ
41 21/10/06(水)16:41:09 No.853413279
>カレー以外 チリコンカン