虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/06(水)14:32:29 人気あ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/06(水)14:32:29 No.853385773

人気あるなyoutuber

1 21/10/06(水)14:33:10 No.853385937

プロスポーツ選手は分かる 監督って

2 21/10/06(水)14:33:56 No.853386124

女の子は今も昔もお菓子&花なの凄いな

3 21/10/06(水)14:34:06 No.853386163

このスレは伸びる

4 21/10/06(水)14:34:26 No.853386238

1位はともかく2位が…

5 21/10/06(水)14:34:26 No.853386239

>プロスポーツ選手は分かる >監督って 軍師志望みたいなもんだろ

6 21/10/06(水)14:34:55 No.853386367

学者や研究者の具体的な目標が無い感じよりはいいかもな...

7 21/10/06(水)14:35:17 No.853386443

>監督って トゥヘルやナーゲルスマンに憧れる世代か

8 21/10/06(水)14:35:26 No.853386479

女の子はかわいいな…

9 21/10/06(水)14:35:27 No.853386482

楽しそうだから人気なのも頷ける 子供がサラリーマンや公務員目指すほうがどうかしてる

10 21/10/06(水)14:35:33 No.853386496

花屋なんて子供は接点なさそうだけど何でなりたいと思うんだろう

11 21/10/06(水)14:37:21 No.853386880

同率多いな何人で統計したんだこれ

12 21/10/06(水)14:37:33 No.853386921

今の子供はネットもあるし早くから現実を直視させられてるのかもな

13 21/10/06(水)14:37:37 No.853386935

>学者や研究者の具体的な目標が無い感じよりはいいかもな... まとめてるだけじゃないの 細分化して理解できる「」?

14 21/10/06(水)14:38:02 No.853387042

昔の芸能人やタレントの枠がyoutuberに取って代わられたのかな

15 21/10/06(水)14:38:34 No.853387157

>プロスポーツ選手は分かる >監督って 和田監督見て憧れたのかもしれない

16 21/10/06(水)14:39:15 No.853387301

調査対象:小学校1年生から4年生(各学年男女50名ずつ) だそうだ

17 21/10/06(水)14:39:27 No.853387344

現実を知ってたらプログラマーとかなりたいと思わないよ

18 21/10/06(水)14:39:40 No.853387392

>まとめてるだけじゃないの >細分化して理解できる「」? 普通に学者って書く子多いよ 理由はわからないけど学校の先生にはなりたいわけでは無いものの偉くなりたいみたいな雰囲気を感じる

19 21/10/06(水)14:41:20 No.853387707

菓子作りは体力仕事だから男の方が向いてると聞くけど

20 21/10/06(水)14:42:01 No.853387843

芸能人枠がユーチューバーになっただけじゃね

21 21/10/06(水)14:42:07 No.853387860

パティシエの世界大会とかあるんだな

22 21/10/06(水)14:42:07 No.853387861

小学生の頃なんて総理大臣になるって言ってたわ…

23 21/10/06(水)14:43:20 No.853388118

職業一覧からなりたいの全部選んでって聞き方かなこの数字

24 21/10/06(水)14:45:00 No.853388514

Youtuberってのもやってること多種多様だから 何がしたいんだろうな

25 21/10/06(水)14:45:10 No.853388565

なりたいものなんて無かったから周りに合わせて回答してたな

26 21/10/06(水)14:45:35 No.853388671

バスの運転手になりたい子はもう居ないのか

27 21/10/06(水)14:46:02 No.853388758

デイトレーダー

28 21/10/06(水)14:46:19 No.853388809

運転手とか駅員さんも昔はそこそこ人気あったよね

29 21/10/06(水)14:46:20 No.853388815

女の子1位~5位まできつい肉体労働(頭脳労働も伴う)だ…

30 21/10/06(水)14:46:45 No.853388901

>Youtuberってのもやってること多種多様だから >何がしたいんだろうな 目立ちてぇ それでお金も貰いてぇ

31 21/10/06(水)14:47:19 No.853389024

>プロスポーツ選手は分かる >監督って ペナントとか見て俺が監督した方が勝たせれるって思う小学生が多いんだろ

32 21/10/06(水)14:47:24 No.853389036

小学生の夢に理屈を求めちゃダメよ

33 21/10/06(水)14:47:29 No.853389060

スポーツ選手なんかよりよっぽど堅実で現実的だよ

34 21/10/06(水)14:47:54 No.853389141

料理関連がガチのパワーワークなのはお菓子の手作りしたあたりで大半の女の子が気づくから…

35 21/10/06(水)14:48:22 No.853389234

>小学生の夢に理屈を求めちゃダメよ なんなら高校生ぐらいでも怪しいからな

36 21/10/06(水)14:49:10 No.853389410

>Youtuberってのもやってること多種多様だから >何がしたいんだろうな 1位から3位まで全部に当てはまるな それぞれ回答した子供に聞けばどんなことしたいどんな人になりたいってわかるんだろうけど

37 21/10/06(水)14:49:43 No.853389503

女の子の花屋パティシエはもう30年くらい不動だな

38 21/10/06(水)14:50:22 No.853389639

女の子はやっぱりちょっと大人なんだよな

39 21/10/06(水)14:50:47 No.853389715

小学生低学年ならまだ夢を見ててもいいんだ じきに嫌でも現実に向き合わされるんだから

40 21/10/06(水)14:51:12 No.853389793

>小学生低学年ならまだ夢を見ててもいいんだ >じきに嫌でも現実に向き合わされるんだから 大人になっても夢を見てもいいんだぞ

41 21/10/06(水)14:51:12 No.853389794

何答えてもどうせ最近の若者は~とか言われるんだからこんなんでいいんだよ

42 21/10/06(水)14:51:30 No.853389866

俺幼児~小学生の頃は親に言われた事を真に受けて「老人介護の仕事する」って言ってたわ

43 21/10/06(水)14:52:32 No.853390092

Youtuberで食っていけるやつなんてほとんどいないとかいうけど そんなの花屋でも一緒だしな

44 21/10/06(水)15:04:28 No.853392614

なれるかどうかは置いとくんだ

45 21/10/06(水)15:04:58 No.853392731

>ペナントとか見て俺が監督した方が勝たせれるって思う小学生が多いんだろ おっさん小学生…

46 21/10/06(水)15:05:06 No.853392764

男児は1位がYouTuberで2位が会社員って夢があるんだか無いんだか…

47 21/10/06(水)15:05:11 No.853392787

>俺幼児~小学生の頃は親に言われた事を真に受けて「老人介護の仕事する」って言ってたわ すげぇやべぇ下心もしくは切実な何かが親にあったろうというのは感じる

48 21/10/06(水)15:05:35 No.853392880

パイロットとか入ってないんだな 昔は鉄板だと思ってたけど

49 21/10/06(水)15:06:44 No.853393138

プロゲーマーって40代になったらどうするんだろ

50 21/10/06(水)15:07:35 No.853393300

つまり企業のyoutube担当が最強と言うことか

51 21/10/06(水)15:07:55 No.853393376

漫画家も入っていないんだな プログラマーが入っているのは何があった

52 21/10/06(水)15:08:24 No.853393472

男の方は芸能人系がなくてYouTuberなのか

53 21/10/06(水)15:08:41 No.853393529

事務員になりたいってどういうことなの…

54 21/10/06(水)15:09:11 No.853393622

>プログラマーが入っているのは何があった ゲーム製作者のイメージとか?

55 21/10/06(水)15:10:10 No.853393825

弁護士って今ランクインしないんだね

56 21/10/06(水)15:10:39 No.853393930

普通に授業でプログラミング習うからでしょ

57 21/10/06(水)15:11:06 No.853394029

正直いうとユーチューバーあまり理解できてないぞ俺 最初はyoutube上での一人テレビ局かと思ったけど 事務所とかあるしどっちかとyoutube上で活動するTVタレント?

58 21/10/06(水)15:11:41 No.853394156

>漫画家も入っていないんだな >プログラマーが入っているのは何があった そういや昔は漫画家は常に上位にいた気がするが入ってないね あとプロスポーツ選手っていうか野球選手がずば抜けてた

59 21/10/06(水)15:13:20 No.853394553

>正直いうとユーチューバーあまり理解できてないぞ俺 >最初はyoutube上での一人テレビ局かと思ったけど >事務所とかあるしどっちかとyoutube上で活動するTVタレント? youtubeに動画上げてお金貰ってる人たち 事務所に所属してる人とかもいるけど個人でやってる人もいる

60 21/10/06(水)15:14:05 No.853394730

>漫画家も入っていないんだな >プログラマーが入っているのは何があった 情報もどきみたいな授業やるし一応ホワイトカラーの職で現実的になれて食える職だからでしょ 会社員事務員の派生とも言える

61 21/10/06(水)15:15:14 No.853394974

今の子供マンガ読むことも出来ねえもん

62 21/10/06(水)15:15:44 No.853395098

>今の子供マンガ読むことも出来ねえもん そんな事ねえよ!

63 21/10/06(水)15:17:17 No.853395418

>今の子供マンガ読むことも出来ねえもん どういうこと?情報規制されてるの?

64 21/10/06(水)15:17:20 No.853395431

>今の子供マンガ読むことも出来ねえもん こういう今の子供は〇〇が出来ないって根拠なき先入観ってどこから来るのだろう

65 21/10/06(水)15:18:25 No.853395661

読むことできなくはないけど「」が子供だった時より読んでなくて みんなつべ見てる感じする

66 21/10/06(水)15:18:37 No.853395693

大人が答える生まれ変わったらなりたい職業でもまあまあ夢見がちだしな… https://news.mynavi.jp/article/20211006-2004333/

67 21/10/06(水)15:20:19 No.853396022

>大人が答える生まれ変わったらなりたい職業でもまあまあ夢見がちだしな… >https://news.mynavi.jp/article/20211006-2004333/ 今の職業がどうでどう答えたのか…は見てみたい

68 21/10/06(水)15:21:37 No.853396306

>https://news.mynavi.jp/article/20211006-2004333/ 公務員なんて産まれ変わるまでもなくなれるのに…

69 21/10/06(水)15:23:44 No.853396747

>公務員なんて産まれ変わるまでもなくなれるのに… こういう時に言う公務員って大抵省庁か自治体の役所勤めって事かな 今時気楽だからって思ってるとかはないと思いたい

70 21/10/06(水)15:24:19 No.853396874

もう小学生のころにYouTubeはじめた子が大人になるまでずっとYouTube続けてYouTuberとして生計立ててるみたいな人も結構いるからなぁ

71 21/10/06(水)15:25:15 No.853397083

薬剤師はマジでなりたい

72 21/10/06(水)15:25:36 No.853397154

>こういう時に言う公務員って大抵省庁か自治体の役所勤めって事かな >今時気楽だからって思ってるとかはないと思いたい このご時世に医者入ってる時点でその辺は流石に金と天秤にかけてそうだけどな

73 21/10/06(水)15:26:51 No.853397426

地主か資産家になりたいです

74 21/10/06(水)15:27:27 No.853397557

概ね金儲けできそうなイメージのランキングなのね

75 21/10/06(水)15:29:35 No.853398034

知らないけどたぶん監督は激務だと思う

76 21/10/06(水)15:31:30 No.853398471

YouTuberなら将来を待たなくてもやれるのでは?

77 21/10/06(水)15:32:06 No.853398610

youtuberも完全に初期勢や元から有名人じゃないとそもそもワンチャンすらないコンテンツになったなぁ… youtubeの検索機能が悪いとこもあると思うけど

78 21/10/06(水)15:32:07 No.853398613

研究者はいいぞ…みんなもポスドクになろう

79 21/10/06(水)15:33:06 No.853398825

>youtuberも完全に初期勢や元から有名人じゃないとそもそもワンチャンすらないコンテンツになったなぁ… >youtubeの検索機能が悪いとこもあると思うけど コネもなんもないならニコニコでウケる動画出してそれをそのままyoutubeへってのはある いきなりyoutubeで人集めるのは絶対無理

80 21/10/06(水)15:34:29 No.853399128

医者と看護師ってつらい仕事じゃない? なりたいものなのか…

81 21/10/06(水)15:34:44 No.853399184

こういうとき大体入ってるくせに実際は年々倍率下がってる不思議な職業公務員 コロナでちょっとは上がったのかな

82 21/10/06(水)15:35:39 No.853399394

俺ガキの頃にパンダって答えてたらしい

83 21/10/06(水)15:35:40 No.853399402

30代後半までポスドクを勤めて成果が出せずパーマネントになれずに路頭に迷うポスドクはそれなりにありえるから学者も博打だぜー!

84 21/10/06(水)15:37:54 No.853399977

パンダは国賓級だからな

85 21/10/06(水)15:38:14 No.853400049

将来なりたい職業が会社員事務員って…

86 21/10/06(水)15:40:11 No.853400481

>医者と看護師ってつらい仕事じゃない? >なりたいものなのか… 辛くない仕事などないとこの歳で理解しているのかもしれない だって警察官が上位にランクインしてるんだぞ

87 21/10/06(水)15:40:50 No.853400634

自分の子供が将来事務員になりたい!って言ってきたら真剣に将来を心配すると思う

88 21/10/06(水)15:41:59 No.853400892

夢は事務員 目標は簿記一級です

89 21/10/06(水)15:47:29 No.853402136

今のYouTuberって元から知名度のある芸能人やらが参入してきて素人が一からやるには無理がある時期になってない?

90 21/10/06(水)15:51:53 No.853403048

>今のYouTuberって元から知名度のある芸能人やらかしが参入してきて

91 21/10/06(水)15:52:45 No.853403225

>今のYouTuberって元から知名度のある芸能人やらが参入してきて素人が一からやるには無理がある時期になってない? 子供はそんなこと考えない

92 21/10/06(水)15:57:56 No.853404332

花屋とパティシエは子供の頃のイメージより重労働だ 手伝ってくる妖精さんは生えてこない

93 21/10/06(水)15:58:21 No.853404414

声優とアイドルとモデルは一括りなのか

94 21/10/06(水)15:58:30 No.853404447

>医者と看護師ってつらい仕事じゃない? >なりたいものなのか… 子供の時にk2とか読んでたらなりたかったかもしれん

95 21/10/06(水)15:59:45 No.853404707

博打売って路頭に迷うよりは普通の苦労で無難に稼ぎたいってことなんだろう…

96 21/10/06(水)16:00:10 No.853404787

そういや女性パティシエって印象ないなってぐぐったらいきなり パティシエの女性が少ない理由・現実とは?とか出てきた

97 21/10/06(水)16:01:25 No.853405033

花屋の知り合いみんな手があかぎれだらけだな…

98 21/10/06(水)16:02:04 No.853405158

何より販売がきついイメージがある花屋

99 21/10/06(水)16:03:38 No.853405477

会社員なんて夢見るもんじゃねえ

↑Top