21/10/06(水)13:58:18 ID:7LlNXCQ6 おかん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/06(水)13:58:18 ID:7LlNXCQ6 7LlNXCQ6 No.853378352
おかんが風邪気味で晩飯作るのがしんどいと言ってるから今日は魚の死体が乗っている一口大にまとめられた酢飯かおばんざい屋のおかずセットでも買って帰ろうかと思うのだ… こんなことしてるからウインディちゃんのウマ娘貯金は一向にたまらないのだ…
1 21/10/06(水)13:59:21 ID:Cl1InyNw Cl1InyNw No.853378606
スレッドを立てた人によって削除されました ソシャゲのスレでソシャゲ関係ないどうでもいい自分語が入りだすとだいぶ煮詰まってきてるなって思う
2 21/10/06(水)14:00:21 No.853378822
書き込みをした人によって削除されました
3 21/10/06(水)14:02:13 No.853379220
スレッドを立てた人によって削除されました >ソシャゲのスレでソシャゲ関係ないどうでもいい自分語が入りだすとだいぶ煮詰まってきてるなって思う 最初から煮詰まってた…ってコト!?
4 21/10/06(水)14:02:23 No.853379259
>セイちゃん固有持ちのオグリキャップを見かけたけど先行アンスキ流行ってるのだ? エルコンや黒饅頭にアンスキ持たせるのも流行ってるのだ 逃げ不在読みなのだ
5 21/10/06(水)14:02:37 ID:7LlNXCQ6 7LlNXCQ6 No.853379310
ゲームについて語れるほどまだやりこんでないのだ
6 <a href="mailto:sage">21/10/06(水)14:02:53</a> [sage] No.853379375
スレッドを立てた人によって削除されました 猫画像でやってろ
7 21/10/06(水)14:03:59 ID:7LlNXCQ6 7LlNXCQ6 No.853379619
噛みついていいのだ?
8 21/10/06(水)14:04:11 No.853379670
>>ソシャゲのスレでソシャゲ関係ないどうでもいい自分語が入りだすとだいぶ煮詰まってきてるなって思う >最初から煮詰まってた…ってコト!? サービス始まるまで二年半くらいグツグツしてたのだ…
9 21/10/06(水)14:04:24 No.853379709
>最初から煮詰まってた…ってコト!? 派生のスレだからそれはそう
10 21/10/06(水)14:04:48 No.853379799
煮詰まるということはそれだけ濃くなってきたということなのだ
11 21/10/06(水)14:05:09 ID:fbazIaos fbazIaos No.853379871
スレッドを立てた人によって削除されました del
12 21/10/06(水)14:05:09 ID:7LlNXCQ6 7LlNXCQ6 No.853379875
>最初から煮詰まってた…ってコト!? 発表からサービス開始まで3年近く煮詰めていたのだ 煮詰まってある意味焦げ付いてるのだ
13 21/10/06(水)14:05:12 No.853379884
>噛みついていいのだ? 寿司を見ながら涎垂らしてる「」ィンディはダメなのだ
14 21/10/06(水)14:05:21 No.853379915
午前中にゾーニングで噛みつき合いになった結果がこれなのだ…?
15 21/10/06(水)14:06:24 ID:7LlNXCQ6 7LlNXCQ6 No.853380113
ゾーニングってなんなのだ…? 専門用語にはわかりやすい解説を付けてほしいのだ
16 21/10/06(水)14:06:25 No.853380115
アライさんじゃないんだから
17 21/10/06(水)14:06:29 No.853380136
よくよく考えると○○育成した!も自分語りなのだ
18 21/10/06(水)14:07:30 No.853380346
>ゾーニングってなんなのだ…? >専門用語にはわかりやすい解説を付けてほしいのだ ツルツルな石をぶつけて陣取り合戦するのだ!
19 21/10/06(水)14:07:45 No.853380389
>専門用語にはわかりやすい解説を付けてほしいのだ 住み分けの線引きで喧嘩してたのだ…
20 21/10/06(水)14:08:00 No.853380436
>タイクーン王じゃないんだから
21 21/10/06(水)14:08:07 No.853380457
>ツルツルな石をぶつけて陣取り合戦するのだ! それはカービングなのだ
22 21/10/06(水)14:09:06 ID:7LlNXCQ6 7LlNXCQ6 No.853380671
乾燥した粉末タイプの調味料のことなのだ
23 21/10/06(水)14:09:50 No.853380831
>乾燥した粉末タイプの調味料のことなのだ それはショートニングなのだ
24 21/10/06(水)14:10:05 No.853380885
>乾燥した粉末タイプの調味料のことなのだ グルメスパイザーを使うのだ?
25 21/10/06(水)14:10:32 No.853380978
ゾーニン…?は確か府警にもみじおろしにされた入れ墨の吸血鬼なのだ
26 21/10/06(水)14:10:44 ID:7LlNXCQ6 7LlNXCQ6 No.853381011
>それはショートニングなのだ それは油なのだ…
27 21/10/06(水)14:10:54 No.853381057
・・・シーズニングじゃないのだ?
28 21/10/06(水)14:11:17 No.853381149
ゾーーーーンの仕業なのだ…
29 21/10/06(水)14:11:45 No.853381245
スレッドを立てた人によって削除されました ゥちゃんスレを自分語りスレにするとはなかなか頭のいい荒らしだな
30 21/10/06(水)14:12:19 No.853381388
印刷物の文字の間隔を調整するのだ
31 21/10/06(水)14:12:41 No.853381476
お洋服を綺麗に洗ってくれるお店なのだ?
32 21/10/06(水)14:14:00 No.853381765
>印刷物の文字の間隔を調整するのだ カーニングなのだ! >お洋服を綺麗に洗ってくれるお店なのだ? クリーニングなのだ!! ここ何のスレなのだ?
33 21/10/06(水)14:14:06 No.853381788
>ゾーニングってなんなのだ…? おはようなのだ
34 21/10/06(水)14:14:32 No.853381886
覚えたのだ!くさい息なのだ!
35 21/10/06(水)14:14:33 No.853381889
お馬さんと騎手が事前に競馬場のコースを下見することなのだ!
36 21/10/06(水)14:14:52 No.853381957
NCフライスなのだ?
37 21/10/06(水)14:15:03 No.853381999
ウインディちゃん覚えたのだ
38 21/10/06(水)14:15:06 No.853382016
>お馬さんと騎手が事前に競馬場のコースを下見することなのだ! スクーリングなのだ
39 21/10/06(水)14:15:26 No.853382096
>おはようなのだ もうお昼過ぎなのだ…
40 21/10/06(水)14:15:39 No.853382144
あれなのだ…髭剃りに使う…
41 21/10/06(水)14:15:46 ID:7LlNXCQ6 7LlNXCQ6 No.853382167
>おはようなのだ もう昼過ぎなのだ…
42 21/10/06(水)14:15:49 No.853382180
>覚えたのだ!くさい息なのだ! ラーニングなのだ
43 21/10/06(水)14:16:00 No.853382211
プレシオサウルスの発見者のことなのだ
44 21/10/06(水)14:16:10 No.853382247
>あれなのだ…髭剃りに使う… バリカンなのだ
45 21/10/06(水)14:16:20 No.853382291
>プレシオサウルスの発見者のことなのだ それメアリー・アニングなのだ…
46 21/10/06(水)14:16:31 No.853382329
>>あれなのだ…髭剃りに使う… >バリカンなのだ カミソリなのだ
47 21/10/06(水)14:16:52 No.853382397
ウインディちゃん走ってくるのだ
48 21/10/06(水)14:17:08 No.853382444
>>>あれなのだ…髭剃りに使う… >>バリカンなのだ >カミソリなのだ シェービングクリームなのだ!
49 21/10/06(水)14:17:17 ID:7LlNXCQ6 7LlNXCQ6 No.853382481
重いボールを転がしてピンを倒すスポーツなのだ…
50 21/10/06(水)14:17:40 No.853382560
お正月に食べるモチとか入ってるお吸い物なのだ
51 21/10/06(水)14:17:56 No.853382626
>>>>あれなのだ…髭剃りに使う… >>>バリカンなのだ >>カミソリなのだ >シェービングクリームなのだ! 3つ揃って!
52 21/10/06(水)14:18:14 No.853382696
聞いてるだけで英語がペラペラになるらしいのだ
53 21/10/06(水)14:18:24 No.853382734
>重いボールを転がしてピンを倒すスポーツなのだ… モルックなのだ!
54 21/10/06(水)14:18:28 No.853382754
>お正月に食べるモチとか入ってるお吸い物なのだ 雑煮んぐなのだ?
55 21/10/06(水)14:18:28 No.853382755
仮想マシンの機能でマシンを稼働させたまま余剰メモリを回収するシステムのことなのだ
56 21/10/06(水)14:18:29 No.853382759
>重いボールを転がしてピンを倒すスポーツなのだ… カーリングなのだ
57 21/10/06(水)14:18:30 ID:7LlNXCQ6 7LlNXCQ6 No.853382761
醤油だ味噌だ餅は丸い四角い焼いてる茹でてるで毎年年末に「」がプロレス始める料理なのだ
58 21/10/06(水)14:18:41 No.853382794
地層を調査するやつなのだ…
59 21/10/06(水)14:18:58 No.853382847
>聞いてるだけで英語がペラペラになるらしいのだ 大谷翔平か石川遼なのだ
60 21/10/06(水)14:19:14 No.853382912
>仮想マシンの機能でマシンを稼働させたまま余剰メモリを回収するシステムのことなのだ バルーニングなのだ 熱気球でも使われる用語だって「」ールドシップが言ってたのだ
61 21/10/06(水)14:19:24 No.853382940
>地層を調査するやつなのだ… ボーリングなのだ…
62 21/10/06(水)14:19:32 No.853382976
ボウリングとボーリングなのだ…
63 21/10/06(水)14:19:47 No.853383017
>地層を調査するやつなのだ… ボーリングなのだ 「」ールドシップはトレセン学園地下で三色アイス軽石層を掘り当てたみたいなのだ