虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 面白す... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/06(水)12:53:06 No.853364020

    面白すぎて最新話まで一気に読み進めちゃった ちょっとずつでも前に進んでる八虎くんいいよね

    1 21/10/06(水)12:53:32 No.853364126

    入学前までは面白いよね

    2 21/10/06(水)12:54:20 No.853364315

    入学後は人選ぶけど俺は面白いと思う

    3 21/10/06(水)12:54:21 No.853364331

    爆走超特急の成長レベルだろ

    4 21/10/06(水)12:55:37 No.853364672

    桑名さんが出てくるところは面白いぞ

    5 21/10/06(水)12:59:27 No.853365686

    入学後は絵描いてない方が好き 神輿とか絵画教室とか

    6 21/10/06(水)13:00:12 No.853365860

    >爆走超特急の成長レベルだろ 大学合格レベルには成長できたけどそこからは伸び悩んでるんじゃないかな でもむしろ伸び悩んでるからこそ色々気づきとかあってなんかいいって思える

    7 21/10/06(水)13:01:36 No.853366192

    絵画教室のサイコ親エピソードいる?

    8 21/10/06(水)13:07:41 No.853367486

    >絵画教室のサイコ親エピソードいる? その話何回すんの?

    9 21/10/06(水)13:07:56 No.853367543

    fu407723.jpeg 大学デビューしてからデカくなりすぎ

    10 21/10/06(水)13:08:13 No.853367591

    アフタの漫画はここだと語りにくい

    11 21/10/06(水)13:10:36 No.853368102

    はしっこアンサンブルとかワンダンスとかトップウGPとかスレ画よりさらに面白いぞ

    12 21/10/06(水)13:17:00 No.853369475

    猫屋敷嫌い

    13 21/10/06(水)13:20:39 No.853370201

    常に絵に苦しんで悩んで足掻いてるのがいいよね 橋田は今回のを自分なりの解釈をして飲み干せば急成長しそう

    14 21/10/06(水)13:23:10 No.853370685

    受験終わるまでは細かく課題が出て克服って繰り返しだからリアタイで月一話ずつ読んでも耐えられたけど今はまとめて読まんとしんどい

    15 21/10/06(水)13:24:10 No.853370870

    アニメで渋谷が青かったの嬉しかった でもアニメだと100号書いてみないって言われたときやダブルヌードデッサンの座りと立ちの対比とか 漫画特有の一コマの表し方が出来なそうでどうなるんだろうと思う

    16 21/10/06(水)13:24:26 No.853370916

    今連載してる中だとフラジャイルが一番好きだけどこれも結構楽しく読んでる

    17 21/10/06(水)13:24:40 No.853370961

    入学後も面白い タメは長いけどね

    18 21/10/06(水)13:26:37 No.853371343

    大学は教えて育てる先生はいないのがよくわかる

    19 21/10/06(水)13:26:38 No.853371347

    >fu407723.jpeg >大学デビューしてからデカくなりすぎ 元からでかくない?

    20 21/10/06(水)13:26:59 No.853371424

    のだめとかもそうだけど芸術は本気になったら苦しむのは避けられないって展開を真剣に描いてるんだ

    21 21/10/06(水)13:27:02 No.853371435

    大学入って周りとの性能差がエグくて苦しむのは自分も覚えがある… 数学科だったけど

    22 21/10/06(水)13:27:46 No.853371596

    >はしっこアンサンブルとかワンダンスとかトップウGPとかスレ画よりさらに面白いぞ 急にどうしたの?

    23 21/10/06(水)13:27:58 No.853371641

    美術部も予備校もどっちもめちゃめちゃ良い先生だった対比なのか大学の教授やべーってなる

    24 21/10/06(水)13:28:21 No.853371705

    >はしっこアンサンブルとかワンダンスとかトップウGPとかスレ画よりさらに面白いぞ どっちも漫画よりアニメが見たいなぁ 特にワンダンスは音楽聞きながら動き見ながら見たい

    25 21/10/06(水)13:29:04 No.853371859

    アニメで主人公の不快感が云々って言われるけど一話の八虎は確かにちょっと鼻につくんだよな 受験始まってからは応援しかしなくなる

    26 21/10/06(水)13:29:21 No.853371916

    八虎の作品は今のところ鉄が一番好き

    27 21/10/06(水)13:29:28 No.853371938

    >>はしっこアンサンブルとかワンダンスとかトップウGPとかスレ画よりさらに面白いぞ >急にどうしたの? アフタヌーンおもしろいから買ってね!ってことでは はしっこアンサンブルはどうかな…とは思うが

    28 21/10/06(水)13:30:21 No.853372107

    >猫屋敷嫌い 生徒に何者かになる権利はあっても義務はないだろと他の先生の前で言われたのスカッとした

    29 21/10/06(水)13:30:44 No.853372187

    ここでたまに立ってる青野くんもアフタヌーンなので買ってくららい

    30 21/10/06(水)13:31:40 No.853372366

    (え?〇〇でいいの???)と気づいてること多々あるけどほんと音がクソ真面目だな…

    31 21/10/06(水)13:32:26 No.853372547

    猫屋敷あれで三十代?

    32 21/10/06(水)13:35:12 No.853373117

    一話だと親友達が不良なだけのファッションヤンキーだって分からないから…

    33 21/10/06(水)13:36:40 No.853373398

    親友達も不良ってほどじゃって書こうとしたけど学校サボって酒飲んでタバコ吸うのは不良だわ

    34 21/10/06(水)13:37:11 No.853373515

    入学後そんな変わるか?

    35 21/10/06(水)13:38:09 No.853373690

    自分はコミュ力あると思い込んでるただのクソ真面目ないい奴だからな

    36 21/10/06(水)13:38:16 No.853373716

    >はしっこアンサンブルとかワンダンスとかトップウGPとかスレ画よりさらに面白いぞ アフタヌーンに似た作品あるのはわかるけど スレ画が一番刺激的でわかりやすいと思う

    37 21/10/06(水)13:38:23 No.853373741

    一番の強面が菓子職人目指すあざといメンツ

    38 21/10/06(水)13:39:09 No.853373894

    不良だけど親友なんだ 殆ど話に絡まないけど親友なんだ

    39 21/10/06(水)13:39:50 No.853374042

    2年目で俺美大向いてないんじゃないかとか言い出す天才

    40 21/10/06(水)13:41:11 No.853374366

    >不良だけど親友なんだ >殆ど話に絡まないけど親友なんだ 高校の親友との交友だし大学だととくにこのくらいしか絡まないのは仕方ない

    41 21/10/06(水)13:41:36 No.853374447

    猫屋敷先生も先生で自身の芸術に対して苦悩してるんですけどね… だからこそ期待してたよたすけ君につまんな!とか言っちゃうんだけど

    42 21/10/06(水)13:41:59 No.853374528

    >2年目で俺美大向いてないんじゃないかとか言い出す天才 向いてないんじゃないかはみんな同じ壁にぶつかってるし…

    43 21/10/06(水)13:42:08 No.853374556

    たまたま現役合格しただけの凡人だろ… ヨタスケくんもそう思うよね?

    44 21/10/06(水)13:42:10 No.853374559

    未成年の飲酒と喫煙ってアニメ化行けるんだろうか

    45 21/10/06(水)13:42:42 No.853374676

    藝大行って芸術家になれなかった人は何すんの?

    46 21/10/06(水)13:42:45 No.853374687

    予備校のトップを後輩堕ちにする程度だよ

    47 21/10/06(水)13:43:35 No.853374873

    アーティストじゃなくて講師やデザイナーとかになるのかな?

    48 21/10/06(水)13:43:39 No.853374901

    サイがいなくてもプロになれたヒカル

    49 21/10/06(水)13:43:56 No.853374969

    劣等感から技術と才能の話ばっかふる天才 いやみか

    50 21/10/06(水)13:44:22 No.853375069

    藝大出身という肩書は強い(就職率は低い)

    51 21/10/06(水)13:45:00 No.853375221

    >入学後も面白い >タメは長いけどね 藝大祭はまっとうに青春してたよね

    52 21/10/06(水)13:45:38 No.853375377

    特撮だかアニメにハマったしなんかの間違いで誘われて全年齢向け薄い本作成とかするのかな

    53 21/10/06(水)13:45:53 No.853375423

    才能あるよね!って言ってくる自覚なき天才 曇る周囲

    54 21/10/06(水)13:46:27 No.853375556

    >劣等感から技術と才能の話ばっかふる天才 >いやみか (最近技術とかそういう話ばっか…)

    55 21/10/06(水)13:46:59 No.853375665

    ヤトラが噂の主席なのかな

    56 21/10/06(水)13:48:14 No.853375951

    強キャラ感漂わせてた女装男子がただの脇役ヤムチャ化する程度の才能

    57 21/10/06(水)13:48:44 No.853376082

    箸もまともに持てないけど勉強はできるよたすけくん

    58 21/10/06(水)13:48:56 No.853376113

    まあ一番クソだなって思ったのはろくにアドバイスしないどころか足を引っ張ろうとさえしてたのに恩師面してたやつなんだが

    59 21/10/06(水)13:49:23 No.853376207

    優秀すぎて劣等感植え付けるタイプかと思った橋田が容赦なく曇らされてて笑った

    60 21/10/06(水)13:49:33 No.853376254

    >たまたま現役合格しただけの凡人だろ… >ヨタスケくんもそう思うよね? こわ…苦手だこの人…

    61 21/10/06(水)13:50:34 No.853376479

    高校の美術の先生はそこそこ年いってるけど色気あるよな

    62 21/10/06(水)13:51:12 No.853376629

    世田介くんみたいな子と仲良くなりに行こうとする絶妙なリアルさ

    63 21/10/06(水)13:51:34 No.853376710

    ちなみに好きな食べ物は生肉です

    64 21/10/06(水)13:51:56 No.853376799

    >世田介くんみたいな子と仲良くなりに行こうとする絶妙なリアルさ 周りからはカツアゲか?としか見られていない…

    65 21/10/06(水)13:52:48 No.853377008

    まだ見てないけどアニメでも酒飲んでたの?

    66 21/10/06(水)13:52:52 No.853377026

    ヤンキーと絡まれる陰キャ

    67 21/10/06(水)13:53:19 No.853377143

    >高校の美術の先生はそこそこ年いってるけど色気あるよな 本業の方では親を見なさいって言ったりやりて過ぎて好き

    68 21/10/06(水)13:53:33 No.853377195

    八虎に笑顔で話しかけられたら「優しいヤンキーだ…」てなる部員の気持ちは解るよ…

    69 21/10/06(水)13:53:39 No.853377212

    >まだ見てないけどアニメでも酒飲んでたの? タバコも吸った

    70 21/10/06(水)13:53:45 No.853377242

    予備校の先生もいい人だったねあの人 エッチな絵が量産されると思う

    71 21/10/06(水)13:53:55 No.853377273

    >>まだ見てないけどアニメでも酒飲んでたの? >タバコも吸った ネトフリなのに!?

    72 21/10/06(水)13:54:36 No.853377428

    単純に頭も藝大トップにいいからなコイツ

    73 21/10/06(水)13:54:59 No.853377521

    >ネトフリなのに!? 地上波でも放送してるけどマジでどっちもやった

    74 21/10/06(水)13:55:03 No.853377539

    今やってる話も藝大向いてなくて辞めるやつ居るんだーって方向性で また八虎が曇らせ要員になるやつじゃん

    75 21/10/06(水)13:55:10 No.853377569

    私はロリコンなのでアフタだとメダリストが好きです

    76 21/10/06(水)13:55:27 No.853377633

    >八虎に笑顔で話しかけられたら「優しいヤンキーだ…」てなる部員の気持ちは解るよ… 最初にツレは連れてこないので!ということで安心させる人たらし

    77 21/10/06(水)13:55:44 No.853377695

    >今やってる話も藝大向いてなくて辞めるやつ居るんだーって方向性で >また八虎が曇らせ要員になるやつじゃん 誰が同期で辞めて曇らせられるかなーって思うとボードゲーマー危うそうな気がする

    78 21/10/06(水)13:57:12 No.853378079

    藝大の人ってやめてもほんとに消える人よりその手の分野で活動する人のが多いのかな?

    79 21/10/06(水)13:57:43 No.853378212

    >箸もまともに持てないけど勉強はできるよたすけくん >私はロリコンなのでアフタだとメダリストが好きです いいよね氷焔の獣

    80 21/10/06(水)13:58:11 No.853378329

    むしろもうデカいの大好きな方の八はもう完成してるからいつでも藝大辞めそう

    81 21/10/06(水)13:58:21 No.853378371

    講評であなたは卒業までに消えそうですねみたいなこと言われた子いたしなあ

    82 21/10/06(水)13:59:19 No.853378601

    受験編の面白さって予備校の先生がでかいなーって感じた

    83 21/10/06(水)13:59:55 No.853378736

    結局ヒロインは男2おんな2の中で誰なんですか?

    84 21/10/06(水)14:00:26 No.853378843

    これから桑名後輩とのラブコメ編が始まるし…

    85 21/10/06(水)14:00:34 No.853378867

    よたすけくんのポケモンやってそう感すごい

    86 21/10/06(水)14:01:46 No.853379133

    来世は他人がいいも好きだけどなんとなく雰囲気が女性向け

    87 21/10/06(水)14:02:43 No.853379340

    桑名後輩はキテルようなキテないような いやまあそういう漫画ではないとは思うんだが

    88 21/10/06(水)14:02:50 No.853379367

    >これから桑名後輩とのラブコメ編が始まるし… 石膏しちゃうんだ…

    89 21/10/06(水)14:04:45 No.853379789

    悠くんが一番好きだから曇らせ美術教室でちょっと興奮した

    90 21/10/06(水)14:05:34 No.853379965

    アフタはスキップとローファーもいい ブルーピリオドもそうだけど青春って感じの増えたな

    91 21/10/06(水)14:07:01 No.853380256

    げんしけんだって青春漫画だろ?違うか?違うかも…

    92 21/10/06(水)14:07:38 No.853380368

    森先輩は直接会うと八虎の葛藤が全部飛んでっちゃうので直接会うのが禁止されてる

    93 21/10/06(水)14:08:00 No.853380435

    >>猫屋敷嫌い >生徒に何者かになる権利はあっても義務はないだろと他の先生の前で言われたのスカッとした あれ他の先生の反応から見るに「それを言っちゃあお前…(学校通う意味ねえだろ)」って話だと思ってるわ

    94 21/10/06(水)14:10:13 No.853380912

    というか八虎森パイセンより上の学校なんだよね今

    95 21/10/06(水)14:10:40 No.853380996

    >森先輩は直接会うと八虎の葛藤が全部飛んでっちゃうので直接会うのが禁止されてる 似ている世田くんで我慢する 曇る世界くん

    96 21/10/06(水)14:11:50 No.853381261

    センター合格疑惑からのしねいいよね…

    97 21/10/06(水)14:12:03 No.853381319

    女覚えると色々ダメになりそう

    98 21/10/06(水)14:12:44 No.853381488

    森先輩は影で二×八の薄い本描いてるよ

    99 21/10/06(水)14:13:05 No.853381575

    教授陣に人の心がない

    100 21/10/06(水)14:13:17 No.853381610

    八虎童貞ってありえるのか…?

    101 21/10/06(水)14:13:19 No.853381624

    今連載で佐伯先生でてるけどアニメでいきなり佐伯先生でてきてびっくりした いや当たり前なんだけど

    102 21/10/06(水)14:13:45 No.853381716

    高校の時の先生が恩師すぎる 再登場は嬉しかった

    103 21/10/06(水)14:14:37 No.853381904

    大学編は導いてくれる先生枠がいないからな…

    104 21/10/06(水)14:14:57 No.853381969

    >八虎童貞ってありえるのか…? 年上に喰われて愛想笑いするけど(なんか違うなぁ…)ってなるのが似合う

    105 21/10/06(水)14:15:26 No.853382099

    >八虎童貞ってありえるのか…? 捨ててるにしても何となく受身のイメージがある

    106 21/10/06(水)14:16:52 No.853382396

    大葉先生助けて!!

    107 21/10/06(水)14:22:41 No.853383640

    ヤトラがイケメンじゃなかったらマジでキモい場面が多々ある