21/10/06(水)11:26:49 趣味な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/06(水)11:26:49 No.853340912
趣味なんか持ってる? 最近読書とネットサーフィンくらいしかしてない気がしてきた…
1 21/10/06(水)11:27:29 No.853341036
img
2 21/10/06(水)11:27:31 No.853341039
なんか増えてる…
3 21/10/06(水)11:28:40 No.853341273
こいつら何なんだ!?
4 21/10/06(水)11:29:05 No.853341344
本読んでるだけでだいぶマシだよ
5 21/10/06(水)11:29:06 No.853341346
探せばもっとありそう
6 21/10/06(水)11:29:31 No.853341406
打ち切りヒロインの中にエロ漫画が混ざってる
7 21/10/06(水)11:29:57 No.853341483
オンラインゲーム
8 21/10/06(水)11:30:15 No.853341543
筋トレはいいぞ!
9 21/10/06(水)11:30:16 No.853341546
なんでグリムが増えてんだ
10 21/10/06(水)11:30:50 No.853341662
>打ち切りヒロインの中にエロ漫画が混ざってる (羽生のことだろうか…)
11 21/10/06(水)11:31:20 No.853341752
長年ゲームが趣味だと思い込んでたけど仕事等で忙しくなったらすぐ止めたので趣味じゃなかったんだなって
12 21/10/06(水)11:31:27 No.853341787
下の二人なんなんだよ!って思ったけどよく考えたら命令者ちゃんもそうだよな…
13 21/10/06(水)11:31:33 No.853341809
少し金かかるけど釣りは奥が深いよ
14 21/10/06(水)11:31:37 No.853341824
命令者ちゃんが教える側になってる…
15 21/10/06(水)11:31:58 No.853341888
3人目知らない
16 21/10/06(水)11:32:04 No.853341908
>下の二人なんなんだよ!って思ったけどよく考えたら命令者ちゃんもそうだよな… 馴染みすぎている
17 21/10/06(水)11:32:11 No.853341928
なんかコンボ発動しそうな4連カットだ
18 21/10/06(水)11:32:21 No.853341969
imgを少々…
19 21/10/06(水)11:33:51 No.853342246
命令者ちゃんもすっかりエビの人だな…
20 21/10/06(水)11:33:58 No.853342272
映画筋トレ酒読書!
21 21/10/06(水)11:34:13 No.853342322
アクアボトル興味あるけど結局まだ手出せてないな…
22 21/10/06(水)11:34:17 No.853342332
そこは影も頑張って変えてやれよ
23 21/10/06(水)11:34:29 No.853342387
一時期エビがダオンって呼ばれてたな
24 21/10/06(水)11:34:39 No.853342432
>命令者ちゃんもすっかりエビの人だな… もっと多趣味だったのにアクアリウムの人になってしまったな
25 21/10/06(水)11:35:07 No.853342526
>一時期エビがダオンって呼ばれてたな 今は呼ばれてないの!?
26 21/10/06(水)11:35:25 No.853342599
長続きしてるならいい趣味じゃねえか
27 21/10/06(水)11:36:06 No.853342737
>そこは影も頑張って変えてやれよ 変えてないかこれ?
28 21/10/06(水)11:36:38 No.853342850
食い道楽だと思ってたのに最近飯を食べることすら億劫
29 21/10/06(水)11:36:39 No.853342854
寄せられてるのか寄せられてないのか微妙なラインの絵柄が癖になる
30 21/10/06(水)11:37:17 No.853342989
抱かせろちゃんのカードゲーム趣味の流れは続くのかな
31 21/10/06(水)11:37:19 No.853342996
登山はコラの元ネタ漫画を読むとやりたくない…
32 21/10/06(水)11:37:25 No.853343021
>長年ゲームが趣味だと思い込んでたけど仕事等で忙しくなったらすぐ止めたので趣味じゃなかったんだなって 「趣味」に対して過剰な信仰をするのをやめろ 人間は脆弱なんだ
33 21/10/06(水)11:37:44 No.853343078
>>そこは影も頑張って変えてやれよ >変えてないかこれ? 3人目は羽生そのままだなこれ
34 21/10/06(水)11:38:29 No.853343217
>登山はコラの元ネタ漫画を読むとやりたくない… いいか「」 あれはもはや登山ではない
35 21/10/06(水)11:38:30 No.853343221
登山趣味なんだけどこのご時世辛い 山小屋も閉めてるとこが結構ある
36 21/10/06(水)11:38:36 No.853343237
>登山はコラの元ネタ漫画を読むとやりたくない… 別に1000メートルないくらいの山でもいいんだよ…
37 21/10/06(水)11:38:53 No.853343295
離れてても暇できたら手が伸びる程度でいいんだよ
38 21/10/06(水)11:39:12 No.853343362
この子達と飲み会するの楽しそう
39 21/10/06(水)11:39:16 No.853343376
ハマったら趣味で飽きるのも趣味だ 長続きするかは別
40 21/10/06(水)11:39:45 No.853343470
一番下トレカとなんも関係ないよね?
41 21/10/06(水)11:40:04 No.853343538
フットサルとバスケと釣りとバイクとキャンプと温泉とimg
42 21/10/06(水)11:40:10 No.853343546
プラモデル制作にゲームに読書にエロコラ作りに映画鑑賞にと趣味が多くなり過ぎて渋滞起こしている
43 21/10/06(水)11:40:32 No.853343623
スマブラじゃねえんだぞ!
44 21/10/06(水)11:40:40 No.853343656
草野球
45 21/10/06(水)11:40:54 No.853343711
再放送なんだろうけどこの力作が自分語りレスで埋まるの勿体ないな…
46 21/10/06(水)11:41:39 No.853343860
一応打ち切り漫画一個だけじゃねえか
47 21/10/06(水)11:41:42 No.853343875
趣味が楽しそうで良いな
48 21/10/06(水)11:41:56 No.853343926
>一番下トレカとなんも関係ないよね? 遊戯王風の手書きが描かれてた
49 21/10/06(水)11:42:18 No.853343994
趣味がない人って何を楽しみに暮らしてるの?
50 21/10/06(水)11:42:30 No.853344034
>筋トレはいいぞ! 疲れることに快楽を感じられるようにならんと難しい…
51 21/10/06(水)11:42:30 No.853344039
三段目だけまだ見たことないな……
52 21/10/06(水)11:43:25 No.853344227
>>一番下トレカとなんも関係ないよね? >遊戯王風の手書きが描かれてた カードゲームしよ子「そんだけ」
53 21/10/06(水)11:44:14 No.853344427
クラフトテープ編みとアクリル粘土細工と縫いぐるみ作成とお絵描きとゲームとYoutube ポケモンのオリグッズ作ってる 今までにシャンデラのマグネットとフワライドのぬいぐるみと籠を作った
54 21/10/06(水)11:44:23 No.853344465
>三段目だけまだ見たことないな…… fu407517.jpg
55 21/10/06(水)11:44:51 No.853344561
最近ゲーム配信してる 視聴者5人くらいだけどわいわい楽しくやれてる
56 21/10/06(水)11:45:20 No.853344670
アニメも見ないし他のゲームも全然やらなくなったけど艦これだけまだやってるからぎりぎりオタクを名乗ってる
57 21/10/06(水)11:45:24 No.853344682
めっちゃ描いてる…
58 21/10/06(水)11:45:57 No.853344794
読書してるのえらくない?
59 21/10/06(水)11:46:11 No.853344845
動画投稿始めたよ 2年で累計再生回数6桁くらい
60 21/10/06(水)11:46:31 No.853344910
>アニメも見ないし他のゲームも全然やらなくなったけど二次裏だけまだやってるからぎりぎりオタクを名乗ってる
61 21/10/06(水)11:46:58 No.853344991
>草野球 最近プレーヤーとしての限界を感じて運営側に変わりつつある 若いもんの躍動を見るのがたのしみ…
62 21/10/06(水)11:46:59 No.853345001
命令者ちゃんの話まだしてるの地球でここだけだよもう
63 21/10/06(水)11:47:18 No.853345067
井上はこいつらの話聞いてやってるのか…
64 21/10/06(水)11:47:19 No.853345070
>スマブラじゃねえんだぞ! 基本は足し算
65 21/10/06(水)11:47:26 No.853345083
>>三段目だけまだ見たことないな…… >fu407517.jpg お前は4段目だろ!
66 21/10/06(水)11:47:39 No.853345126
fu407523.jpg fu407524.jpg fu407525.jpg
67 21/10/06(水)11:48:35 No.853345335
>井上はこいつらの話聞いてやってるのか… fu407527.jpg むしろ聞いてもらってる方かな…
68 21/10/06(水)11:48:50 No.853345410
登山始めて2年ぐらい経つけど気がついたら3000m級の山に登ったり雪山登ったりしてるから怖い
69 21/10/06(水)11:49:08 No.853345478
席順のせいか井上ばっかりゲストの相手してるな
70 21/10/06(水)11:49:18 No.853345520
>趣味がない人って何を楽しみに暮らしてるの? 酒!飯!女!
71 21/10/06(水)11:49:57 No.853345662
>命令者ちゃんの話まだしてるの地球でここだけだよもう 定番のエビネタがある上に趣味系の話ならだいたい乗っけられる便利キャラになったからな…
72 21/10/06(水)11:50:10 No.853345701
アマプラ様のおかげで映画見る趣味ができたよ 見たことなかった名作を見ると名作じゃねーか!?ってなって良かった 名作と言われてるだけあるな…
73 21/10/06(水)11:50:14 No.853345719
ゲーム
74 21/10/06(水)11:50:21 No.853345748
>登山始めて2年ぐらい経つけど気がついたら3000m級の山に登ったり雪山登ったりしてるから怖い 冬の八甲田山はちゃんとルートと天候守ればそれほど怖くないらしいな RTA知識だけれども
75 21/10/06(水)11:50:31 No.853345772
温泉巡りは趣味に入るかな 遠くにいけないから最近は近場のコンプリートを頑張ってるが
76 21/10/06(水)11:50:56 No.853345869
このスレでようやく四段目の子の詳細がわかったが なんでこんなに大人気なのかはわからない
77 21/10/06(水)11:51:14 No.853345928
知人がスーパーを巡って品揃えを眺める遊び開発しててなんだそれ…って思ってたんだけど やってみると楽しかった
78 21/10/06(水)11:51:16 No.853345932
>登山始めて2年ぐらい経つけど気がついたら3000m級の山に登ったり雪山登ったりしてるから怖い もうフォールとかした?
79 21/10/06(水)11:51:17 No.853345934
>酒!飯!女! 酒のコレクションは立派な趣味だし
80 21/10/06(水)11:51:23 No.853345954
仕事に忙殺されて家帰ってもimgとソシャゲ触るだけの日々が続くと結構病むね…
81 21/10/06(水)11:51:24 No.853345963
ゴルフが趣味になりつつある
82 21/10/06(水)11:51:34 No.853346007
>温泉巡りは趣味に入るかな >遠くにいけないから最近は近場のコンプリートを頑張ってるが 十分入るし上の酒飯女も趣味の範疇だよ
83 21/10/06(水)11:51:46 No.853346061
ゲーム趣味なんだけどプレイじゃないところが最近楽しい The Cutting Room Floor覗いてみたり中古本の店覗いて古いゲーム雑誌のインタビュー読んだりしてる
84 21/10/06(水)11:52:02 No.853346117
>温泉巡りは趣味に入るかな >遠くにいけないから最近は近場のコンプリートを頑張ってるが 上等な趣味じゃないか
85 21/10/06(水)11:52:13 No.853346165
カードゲームってやっぱやり始めたらずぶずぶと沼にハマってって抜け出せなくなる?
86 21/10/06(水)11:52:15 No.853346175
>酒のコレクションは立派な趣味だし 地面にビールを撒く会の会長はどう思う?
87 21/10/06(水)11:52:44 No.853346270
30超えてからサウナ通いとサバゲーとMTGにドハマリし始めた 懐は涼しくなっていった
88 21/10/06(水)11:52:48 No.853346289
こうしてみると山山しかいわない羽生の真摯さがやはり頭一つ飛びぬけてるな
89 21/10/06(水)11:53:16 No.853346387
バイク乗ってるけどコロナで遠出できないし 体力落ちてきて長時間乗るのがキツくなってきたので もう売るか…という考えが頭をチラついている
90 21/10/06(水)11:53:17 No.853346392
>カードゲームってやっぱやり始めたらずぶずぶと沼にハマってって抜け出せなくなる? 生活が苦しくなって家賃易い所に引っ越そうかな…くらいになると簡単にやめられるヨ?
91 21/10/06(水)11:54:01 No.853346565
週一で図書館で本借りるくらいだ わからないことがあったから調べるために本借りたのに 知れば知るほど知らないことが増えていく
92 21/10/06(水)11:54:23 No.853346647
>カードゲームってやっぱやり始めたらずぶずぶと沼にハマってって抜け出せなくなる? 遊び相手が見つかるとやばい やばかった
93 21/10/06(水)11:54:26 No.853346664
フォント集めるのが趣味と化してる いや実用することもあるんだが…
94 21/10/06(水)11:55:00 No.853346773
>このスレでようやく四段目の子の詳細がわかったが >なんでこんなに大人気なのかはわからない 二段目と三段目の人気の理由は分かるのか…?
95 21/10/06(水)11:55:02 No.853346781
ゲーム作る側になってみたこともあるけど 自分が見たいやりたいものが何かはっきりしなくて長続きしなかった
96 21/10/06(水)11:55:20 No.853346846
>>カードゲームってやっぱやり始めたらずぶずぶと沼にハマってって抜け出せなくなる? >遊び相手が見つかるとやばい >やばかった 今はオンラインで対戦できるからね… そういうコミュニティに入ったらもう一瞬よ
97 21/10/06(水)11:55:23 No.853346854
アラサーだけどまだまだアニメ漫画ゲームに飽きる気がしない
98 21/10/06(水)11:55:26 No.853346860
>仕事に忙殺されて家帰ってもimgとソシャゲ触るだけの日々が続くと結構病むね… ソシャゲやめると自由な時間がもう少し増えるな…とは思うけど 外界との数少ない接点も失われてしまう…
99 21/10/06(水)11:55:37 No.853346889
>カードゲームってやっぱやり始めたらずぶずぶと沼にハマってって抜け出せなくなる? 線引きがどこまでできるか カードを光らせようとか考え始めると危険
100 21/10/06(水)11:55:55 No.853346967
>一番下トレカとなんも関係ないよね? ヒのスマブラ界隈から遊戯王界隈経由してここに流れて来たかららしい
101 21/10/06(水)11:56:09 No.853347024
たまにミル貝のリンクを飛びつつ読みまくることがあるけど これって趣味になりますかね?
102 21/10/06(水)11:56:14 No.853347044
一番下のネタにもなってるMTGAならマジの無課金でも最新セット遊べるよ マッチングも早い
103 21/10/06(水)11:56:26 No.853347092
>知人がスーパーを巡って品揃えを眺める遊び開発しててなんだそれ…って思ってたんだけど >やってみると楽しかった 旅行先でやるとかなり楽しい 国内でも知らないメーカーの知らない食品がたくさんある
104 21/10/06(水)11:56:36 No.853347139
>二段目と三段目の人気の理由は分かるのか…? 二次裏で流行った
105 21/10/06(水)11:56:41 No.853347161
imgも趣味に含まれますよね?
106 21/10/06(水)11:56:54 No.853347205
旅行の類はこのご時世でだいぶ辛くなってしまった 特に夜遅くになにもやってないのが困る
107 21/10/06(水)11:57:11 No.853347270
>ソシャゲやめると自由な時間がもう少し増えるな…とは思うけど >外界との数少ない接点も失われてしまう… imgのファントムソシャゲとファントムアニメで楽しもう
108 21/10/06(水)11:57:20 No.853347303
>線引きがどこまでできるか >カードを光らせようとか考え始めると危険 Z/Xで大変なことになった
109 21/10/06(水)11:57:25 No.853347314
グリムちゃん流行ったのか…
110 21/10/06(水)11:57:48 No.853347425
>旅行の類はこのご時世でだいぶ辛くなってしまった >特に夜遅くになにもやってないのが困る 夜どころか昼すら飲食店やってないよね…
111 21/10/06(水)11:58:09 No.853347492
>imgも趣味に含まれますよね? はい!含まれますよ!(ニコニコ)
112 21/10/06(水)11:58:22 No.853347548
最新のアニメ見ずに配信で昔の子供向けアニメばかり見てるけどアニメが趣味って言っていい?
113 21/10/06(水)11:58:54 No.853347678
レッドフードこっちで流行ってたかな… えっちなキャラでむっしてるくらいはいつものことだし
114 21/10/06(水)11:59:09 No.853347741
映画
115 21/10/06(水)11:59:13 No.853347757
抱かせろちゃんはカードゲームを抜くとカラオケでロボアニメ曲歌ってしくじってる印象しかない
116 21/10/06(水)12:00:33 No.853348086
レッドフードは一瞬兆しがあったけどグリムのキャラが駄目すぎて流行らなかった
117 21/10/06(水)12:01:18 No.853348262
鉄道での小旅行楽しいよ 日帰り1万以内とか決めて旅しても結構楽しめる
118 21/10/06(水)12:01:23 No.853348284
すげえコラだ…
119 21/10/06(水)12:01:30 No.853348315
釣り 先月30kgのマグロ釣れた
120 21/10/06(水)12:01:31 No.853348322
ZZガンダム 「ダブルゼットガンダム!!」 ○ダブルゼータガンダム
121 21/10/06(水)12:01:33 No.853348330
>最新のアニメ見ずに配信で昔の子供向けアニメばかり見てるけどアニメが趣味って言っていい? いいんじゃないかな 何が問題なんだ?
122 21/10/06(水)12:01:38 No.853348346
最近お金を注ぎ込んだことを考えればそれは趣味と言ってもいいんじゃないか それをキッカケに他人との話題が膨らむかもしれない コミッションサービスでいやらしい絵を描いてもらうことに 毎月8万ぐらい使ってるのも趣味と言えるかもしれん
123 21/10/06(水)12:01:46 No.853348379
>>一時期エビがダオンって呼ばれてたな >今は呼ばれてないの!? 将来imgにきた人になんでエビがダオンとか呼ばれてるの?と言われたらどうするんだ しかも食用のエビはダオンと呼ばないとか若干のややこしさあるし
124 21/10/06(水)12:02:28 No.853348572
>すげえコラだ… ここまでくるとコラって言っていいものか悩む…
125 21/10/06(水)12:02:47 No.853348652
>抱かせろちゃんはガンプラ転売ヤー対策受けてる印象しかない
126 21/10/06(水)12:03:10 No.853348755
一時期ネカフェに行くのが趣味だった いい感じにアングラな気持ちになれる
127 21/10/06(水)12:03:15 No.853348776
>>すげえコラだ… >ここまでくるとコラって言っていいものか悩む… 白紙コラという概念があってな
128 21/10/06(水)12:03:17 No.853348796
けもフレの影響で動物園で動物の写真撮るようになって もうずっと続いてる というかずっと動物好きだったのを思い出した感じ
129 21/10/06(水)12:03:23 No.853348817
エビがダオンと呼ばれてないというかもうアクアリウムスレがほとんど伸びないから見る機会ないというか…
130 21/10/06(水)12:03:34 No.853348871
あれってガンダム知らないけどロボプラモ組むの好きな人みたいなごく少数の人も巻き添え喰らうのかな
131 21/10/06(水)12:03:50 No.853348926
趣味は妖怪と怪談です
132 21/10/06(水)12:03:59 No.853348974
>釣り >先月30kgのマグロ釣れた そこまで行くともはや仕事では…
133 21/10/06(水)12:04:20 No.853349061
堤防釣りとジェットスキーと撮り鉄が趣味の役満みたいな人いないのかな
134 21/10/06(水)12:04:28 No.853349095
一時期えっちなフィギュア買うのにハマってたけど唐突に飽きた
135 21/10/06(水)12:04:47 No.853349180
抱かせろちゃんはゾンビじゃないがゾンビとはヤる
136 21/10/06(水)12:05:02 No.853349253
上から3番目何のキャラなんです?
137 21/10/06(水)12:05:06 No.853349274
>>>すげえコラだ… >>ここまでくるとコラって言っていいものか悩む… >白紙コラという概念があってな fu407560.jpg 懐かしいな白紙コラ
138 21/10/06(水)12:06:00 No.853349522
メシだな そのためにわざわざ引っ越したまである この辺一帯を食い尽くしたら新天地に行くつもりだ
139 21/10/06(水)12:06:02 No.853349532
絵!ギター!カリンバ!観葉植物! 下北系インドアオタクできた!
140 21/10/06(水)12:06:03 No.853349534
マリカーに廃課金してる
141 21/10/06(水)12:07:10 No.853349820
来週強制的に筑波山行ってくる 登山に適した服装で集合ねって言われたけどそれをおしえてくれよ!
142 21/10/06(水)12:07:12 No.853349828
人生を謳歌してる連中
143 21/10/06(水)12:07:51 No.853350019
>マリカーに廃課金してる どこに課金するんだマリカーって
144 21/10/06(水)12:07:59 No.853350062
書き込みをした人によって削除されました
145 21/10/06(水)12:08:32 No.853350205
>登山に適した服装で集合ねって言われたけどそれをおしえてくれよ! SNSとかで山屋に聞くといいんじゃないかな…
146 21/10/06(水)12:08:34 No.853350221
>今は呼ばれてないの!? 数は減ったけど今でもダオンって呼ばれてる
147 21/10/06(水)12:08:35 No.853350227
>>マリカーに廃課金してる >どこに課金するんだマリカーって マリカじゃなくてマリカーってことは公道走ってる方でしょ
148 21/10/06(水)12:08:39 No.853350248
抱かせろちゃんやっぱ可愛いな
149 21/10/06(水)12:08:45 No.853350273
ボルダリングはいいぞ… 登り切った時最高に気持ちがいい
150 21/10/06(水)12:09:10 No.853350386
カードゲームはバトルしてくれる友達がいなくなったからやめちゃった
151 21/10/06(水)12:09:38 No.853350511
神々の山嶺はコラ師の何を惹き付けているんだ…
152 21/10/06(水)12:09:41 No.853350524
>登山に適した服装で集合ねって言われたけどそれをおしえてくれよ! デスマンだけどポケモンGOのRTA動画とかで登山の服装やグッズの紹介しててすごい参考になったよ
153 21/10/06(水)12:09:49 No.853350554
>来週強制的に筑波山行ってくる >登山に適した服装で集合ねって言われたけどそれをおしえてくれよ! 登山 服装あたりで調べりゃいくらでも出てくるだろ!? それすら出来ないならマジで行くべきではないよ
154 21/10/06(水)12:10:23 No.853350714
テンプレートが固まってるので語りたい事を入れ込みやすいのだ それに見合った労力なのかはわからん!
155 21/10/06(水)12:10:24 No.853350721
全員個性があるヒロインだ
156 21/10/06(水)12:10:29 No.853350742
>神々の山嶺はコラ師の何を惹き付けているんだ… たぶんだけどロマサガ2やナルトみたいに凝らしやすいフォーマットに見えたんだろう
157 21/10/06(水)12:10:30 No.853350746
>来週強制的に筑波山行ってくる >登山に適した服装で集合ねって言われたけどそれをおしえてくれよ! ジャージとかではない動きやすいかっこう 綿じゃない下着 調整できる上着
158 21/10/06(水)12:11:18 No.853350984
神々の山嶺読んで山登りが好きな人は最終的に山になるというのを学んだ
159 21/10/06(水)12:11:20 No.853350995
>神々の山嶺はコラ師の何を惹き付けているんだ… 居酒屋でグダグダ好きな事語らせるのにちょうどいい
160 21/10/06(水)12:11:29 No.853351033
コレクター趣味は居住空間との戦いになってくる 保存だけじゃなくて飾り用のスペース欲しい
161 21/10/06(水)12:11:30 No.853351036
>神々の山嶺はコラ師の何を惹き付けているんだ… そう思って読んだら名作すぎてなんか納得できた
162 21/10/06(水)12:11:41 No.853351083
10月の筑波が寒いか暑いかは解らん
163 21/10/06(水)12:11:42 No.853351092
>>マリカーに廃課金してる >どこに課金するんだマリカーって ゲーセン勢なのかもしれない
164 21/10/06(水)12:11:55 No.853351163
10月だし山の上は寒かろう 筑波山だからそれほど高い山でもないけれども
165 21/10/06(水)12:12:02 No.853351197
キャラ一点突破で打ち切られてるか出番が少ないかエロ漫画だから余白が多いのがいいのかな…
166 21/10/06(水)12:12:12 No.853351248
>神々の山嶺読んで山登りが好きな人は最終的に山になるというのを学んだ imgというかネット上はこういうのばっかでマジで萎える…
167 21/10/06(水)12:13:51 No.853351706
抱かせろちゃんは何かこの四人で遊べそうなボドゲとか知らないの? エビとか植物とか山とか育てるようなやつ
168 21/10/06(水)12:13:56 No.853351740
安くても良いからトレッキングシューズ買ってた方が良いんじゃないかな
169 21/10/06(水)12:14:32 No.853351925
ダオンだけじゃ寂しい? じゃあ水草よ水草とダオンの相性はいいわよ
170 21/10/06(水)12:14:47 No.853352005
>趣味がない人って何を楽しみに暮らしてるの? 楽しくなかろうが生きるんだよ それが人間ってもんだ
171 21/10/06(水)12:15:14 No.853352150
fu407578.png 抱かせろちゃんが質問に答えるのが多い気がする神々の山嶺コラ
172 21/10/06(水)12:15:56 No.853352392
カタ4連カットイン 開いてゴミ
173 21/10/06(水)12:16:13 No.853352490
>基本は足し算 fu407580.png 沢山キャラいると楽しいよね
174 21/10/06(水)12:17:13 No.853352813
そのまま飲み屋にいるけどよく考えたら抱かせろちゃんJKでは…?
175 21/10/06(水)12:17:45 No.853352968
fu407583.jpg もしやこの居酒屋空間が色々便利なんじゃないか?
176 21/10/06(水)12:17:53 No.853353014
なんとかちゃんシリーズならうっせぇわちゃんも…さすがにいないな
177 21/10/06(水)12:18:04 No.853353064
>将来imgにきた人になんでエビがダオンとか呼ばれてるの?と言われたらどうするんだ >しかも食用のエビはダオンと呼ばないとか若干のややこしさあるし 動物はだいたいなんでもキャッツ!だけどキリンはゼブラと呼ぶimgで何を言ってるんだ
178 21/10/06(水)12:18:12 No.853353103
>fu407578.png >抱かせろちゃんが質問に答えるのが多い気がする神々の山嶺コラ かっこよく動いて話が面白いといえばターンAガンダム
179 21/10/06(水)12:18:37 No.853353245
>そのまま飲み屋にいるけどよく考えたら抱かせろちゃんJKでは…? ビール頼んでるし成人だろ
180 21/10/06(水)12:18:37 No.853353246
ランダは真人間なのでたまにしか来なかったな
181 21/10/06(水)12:18:53 No.853353329
>>将来imgにきた人になんでエビがダオンとか呼ばれてるの?と言われたらどうするんだ >>しかも食用のエビはダオンと呼ばないとか若干のややこしさあるし >動物はだいたいなんでもキャッツ!だけどキリンはゼブラと呼ぶimgで何を言ってるんだ だけんともいうし…
182 21/10/06(水)12:19:40 No.853353574
車バイク軽登山 だったのに身体動かすのが楽しすぎて登山ランニングメインになっちゃった
183 21/10/06(水)12:20:03 No.853353734
>>>将来imgにきた人になんでエビがダオンとか呼ばれてるの?と言われたらどうするんだ >>>しかも食用のエビはダオンと呼ばないとか若干のややこしさあるし >>動物はだいたいなんでもキャッツ!だけどキリンはゼブラと呼ぶimgで何を言ってるんだ >だけんともいうし… ヒリとか猛禽類とかもあるな…パッと思い浮かばないけどまだ色々あった気がする
184 21/10/06(水)12:22:43 No.853354645
キャンプとかのアウトドア好きだけど登山は未経験だな 良さを羽生して欲しい
185 21/10/06(水)12:23:10 No.853354818
>ランダは真人間なのでたまにしか来なかったな 女性化してるランダも居た気がする
186 21/10/06(水)12:23:51 No.853355016
自粛明けの日曜に誰でも楽々3000m級という乗鞍岳に行ってきたよ 山頂で行列待ちするという貴重な経験をしたよ
187 21/10/06(水)12:24:47 No.853355334
グリムは何でここに入ったんだ
188 21/10/06(水)12:25:14 No.853355463
>グリムは何でここに入ったんだ 打ち切られそうだからとか?
189 21/10/06(水)12:25:18 No.853355501
>もしやこの居酒屋空間が色々便利なんじゃないか? それは否定できない fu407608.jpg
190 21/10/06(水)12:25:24 No.853355542
増えてる!?
191 21/10/06(水)12:25:49 No.853355681
ゲームは昔と比べて下手になった気がするわ…でもやめる気にはならんな
192 21/10/06(水)12:26:05 No.853355767
>>グリムは何でここに入ったんだ >打ち切られそうだからとか? そもそもスレ立ったのは1話掲載直後とかだった気がする
193 21/10/06(水)12:26:08 No.853355788
>グリムは何でここに入ったんだ 刺さったからとしか言いようがない
194 21/10/06(水)12:26:58 No.853356051
>グリムは何でここに入ったんだ むしろ一番下が接点一番少ないのでは…?いやどれも接点ないわ
195 21/10/06(水)12:27:03 No.853356082
居酒屋入りは別に打ち切りが前提じゃない…筈
196 21/10/06(水)12:27:48 No.853356334
上にもあるけどレッドフードは応援のためのコラが初出だった
197 21/10/06(水)12:28:13 No.853356481
抱かせろちゃんメインヒロインだったのか…
198 21/10/06(水)12:28:50 No.853356656
>>もしやこの居酒屋空間が色々便利なんじゃないか? >それは否定できない >fu407608.jpg 冷静に考えて命令者が神々の山嶺の居酒屋で無惨相手に山屋の価値観ぶつけてんの ハイコンテクストすぎて意味不明だよ
199 21/10/06(水)12:28:58 No.853356702
顔のアップとバストアップのコマがほとんどだからコラが楽というのはあると思う 居酒屋のコマだけ手を入れればあとだいたいそのまま貼ればいいし
200 21/10/06(水)12:29:05 No.853356737
>居酒屋入りは別に打ち切りが前提じゃない…筈 エロ漫画も原作は打ち切りみたいな話を聞いたが…
201 21/10/06(水)12:29:11 No.853356769
>ランダは真人間なのでたまにしか来なかったな エロゲ談議に交じってなかった?
202 21/10/06(水)12:30:12 No.853357080
>エロ漫画も原作は打ち切りみたいな話を聞いたが… 打ち切りというかエタったんだ ゾンビものだからしょうがない
203 21/10/06(水)12:30:47 No.853357286
神々の山嶺はフランスで実写化するぐらい人気作品だろ!?
204 21/10/06(水)12:30:49 No.853357297
仕事が忙しくなったら忙しいなりの趣味に切り替わっていったな
205 21/10/06(水)12:30:55 No.853357332
エターとはいうが第一部完みたいなとこで終わってるから別に違和感のある最後ではない
206 21/10/06(水)12:31:10 No.853357414
>神々の山嶺はフランスで実写化するぐらい人気作品だろ!? ちなみに今度アニメ化だ!
207 21/10/06(水)12:31:37 No.853357563
>冷静に考えて命令者が神々の山嶺の居酒屋で無惨相手に山屋の価値観ぶつけてんの >ハイコンテクストすぎて意味不明だよ じゃあ違う世界線の命令者ちゃんをどうぞ fu407624.jpg
208 21/10/06(水)12:32:53 No.853357945
>じゃあ違う世界線の命令者ちゃんをどうぞ >fu407624.jpg おデートかよ…
209 21/10/06(水)12:32:55 No.853357961
ゴルフ楽しすぎる コース行くのは予定合わせるのが面倒だが
210 21/10/06(水)12:33:27 No.853358123
もう最近自分でもわかってしたが 漫画を描くこと自体が俺の趣味だったわ
211 21/10/06(水)12:34:14 No.853358381
コラ画像を作るのが趣味の「」がいるおかげで見て楽しめるよありがとうなあ
212 21/10/06(水)12:36:33 No.853359127
>もう最近自分でもわかってしたが >漫画を描くこと自体が俺の趣味だったわ fu407624.jpg そっかー
213 21/10/06(水)12:38:23 No.853359732
料理 美味いレシピ真似るだけでも飽きねえわこれ…
214 21/10/06(水)12:39:28 No.853360076
>>もう最近自分でもわかってしたが >>漫画を描くこと自体が俺の趣味だったわ >fu407624.jpg >そっかー 仲良しー
215 21/10/06(水)12:40:42 No.853360479
確かにグリムは家庭菜園全滅させそうではある