虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >「」ち... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/06(水)10:15:52 No.853327619

    >「」ちゃんスマブラ買ってきたわよJ('ー`)し

    1 21/10/06(水)10:17:20 No.853327878

    お祭りゲーってキャラ選考難しいんだなって

    2 21/10/06(水)10:18:40 No.853328107

    別にスマブラライクじゃなくてバトロワ系TPSなら良かったと思う

    3 21/10/06(水)10:19:43 No.853328295

    どうしたらスマブラにかすりもせずにこれに辿り着けられるのカーチャン

    4 21/10/06(水)10:20:14 No.853328379

    茶色い…

    5 21/10/06(水)10:21:34 No.853328620

    fu407394.jpg カーチャンどうやったら上と下を間違えるの…

    6 21/10/06(水)10:21:44 No.853328658

    これGAIJINは歓喜するメンバーなの?

    7 21/10/06(水)10:21:48 No.853328674

    >お祭りゲーってキャラ選考難しいんだなって 洋ゲーを採用する難しさがよく分かる

    8 21/10/06(水)10:22:09 No.853328729

    左下と中央左上で二回出てくるハゲ

    9 21/10/06(水)10:22:55 No.853328861

    >カーチャンどうやったら上と下を間違えるの… キャラセレクトの色味はだいたいおんなじじゃないJ('ー`)し

    10 21/10/06(水)10:22:57 No.853328867

    >これGAIJINは歓喜するメンバーなの? あんまり歓喜しなかったよ実際…

    11 21/10/06(水)10:23:01 No.853328884

    海外だとPS4でも出てるのね

    12 21/10/06(水)10:23:59 No.853329075

    >海外だとPS4でも出てるのね でも…?

    13 21/10/06(水)10:24:54 No.853329217

    PS3は日本でも出てるからな…

    14 21/10/06(水)10:25:04 No.853329250

    ミックスフライ弁当感

    15 21/10/06(水)10:25:43 No.853329350

    実際オールスターなのは分かるが華がなさすぎる…

    16 21/10/06(水)10:26:04 No.853329408

    >海外だとPS4でも出てるのね 開発元のSuperBotがリリース後即解体されて サンタモニカスタジオがアプデとPS4移植 Bluepoint Gamesがvita版移植した

    17 21/10/06(水)10:27:10 No.853329595

    ごめんね こっちだったね fu407401.webp

    18 21/10/06(水)10:27:29 No.853329657

    左上とかエキプロじゃん

    19 21/10/06(水)10:27:54 No.853329711

    >ミックスフライ弁当感 作り置きのパッサパサのやつ

    20 21/10/06(水)10:28:30 No.853329822

    >fu407401.webp ある種レアだよ…

    21 21/10/06(水)10:28:31 No.853329823

    親父がパチもんに出て自分は本家に参戦するカズヤよ

    22 21/10/06(水)10:28:37 No.853329837

    >作り置きのパッサパサのやつ 寧ろ油ぎってるとおもう

    23 21/10/06(水)10:28:44 No.853329858

    オールスターだし有名だけど顔がいない

    24 21/10/06(水)10:29:06 No.853329917

    血生臭い奴らがいると大乱闘というよりデスマッチみたいになるな…

    25 21/10/06(水)10:29:11 No.853329932

    今話題のスマブラ https://nickelodeonallstarbrawl.com/

    26 21/10/06(水)10:29:22 No.853329952

    せめてクラッシュいれば…

    27 21/10/06(水)10:30:42 No.853330142

    もう分からないから全部買ってきたわよJ('ー`)し fu407407.jpg

    28 21/10/06(水)10:30:45 No.853330156

    このびっくりするくらいの華のなさ

    29 21/10/06(水)10:31:44 No.853330311

    >ごめんね >こっちだったね >fu407401.webp スマブラの弾き操作に該当する要素が全部消えたスマブラって感じ キャラごとの技数も少ないし本家の奥深い所を殆ど削っただけのゲームよ

    30 21/10/06(水)10:32:04 No.853330361

    >せめてクラッシュいれば… ちなみにそのクラッシュ 今はBlizzardさん家の子

    31 21/10/06(水)10:32:16 No.853330396

    洋ゲー的バタ臭さから同じキャラばかりに見える…というと同じな訳ないだろよく見ろと言われたので よく見たら本当に同じハゲが2人いる二段構え

    32 21/10/06(水)10:32:42 No.853330493

    プレステのオールスターならそれこそFFやペルソナ持ってこれなかったのかと

    33 21/10/06(水)10:33:08 No.853330574

    >もう分からないから全部買ってきたわよJ('ー`)し >fu407407.jpg 寧ろ何処で買ってきたんだよ!!

    34 21/10/06(水)10:33:26 No.853330617

    もっと頭身落として土気と錆色減らして!!

    35 21/10/06(水)10:33:29 No.853330626

    クレイトスさんとかスマブラの方で見たいわ

    36 21/10/06(水)10:33:45 No.853330680

    >もう分からないから全部買ってきたわよJ('ー`)し >fu407407.jpg 最早許せる

    37 21/10/06(水)10:33:46 No.853330686

    だっせえ…

    38 21/10/06(水)10:34:03 No.853330744

    ダンテが何故名倉版なの…

    39 21/10/06(水)10:34:32 No.853330821

    >プレステのオールスターならそれこそFFやペルソナ持ってこれなかったのかと あくまで海外スタジオ(急に発足して急に解散した)主導の企画だからその辺りはノータッチだったんだろう

    40 21/10/06(水)10:35:17 No.853330954

    ラデックって誰

    41 21/10/06(水)10:35:32 No.853331003

    かわいい系の女が一人もいない…

    42 21/10/06(水)10:35:46 No.853331047

    >ダンテが何故名倉版なの… この時は最新だったし 銀髪赤コートとかダサいし…

    43 21/10/06(水)10:35:51 No.853331058

    >今話題のスマブラ >https://nickelodeonallstarbrawl.com/ 知らそん…

    44 21/10/06(水)10:36:07 No.853331102

    >ダンテが何故名倉版なの… これ自体はお祭りゲー以外に近々発売されるorされたタイトルの宣伝も兼ねた遊べるカタログっつうコンセプトもあったから

    45 21/10/06(水)10:36:57 No.853331249

    ダンテが名倉とかスネーク無しで雷電とか 何か…二軍感が…

    46 21/10/06(水)10:36:59 No.853331256

    >かわいい系の女が一人もいない… キトゥンはいいだろキトゥンは!

    47 21/10/06(水)10:37:16 No.853331311

    >今話題のスマブラ >https://nickelodeonallstarbrawl.com/ https://youtu.be/0Yl-_LYD0ik fu407357.webp fu407358.webp

    48 21/10/06(水)10:37:16 No.853331312

    fu407419.jpg 買ってきたわよ

    49 21/10/06(水)10:37:34 No.853331363

    >キトゥンはいいだろキトゥンは! でも体臭が

    50 21/10/06(水)10:37:50 No.853331405

    ハゲが二人いる事が些細な問題な位 お祭りゲー要素が足りなさすぎる

    51 21/10/06(水)10:38:14 No.853331483

    >fu407419.jpg >買ってきたわよ でかした

    52 21/10/06(水)10:38:18 No.853331498

    自社キャラクターを育ててこなかったのが悪い

    53 21/10/06(水)10:38:19 No.853331500

    >fu407419.jpg >買ってきたわよ スパロボインパクトみたいだなこれ…ってやってたら本当にインパクトだったなやつ来たな…

    54 21/10/06(水)10:38:41 No.853331562

    >fu407419.jpg >買ってきたわよ でかしたババア! コレは大層華があったと思う キャラチョイスも絶妙だし

    55 21/10/06(水)10:38:41 No.853331565

    >ハゲが二人いる事が些細な問題な位 悪のハゲと善のハゲ(同一人物)

    56 21/10/06(水)10:39:11 No.853331657

    スポンジボブとタートルズとアバターしか分からねぇ

    57 21/10/06(水)10:39:14 No.853331670

    >fu407419.jpg >買ってきたわよ スマブラでは無いけどサンキューババア!

    58 21/10/06(水)10:40:11 No.853331846

    光のハゲと闇のハゲで2枠取る狂気

    59 21/10/06(水)10:40:22 No.853331883

    ナムカプでベタ褒めする「」はさぁ… 抑圧が強すぎてテンションおかしくなってない

    60 21/10/06(水)10:40:44 No.853331947

    >fu407419.jpg >買ってきたわよ 続編が海外でウケたから最新作は海外向けのタイトルで固めたらその頃にはすっかり熱が冷めてたと聞いてお祭りゲーの難しさを痛感した

    61 21/10/06(水)10:41:16 No.853332038

    >自社キャラクターを育ててこなかったのが悪い スレ画だいたいがSIE版権のキャラだから自社キャラ自体は居るんだよ

    62 21/10/06(水)10:41:30 No.853332073

    スレ画もしかしてゼウスも使えるのかよ

    63 21/10/06(水)10:41:31 No.853332076

    >fu407419.jpg >買ってきたわよ タイゾウさんがかっこいいやつきたな…

    64 21/10/06(水)10:41:38 No.853332105

    カケルじゃなくてピポサルの方が良かったかもしれない それはそれとしてカケルのモデリングが納得いかない

    65 21/10/06(水)10:41:59 No.853332168

    >自社キャラクターを育ててこなかったのが悪い トロはテレビに出たりかなりいい線いってたんだけどなぁ

    66 21/10/06(水)10:42:02 No.853332183

    自社キャラはたくさんいるが幅がないって感じ

    67 21/10/06(水)10:43:03 No.853332375

    このゲームが出た時期だとサルゲッチュやトロも殆ど息してなかったからな…

    68 21/10/06(水)10:43:22 No.853332434

    海外の知名度とかいう言葉をゴミにした作品

    69 21/10/06(水)10:44:14 No.853332580

    クレイトスはモーコンにも出てるし人気あるんだろうな

    70 21/10/06(水)10:44:27 No.853332624

    マスコット系のキャラが引っ張られて土気色になってるのは気のせい?

    71 21/10/06(水)10:44:35 No.853332644

    鉄拳はナムカプ系では親子揃って出演してるけどリリと飛鳥だけは別のお祭りゲーに出張してるという

    72 21/10/06(水)10:44:41 No.853332665

    レースゲーとして企画しておけばまた違ったかもしれない

    73 21/10/06(水)10:45:29 No.853332826

    これでよかったのかい fu407428.jpg

    74 21/10/06(水)10:46:04 No.853332921

    やだよカートに乗るクレイトスなんて

    75 21/10/06(水)10:46:09 No.853332933

    スマブラだって言ってるだろババア!

    76 21/10/06(水)10:46:25 No.853332980

    >これでよかったのかい >fu407428.jpg こっちよりDSで出たアドベンチャーの方がクロスオーバーとしては出来がいい というかこっちはキャラゲーとは思えないうすあじすぎる

    77 21/10/06(水)10:46:27 No.853332990

    お祭りゲー作るの難しいね…

    78 21/10/06(水)10:46:51 No.853333069

    fu407432.jpg レースもののオールスターいいよね

    79 21/10/06(水)10:46:59 No.853333089

    >スレ画だいたいがSIE版権のキャラだから自社キャラ自体は居るんだよ へえ…

    80 21/10/06(水)10:47:22 No.853333156

    fu407426.jpg ダメなのはパッケージイラストの問題かと思ったけどスマブラもスマブラでどんなゲームか一目で分からんな… ゲーム内容見たら滅茶苦茶面白そう!と当時はなった

    81 21/10/06(水)10:47:26 No.853333167

    >これでよかったのかい >fu407428.jpg fu407433.jpg こっち買ってきてって言ったじゃん!

    82 21/10/06(水)10:47:38 No.853333214

    >お祭りゲー作るの難しいね… 華やかさとユーザーの要望と作品としてのバランスを舵取りしないといけないからね

    83 21/10/06(水)10:47:39 No.853333216

    >鉄拳はナムカプ系では親子揃って出演してるけどリリと飛鳥だけは別のお祭りゲーに出張してるという (レズ汚物になるリリ)

    84 21/10/06(水)10:47:56 No.853333278

    >自社キャラはたくさんいるが幅がないって感じ PS5世代になって更に加速したというか似たようなやつばっかになった

    85 21/10/06(水)10:48:06 No.853333306

    薄汚れた服で銃器振り回す髭面って絵面がかぶりまくってる気がする それいったら本家も鎧来て剣振り回すキャラいっぱいだけどさ…

    86 21/10/06(水)10:48:13 No.853333325

    >お祭りゲー作るの難しいね… スパロボ凄えよマジで

    87 21/10/06(水)10:48:52 No.853333436

    カケル君のダヨー感

    88 21/10/06(水)10:48:56 No.853333446

    何だかんだ任天堂コナミカプコンセガと大手はそれぞれオールスターもの作ってるな

    89 21/10/06(水)10:50:33 No.853333758

    お祭りゲーは好きだったけどどうも好きなのは上澄みだけだったらしいと思い知らされた作品

    90 21/10/06(水)10:50:51 No.853333819

    セガオールスター…? ソニックと…ソニックと…

    91 21/10/06(水)10:50:55 No.853333835

    またこれかよカーチャン!

    92 21/10/06(水)10:51:11 No.853333879

    なんて言うかあまり明るさを感じないな…

    93 21/10/06(水)10:51:17 No.853333898

    いつも思うけど年齢制限きつそうな面子だ

    94 21/10/06(水)10:51:21 No.853333907

    可愛げが欲しい感じ

    95 21/10/06(水)10:51:29 No.853333934

    >fu407433.jpg >こっち買ってきてって言ったじゃん! キャラゲーのお手本すぎるやつ

    96 21/10/06(水)10:51:46 No.853333986

    スネークとかクラウドをスマブラに取られちゃってるのは何やってるんだ

    97 21/10/06(水)10:51:50 No.853333997

    >セガオールスター…? >ソニックと…ソニックと… アレックスキッド!

    98 21/10/06(水)10:52:03 No.853334035

    コナミワイワイワールドがファミコンであの時点で出てたってのが今考えると割と恐ろしい

    99 21/10/06(水)10:52:09 No.853334049

    セガオールスターならゴールデンアックスとかエイリアンストームとかスペースハリアーとかやりようはあるんじゃないか!?

    100 21/10/06(水)10:52:09 No.853334051

    ゲーム単体としては名作多いけど なんか色味が暗い

    101 21/10/06(水)10:52:50 No.853334165

    >スパロボ凄えよマジで おかげでプロデューサーの後継になりたがる奴が出ねぇ!

    102 21/10/06(水)10:53:05 No.853334208

    あーごめんねぇ「」ちゃんコレだったわJ('ー`)し fu407441.jpeg

    103 21/10/06(水)10:53:08 No.853334221

    >>セガオールスター…? >>ソニックと…ソニックと… >アレックスキッド! キムタク!

    104 21/10/06(水)10:53:10 No.853334224

    ファミコンジャンプ!

    105 21/10/06(水)10:53:14 No.853334234

    短髪かハゲ 獣 しかめっ面 刃物か銃 ブス 茶色 汚れてる だいたい構成されてる要素がこれ

    106 21/10/06(水)10:53:17 No.853334249

    セガもオールスターレーシングあるじゃん ホーネット出てきて笑った

    107 21/10/06(水)10:53:39 No.853334310

    >あーごめんねぇ「」ちゃんコレだったわJ('ー`)し >fu407441.jpeg 即スーパーワシントン条約

    108 21/10/06(水)10:53:51 No.853334336

    >スネークとかクラウドをスマブラに取られちゃってるのは何やってるんだ 別に交渉して出しゃ良かったと思うよ

    109 21/10/06(水)10:53:53 No.853334339

    画像のはステージでもゲーム同士がコラボしてるのが良かったよ

    110 21/10/06(水)10:53:56 No.853334353

    成功例もちゃんと貼らないとな fu407442.jpg

    111 21/10/06(水)10:54:10 No.853334384

    >あーごめんねぇ「」ちゃんコレだったわJ('ー`)し >fu407441.jpeg うちのセガサターンとっくに壊れて動かねえぞババア!

    112 21/10/06(水)10:54:13 No.853334397

    真ん中にルイージ配してみよう

    113 21/10/06(水)10:54:18 No.853334419

    スマブラが話題になるたびに馬鹿にされる哀れな作品

    114 21/10/06(水)10:54:30 No.853334466

    >成功例もちゃんと貼らないとな >fu407442.jpg 成功?

    115 21/10/06(水)10:54:31 No.853334468

    PXZは作品のチョイスは悪くなかったけどシナリオ運びが ナムカプの悪い部分だけを受け継いだワンパターン展開があかんかった PXZ2はその辺り改善して良いゲームになったよ

    116 21/10/06(水)10:54:34 No.853334479

    >成功例もちゃんと貼らないとな >fu407442.jpg 褒められる所がXとハンタープレイアブル化位しかなかった…

    117 21/10/06(水)10:54:37 No.853334488

    スレ画はそもそもジャンル選びが失敗と思う ソニーのゲームといえば基本TPSなんでお祭りバトロワみたいなのを今出せば結構いけそう

    118 21/10/06(水)10:54:39 No.853334498

    >成功例もちゃんと貼らないとな >fu407442.jpg せめて2かアルカプにしろや!

    119 21/10/06(水)10:54:53 No.853334538

    >だいたい構成されてる要素がこれ なんでこんな似るんだろうな…

    120 21/10/06(水)10:54:55 No.853334546

    そうか平八はこっちに出てたか…

    121 21/10/06(水)10:55:03 No.853334563

    ファイターズメガミックスいいよね… サターンでもイズナ落としができる

    122 21/10/06(水)10:55:07 No.853334579

    >成功例もちゃんと貼らないとな >fu407442.jpg そいつのせいでシリーズが…

    123 21/10/06(水)10:55:23 No.853334628

    よく考えたらKOFはSNKのお祭りゲーだったのを思い出した

    124 21/10/06(水)10:56:37 No.853334833

    誰このシジイ

    125 21/10/06(水)10:56:45 No.853334858

    >よく考えたらKOFはSNKのお祭りゲーだったのを思い出した もう餓狼とか龍虎単体ででないからね しかたないね

    126 21/10/06(水)10:57:00 No.853334918

    これでた頃ジョエルいたのか

    127 21/10/06(水)10:57:01 No.853334922

    このスレ画を見て作品よく知らん人は絶対心惹かれないよなって

    128 21/10/06(水)10:57:16 No.853334956

    アルカプのキャラ選は映像化済みor映像化予定キャラ中心でパーフェクトだったのにIFは何であんなことに…

    129 21/10/06(水)10:57:41 No.853335045

    じゃあこれでどうよJ('ー`)し fu407444.jpeg

    130 21/10/06(水)10:57:56 No.853335088

    スパロボ買ってきたわよ~ fu407446.jpg

    131 21/10/06(水)10:58:00 No.853335097

    ムームー星人とか海外で出てないのかな

    132 21/10/06(水)10:58:03 No.853335105

    改めて思うのが スマブラと言うか任天堂の各作品の主役がちゃんと知名度すごいな…って

    133 21/10/06(水)10:58:33 No.853335210

    >このスレ画を見て作品よく知らん人は絶対心惹かれないよなって それはどのオールスター作品も同じだろう

    134 21/10/06(水)10:58:44 No.853335242

    スレ画は美術の統一感無さすぎるから絵柄違うキャラを同じゲームに落とし込んだスマブラの凄さがわかる

    135 21/10/06(水)10:58:52 No.853335263

    >ソニーのゲームといえば基本TPSなんでお祭りバトロワみたいなのを今出せば結構いけそう 基本のTPSにコラボな感じでキャラ追加してくだけでも需要ありそうだね

    136 21/10/06(水)11:00:06 No.853335492

    >改めて思うのが >スマブラと言うか任天堂の各作品の主役がちゃんと知名度すごいな…って 初代の時点でメインキャラ並べて隠しでマザー2とF-ZEROぶっこんで来るしね

    137 21/10/06(水)11:00:33 No.853335573

    単純に暗いのも微妙だな トロまで暗くなってる

    138 21/10/06(水)11:00:45 No.853335603

    >スレ画は美術の統一感無さすぎるから絵柄違うキャラを同じゲームに落とし込んだスマブラの凄さがわかる カービィーとスネークとセフィロスが同じとこにいるってスゴイよね

    139 21/10/06(水)11:01:57 No.853335828

    >基本のTPSにコラボな感じでキャラ追加してくだけでも需要ありそうだね つうかそれはあったのよJ('ー`)し fu407450.jpeg

    140 21/10/06(水)11:02:26 No.853335924

    今やると割とありなキャラ群だと思う スパイダーマン、クレイトス、ノーマンリーダス、デモンズの亡者、原神の旅人あたりでしょ

    141 21/10/06(水)11:02:29 No.853335931

    >つうかそれはあったのよJ('ー`)し >fu407450.jpeg あったのかよ!?

    142 21/10/06(水)11:02:42 No.853335970

    さっきから碌でもないのばっか出てくるじゃねぇか!!

    143 21/10/06(水)11:02:46 No.853335985

    作った会社もうないんだっけ

    144 21/10/06(水)11:02:52 No.853336003

    海原川瀬とかガンヴォルトとかショベルナイトがいるわよ~ fu407454.jpg

    145 21/10/06(水)11:03:27 No.853336131

    カーチャン寧ろゲームに詳しくね?

    146 21/10/06(水)11:04:25 No.853336330

    見たことないゲームがどんどん出てくる…

    147 21/10/06(水)11:04:37 No.853336368

    カーチャンのソニーに対する信仰心が篤すぎる

    148 21/10/06(水)11:04:49 No.853336403

    >海原川瀬とかガンヴォルトとかショベルナイトがいるわよ~ >fu407454.jpg 痴女いいよね…

    149 21/10/06(水)11:05:00 No.853336436

    コラボゲー多いんだな…

    150 21/10/06(水)11:05:17 No.853336495

    今TPSオールスター作ってブラボとデモンズのキャラ出るなら買いたい

    151 21/10/06(水)11:05:42 No.853336579

    >fu407444.jpeg ボンガの極上!シューティングガチャを見たときに頭によぎったタイトルだよカーチャン…

    152 21/10/06(水)11:06:41 No.853336757

    >コラボゲー多いんだな… これだけ多いとどれだけ豪華なコラボでも成功するのは一握りなんだなあってなる…

    153 21/10/06(水)11:07:21 No.853336898

    >fu407446.jpg せめてACEにしてくれよ!

    154 21/10/06(水)11:08:16 No.853337087

    >fu407401.webp これにもスレ画にも本家のスマブラにもキャラが出張してるメタルギアスゲーと思う

    155 21/10/06(水)11:08:42 No.853337172

    >今TPSオールスター作ってブラボとデモンズのキャラ出るなら買いたい TPSの意味を調べなさい

    156 21/10/06(水)11:09:07 No.853337269

    >>fu407446.jpg >せめてACEにしてくれよ! fu407459.jpg わよ~

    157 21/10/06(水)11:09:15 No.853337299

    dbdとかホラー映画オールスターみたいなもんだし…

    158 21/10/06(水)11:09:42 No.853337406

    このカーチャンはそろそろファミコンのコナミわいわいワールドを店員につかまされている

    159 21/10/06(水)11:10:09 No.853337503

    >fu407459.jpg スーパー系しかいないようだが…

    160 21/10/06(水)11:10:29 No.853337570

    >スパイダーマン、クレイトス、ノーマンリーダス、デモンズの亡者、原神の旅人あたりでしょ いや誰だよ

    161 21/10/06(水)11:11:10 No.853337701

    もうちっと一般受けするの持ってきて…

    162 21/10/06(水)11:11:23 No.853337746

    >TPSの意味を調べなさい またスマブラの真似して2D対戦だったら微妙だしかといってFPSはオールスターの意味ないから形式としてはTPSが最高って意味だよ

    163 21/10/06(水)11:11:37 No.853337788

    >今やると割とありなキャラ群だと思う >スパイダーマン、クレイトス、ノーマンリーダス、デモンズの亡者、原神の旅人あたりでしょ あんま変わらんような

    164 21/10/06(水)11:12:39 No.853338003

    こうやってみるとオールスターゲーって歴史が深いな…

    165 21/10/06(水)11:12:39 No.853338004

    これ体力制なんだよな スマブラのパクりじゃないって微妙に予防線張ってるの好き

    166 21/10/06(水)11:12:39 No.853338007

    fu407463.jpg リカちゃんいたからつい買っちゃったわ!

    167 21/10/06(水)11:12:49 No.853338049

    こういうの見るとソニーのゲームっておっさんが刃物振り回すゲーム多すぎ

    168 21/10/06(水)11:12:57 No.853338071

    言うほどシューティングさせたいか?

    169 21/10/06(水)11:13:06 No.853338101

    今度ニコロデオンがまんまスマブラなゲーム出すんだよな…

    170 21/10/06(水)11:13:48 No.853338247

    気軽にマーベルキャラを上げられても今はディズニーですので

    171 21/10/06(水)11:15:15 No.853338560

    >こうやってみるとオールスターゲーって歴史が深いな… 昔のクロスオーバー常習は 東映まんがまつり(永井豪 手塚治虫 赤塚不二夫 くらいでアメコミほど恒例かつ常態ではなかったというのもあるかもしれない

    172 21/10/06(水)11:15:16 No.853338567

    …これは何か違うわねJ('ー`)し fu407470.jpeg

    173 21/10/06(水)11:16:14 No.853338769

    >スパイダーマン、クレイトス、ノーマンリーダス、デモンズの亡者、原神の旅人あたりでしょ ふたばに居るような人でもギリギリのラインだし ライト層はスパイダーマンしか知らないと思う

    174 21/10/06(水)11:17:15 No.853339013

    fu407472.jpg 「」ちゃんの好きなアベンジャーズ?がいたわよ~

    175 21/10/06(水)11:18:18 No.853339230

    三人称視点対戦だと地味にジョジョのアーケードのあれがいい感じだから あれベースにコラボバトロワやるといいと思う

    176 21/10/06(水)11:18:26 No.853339265

    fu407476.jpg 意外にもこれがまだ出てない

    177 21/10/06(水)11:18:49 No.853339319

    スマブラが賞賛される度に馬鹿にされるゲームって感じ

    178 21/10/06(水)11:18:57 No.853339354

    なんだろうねこのキャッチーさ不足は…

    179 21/10/06(水)11:19:39 No.853339492

    >スマブラが賞賛される度に馬鹿にされるゲームって感じ どれの事だよ!?

    180 21/10/06(水)11:20:21 No.853339621

    fu407478.jpeg ブラックジャック先生もアトムもいるわJ('ー`)し

    181 21/10/06(水)11:20:27 No.853339650

    fu407477.jpg このゲーム結構拘りの一品だぜ あだち充キャラの顔テクスチャが一人一人微妙に違うんだ

    182 21/10/06(水)11:20:32 No.853339669

    キャラ選択というかパッケージのデザインからしてなんか違う感がある

    183 21/10/06(水)11:21:28 No.853339853

    >fu407478.jpeg >ブラックジャック先生もアトムもいるわJ('ー`)し ?????

    184 21/10/06(水)11:21:44 No.853339900

    fu407483.jpg 「」の好きな漫画だらけよJ('ー`)し

    185 21/10/06(水)11:21:46 No.853339906

    2000年代後半~2010年代前半はお祭りゲーブームあったよね

    186 21/10/06(水)11:22:09 No.853339990

    フォトリアルっていうかかーちゃんの弁当みたいな暗めの色合いはちょっとだめ

    187 21/10/06(水)11:22:43 No.853340105

    >ブラックジャック先生もアトムもいるわJ('ー`)し fu407486.jpeg fu407487.jpeg

    188 21/10/06(水)11:22:56 No.853340141

    DSのサンデーマガジンはK先生がいるので欲しくなってきた

    189 21/10/06(水)11:23:16 No.853340214

    >fu407478.jpeg 統一性なさすぎる

    190 21/10/06(水)11:23:35 No.853340265

    >fu407476.jpg >意外にもこれがまだ出てない 最近ひぐらしとシンフォギアがまたコラボしてたな…

    191 21/10/06(水)11:24:36 No.853340480

    今作ったらトロとかパラッパすら消えるだろうからますます誰だよってキャラだらけになると思われる

    192 21/10/06(水)11:24:37 No.853340483

    お祭りゲーと言ったらミラクルガールズフェスティバル みんなしってるね

    193 21/10/06(水)11:25:39 No.853340674

    見た事ないお祭りゲーが次々出てくる…

    194 21/10/06(水)11:26:32 No.853340852

    >>スパイダーマン、クレイトス、ノーマンリーダス、デモンズの亡者、原神の旅人あたりでしょ >ふたばに居るような人でもギリギリのラインだし >ライト層はスパイダーマンしか知らないと思う しかも許可降りるかとか取りに行くのか考えたら行かなさそう

    195 21/10/06(水)11:26:45 No.853340902

    >今作ったらトロとかパラッパすら消えるだろうからますます誰だよってキャラだらけになると思われる パラッパは最近リマスターかなんか出してたし出るんじゃない? トロはまあメニューとかアイテムとかそんな扱いだろうね

    196 21/10/06(水)11:27:33 No.853341048

    お祭りゲーって色んなの出てたんだな…

    197 21/10/06(水)11:27:48 No.853341089

    >見た事ないお祭りゲーが次々出てくる… まあみんな知ってるのは出す意味ないし…きらファンとか

    198 21/10/06(水)11:28:33 No.853341246

    ビッグダディが出てくるやつ?

    199 21/10/06(水)11:29:50 No.853341468

    ゲーム作ってたら一回はお祭りゲーに憧れるんだろうなと思いつつ 実際にやってみたら権利調整がえげつない事に気づくパターン多いんだろうな

    200 21/10/06(水)11:30:07 No.853341513

    スパイダーマンは版権持ってるからなあ

    201 21/10/06(水)11:30:24 No.853341572

    へー…体力制じゃなくてゲージの奪い合いして ゲージ使う技で相手を倒せるのねこれ

    202 21/10/06(水)11:30:30 No.853341595

    >>今作ったらトロとかパラッパすら消えるだろうからますます誰だよってキャラだらけになると思われる >パラッパは最近リマスターかなんか出してたし出るんじゃない? >トロはまあメニューとかアイテムとかそんな扱いだろうね SIEジャパンが解散してるからそこ出身のキャラ採用する理由がないって意味だと思う 全部海外産で固めそう

    203 21/10/06(水)11:30:45 No.853341644

    「」ちゃんまだ動くPSPあったわよね?J('ー`)し fu407497.jpg

    204 21/10/06(水)11:31:07 No.853341704

    PSの歴史的なのだとアストロプレイルームが良かったな

    205 21/10/06(水)11:31:18 No.853341741

    ミニPSにパラッパ入れなかったの意味わかんなかったな… PS4版出したばっかだからだろうけど

    206 21/10/06(水)11:31:36 No.853341820

    今のプレステはフォトリアルゲーまみれだから逆に統一感でるかも

    207 21/10/06(水)11:31:45 No.853341848

    駄コラみたいだ…

    208 21/10/06(水)11:31:49 No.853341863

    >これでよかったのかい >「」ちゃんまだ動くPSPあったわよね?J('ー`)し やはり顔文字ないやつはなりすましだったかカーチャン…

    209 21/10/06(水)11:31:55 No.853341879

    >へー…体力制じゃなくてゲージの奪い合いして >ゲージ使う技で相手を倒せるのねこれ ディシディアみたいだな

    210 21/10/06(水)11:32:10 No.853341924

    KOFをお祭りゲーにカウントして良いか俺の中でまだ決着がつかない

    211 21/10/06(水)11:32:14 No.853341938

    トロなんてストクロにも出られるくらい扱いゆるゆるじゃんって思ったけどあれも10年近く前か…

    212 21/10/06(水)11:32:20 No.853341966

    というかスレ画は北米向けに作られたからキャラ選択もそういう基準でしかないからね

    213 21/10/06(水)11:32:30 No.853341992

    海外のパケはまだマシなデザインだな…

    214 21/10/06(水)11:32:34 No.853342009

    >今のプレステはフォトリアルゲーまみれだから逆に統一感でるかも もうどれが何のキャラかすらわからんがな

    215 21/10/06(水)11:33:12 No.853342137

    KOFは最初からお祭りゲーといってたけど バカ売れしすぎてオリジナルの世界観がどんどんできあがっていってしまった経緯がある

    216 21/10/06(水)11:33:26 No.853342172

    >というかスレ画は北米向けに作られたからキャラ選択もそういう基準でしかないからね 日本でも発売されてるじゃないか!!

    217 21/10/06(水)11:33:37 No.853342205

    >というかスレ画は北米向けに作られたからキャラ選択もそういう基準でしかないからね まあ確かに日本基準なキャラじゃないからね北米ではみんな知名度高いキャラで売れたんだろうな

    218 21/10/06(水)11:33:37 No.853342206

    ソニー関係でちょくちょく出てくるこの緑髪オールバックエルフ耳の奴誰?

    219 21/10/06(水)11:34:13 No.853342323

    コール(悪)はそれこそ追加コンテンツキャとかでいいのでは…?

    220 21/10/06(水)11:34:18 No.853342339

    誰?ってなるのはスマブラでも度々あるからまあ

    221 21/10/06(水)11:34:21 No.853342350

    >というかスレ画は北米向けに作られたからキャラ選択もそういう基準でしかないからね だから余計全世界向けに作るのは大変ってことさ

    222 21/10/06(水)11:34:21 No.853342353

    >というかスレ画は北米向けに作られたからキャラ選択もそういう基準でしかないからね 日本向けもあるしキャラ同じだけど?

    223 21/10/06(水)11:34:31 No.853342397

    ジャンプのスマブラ?はもう売ってないみたいなのごめんねJ('ー`)し fu407505.jpg

    224 21/10/06(水)11:34:50 No.853342477

    >KOFをお祭りゲーにカウントして良いか俺の中でまだ決着がつかない 定期的にお祭り感は出るからお祭りゲーでいいと思う 突然武力だの風雲が来たりするし

    225 21/10/06(水)11:35:19 No.853342575

    北米向けを日本にも出しただけじゃないの

    226 21/10/06(水)11:35:20 No.853342582

    それこそ先にこっちでクラウド使えたしデモンズとかもいたけどあくまで北米向け優先だから仕方ないんだ だったら日本で売るなってのはそうだね…

    227 21/10/06(水)11:35:30 No.853342610

    シモンはスマブラに参戦できたから雷電も頑張ろう…

    228 21/10/06(水)11:35:52 No.853342685

    お祭りゲーは誰?ってキャラがいても良いと思うけど 半分以上誰?ってなるようなチョイスだと辛いな いやそこまでだと買うことも無いんだけど…

    229 21/10/06(水)11:35:55 No.853342695

    >こうやってみるとオールスターゲーって歴史が深いな… 90年代の時点で両さんがファミコンのジャンプオールスターの出来の低さにキレる回あったからな…

    230 21/10/06(水)11:36:04 No.853342728

    外人スレ画大喜びなの?へー…

    231 21/10/06(水)11:36:12 No.853342756

    割と画像のキャラ分かるけどガイコツと燃えてるピエロはマジで分からない

    232 21/10/06(水)11:36:40 No.853342858

    >北米向けを日本にも出しただけじゃないの 北米のみターゲット絞ってるなら日本向けに出す事自体マレ つうかPS4版日本じゃ出てないけどスレ画

    233 21/10/06(水)11:36:41 No.853342863

    北米向きのキャラ選択だけど別に北米でヒットしたわけじゃない

    234 21/10/06(水)11:37:05 No.853342949

    >割と画像のキャラ分かるけどガイコツと燃えてるピエロはマジで分からない デストラクションダービー

    235 21/10/06(水)11:37:15 No.853342980

    お祭り感の薄いお祭りゲー見た時の切ない気持ち嫌いじゃない

    236 21/10/06(水)11:37:28 No.853343027

    まずカケルくんが見て分からん

    237 21/10/06(水)11:37:54 No.853343103

    そもそもスマブラは子供向けに作ってるけどそれ以外は…

    238 21/10/06(水)11:38:33 No.853343230

    >海原川瀬とかガンヴォルトとかショベルナイトがいるわよ~ >fu407454.jpg いま知ったよカーチャン

    239 21/10/06(水)11:39:07 No.853343340

    鬼武者やビューティフルジョーでもスマブラみたいなのあったな 同人だと東方のやつも見かけたけど買ってないから面白いかはわからん

    240 21/10/06(水)11:39:07 No.853343344

    >ソニー関係でちょくちょく出てくるこの緑髪オールバックエルフ耳の奴誰? ジャック×ダクスターのジャック

    241 21/10/06(水)11:39:08 No.853343347

    >まずカケルくんが見て分からん 数時間前のスレ曰くデザインが当時の最新作ミリオンモンキーズ基準だからあんまり馴染みがないって言われてた

    242 21/10/06(水)11:39:40 No.853343454

    キャラ選ミスだよなぁFF外したの理解できん

    243 21/10/06(水)11:39:45 No.853343471

    >fu407476.jpg >意外にもこれがまだ出てない オタクの有名所固めてもあんまり売れないんだなって あと電撃の有名キャラかためたやつもあったよな

    244 21/10/06(水)11:40:35 No.853343635

    >https://nickelodeonallstarbrawl.com/ なんだこの朝目みたいな食パンマン

    245 21/10/06(水)11:40:47 No.853343686

    >ジャック×ダクスターのジャック 誰だよ

    246 21/10/06(水)11:41:32 No.853343840

    >KOFは最初からお祭りゲーといってたけど >バカ売れしすぎてオリジナルの世界観がどんどんできあがっていってしまった経緯がある オリジナルが版権並に人気出たkofとスパロボはマジで大成功だと思う

    247 21/10/06(水)11:42:08 No.853343957

    >鬼武者やビューティフルジョーでもスマブラみたいなのあったな >同人だと東方のやつも見かけたけど買ってないから面白いかはわからん 鬼武者のやつは買ったよ 1に出てきた子供が前田慶次郎になって帰ってきたり2の醜女が超美人になったり ゲストキャラがロックマンエグゼとロックマンゼロのゼロという世界観ぶっちぎりの二人な上に ゼロの声が何故かX時代の声優という所々見どころはあった作品だったよ ゲーム性は単調でプレイ中何度か寝たよ

    248 21/10/06(水)11:42:54 No.853344128

    こんど出るチョコボGPもお祭りゲーに該当するのかな

    249 21/10/06(水)11:43:00 No.853344150

    >なんだこの朝目みたいな食パンマン え!?パウダートーストマンをご存知ない?

    250 21/10/06(水)11:43:10 No.853344185

    >あと電撃の有名キャラかためたやつもあったよな 晶さんが出てくるやつ?

    251 21/10/06(水)11:43:45 No.853344315

    >こんど出るチョコボGPもお祭りゲーに該当するのかな メンツがFFオールスターみたいになってるからなるかもしれない

    252 21/10/06(水)11:44:10 No.853344406

    >PSの歴史的なのだとアストロプレイルームが良かったな 作ったの外人だけどな

    253 21/10/06(水)11:44:54 No.853344572

    >fu407476.jpg >意外にもこれがまだ出てない 悪くはないんだがもう一声欲しいこの感じ何だろう

    254 21/10/06(水)11:45:33 No.853344711

    まあマリオカートの亜種もアホほど出てるけど残ってるのほぼ無いしな

    255 21/10/06(水)11:46:16 No.853344867

    >作ったの外人だけどな 寧ろ今の時代全て日本人で作ってる所ってあるのか…

    256 21/10/06(水)11:46:45 No.853344952

    >キャラ選ミスだよなぁFF外したの理解できん たぶん許可が降りんかったんやろ 名倉と雷電は交渉だいぶ頑張った感じある

    257 21/10/06(水)11:47:08 No.853345028

    スマブラのファイター達見てみるとこのゲーム本当に凄ぇな…って思う fu407522.jpg

    258 21/10/06(水)11:47:15 No.853345049

    >まあマリオカートの亜種もアホほど出てるけど残ってるのほぼ無いしな まさか令和の時代にチョコボが復活するなんてな

    259 21/10/06(水)11:47:31 No.853345103

    レア社オールスターとか出来そうだが肝心のレア社が死んでる…

    260 21/10/06(水)11:48:38 No.853345358

    マブカプ3のキャラ選考の話とか見るとキッチリ選定するゲームとそうでもないのとで違いはあると思う

    261 21/10/06(水)11:48:45 No.853345386

    自社内でやるならFPS版スマブラができなくもないのはスレイヤーさんが証明してるさん

    262 21/10/06(水)11:49:02 No.853345456

    >レア社オールスターとか出来そうだが肝心のレア社が死んでる… 生きてるよ!! 作品だしてるよ!! https://store.steampowered.com/app/1172620/Sea_of_Thieves/?l=japanese

    263 21/10/06(水)11:49:18 No.853345521

    俺もスマブラ作りてえからのスレ画だからシステム変えたら違クになるんだ

    264 21/10/06(水)11:49:34 No.853345575

    FFはFFでオールスターやってるしな

    265 21/10/06(水)11:49:39 No.853345590

    >自社内でやるならFPS版スマブラができなくもないのはスレイヤーさんが証明してるさん 既にアンリアルオンラインがあるだろ!?

    266 21/10/06(水)11:50:33 No.853345784

    >>レア社オールスターとか出来そうだが肝心のレア社が死んでる… >生きてるよ!! >作品だしてるよ!! 知ってるけどMSに買われた時点で中の人が全員辞めてるから今のレア社は名前だけ同じな別物だよ

    267 21/10/06(水)11:52:16 No.853346179

    ジャック×ダクスターは割と有名でない…? ×はンと読むところとか

    268 21/10/06(水)11:53:08 No.853346355

    >×はンと読むところとか しらそん…

    269 21/10/06(水)11:53:42 No.853346485

    >既にアンリアルオンラインがあるだろ!? idオンリーだとクエイクチャンピオンというのがあってだな さらに有志の話を持ち込むと旧作のDOOMでそれらのシステムを完全に再現した上で過去のFPSのキャラを持ち込んだMODが作られる始末だ

    270 21/10/06(水)11:53:45 No.853346498

    無双スターズはまあまあ好きなチョイスだ

    271 21/10/06(水)11:55:04 No.853346788

    足の裏から極大のドラム缶を無尽蔵に生み出して蹴り込んでくるネイサンが異常に強かった記憶がある 近距離特化のビッグダディじゃ何もできなくて辛い