虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/10/06(水)09:06:14 ハロ…ウ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/06(水)09:06:14 No.853316485

ハロ…ウィン…?

1 21/10/06(水)09:07:34 No.853316705

はろ...?

2 21/10/06(水)09:09:00 No.853316914

ハロウィン!ハロウィン!

3 21/10/06(水)09:10:45 No.853317136

そうだ…僕は…ハロウィンでマスターと…!

4 21/10/06(水)09:11:14 No.853317209

取り戻すのは失われた記憶であって存在しない記憶じゃないんだわ

5 21/10/06(水)09:12:01 No.853317340

来るか…ハロウィンオーロラ様!

6 21/10/06(水)09:12:39 No.853317434

君にもハロウィンの恐ろしさを知ってもらおう

7 21/10/06(水)09:12:46 No.853317463

変なキャラ付けは進むが本人は割と常識的

8 21/10/06(水)09:12:56 No.853317490

もうなにも見たくねえ...

9 21/10/06(水)09:13:02 No.853317510

アルビオン本体を上手いこと城にくっつけて飛ばす

10 21/10/06(水)09:13:04 No.853317517

そんなクァンシ部下の魔人みたいな…

11 21/10/06(水)09:14:03 No.853317681

いよいよ来月はオイオイネーの秋風開催だね♥

12 21/10/06(水)09:15:44 No.853317958

正直6章組がイベントでどんな感じになるかまだ想像つかないんだよな… ほら割とみんなメインじゃマジメだったじゃん?

13 21/10/06(水)09:17:04 No.853318163

メインで真面目だったトリスタン卿を見習えば良い

14 21/10/06(水)09:17:18 No.853318205

>君にもハロウィンの恐ろしさを知ってもらおう 竜だからエリちゃんリサイタル楽しむ側だよ

15 21/10/06(水)09:17:27 No.853318226

円卓に話しかけられないバゲ子とか見たい

16 21/10/06(水)09:18:23 No.853318365

ナカムラあたりはイキイキしそうなんだが

17 21/10/06(水)09:20:13 No.853318694

円卓の騎士パーシヴァルに知らない姉…

18 21/10/06(水)09:20:49 No.853318784

>円卓に話しかけられないバゲ子とか見たい fu407322.jpg

19 21/10/06(水)09:21:34 No.853318905

大抵幕間で回収されるのにイベントでおいおい回収しようとしてるの図太いなコイツ...

20 21/10/06(水)09:22:23 No.853319020

ガウェインなら食われても死なないだろうしマジでバゲ子と相性いいと思うんだけどな

21 21/10/06(水)09:23:57 No.853319223

ガウェインよりバゲ子のほうがでかいんだよね…

22 21/10/06(水)09:24:00 No.853319226

最強だからつい目立ってしまって… ごめんなさいね?

23 21/10/06(水)09:24:12 No.853319256

ガウェインはシグルドほどガッツがないから喰われたら死んじゃうと思う…

24 21/10/06(水)09:24:13 No.853319259

とりあえず青王と妻の漫才見たい

25 21/10/06(水)09:25:35 No.853319484

ガウェインは日中なら平気だと思う

26 21/10/06(水)09:26:10 No.853319564

まくま消化終わったー パイセンまくま何あれ… 蘭ちゃん単騎で3waveやるのか…体力足りるかな…って不安に思ってたらなんか勝手に死んでいったんだけど

27 21/10/06(水)09:27:11 No.853319721

>ガウェインなら食われても死なないだろうしマジでバゲ子と相性いいと思うんだけどな あいつ生前に妻が居たような気がする

28 21/10/06(水)09:27:33 No.853319763

スレ画は出てもいないうちからハロウィンコスがなぜか描かれたから…

29 21/10/06(水)09:27:38 No.853319773

そろそろ飽きてきたわ

30 21/10/06(水)09:28:08 No.853319854

>とりあえず青王と妻の漫才見たい 青王全然知人と絡まないしモルガンとあれこれ話すにしても黒王か乳王が担当になりそう

31 21/10/06(水)09:28:16 No.853319878

最強種過ぎて今後も特異点に同行する役に選ばれなさそうな悲しき最強種

32 21/10/06(水)09:29:01 No.853319982

>あいつ生前に妻が居たような気がする それはそれ これはこれ

33 21/10/06(水)09:30:13 No.853320147

覚えてるかい僕とメカエリチャンの最終決戦を

34 21/10/06(水)09:30:40 No.853320201

グネビアがカルデア来たらどうなっちゃうんだろう

35 21/10/06(水)09:31:12 No.853320271

カルデアの青王はいろんな属性を派生に分けた結果オリジナルが一番薄味になってしまった

36 21/10/06(水)09:31:35 No.853320317

>蘭ちゃん単騎で3waveやるのか…体力足りるかな…って不安に思ってたらなんか勝手に死んでいったんだけど 飽きてきたわ

37 21/10/06(水)09:32:04 No.853320386

黒王がモルガンにもオベロンにも反応する役になってておいしいポジションだなってなる

38 21/10/06(水)09:32:27 No.853320428

>ガウェインよりバゲ子のほうがでかいんだよね… ガウェイン180cmバゲ子190cmだからね いうてバゲ子よりデカいのなんてだいたい人外系なんだが ざっと調べたところランスロット191cmパーシヴァル195cm黒髭210cmイスカンダル212cm山の翁220cm呂布225cmヘラクレス253cmアステリオス298cmダレイオス345cmイヴァン雷帝531cm 結構いた

39 21/10/06(水)09:33:22 No.853320567

ゾウさんと神話系ならともかく 誰王は人間?

40 21/10/06(水)09:33:38 No.853320610

人外…?

41 21/10/06(水)09:33:52 No.853320646

6章鯖はほとんど他と繋がりあるからイベントでも使いやすそうだけどトリ子はどうするかな

42 21/10/06(水)09:33:56 No.853320658

うしくんや雷帝がデカいのはいいとして 誰王ただの人間のはずなのになんでそんなデカいの……

43 21/10/06(水)09:34:05 No.853320674

ンン…(200㎝)

44 21/10/06(水)09:34:30 No.853320736

>6章鯖はほとんど他と繋がりあるからイベントでも使いやすそうだけどトリ子はどうするかな 貴重なエリちゃんシリーズの新人ですし

45 21/10/06(水)09:34:35 No.853320749

ヘラクレスもデカ過ぎる

46 21/10/06(水)09:34:38 No.853320758

>うしくんや雷帝がデカいのはいいとして >誰王ただの人間のはずなのになんでそんなデカいの…… 征服王をゴリラにした弊害かな…

47 21/10/06(水)09:34:41 No.853320772

国民的漫画に登場する人間も3mとかだし...

48 21/10/06(水)09:35:39 No.853320918

>国民的漫画に登場する人間も3mとかだし... ワンピースはリンリンちゃん(5歳人間)がいる作品だから…

49 21/10/06(水)09:35:41 No.853320923

神秘の残る時代は食い物にも神秘が宿るからどんどんデカくなるのだ

50 21/10/06(水)09:36:13 No.853321014

あれは創作の世界だろ!

51 21/10/06(水)09:36:30 No.853321069

バサカは狂化の影響で多少見た目変わったり身長伸びたりもするんじゃないの知らんけど

52 21/10/06(水)09:36:56 No.853321137

ワンピースは神話カテゴリ

53 21/10/06(水)09:37:11 No.853321187

思い出した 何年か前に巨大メカエリちゃんに倒された怪獣だったなアルビオン

54 21/10/06(水)09:37:12 No.853321190

神話の時代の人はいくらでかくても良い

55 21/10/06(水)09:38:12 No.853321334

6章組というかモルガンとロリスロ変に懐いてて怖い

56 21/10/06(水)09:39:09 No.853321490

>神話の時代の人はいくらでかくても良い 最古の英雄王も巨大モードがある?

57 21/10/06(水)09:39:21 No.853321521

>6章組というかモルガンとロリスロ変に懐いてて怖い モルガンはまぁ絆深めるまではそこまで…って感じだし 最強種はうn

58 21/10/06(水)09:39:36 No.853321563

誰王も人の認識によって歪められた鯖としての姿だと思えば

59 21/10/06(水)09:39:50 No.853321591

2章終わってスカディが我が夫とか言い出したら怖いだろ!

60 21/10/06(水)09:39:59 No.853321622

フィンも巨人になってたりするしな…

61 21/10/06(水)09:40:22 No.853321689

>6章組というかモルガンとロリスロ変に懐いてて怖い 妖精國のモルガン陣営で仲良くしたのってばげこさんくらいだからなんで…?ってなるよね…

62 21/10/06(水)09:40:25 No.853321697

>誰王も人の認識によって歪められた鯖としての姿だと思えば 征服王当人の証言がありますので…

63 21/10/06(水)09:40:47 No.853321773

鹿ちゃんも大きいよ

64 21/10/06(水)09:40:52 No.853321789

催眠アプリでも見たのかもしれん

65 21/10/06(水)09:41:44 No.853321936

伊吹童子の本編との変わりようには笑った

66 21/10/06(水)09:41:50 No.853321947

>鹿ちゃんも大きいよ あいつやバニヤンはさすがに別枠だ

67 21/10/06(水)09:41:54 No.853321959

ヒリちゃんくらいの距離感が好き…最終再臨させるね…

68 21/10/06(水)09:42:14 No.853322000

恋人が何か読み飛ばしたのかってくらいべったりなのがいけない 可愛いけど

69 21/10/06(水)09:43:12 No.853322140

>恋人が何か読み飛ばしたのかってくらいべったりなのがいけない 彼女のルートに入る選択肢が表示されなかった不具合

70 21/10/06(水)09:43:44 No.853322222

>伊吹童子の本編との変わりようには笑った 霊衣でちゃんと本編のキャラになるし…

71 21/10/06(水)09:44:01 No.853322274

型月世界だしネフィリムが地上を闊歩してる時代があっても不思議じゃないんだよな…

72 21/10/06(水)09:44:13 No.853322299

トリ子もベリルも尻切れトンボもいいとこだし 6章はFateの桜ルートだけやったような感じある

73 21/10/06(水)09:44:39 No.853322376

あの縦セーター霊衣かと思ったら普通に再臨するとは

74 21/10/06(水)09:45:18 No.853322486

出てくる災厄3人それぞれのルート達成後の話だよねオベロン

75 21/10/06(水)09:45:51 No.853322571

今回は躍動ルートだからな そしてそれ以外のルートだと汎人類史的にはバッドエンドに入るからしょうがないんだ

76 21/10/06(水)09:45:54 No.853322586

>>恋人が何か読み飛ばしたのかってくらいべったりなのがいけない >彼女のルートに入る選択肢が表示されなかった不具合 菌糸類はキレる

77 21/10/06(水)09:46:06 No.853322620

ワンピースは普通の人間が6mとかあるし…巨人族は数10メートルの世界だから…

78 21/10/06(水)09:46:08 No.853322625

伊吹さんが本編でもあのキャラだったらどうしよう…

79 21/10/06(水)09:46:17 No.853322653

オベロンは簡単にはギャグ落ちしない気がする

80 21/10/06(水)09:46:33 No.853322698

桜ルート相当のオベロンルート

81 21/10/06(水)09:46:46 No.853322737

いきなりトゥルールートプレイさせる奴があるか

82 21/10/06(水)09:46:57 No.853322768

つまりオベロンはヒロイン…?

83 21/10/06(水)09:48:16 No.853322970

他をクリアしないと入れないはずのルートが最初から解放されていた不具合

84 21/10/06(水)09:48:34 No.853323037

オベロンは言峰枠じゃないかな…

85 21/10/06(水)09:49:02 No.853323111

>オベロンは簡単にはギャグ落ちしない気がする やだやだオベロンにハロウィンを叩きつけたい

86 21/10/06(水)09:49:03 No.853323114

最終的に殴りあったしな…

87 21/10/06(水)09:49:06 No.853323121

個別ルートに入らないと主人公からは何もかもが分からないままな雑魚中ボスとして消えるトリ子

88 21/10/06(水)09:49:43 No.853323217

ぬんのすルートはまだですか

89 21/10/06(水)09:49:46 No.853323229

こんだけお膳立てされるとついに真ハロウィンでガチャエリちゃんが来るんじゃないかと怯えてる

90 21/10/06(水)09:49:56 No.853323252

対妖精戦とか全部の鯖にルールブレイカー装備させれば楽だったなー

91 21/10/06(水)09:50:18 No.853323320

>個別ルートに入らないと主人公からは何もかもが分からないままな雑魚中ボスとして消えるトリ子 ライダーさんだこれ

92 21/10/06(水)09:50:29 No.853323342

>こんだけお膳立てされるとついに真ハロウィンでガチャエリちゃんが来るんじゃないかと怯えてる ノーマルエリちゃんがいるだろ!!!!

93 21/10/06(水)09:51:03 No.853323433

星5verエリちゃんは来てもおかしくはない

94 21/10/06(水)09:51:18 No.853323495

結局の所観測者側の視点なんだよな6章のカルデア あんまり個人の事情には介入してない

95 21/10/06(水)09:51:36 No.853323543

1番人気:新規星5追加 大穴:星5エリちゃん追加

96 21/10/06(水)09:51:42 No.853323556

そういえばエリちゃん人気女性キャラなのに星5いなかったな

97 21/10/06(水)09:51:53 No.853323583

オベロンはハロウィン見てこの気狂いどもとか叫ぶ枠で

98 21/10/06(水)09:52:30 No.853323685

とりあえずトリ子ちゃんが出てくるのは分かった

99 21/10/06(水)09:52:48 No.853323757

>結局の所観測者側の視点なんだよな6章のカルデア >あんまり個人の事情には介入してない 6章は汚い部分をオベロンが隠してたからさらにその傾向が顕著だった

100 21/10/06(水)09:55:13 No.853324184

チェイテピラミッド姫路城の下に奈落の虫でも仕込むか

101 21/10/06(水)09:56:01 No.853324323

反吐が出る

102 21/10/06(水)09:56:12 No.853324356

妖精国はぐだ視点壊す理由すらなく槍回収とアルトリアの旅を見届けるだけが目的の旅だからな それこそ勝手に壊れた(オベロンが結構強めに誘導掛けてた)でしかない

103 21/10/06(水)09:57:12 No.853324532

まあ契約してればそのうちトリ子とかの過去を夢に見るかもしれないし…

104 21/10/06(水)09:57:19 No.853324555

オベロンが猿回ししてたのは察せるけども 一番ひどい奴らの部分は見えてないんだよね

105 21/10/06(水)09:58:35 No.853324776

結局妖精たちの根本的にアレな部分って最初のコーンウォールでしか直に目にしてないからな…

106 21/10/06(水)09:58:49 No.853324811

バテ子はドジっ子枠だろ!

107 21/10/06(水)09:59:06 No.853324864

オーロラに初手ばげこさんと遭遇させられる牧場送りにされてから徹底してオベロンがオーロラ避けさせてたからな…

108 21/10/06(水)10:00:15 No.853325065

オベロンの頑張りっぷりなかなか凄いよね やる事が…やる事が多い…!

109 21/10/06(水)10:00:17 No.853325072

>オーロラに初手ばげこさんと遭遇させられる牧場送りにされてから徹底してオベロンがオーロラ避けさせてたからな… あそこ見返すと馬車で急いで駆け付けたりオベロン的にも想定外の展開でめっちゃ焦っただろうな…ってのが分かるよね

110 21/10/06(水)10:02:09 No.853325343

つってもイベントの時は妖精王っぽく振る舞うんじゃないかなオベロン

111 21/10/06(水)10:02:13 No.853325357

鏡の鐘はなくてもいいよね!って言い出すし この暗躍してる邪悪気配りの達人すぎる

112 21/10/06(水)10:02:27 No.853325404

オーロラの不興を買ってでも2人に手を出すな警告するオベロンいいよね…

113 21/10/06(水)10:02:29 No.853325412

やる事多い上にそそのかす事まではできるけど物事を実行するのは全て他人だから 心変わりひとつで大幅な修正が強いられる無理ゲー

114 21/10/06(水)10:04:59 No.853325774

オベロンが他でやってる陰謀やコヤンへの詐欺っぷり考えるとアルトリアとぐだ相手には本当にあまあまの激甘なの分かるのいいよね…

115 21/10/06(水)10:05:00 No.853325777

>鏡の鐘はなくてもいいよね!って言い出すし (鏡の鐘ねえんだよなあ…どうすっかなあ…)

116 21/10/06(水)10:08:26 No.853326315

オベロンにはぜひキャスターの春の記憶を見て欲しい

117 21/10/06(水)10:08:28 No.853326324

しにたくないさんの幕間やってるけど人理修復を全部恋人で吹き飛ばすスクショ取れば良かったな…

118 21/10/06(水)10:08:41 No.853326371

>オベロンが他でやってる陰謀やコヤンへの詐欺っぷり考えるとアルトリアとぐだ相手には本当にあまあまの激甘なの分かるのいいよね… 奈落の虫召喚するのに成功した時点で引っ込んでりゃ勝ち確定なのにわざわざ目の前に出てきて食べ物探してくるクソ虫はさあ…

119 21/10/06(水)10:08:58 No.853326423

>(鏡の鐘ねえんだよなあ…どうすっかなあ…) すかさずフォローできる最強の僕!

120 21/10/06(水)10:08:59 No.853326429

やり直してて秋の森にみんなで行った時、虫達にほーら予言の子はここにも来るんだ僕は嘘つきじゃなかったろうって言ってて 多分どっかで虫達にもオベロン嘘つくしなーみたいな事言われて気にしてたんだろうなあいつって微笑ましくなった

121 21/10/06(水)10:09:54 No.853326597

>やり直してて秋の森にみんなで行った時、虫達にほーら予言の子はここにも来るんだ僕は嘘つきじゃなかったろうって言ってて >多分どっかで虫達にもオベロン嘘つくしなーみたいな事言われて気にしてたんだろうなあいつって微笑ましくなった 森が燃えたからそんな事気にする必要もなくなったね!

122 21/10/06(水)10:10:14 No.853326644

>>オベロンが他でやってる陰謀やコヤンへの詐欺っぷり考えるとアルトリアとぐだ相手には本当にあまあまの激甘なの分かるのいいよね… >奈落の虫召喚するのに成功した時点で引っ込んでりゃ勝ち確定なのにわざわざ目の前に出てきて食べ物探してくるクソ虫はさあ… 職員とマシュはもういないぞ!さあ絶望しろ!

123 21/10/06(水)10:10:56 No.853326759

オベロンはさぁ…ぐだトリア好きすぎない?

124 21/10/06(水)10:11:07 No.853326787

ぐだが来いキャスター!した時オベロンの感情ぐっちゃぐちゃになってそう

125 21/10/06(水)10:11:44 No.853326904

モルガンの春の記憶見たい

126 21/10/06(水)10:12:45 No.853327074

油断するな馬鹿!が全く必要のない行動で完全に衝動だけ動いてるのがほんともう

127 21/10/06(水)10:13:04 No.853327133

まあオベロンはブリテンを崩壊させた時点で当初の目的は果たしていたからな その後の汎人類史については意地のぶつかり合いみたいなものだったと思う

128 21/10/06(水)10:13:36 No.853327233

コルデーの幕間で久々にマタハリさん使ったわ まだ光弾だったんだな…

129 21/10/06(水)10:14:06 No.853327319

>コルデーの幕間で久々にマタハリさん使ったわ >まだ光弾だったんだな… なんならアーケードも光弾だから改修入っても光弾は残りそう

130 21/10/06(水)10:14:40 No.853327431

>オベロンはさぁ…ぐだトリア好きすぎない? まあ妖精国がめちゃくちゃ嫌いな反動みたいなところはあると思う

131 21/10/06(水)10:15:03 No.853327491

>モルガンの春の記憶見たい モルガンを大切に育てた雨の氏族の長はもしかしたらイグレインって名前だと予想

132 21/10/06(水)10:15:15 No.853327518

オベロンに劇場版ソロモン見せたい

133 21/10/06(水)10:15:18 No.853327526

色仕掛けのスパイが攻撃する手段なんてナイフか光弾くらいだし...

134 21/10/06(水)10:15:44 No.853327596

>わえちゃんに劇場版ソロモン見せたい

135 21/10/06(水)10:16:25 No.853327714

ぐだもアルトリアもかつてオベロンが言った言葉を実現出来てるのは 言葉の受け取り手がその言葉を自分の中に大事に仕舞い込んだら嘘つきの戯言にならないのかもなって思うととてもエモい

136 21/10/06(水)10:16:43 No.853327777

オーロラが良い方にも悪い方にもオベロンの想定外の行動し過ぎてチャートの影響ありすぎる いきなりぐだ達をバゲ子に殺させようとしたのとモルガン暗殺を勝手に進めてたのとか

137 21/10/06(水)10:16:57 No.853327817

マタハリが類稀なる美貌と謎の光弾で男達を手玉に取ったことは知ってるな?

138 21/10/06(水)10:17:32 No.853327918

誕生日ボイス聞いてたら恋人がカルデア滅ぼそうとしててダメだったこれだけでイベント作れそう

139 21/10/06(水)10:17:54 No.853327973

わえちゃんはカラッとした邪悪だから……

140 21/10/06(水)10:18:22 No.853328046

伊吹さんなんであんなに頼光さん好きなんだろ パーシヴァルもわからん

141 21/10/06(水)10:18:23 No.853328051

>わえちゃんに失意の庭あげたい

142 21/10/06(水)10:18:31 No.853328074

天草四郎時貞がツインアームビッククランチを駆使して幕軍相手に無双した話は有名だよな

143 21/10/06(水)10:18:36 No.853328091

証拠の残らない光弾は暗殺者にとっての必須凶器だからな...

144 21/10/06(水)10:19:03 No.853328174

わえちゃんに藤田和日郎作品とか読ませたら喜びそう

145 21/10/06(水)10:19:50 No.853328318

>わえちゃんに藤田和日郎作品とか読ませたら喜びそう 白面の真似して記憶奪おうとするんだ…

146 21/10/06(水)10:20:30 No.853328423

く ひ ひ みたいな笑い声あげるキャラいた気がするジュビロ作品

147 21/10/06(水)10:20:41 No.853328458

一生残る恐怖と衝撃ってのはええのう

148 21/10/06(水)10:21:18 No.853328568

>一生残る恐怖と衝撃ってのはええのう 邪竜のそれちょっと洒落にならねえから!

149 21/10/06(水)10:22:10 No.853328733

>伊吹さんなんであんなに頼光さん好きなんだろ >パーシヴァルもわからん 人外に人生狂わされた鯖?

150 21/10/06(水)10:23:23 No.853328969

フランちゃんの絵師の精霊使いもいいぞ どんどん空白にしちゃおうねー

151 21/10/06(水)10:26:21 No.853329450

ゴリアテとか来たら何メートルになるんだ

152 21/10/06(水)10:26:40 No.853329506

やはり竜は邪悪…

153 21/10/06(水)10:27:36 No.853329670

>>伊吹さんなんであんなに頼光さん好きなんだろ >>パーシヴァルもわからん >人外に人生狂わされた鯖? パーさんの結婚ややこしかったっけそういや

154 21/10/06(水)10:27:58 No.853329725

>>パーシヴァルもわからん >人外に人生狂わされた鯖? 汎人類史のパーシヴァルも生い立ちに人外が関係してるの?

155 21/10/06(水)10:30:11 No.853330067

>伊吹さんなんであんなに頼光さん好きなんだろ >パーシヴァルもわからん パーさんはマテリアル読んでると体は大きくて心が純粋な金時タイプぽいから好みなんじゃない

156 21/10/06(水)10:31:19 No.853330242

奥さんややこしいのはガウェインだった

157 21/10/06(水)10:31:49 No.853330323

メリュジーヌもランスロットなわけだし 人妻もとい人夫好きだったりしない?

158 21/10/06(水)10:32:06 No.853330368

まぁわえちゃんが邪悪なのはそう…

159 21/10/06(水)10:32:29 No.853330438

巨乳でウブな子が好きってこと?

160 21/10/06(水)10:32:35 No.853330463

>メリュジーヌもランスロットなわけだし >人妻もとい人夫好きだったりしない? 浮気は 良くない

161 21/10/06(水)10:33:01 No.853330556

スレ画の妻のいる騎士として~ってランスロットの事を言ってるならおかしい気もする トリスタン指してるならまあ分かるけど…

162 21/10/06(水)10:33:25 No.853330612

>メリュジーヌもランスロットなわけだし >人妻もとい人夫好きだったりしない? そして薬物催眠レイプでギャラハッドを孕む?

163 21/10/06(水)10:33:42 No.853330671

知らない聖杯戦争で縁があったとかかもしれんパー伊吹

164 21/10/06(水)10:33:56 No.853330722

>スレ画の妻のいる騎士として~ってランスロットの事を言ってるならおかしい気もする >トリスタン指してるならまあ分かるけど… トリスタンが何をしたって言うんだよ

165 21/10/06(水)10:34:41 No.853330838

>>スレ画の妻のいる騎士として~ってランスロットの事を言ってるならおかしい気もする >>トリスタン指してるならまあ分かるけど… >トリスタンが何をしたって言うんだよ 浮気かな…

166 21/10/06(水)10:38:13 No.853331476

つまりランスロットは正式な奥さんいないから口説いても問題無いって事か

167 21/10/06(水)10:39:23 No.853331707

あれは僕が初めてハロウィンに参加した時…なんてしてたら想像の数倍トンチキな内容で終始ドン引きするメリュちゃんなんてそんな…

168 21/10/06(水)10:40:00 No.853331812

ハロウィン振り返りは聖杯もらえるかな

169 21/10/06(水)10:40:47 No.853331953

フロでパールさんに泡だらけにされてるわえちゃんで駄目だった やんちゃな大型犬か何かだこれ…

170 21/10/06(水)10:41:31 No.853332077

それを言い出すと正式な奥さんがいたのに士郎のちんちんしゃぶってた王が一番被害を受けるからやめるんだ

171 21/10/06(水)10:42:04 No.853332187

わえちゃんパールさんジナコさんで祖母ちゃんお母さん孫感あるのいいよね あとジナコさんが地味にわえちゃんの力に対して干渉できるのが立派になったねジナコさん…ってなる

172 21/10/06(水)10:42:54 No.853332351

青王は死の直前だけど死後みたいなもんだし浮気にも入らんだろう

173 21/10/06(水)10:43:04 No.853332377

まくま終わり カルデアレーベルが始まった時は笑ってしまったけどやっぱゴッホちゃんエロ過ぎるな

174 21/10/06(水)10:43:41 No.853332493

確か最初のはエリちゃんが聖杯のかけら食ったら特異点できたって話だったからとりあえず初回の人はもらえるんじゃないか

175 21/10/06(水)10:45:10 No.853332771

>変なキャラ付けは進むが本人は割と常識的 24時間マスターの顔が見てられないと不満を感じて カルデアを火の海にしたくなるやつは常識的じゃねえよ!?

176 21/10/06(水)10:46:25 No.853332984

生前とサーヴァントは別と太陽の騎士が

177 21/10/06(水)10:47:25 No.853333165

メルトからはガウェインのスタンスは嫌がられてたな

178 21/10/06(水)10:47:31 No.853333186

竜種も結構増えたね

179 21/10/06(水)10:48:06 No.853333304

メリュジーヌってなんでランサーなんだっけ マスターの竿を扱うのが上手いから?

180 21/10/06(水)10:48:33 No.853333385

>>変なキャラ付けは進むが本人は割と常識的 >24時間マスターの顔が見てられないと不満を感じて >カルデアを火の海にしたくなるやつは常識的じゃねえよ!? でも24時間一緒にいても殺しに来ないし無害でしょう?

181 21/10/06(水)10:48:39 No.853333402

その内ドクターKネタくるんだろうな…

182 21/10/06(水)10:48:54 No.853333441

わえちゃんに失意の庭見せてそれもう乗り越えたって言ったらご褒美いっぱいくれそう

183 21/10/06(水)10:49:17 No.853333517

聖杯貰えたらとても嬉しい

184 21/10/06(水)10:49:28 No.853333549

>メリュジーヌってなんでランサーなんだっけ >マスターの竿を扱うのが上手いから? 背中から心臓を一刺しするからランサー

185 21/10/06(水)10:49:39 No.853333575

>メルトからはガウェインのスタンスは嫌がられてたな おっぱい星人はそりゃスレンダーからは嫌われるよ メルトは…が十分ある方だけど

186 21/10/06(水)10:50:01 No.853333649

>わえちゃんに失意の庭見せてそれもう乗り越えたって言ったらご褒美いっぱいくれそう あれ本来は乗り越えるのが想定されてない突破難易度じゃねぇかな… 失意の庭そのものが嘘でしょって反応してたし…

187 21/10/06(水)10:50:12 No.853333685

そういや夏の霊衣でなんでアキレウスのポケモンしてたんだタラスク

188 21/10/06(水)10:50:18 No.853333709

わえちゃんの即堕ち2コマいいね

189 21/10/06(水)10:50:43 No.853333795

>その内ドクターKネタくるんだろうな… 数千年前僕はゼウスの雷に撃たれて殺された… だが今は違う!!

190 21/10/06(水)10:51:03 No.853333858

ていうかガウェインのスタンスは円卓からも評判微妙 コミカライズでトリスタンが「ラグネルに言いつけますよ」とか言う

191 21/10/06(水)10:51:16 No.853333894

ランサーは幸運が低いってもっぱらの噂だから薄幸のヒロインの僕にはお似合いだよね

192 21/10/06(水)10:51:43 No.853333973

トネリコはつまらんのう でもこの予言の子はいいのう! でご褒美は…無いの?

193 21/10/06(水)10:51:54 No.853334008

>そういや夏の霊衣でなんでアキレウスのポケモンしてたんだタラスク アキレスと亀だから

194 21/10/06(水)10:53:04 No.853334207

好きなもの? そりゃあお酒でしょう! 日本酒も焼酎も、ビールもワインも、ウィスキーもブランデーも、ウォッカもテキーラも、紹興酒もエールも、みんなだーい好き! それにぃ、美少年と美少女! あと強い奴も! 強くて初心な奴だったら尚いいなぁ……。食べちゃいたいくらい好き! 金時やパーシヴァルに当てはまる

195 21/10/06(水)10:54:14 No.853334402

そもそも結局我が王に頭垂れてる時点で 恋愛だけは別です!とかいうのもどこまで本気か微妙だと思うガウェイン卿

196 21/10/06(水)10:54:48 No.853334521

>ていうかガウェインのスタンスは円卓からも評判微妙 >コミカライズでトリスタンが「ラグネルに言いつけますよ」とか言う そりゃトリスタンは何だかんだで生前引き摺りまくってるし

197 21/10/06(水)10:56:55 No.853334895

もしかして他の女と喋るの禁止ー!して座から監視してくる奥さんの意を汲んで 喋らないバーサーカーに徹してるエイリークさんはとてもラブラブ夫婦なのでは…?

198 21/10/06(水)10:57:42 No.853335050

レオに呼ばれたサーヴァントガウェインは今は完全なレオの臣下 レオが転生しても探し出して仕えると決めてる

199 21/10/06(水)10:57:55 No.853335085

>もしかして他の女と喋るの禁止ー!して座から監視してくる奥さんの意を汲んで >喋らないバーサーカーに徹してるエイリークさんはとてもラブラブ夫婦なのでは…? そのイチャイチャを早く見たいからグンヒルドを実装してください

200 21/10/06(水)10:58:02 No.853335102

今日のメンテ何時から?

201 21/10/06(水)10:58:04 No.853335108

>それを言い出すと正式な奥さんがいたのに士郎のちんちんしゃぶってた王が一番被害を受けるからやめるんだ いや奥さんいることと男の恋人になることとは別問題だけど? セイバーもギネヴィアもノンケだし

202 21/10/06(水)10:58:08 No.853335126

ゴッホカッターって?

203 21/10/06(水)10:59:52 No.853335450

>そもそも結局我が王に頭垂れてる時点で >恋愛だけは別です!とかいうのもどこまで本気か微妙だと思うガウェイン卿 本人いないし それこそ奥さんのことどう思ってたの?なんて下世話な好奇心以外じゃ訊けないよ

204 21/10/06(水)11:00:21 No.853335534

>ゴッホカッターって? 自分の耳をとる武器

205 21/10/06(水)11:00:58 No.853335637

>>それを言い出すと正式な奥さんがいたのに士郎のちんちんしゃぶってた王が一番被害を受けるからやめるんだ >いや奥さんいることと男の恋人になることとは別問題だけど? >セイバーもギネヴィアもノンケだし そうだよな プロト王の方が被害受けるよな

206 21/10/06(水)11:01:38 No.853335756

>>わえちゃんに失意の庭見せてそれもう乗り越えたって言ったらご褒美いっぱいくれそう >あれ本来は乗り越えるのが想定されてない突破難易度じゃねぇかな… >失意の庭そのものが嘘でしょって反応してたし… そんなのわえちゃん大好物じゃん 勝手にご褒美用意しちゃうやつじゃん

207 21/10/06(水)11:02:37 No.853335953

>>>それを言い出すと正式な奥さんがいたのに士郎のちんちんしゃぶってた王が一番被害を受けるからやめるんだ >>いや奥さんいることと男の恋人になることとは別問題だけど? >>セイバーもギネヴィアもノンケだし >そうだよな >プロト王の方が被害受けるよな そんなアーサーがゾンビの姉ちんちんしゃぶったみたいな…

208 21/10/06(水)11:02:50 No.853335995

プロト王は綾香が初恋なのが公式設定だからな…

209 21/10/06(水)11:03:32 No.853336155

あの騎士王正義のヒーローみたいな面しておいてロリコンだよな

↑Top