虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/06(水)08:47:25 ウマ娘... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/06(水)08:47:25 No.853313465

ウマ娘から競馬にハマった新参向け図鑑です

1 21/10/06(水)08:51:28 No.853314127

ゴルシの位置が完璧だなってなる

2 21/10/06(水)08:52:05 No.853314231

良いよね菊花賞を制したトウカイテイオー

3 21/10/06(水)08:53:06 No.853314412

ウオッカといえばダスカに一歩劣る馬ですよね!

4 21/10/06(水)08:55:09 No.853314755

ウマ娘はパッと見スペちゃんがメインっぽい印象を受けるがゴルシこそ要だと感じる

5 21/10/06(水)08:55:47 No.853314862

ホビージャパンろくな事しなくなってきたな

6 21/10/06(水)08:59:31 No.853315413

ゴミ榛名

7 21/10/06(水)08:59:35 No.853315423

>ウオッカといえばダスカに一歩劣る馬ですよね! これ書いたら叩かれる所の騒ぎじゃないよね?

8 21/10/06(水)09:01:54 No.853315816

こんな本に載せられなくてディープもオルフェもロードカナロアも良かったな

9 21/10/06(水)09:04:46 No.853316273

ヒで査読してる人はツッコミどころ多すぎてそれだけで一冊書けそうな感じだった 個人の査読だからツッコミ全てが正しいとは思わんが

10 21/10/06(水)09:05:05 No.853316314

>ホビージャパンろくな事しなくなってきたな いまさら

11 21/10/06(水)09:05:50 No.853316424

>良いよね菊花賞を制したトウカイテイオー しかも2016年だぜ天国から帰ってきてくれるとは

12 21/10/06(水)09:06:03 No.853316449

>こんな本に載せられなくてディープもオルフェもロードカナロアも良かったな プイプイとかこの本に載ってたらボロクソな書かれ方してそうだ…

13 21/10/06(水)09:07:06 No.853316627

>>ウオッカといえばダスカに一歩劣る馬ですよね! >これ書いたら叩かれる所の騒ぎじゃないよね? 控えめに言って戦争が始まる 少なくとも主観だらけの同人誌以外の書籍で書くことではない

14 21/10/06(水)09:07:36 ID:w3OMO7zo w3OMO7zo No.853316712

でも君らもウマ娘から馬にハマったでしょ?

15 21/10/06(水)09:07:59 No.853316776

シービーは同世代が弱かっただけでオペラオーは黄金時代の谷間だっただけらしいな

16 21/10/06(水)09:08:08 No.853316797

最低だよ優駿…

17 21/10/06(水)09:08:43 No.853316874

ウマ娘から入った層でもやる気ある人らはもうちょっとまともな文献にすでに当たってると思うよ

18 21/10/06(水)09:08:56 No.853316904

>最低だよ優駿… これが本当に最悪

19 21/10/06(水)09:09:07 No.853316932

調べても出てこない情報が多過ぎてにわかの付け焼き刃じゃ逆に書けない… 多分独特の世界観をお持ちの方が書いてる

20 21/10/06(水)09:09:25 No.853316972

幸運が重なった結果が8連覇

21 21/10/06(水)09:10:03 No.853317057

ゴールドシチーの項でスペシャルウィークの産駒には尾花栗毛が多いとかいう要出典な謎小話が脈絡なく挟まるの笑う

22 21/10/06(水)09:10:16 No.853317077

優駿図鑑…優駿の本だな!

23 21/10/06(水)09:12:19 No.853317384

>でも君らもウマ娘から馬にハマったでしょ? ナリブからの若輩者です…

24 21/10/06(水)09:13:56 No.853317650

爆進王

25 21/10/06(水)09:14:08 No.853317693

>ホビージャパンろくな事しなくなってきたな これ見るまで普通に競馬関係の所が出したと思ってた…

26 21/10/06(水)09:15:00 No.853317854

>でも君らもウマ娘から馬にハマったでしょ? そのレベルの俺ですらツッコミどころ満載なのがおかしいんだよ!

27 21/10/06(水)09:16:20 No.853318045

無知だから通販で注文しちゃったよ なんか他の馬下げる表現多いらしいな

28 21/10/06(水)09:16:24 No.853318053

ヒのフォロー欄が答え合わせとか言われててダメだった

29 21/10/06(水)09:16:35 No.853318077

普通の質の悪い便乗本はググって出てくる要出典情報が載ってたり変な勘違いが載っているものじゃないんですか…

30 21/10/06(水)09:16:45 No.853318100

スペシャルウィークと98世代達っていう続編も出るよ!

31 21/10/06(水)09:16:47 No.853318107

大人しくウイニングポストやった方がいい

32 21/10/06(水)09:16:58 No.853318141

ディープインパクト産駒キタサンブラック 2016年菊花賞馬トウカイテイオー

33 21/10/06(水)09:17:01 No.853318151

>ホビージャパンろくな事しなくなってきたな 「でも私は、私の写真も載っているキングコング対ゴジラ・コンプリーションはオススメですよ」(ソンポート氏)

34 21/10/06(水)09:17:35 No.853318246

トウカイテイオーは亡くなったと聞いたし2016年の菊花賞馬だから 8歳以下で亡くなったの!?

35 21/10/06(水)09:18:18 No.853318345

なんで模型雑誌が馬の本を?

36 21/10/06(水)09:18:21 No.853318355

>>最低だよ優駿… >これが本当に最悪 もしかして優駿に苦情入れればスレ画ぶっ潰せるのでは

37 21/10/06(水)09:18:52 No.853318439

でもこれが正常な便乗商売のスピードだと安心できる

38 21/10/06(水)09:19:15 No.853318494

>なんで模型雑誌が馬の本を? 流行りに乗りまぁす!!

39 21/10/06(水)09:19:22 No.853318519

>「でも私は、私の写真も載っているキングコング対ゴジラ・コンプリーションはオススメですよ」(ソンポート氏) 本業の方は安定してるんだけどね…

40 21/10/06(水)09:19:26 No.853318529

あまり評価がよくないね

41 21/10/06(水)09:19:37 No.853318566

>でもこれが正常な便乗商売のスピードだと安心できる 3ヶ月くらい猶予あったのに…

42 21/10/06(水)09:19:38 No.853318570

なんかゴルシ怒ってるように見えるなこれ

43 21/10/06(水)09:19:40 No.853318576

>>良いよね菊花賞を制したトウカイテイオー >しかも2016年だぜ天国から帰ってきてくれるとは 奇跡の復活すぎる…

44 21/10/06(水)09:19:44 No.853318596

これを買ってはいけない本を出せ

45 21/10/06(水)09:19:52 No.853318618

マジかよ最低だな優駿の門

46 21/10/06(水)09:20:01 No.853318656

>なんで模型雑誌が馬の本を? ぎゃざの代理店だぞ

47 21/10/06(水)09:20:12 No.853318689

マイク・Oみたいな出版社

48 21/10/06(水)09:20:19 No.853318711

帯のゴールドシップですら下げてる本だ 面構えが違う

49 21/10/06(水)09:20:56 No.853318804

買っちゃったのは仕方ないから写真だけ切り抜くかぁ

50 21/10/06(水)09:20:58 No.853318810

努力が足りない本

51 21/10/06(水)09:21:04 No.853318826

23年ぶりのG1勝利って凄いな…

52 21/10/06(水)09:21:22 No.853318878

>マイク・Oみたいな出版社 冬のナマズ図鑑

53 21/10/06(水)09:21:34 No.853318902

間違いとか誤植多くても笑って流して貰えたかもしれないけど netkeibaの掲示板みたいの記事にしたら駄目だよ…

54 21/10/06(水)09:22:09 No.853318988

例の人が関わってる疑惑強いらしいな

55 21/10/06(水)09:22:21 No.853319015

今年だけで何回やらかしてんのホビージャパン…

56 21/10/06(水)09:22:32 No.853319033

ウマ娘の特典の一部で変なこと書いて怒られるレベルなのに一冊丸々は最早喧嘩売ってるレベルだな

57 21/10/06(水)09:22:36 No.853319040

ダイワスカーレットは短中距離の距離適性でトウカイテイオーは脚質は差しらしいな

58 21/10/06(水)09:22:37 No.853319042

この本のおかげでヒの有識者達がこぞってきちんとした本を紹介してくれてるのが唯一の収穫

59 21/10/06(水)09:22:48 No.853319073

>例の人が関わってる疑惑強いらしいな 例の人はこの本絶賛してるだけだから…

60 21/10/06(水)09:23:09 No.853319119

これの情報出たあたりであのホビージャパンか…ちょっと様子見するか…ってなってたから本当に回避出来て良かった

61 21/10/06(水)09:23:11 No.853319123

>無知だから通販で注文しちゃったよ >なんか他の馬下げる表現多いらしいな オペラオーはただのミラクルです!

62 21/10/06(水)09:23:27 No.853319154

こんなもんでも買うやつが居るんだからボロいな

63 21/10/06(水)09:23:27 No.853319155

ヒのフォローで見えないものが見えてくるらしいな

64 21/10/06(水)09:23:31 No.853319166

>スペシャルウィークと98世代達っていう続編も出るよ! 地獄の臭いしかしない

65 21/10/06(水)09:23:35 No.853319175

>>例の人が関わってる疑惑強いらしいな >例の人はこの本絶賛してるだけだから… でも全く同じ誤った情報を掲載してるんだよね…

66 21/10/06(水)09:23:46 No.853319199

>>例の人が関わってる疑惑強いらしいな >例の人はこの本絶賛してるだけだから… まぁ間違えかたも同じだったりするんだが

67 21/10/06(水)09:23:56 No.853319219

特定世代だけ下げてるわけじゃなく全面的に胡乱な記載あるのが逆にすごい

68 21/10/06(水)09:24:10 No.853319252

マジかよ最低だなナタ

69 21/10/06(水)09:24:12 No.853319254

>オペラオーはただのミラクルです! もっと書き方あるだろ!

70 21/10/06(水)09:24:19 No.853319280

>>>最低だよ優駿… >>これが本当に最悪 >もしかして優駿に苦情入れればスレ画ぶっ潰せるのでは 東京マルイに続きJRAからもNG出されるのかHJ…

71 21/10/06(水)09:24:23 No.853319286

>ウマ娘の特典の一部で変なこと書いて怒られるレベルなのに一冊丸々は最早喧嘩売ってるレベルだな ギンザグリングラスは競馬ある程度知ってる人じゃなきゃ分からなかったかもしれないけど 図鑑のはミル貝読んでるだけの人でもツッコまれるレベルの誤りが多い

72 21/10/06(水)09:24:29 No.853319309

おうまP!おぎの稔!中音ナタが絶賛!

73 21/10/06(水)09:24:33 No.853319320

>ダイワスカーレットは短中距離の距離適性でトウカイテイオーは脚質は差しらしいな あってるとは思う何故か有馬も走れたが陣営はマイラー想定してた筈だし

74 21/10/06(水)09:24:56 No.853319384

この本NTRの存在が抹消されてない?

75 21/10/06(水)09:25:25 No.853319457

>ディープインパクト産駒キタサンブラック ディープ産駒のタケユタカは出てないのか

76 21/10/06(水)09:25:30 No.853319465

70頭で全員集合とかナメてるのか

77 21/10/06(水)09:25:41 No.853319494

テイオーのミスはどうやったらなるんだ…?

78 21/10/06(水)09:25:48 No.853319513

競馬史上唯一八大競走三年連続三着のナイスネイチャが存在するらしい

79 21/10/06(水)09:26:20 No.853319581

まあ優駿って単語自体は90年前からあるもんではあるから紛らわしいけどたてすぎることもない 中身はクソ

80 21/10/06(水)09:26:25 No.853319597

呉服店が突然安っぽい箱の使い捨てマスクを売り出した感覚

81 21/10/06(水)09:26:29 No.853319607

>>ディープインパクト産駒キタサンブラック >ディープ産駒のタケユタカは出てないのか ディープ産駒タケユタカ出すんだったら皐月賞馬のクリスチャンデムーロも出さなきゃな!

82 21/10/06(水)09:26:31 No.853319618

>テイオーのミスはどうやったらなるんだ…? 16だけはマジの誤植と思われる 他は理解しちゃいけないと思う!

83 21/10/06(水)09:26:40 No.853319640

>おうまP!おぎの稔!中音ナタが絶賛! トリプル役満!!!

84 21/10/06(水)09:26:40 No.853319641

>競馬史上唯一八大競走三年連続三着のナイスネイチャが存在するらしい 実績解除の条件みたいな…

85 21/10/06(水)09:26:45 No.853319655

ウマ娘に出てるキャラの元ネタ全部載ってるかと思えばそうでもない本

86 21/10/06(水)09:27:03 No.853319703

>16だけはマジの誤植と思われる 2016年菊花賞がニューレコードらしいから誤植ですらないよ

87 21/10/06(水)09:27:17 No.853319736

チョイスからして消費者舐めてるし…

88 21/10/06(水)09:27:23 No.853319746

>16だけはマジの誤植と思われる >他は理解しちゃいけないと思う! サトノダイヤモンドのと素材が混ざったんだろうね

89 21/10/06(水)09:27:41 No.853319778

>ウマ娘に出てるキャラの元ネタ全部載ってるかと思えばそうでもない本 そうなの!?

90 21/10/06(水)09:27:53 No.853319801

スレ画いくら?500円くらいなら欲しい

91 21/10/06(水)09:28:11 No.853319863

>スレ画いくら?500円くらいなら欲しい なんと2300円

92 21/10/06(水)09:28:12 No.853319866

>スレ画いくら?500円くらいなら欲しい 2300円じゃなかったか

93 21/10/06(水)09:28:17 No.853319880

>チョイスからして消費者舐めてるし… 浅瀬から引っ張る企画だからこそきちんとした情報載せなきゃだめ

94 21/10/06(水)09:28:21 No.853319891

これ買うくらいなら岡部幸雄著『ルドルフの背』を買おう

95 21/10/06(水)09:28:34 No.853319923

>>例の人が関わってる疑惑強いらしいな >例の人はこの本絶賛してるだけだから… 公式アカウントから例の人に直接リプライが送られてるのが臭う

96 21/10/06(水)09:28:39 No.853319928

fu407328.jpg 馬の年代分けってクラシック年で分けるもんだと思ってた

97 21/10/06(水)09:28:48 No.853319950

>スレ画いくら?500円くらいなら欲しい 少し待てばブックオフでワンコインになるでしょ

98 21/10/06(水)09:28:52 No.853319960

誰かこれは田原や藤田に送って欲しい

99 21/10/06(水)09:29:09 No.853319995

Vジャンプの攻略本みたな感じか

100 21/10/06(水)09:29:15 No.853320011

高松宮記念は地味G1とかいう競馬と皇室に喧嘩売る表現

101 21/10/06(水)09:29:28 No.853320046

テイエムオペラオーこき下ろしてるし これ書いてんの絶対おうまPだろ

102 21/10/06(水)09:29:30 No.853320052

>サトノダイヤモンドのと素材が混ざったんだろうね レコードってなってるからそれもちょっと違う…

103 21/10/06(水)09:29:31 No.853320054

チョイスこれでも内容がミル貝の丸写しアレンジレベルでもまあ一定の評価は出来たんだよ……出来たはずなんだが……

104 21/10/06(水)09:29:35 No.853320066

これそんなヤバい本なのか

105 21/10/06(水)09:29:40 No.853320083

トプロかわいそ…

106 21/10/06(水)09:29:59 No.853320125

偏ってて誤植も多く値段も高い初心者釣り特化本 どうです?

107 21/10/06(水)09:30:01 No.853320130

テイオーがお墓に入ったの2013年なのでそこでリセットして三年後のクラシックに出直したと思われる

108 21/10/06(水)09:30:23 No.853320164

>fu407328.jpg >馬の年代分けってクラシック年で分けるもんだと思ってた レジェンドにサイレントスズカ入っててなんで? って思った

109 21/10/06(水)09:30:30 No.853320177

>>チョイスからして消費者舐めてるし… >浅瀬から引っ張る企画だからこそきちんとした情報載せなきゃだめ 便乗本だと分かってるのに誠実さを求めるのは 競馬好きな人の多さを感じる

110 21/10/06(水)09:30:33 No.853320186

>偏ってて誤植も多く値段も高い初心者釣り特化本 >どうです? 厄介としか言いようがない…

111 21/10/06(水)09:30:37 No.853320194

テイオーが菊勝ったってマジ?

112 21/10/06(水)09:30:48 No.853320213

>偏ってて誤植も多く値段も高い初心者釣り特化本 >どうです? イメ損という言葉はこういう事をいう

113 21/10/06(水)09:30:50 No.853320220

>fu407328.jpg >馬の年代分けってクラシック年で分けるもんだと思ってた 激伝説ってなんですか?

114 21/10/06(水)09:31:16 No.853320279

ディープ産駒世代の名馬達が酷すぎる

115 21/10/06(水)09:31:38 No.853320324

テイオーが唯一取れなかった1冠をでかでかと載せる勇気だけは認める

116 21/10/06(水)09:32:02 No.853320380

便乗本なのは分かってたけど史実の馬とか気になるから買ってしまっただけにつれぇわ やっぱりちゃんと調べないとな…

117 21/10/06(水)09:32:03 No.853320382

>ディープ産駒世代の名馬達が酷すぎる 当のディープがいないことに比べたら…

118 21/10/06(水)09:32:08 No.853320393

>テイオーが菊勝ったってマジ? 2016年に奇跡の復活!

119 21/10/06(水)09:32:43 No.853320471

>便乗本なのは分かってたけど史実の馬とか気になるから買ってしまっただけにつれぇわ >やっぱりちゃんと調べないとな… 買おう! 60YEARS名馬伝説!

120 21/10/06(水)09:32:45 No.853320473

>おうまP!おぎの稔!中音ナタが絶賛! クソみてぇなメンツだ

121 21/10/06(水)09:32:47 No.853320483

ゴールドシップは華々しい戦績がないとか書いてあるらしくてとんでもねえな!って

122 21/10/06(水)09:32:50 No.853320487

例の人が関わってる疑惑とかあるけど一介の厄介が本の出版に関われたりするもんなの?

123 21/10/06(水)09:33:01 No.853320508

いいねの数とか見てると500人くらいは「おうまPさん推薦の書だ買わなきゃ!」みたいな人が居そうで気の毒…

124 21/10/06(水)09:33:01 No.853320509

>>テイオーが菊勝ったってマジ? >2016年に奇跡の復活! 復活どころか蘇ってないかな?

125 21/10/06(水)09:33:06 No.853320522

>>fu407328.jpg >>馬の年代分けってクラシック年で分けるもんだと思ってた >レジェンドにサイレントスズカ入っててなんで? >って思った サイレン“ス”!!

126 21/10/06(水)09:33:23 No.853320571

>ゴールドシップは華々しい戦績がないとか書いてあるらしくてとんでもねえな!って えぇ…

127 21/10/06(水)09:33:25 No.853320577

優駿ってあるから優駿じゃないのこれ…

128 21/10/06(水)09:33:26 No.853320579

間違ってるだけなら良いけど主観で馬達をこき下ろすあたり本当に邪悪

129 21/10/06(水)09:33:28 No.853320585

>>テイオーが菊勝ったってマジ? >2016年に奇跡の復活! サトノダイヤモンドはトウカイテイオーだった…?

130 21/10/06(水)09:33:39 No.853320613

>ゴールドシップは華々しい戦績がないとか書いてあるらしくてとんでもねえな!って GⅠ6勝で!?

131 21/10/06(水)09:33:55 No.853320656

ウマ娘に出てる馬で統一したいのはわかるけど2000年代後半がスカスカなのはどうなの

132 21/10/06(水)09:33:58 No.853320662

>復活どころか蘇ってないかな? そりゃ3歳じゃないと菊出れねえもん

133 21/10/06(水)09:34:00 No.853320665

>ゴールドシップは華々しい戦績がないとか書いてあるらしくてとんでもねえな!って G1を6勝しかしてないからな… せめて宝塚3連覇してたら

134 21/10/06(水)09:34:01 No.853320666

>ゴールドシップは華々しい戦績がないとか書いてあるらしくてとんでもねえな!って GⅠ6勝馬なのに…?

135 21/10/06(水)09:34:04 No.853320673

>便乗本なのは分かってたけど史実の馬とか気になるから買ってしまっただけにつれぇわ >やっぱりちゃんと調べないとな… これに関しては当時の新聞記事引っ張ってきてる東スポnoteの方が何倍もいい

136 21/10/06(水)09:34:10 No.853320688

誤植が酷いとかミル貝丸写しの方がマシになるって逆にどうやったらそんなレベルのが書けるんだ…

137 21/10/06(水)09:34:11 No.853320694

>優駿ってあるから優駿じゃないのこれ… まあ優駿自体も東京優駿から取ってるから…

138 21/10/06(水)09:34:14 No.853320704

>>テイオーが菊勝ったってマジ? >2016年に奇跡の復活! キセキノテイオーってやつだな!

139 21/10/06(水)09:34:20 No.853320715

優駿10月号はテイエムオペラオーだから読みなさい

140 21/10/06(水)09:34:24 No.853320722

これで優駿の方に苦情いってたら笑う いや笑えねえな

141 21/10/06(水)09:34:25 No.853320724

間違った買った人は邪悪な内容を広めて犠牲者を減らしてほしい

142 21/10/06(水)09:34:27 No.853320728

>ゴールドシップは華々しい戦績がないとか書いてあるらしくてとんでもねえな!って やっぱり宝塚三連覇出来なかったのが駄目だよね~

143 21/10/06(水)09:34:36 No.853320752

>間違ってるだけなら良いけど主観で馬達をこき下ろすあたり本当に邪悪 名馬を紹介するっていう体なんだから変な格付けなんかする必要ないのにね…

144 21/10/06(水)09:34:42 No.853320774

>復活どころか蘇ってないかな? シンボリルドルフは神だったなんて話もあるし 神の子ならまあ蘇るだろ

145 21/10/06(水)09:34:54 No.853320801

>>>fu407328.jpg >>>馬の年代分けってクラシック年で分けるもんだと思ってた >>レジェンドにサイレントスズカ入っててなんで? >>って思った >サイレン“ス”!! ごめんスマホの予測変換でサイレントになっちゃった

146 21/10/06(水)09:34:59 No.853320811

>優駿10月号はテイエムオペラオーだから読みなさい そっち買うわ!

147 21/10/06(水)09:35:02 No.853320817

>馬の年代分けってクラシック年で分けるもんだと思ってた キタサンってディープインパクトの子供だったんだ…

148 21/10/06(水)09:35:03 No.853320820

死後に復活する事でクラシック再挑戦できる裏技があったなんて…

149 21/10/06(水)09:35:06 No.853320824

>誤植が酷いとかミル貝丸写しの方がマシになるって逆にどうやったらそんなレベルのが書けるんだ… 別の世界線から辿り着いたのかもしれない

150 21/10/06(水)09:35:25 No.853320875

>便乗本なのは分かってたけど史実の馬とか気になるから買ってしまっただけにつれぇわ >やっぱりちゃんと調べないとな… ウイニングポスト買った方が遊びながらわかりますよ

151 21/10/06(水)09:35:36 No.853320910

>これに関しては当時の新聞記事引っ張ってきてる東スポnoteの方が何倍もいい マチカネコイノボリのやつが好き

152 21/10/06(水)09:35:46 No.853320934

>ゴールドシップは華々しい戦績がないとか書いてあるらしくてとんでもねえな!って 筆者は七冠会の会員であらせられる?

153 <a href="mailto:阪神大賞典">21/10/06(水)09:35:46</a> [阪神大賞典] No.853320935

>やっぱり宝塚三連覇出来なかったのが駄目だよね~ …

154 21/10/06(水)09:35:47 No.853320937

お何とかPはゴルシは同世代に強い馬がいなかったとか言ってたから多分ゴルシ時代の競馬全く知らないんだと思う

155 21/10/06(水)09:35:54 No.853320955

これの競馬関係者からの反感の窓口はサイゲなんだろうか

156 21/10/06(水)09:35:57 No.853320962

>別の世界線から辿り着いたのかもしれない 割と真面目に見えないものが見えるタイプが書いたとしか思えない

157 21/10/06(水)09:35:58 No.853320968

>これで優駿の方に苦情いってたら笑う >いや笑えねえな スレ見るまで優駿だと思ってたから俺のことバカにしていいよ

158 21/10/06(水)09:36:01 No.853320975

ミホノブルボンとライスシャワーってナリブとまったくかすってなくない?

159 21/10/06(水)09:36:03 No.853320981

>やっぱり宝塚三連覇出来なかったのが駄目だよね~ ちなみにそれできたお馬さんは居るんですか?

160 21/10/06(水)09:36:06 No.853320994

>2016年に奇跡の復活! キリストみたいな復活してるから逆説的にシンボリルドルフが神であるって説になってるのすごい好き

161 21/10/06(水)09:36:11 No.853321009

競馬とプロレスなら信頼できる東スポ

162 21/10/06(水)09:36:16 No.853321021

ゴルシが華々しい戦績ない云々についてはこの本じゃなくて例のあの人がそう言ったんだよ お間違えなく…いやどっちにしろ邪悪だが

163 21/10/06(水)09:36:23 No.853321042

キタサンって確かサクラバクシンオーの子供だろ

164 21/10/06(水)09:36:25 No.853321048

>これに関しては当時の新聞記事引っ張ってきてる東スポnoteの方が何倍もいい あれはちゃんとしたプロの仕事だろ 比べるのも失礼

165 21/10/06(水)09:36:29 No.853321064

ステゴがGI未勝利扱いになってるとかどうとか

166 21/10/06(水)09:36:45 No.853321104

岡部くん。

167 21/10/06(水)09:36:49 No.853321117

>これの競馬関係者からの反感の窓口はサイゲなんだろうか サイゲも関係なくない…

168 21/10/06(水)09:36:51 No.853321122

割とマジでニコデスマンの大百科読んだ方がいいんじゃねぇの?

169 21/10/06(水)09:37:09 No.853321175

買おう!60YEARS名馬伝説!

170 <a href="mailto:ブラックタイド">21/10/06(水)09:37:18</a> [ブラックタイド] No.853321214

そうほとんどディープインパクトみたいなもん 俺もだいたいディープインパクト

171 21/10/06(水)09:37:20 No.853321219

3冠馬くらいは揃えとけよ…

172 21/10/06(水)09:37:24 No.853321234

>割とマジでニコデスマンの大百科読んだ方がいいんじゃねぇの? あれは気持ち悪いくらい熱量高い…

173 21/10/06(水)09:37:24 No.853321236

>サトノダイヤモンドはトウカイテイオーだった…? まだメジロマックイーンと間違えた方が現実の戦績ともウマ娘の設定ともリンクしたのに…

174 21/10/06(水)09:37:26 No.853321237

>>やっぱり宝塚三連覇出来なかったのが駄目だよね~ >ちなみにそれできたお馬さんは居るんですか? クロノジェネシスが引退しなければ…

175 21/10/06(水)09:37:39 No.853321267

スレ画ではトーセンジョーダンは載ってるのにジャンポケ出てこなくてダメだった

176 21/10/06(水)09:37:44 No.853321283

>例の人が関わってる疑惑とかあるけど一介の厄介が本の出版に関われたりするもんなの? 完全門外漢のHJが売り込み便乗に乗ったんじゃないかなと思ってる 2016年菊花賞勝利のトウカイテイオーとか普通通さねえもの…

177 21/10/06(水)09:37:49 No.853321291

東スポは設立初期頃に競馬関係者に大恩があるから競馬にはとても誠実だと聞いた

178 <a href="mailto:ブラックタイド">21/10/06(水)09:38:11</a> [ブラックタイド] No.853321330

>キタサンって確かサクラバクシンオーの子供だろ …

179 21/10/06(水)09:38:18 No.853321347

>スレ画ではトーセンジョーダンは載ってるのにジャンポケ出てこなくてダメだった ウマ娘に出てないからな…

180 21/10/06(水)09:38:21 No.853321359

おうまPって誰だよって調べたらこれは…

181 21/10/06(水)09:38:39 No.853321402

>割とマジでニコデスマンの大百科読んだ方がいいんじゃねぇの? 読み始めるとすぐに「おじさんのくだ巻きだこれ!」って冷静になれるからねアレ

182 21/10/06(水)09:38:43 No.853321418

昔のレースデータが電子化されてなくて資料室籠って記事作った東スポの熱意は尊敬に値する

183 21/10/06(水)09:38:46 No.853321430

>キタサンって確かディープインパクトの子供だろ

184 21/10/06(水)09:38:51 No.853321441

>そうほとんどディープインパクトみたいなもん >俺もだいたいディープインパクト 笑えないよぉ!

185 21/10/06(水)09:38:52 No.853321447

>おうまPって誰だよって調べたらこれは… 調べてブロックするまでがウマ娘チュートリアルだぞ

186 21/10/06(水)09:39:04 No.853321476

>お何とかPはゴルシは同世代に強い馬がいなかったとか言ってたから多分ゴルシ時代の競馬全く知らないんだと思う いかにも競馬有識者面してるけど恐らくアニメウマ娘一期で競馬知ったぐらいの人間だから ウマ娘に実装されてない馬を全くと言っていいほど把握してないのかな

187 21/10/06(水)09:39:09 No.853321488

ウマ娘から入ったにわかシンザンの俺でもわかる間違い あと本当に誰かの馬をこき下ろす書き方はしてはいけない...

188 21/10/06(水)09:39:26 No.853321531

>fu407328.jpg >馬の年代分けってクラシック年で分けるもんだと思ってた タキオン世代がオペラオー世代に吸収されとる…

189 21/10/06(水)09:39:46 No.853321585

>競馬とプロレスなら信頼できる東スポ 野球も結構独自スクープ持ってくるぞ 後オカルト

190 21/10/06(水)09:40:00 No.853321623

>間違ってるだけなら良いけど主観で馬達をこき下ろすあたり本当に邪悪 この商例…どこかで見たような…

191 21/10/06(水)09:40:07 No.853321644

まあブラックタイドに何が求められてるかって言ったらディープインパクトの血だから笑うに笑えないとこはある

192 21/10/06(水)09:40:07 No.853321645

令和になってオペラオー扱き下ろす本がしかも紙で読めるとは思わんかった

193 21/10/06(水)09:40:09 No.853321653

ライスのことヒールとして死んだ馬とか書いてそう

194 21/10/06(水)09:40:18 No.853321673

拾い物だけど笑ってしまった fu407343.jpg

195 21/10/06(水)09:40:27 No.853321702

>読み始めるとすぐに「おじさんのくだ巻きだこれ!」って冷静になれるからねアレ でもあんまり他の馬を下げたりすることないし熱量ある割に読みやすいしで楽しいよ

196 21/10/06(水)09:40:27 No.853321703

>>間違ってるだけなら良いけど主観で馬達をこき下ろすあたり本当に邪悪 >この商例…どこかで見たような… 90年代のウルトラマンの本でよくみた光景だ…

197 21/10/06(水)09:40:33 No.853321732

逆にスペシャルウィークへの強烈なネガキャンになってるよね すごい好きな馬なんだけどたった一人のせいでなんとなく言いづらくなりつつある

198 21/10/06(水)09:40:36 No.853321744

壺とかnetkeibaでやってたことが身体に染み付いていることが窺える文章

199 21/10/06(水)09:40:44 No.853321766

ここでもポジショントークとしてスペの皮被って戦争してるけどリアルでやったら顰蹙モノだからな…

200 21/10/06(水)09:40:48 No.853321776

wikiやニコ大の方がマシ

201 21/10/06(水)09:40:51 No.853321787

>そうなの!? fu407328.jpg見てもらえばわかると思うけどアルダンとかヤエノムテキは載ってない

202 21/10/06(水)09:40:55 No.853321803

ツッコミ入れている記事だけ読んで買わんとこって思ったけど 「検閲が足りない!!」って書いてあるのは落ち着いて…ってなってしまった

203 21/10/06(水)09:40:57 No.853321806

>お何とかPはゴルシは同世代に強い馬がいなかったとか言ってたから多分ゴルシ時代の競馬全く知らないんだと思う それはまあ競馬スレで実績馬貶すときの常套句だから…

204 21/10/06(水)09:41:05 No.853321823

これで勉強しやす!

205 21/10/06(水)09:41:08 No.853321833

イメ損がエロだけの話ではないという事を実例としてシンザン達に知らしめたという意味では貴重な資料かもしれない

206 21/10/06(水)09:41:20 No.853321865

>拾い物だけど笑ってしまった >fu407343.jpg これサトイモちゃん用の画像紛れ込んだ感じのミスか…

207 21/10/06(水)09:41:35 No.853321910

競馬とプロレスと珍獣は信頼できるよ東スポ 後は日付にいたるまでクソだけど

208 21/10/06(水)09:41:35 No.853321914

>すごい好きな馬なんだけどたった一人のせいでなんとなく言いづらくなりつつある マジで気にしない方がいい 普通の競馬ファンはPなんて知らんしスペシャルウィークは押しも押されぬ名馬

209 21/10/06(水)09:41:40 No.853321927

逆にスペシャルウィークはどう書かれてるんです?

210 21/10/06(水)09:41:43 No.853321934

>拾い物だけど笑ってしまった >fu407343.jpg 2016年に菊花賞をレコード勝利って本当に誰と混ざったんだ…

211 21/10/06(水)09:41:55 No.853321962

>これサトイモちゃん用の画像紛れ込んだ感じのミスか… だがそれはそれでサトイモちゃんは菊花賞レコードは出してないので サトイモちゃんだとしても誤植なのである

212 21/10/06(水)09:41:58 No.853321965

>これサトイモちゃん用の画像紛れ込んだ感じのミスか… サトイモは菊花でレコードは取ってないし…

213 21/10/06(水)09:42:05 No.853321981

>これサトイモちゃん用の画像紛れ込んだ感じのミスか… まあサトちゃんはレコードなんて出してないんだが…

214 21/10/06(水)09:42:09 No.853321987

>いかにも競馬有識者面してるけど恐らくアニメウマ娘一期で競馬知ったぐらいの人間だから >ウマ娘に実装されてない馬を全くと言っていいほど把握してないのかな 残念ながらそいつが20年以上スペシャルウィークに執着してるのは事実だ 過去のブログも発掘されてる ただスペシャルウィーク関連以外に興味がないし認めたくもないからそこ関連しか見てない だからお前本当に競馬見てたのかって発言が多い

215 21/10/06(水)09:42:12 No.853321990

菊花賞レコードってウマ娘だとマヤノとウンス?

216 21/10/06(水)09:42:12 No.853321992

まさか名馬とか銘打っててディープもオルフェもいないとかそんなアホなことはないよね 名プロ野球選手図鑑と銘打っててイチローも松井も載せてないみたいなそんなこと

217 21/10/06(水)09:42:26 No.853322024

ウマ娘好きの東スポnoteいいよね…

218 21/10/06(水)09:42:27 No.853322027

おじさんの主観で書かれてるから偏ってるっていうのを前提に見れば読んでて面白いんだよなデスマンの奴は 間違った情報は掲示板でボロクソに言われてから訂正されるし

219 21/10/06(水)09:42:31 No.853322040

>でもあんまり他の馬を下げたりすることないし熱量ある割に読みやすいしで楽しいよ 最初に 日本の競走馬。○○である。 って入る記事が好き あっポエム始まるぞって感じが

220 21/10/06(水)09:42:34 No.853322044

おぎの稔先生が絶賛した名著

221 21/10/06(水)09:42:35 No.853322045

>逆にスペシャルウィークへの強烈なネガキャンになってるよね >すごい好きな馬なんだけどたった一人のせいでなんとなく言いづらくなりつつある 業界内の重鎮でもないし流石にスペ好き=こいつかぁには…

222 21/10/06(水)09:42:47 No.853322076

>逆にスペシャルウィークはどう書かれてるんです? アマゾンのサンプルで読める部分だから読んでみればいい

223 21/10/06(水)09:42:47 No.853322077

これ返品効かないのかな?誤植が酷いとかなんとかで

224 21/10/06(水)09:42:52 No.853322087

>まさか名馬とか銘打っててディープもオルフェもいないとかそんなアホなことはないよね >名プロ野球選手図鑑と銘打っててイチローも松井も載せてないみたいなそんなこと ウマ娘に出てないんだよ!?

225 21/10/06(水)09:43:05 No.853322114

見切れてる部分にダービーがあるから実質三冠馬

226 21/10/06(水)09:43:11 No.853322135

>まさか名馬とか銘打っててディープもオルフェもいないとかそんなアホなことはないよね ウマ娘に出てくる名馬特集って門外漢のホビージャパンが乗っかっただけの本だから…

227 21/10/06(水)09:43:21 No.853322165

>>まさか名馬とか銘打っててディープもオルフェもいないとかそんなアホなことはないよね >>名プロ野球選手図鑑と銘打っててイチローも松井も載せてないみたいなそんなこと >ウマ娘に出てないんだよ!? そこで落としてるのがマジで嫌すぎる… じゃあ入れなくて良いかってならないだろ普通…

228 21/10/06(水)09:43:21 No.853322166

>fu407328.jpg見てもらえばわかると思うけどアルダンとかヤエノムテキは載ってない 名馬達で二頭しかいないのスカスカすぎる…

229 21/10/06(水)09:43:27 No.853322176

>>まさか名馬とか銘打っててディープもオルフェもいないとかそんなアホなことはないよね >>名プロ野球選手図鑑と銘打っててイチローも松井も載せてないみたいなそんなこと >ウマ娘に出てないんだよ!? ウマ娘に出てなけりゃ優駿じゃねぇってか!

230 21/10/06(水)09:43:30 No.853322181

菊花賞レコードは未だにトーホウジャッカルだけどスレ画書いたスペシャル信者はこの息子のことどう思ってるんだろうね

231 21/10/06(水)09:43:55 No.853322249

イメ損とか言ってる人達は擬人化前すら愚弄してるこれはスルーしてんのかな…そもそも買わないか?

232 21/10/06(水)09:43:56 No.853322250

筆者の主観って事で流せる格上議論はともかくとしてまともに資料読めば一発でわかる競争記録系が間違いだらけなのはなんなんだろう本当に…

233 21/10/06(水)09:44:03 No.853322281

この騒動のおかげで名馬を読む1~3注文しました

234 21/10/06(水)09:44:15 No.853322308

社台と金子がやってるのは競馬ではないという謎の強い主張をお持ちなのかもしれないし…

235 21/10/06(水)09:44:15 No.853322310

>この騒動のおかげで名馬を読む1~3注文しました えらい

236 21/10/06(水)09:44:19 No.853322323

>ウマ娘好きの東スポnoteいいよね… 嘘つけタイトルと最初の導入くらいでガッツリ当時の記事まで出してきやがって…

237 21/10/06(水)09:44:19 No.853322324

日本競馬語るにおいてディープオルフェ抜けてるとかもうそれだけで見るに値しないじゃん?

238 21/10/06(水)09:44:20 No.853322326

>>>まさか名馬とか銘打っててディープもオルフェもいないとかそんなアホなことはないよね >>>名プロ野球選手図鑑と銘打っててイチローも松井も載せてないみたいなそんなこと >>ウマ娘に出てないんだよ!? >ウマ娘に出てなけりゃ優駿じゃねぇってか! ホビージャパン的にははい

239 21/10/06(水)09:44:24 No.853322334

ウマ娘に出てるやつしか載ってない!は露骨な便乗本ってだけだから大した問題じゃないし…

240 21/10/06(水)09:44:28 No.853322347

グラス上げて無駄にオペラ下げてるあたりが完全にあの人なんだよな…

241 21/10/06(水)09:44:34 No.853322362

>菊花賞レコードってウマ娘だとマヤノとウンス? ハヤヒデライスは?

242 21/10/06(水)09:44:36 No.853322366

門外漢だとしてもニコニコやwikiで情報仕入れてすらいなさそう

243 21/10/06(水)09:44:43 No.853322387

スペシャルウィークファンに迷惑過ぎる…

244 21/10/06(水)09:44:44 No.853322390

>イメ損とか言ってる人達は擬人化前すら愚弄してるこれはスルーしてんのかな…そもそも買わないか? これこそ本物のイメ損じゃねえかな... ウオッカ上げるためにダスカ貶してるのは図鑑を名乗る以上やっちゃいかんだろ...

245 21/10/06(水)09:44:44 No.853322392

テイオー菊花賞の件ってアニメで得た知識だけでもおかしいって気付くよね…?

246 21/10/06(水)09:44:50 No.853322411

ピクシーナイトが勝ってグラスが4世代GI達成した時に嬉しいけどあいつが調子乗りそうで嫌だなってノイズになったからほんと気にいらねぇ

247 21/10/06(水)09:44:52 No.853322414

優駿がウマ娘にターゲット絞るのも変だしサイケが責任を持ってストーリー解説込みのムックを出すべき

248 21/10/06(水)09:44:52 No.853322416

資料提供した人たちがかわいそう

249 21/10/06(水)09:45:00 No.853322442

まあこの選出なのは入り口としてはアリだと思う 中身がアレなのが悪い

250 21/10/06(水)09:45:02 No.853322443

ウマ娘便乗だけどウマ娘の名前は出せないので優駿という括りでまとめると >ウマ娘に出てなけりゃ優駿じゃねぇってか! になるのがひどいよね

251 21/10/06(水)09:45:02 No.853322444

>嘘つけタイトルと最初の導入くらいでガッツリ当時の記事まで出してきやがって… 読みやすくて当時の資料とかもあって これがプロの仕事…

252 21/10/06(水)09:45:09 No.853322460

>>ウマ娘好きの東スポnoteいいよね… >嘘つけタイトルと最初の導入くらいでガッツリ当時の記事まで出してきやがって… オペラオーの記事とかタイトル以外に「ウマ娘」なんて一言も出てこないらしいな

253 21/10/06(水)09:45:22 No.853322497

デスマンの記事はもうハナからファンメイドのものだから多少主観入ってても気にしないけど… これ金取ってるもんな…

254 21/10/06(水)09:45:33 No.853322527

>優駿がウマ娘にターゲット絞るのも変だしサイケが責任を持ってストーリー解説込みのムックを出すべき サイゲの出版まわりなんて一番信用できねえぞ!

255 21/10/06(水)09:45:33 No.853322528

>イメ損とか言ってる人達は擬人化前すら愚弄してるこれはスルーしてんのかな…そもそも買わないか? 嫌な言い方だけどHJが出してるから叩き方決まったら動き出すと思う

256 21/10/06(水)09:45:41 No.853322548

ウマ娘に出てないから載せないのはまぁ分かる だがそれなら何故ディープ産駒世代なんて使った しかもキタブラはディープ産駒じゃないし

257 21/10/06(水)09:45:44 No.853322558

ウマから入ったけどディープオルフェくらいは知ってるってのも少なくないだろうに

258 21/10/06(水)09:45:59 No.853322599

>社台と金子がやってるのは競馬ではないという謎の強い主張をお持ちなのかもしれないし… 知らないって怖い事だな…

259 21/10/06(水)09:46:02 No.853322607

>まあこの選出なのは入り口としてはアリだと思う >中身がアレなのが悪い 2300円ですよ?

260 21/10/06(水)09:46:03 No.853322610

優駿図鑑のアカウントがフォローしてる競馬の天才!ってこの前ウマ娘dis記事書いてたな

261 21/10/06(水)09:46:18 No.853322656

>まあこの選出なのは入り口としてはアリだと思う >中身がアレなのが悪い むしろ入り口としてはオルフェディープ辺りはちゃんと網羅してもらわないと入り口入った後の広がりがなくない?

262 21/10/06(水)09:46:25 No.853322669

ディープインパクト?オルフェーヴル?アーモンドアイ?知らなーい!

263 21/10/06(水)09:46:36 No.853322704

>筆者の主観って事で流せる格上議論はともかくとして いやこれもダメだよ 書くなら主観ってことをはっきりさせないといけないのにそうせず断定するのはひどい しかも競馬初心者をターゲットにしてる書籍で

264 21/10/06(水)09:46:38 No.853322711

壺の競馬板やnetkeibaに居座ってそうな人が書いてそうだな

265 21/10/06(水)09:46:41 No.853322717

>しかもキタブラはディープ産駒じゃないし ブラックタイドはディープの代わり扱いなんだろう

266 21/10/06(水)09:46:50 No.853322743

>2300円ですよ? それだけあればいくらでもお金が増やせますね!

267 21/10/06(水)09:47:04 No.853322783

アプリから入った身としてはむしろビコーとかウインディちゃんが実際どんなもんだったのかが気になる ウインディちゃんデスマンにも記事ないし

268 21/10/06(水)09:47:06 No.853322789

大百科の競馬記事は「まともな経歴知りたいならwiki見て!」ってスタンスで当時熱狂したおじさんがどう熱狂したかをつらつらと書いてる感じ 記事によって当たり外れはあるけど正直かなり好き

269 21/10/06(水)09:47:09 No.853322795

>ブラックタイドはディープの代わり扱いなんだろう いやそれは…まぁ…うn…やめとこ…?

270 21/10/06(水)09:47:12 No.853322803

>>ウマ娘好きの東スポnoteいいよね… >嘘つけタイトルと最初の導入くらいでガッツリ当時の記事まで出してきやがって… データ化されてないネイチャの軌跡を追う記事で駄目だった

271 21/10/06(水)09:47:26 No.853322841

イメ損なんて言ってるのはウマが好きなだけで馬には興味無いだろう

272 21/10/06(水)09:47:30 No.853322856

アレな人を炙り出すのに役に立つ

273 21/10/06(水)09:47:50 No.853322902

確かに今はディープの代わり探している期間ではあるが…

274 21/10/06(水)09:47:51 No.853322908

ホビージャパンは詳しくないし調べるのもしたくないことに頭突っ込まずにクイーンズブレイドをまともに商品展開しろ

275 21/10/06(水)09:47:52 No.853322909

ミル貝に書いたら [独自研究][誰によって?] とか書かれそうなやつ?

276 21/10/06(水)09:48:01 No.853322934

図鑑を銘打ってるなら全頭持ち上げればいいのに なんかやたら「こいつが勝ったのはマグレ」「こいつが勝てたのは他が弱かったから」みたいな論調書いてるからな

277 21/10/06(水)09:48:09 No.853322951

2300円この本に払うなら馬券買え そろそろ菊花賞だぞ

278 21/10/06(水)09:48:21 No.853322984

ディープボンドが載ってないから糞本

279 21/10/06(水)09:48:23 No.853322998

悪くないと思うけど中身が薄いのは駄目だな

280 21/10/06(水)09:48:25 No.853323007

>イメ損なんて言ってるのはウマが好きなだけで馬には興味無いだろう ウマすら好きじゃなくて嫌いなソシャゲ叩きに利用してるだけの連中じゃないかな

281 21/10/06(水)09:48:32 No.853323028

ディープ産駒の名馬でキタサンとサトイモってチョイス面白すぎるな

282 21/10/06(水)09:48:33 No.853323032

>オペラオーの記事とかタイトル以外に「ウマ娘」なんて一言も出てこないらしいな (代わりに単独記事でもいいくらいの熱意で書かれるおまけのドトウ)

283 21/10/06(水)09:48:34 No.853323034

>wikiやニコ大の方がマシ ニコニコ大百科はファンメイドの中ではかなりいい方だろ!

284 21/10/06(水)09:48:38 No.853323045

>イメ損なんて言ってるのはウマが好きなだけで馬には興味無いだろう ウマから入ったけど担当のテイオーに誤植があるので俺はイメ損だと思った

285 21/10/06(水)09:48:42 No.853323057

冗談じゃなく推しの馬券買ってスッペンペンやらかす方が価値ある

286 21/10/06(水)09:48:53 No.853323086

これ買うなら菊花賞でワンダフルタウン買う方がまだマシだわな…

287 21/10/06(水)09:48:55 No.853323091

なまじ原作を直接扱ってる分こちらの方がイメ損としては深刻では

288 21/10/06(水)09:48:57 No.853323093

>スペシャルウィークと98世代達っていう続編も出るよ! それちゃんとファレノプシスとかエアジハードまで話出てくるのかしら

289 21/10/06(水)09:49:02 No.853323108

>イメ損なんて言ってるのはウマが好きなだけで馬には興味無いだろう エロはイメ損言ってる馬主はダメだな……

290 21/10/06(水)09:49:02 No.853323110

現代の競馬語るならディープ産駒語らないとかは?ってなるわ流石に

291 21/10/06(水)09:49:11 No.853323138

>ウオッカ上げるためにダスカ貶してるのは図鑑を名乗る以上やっちゃいかんだろ... そんなことやってるの…? 令和の時代にウオダス戦争やるって2000年代のインターネッツじゃねえんだから…

292 21/10/06(水)09:49:17 No.853323157

完結済みの漫画が週刊誌で連載してたときファンは一体どういう感想だったのか みたいな感じの読み物としてなかなか楽しい東スポnote

293 21/10/06(水)09:49:27 No.853323180

>ディープボンドが載ってないから糞本 後年でもまあ無理かな…

294 21/10/06(水)09:49:36 No.853323196

全く関係ない企業のケツサイゲが拭けってウマ娘ってコンテンツを作り出した責任なの…?

295 21/10/06(水)09:49:45 No.853323222

というか前にここで「本来そのウマ娘が勝つレースで負けたらイメ損になる可能性がある」って書き込みみたからテイオーの誤植は本当にやばいと思う

296 21/10/06(水)09:49:51 No.853323242

東スポnoteおっとけば ええ!

297 21/10/06(水)09:49:52 No.853323243

>そんなことやってるの…? 逆だよ ダスカをウオッカよりレベルが高い馬って書いてる

298 21/10/06(水)09:49:58 No.853323260

>これ買うなら菊花賞でハギノピリナ買う方がまだマシだわな…

299 21/10/06(水)09:50:09 No.853323293

ウマ娘から入って見聞広げたいなーって人が読みたいのは 出てなかったり存在をぼかされたりした馬のエピソードなんじゃなかろうか 代理出走女帝とか4番ちゃんの話とか

300 21/10/06(水)09:50:09 No.853323295

ただでさえ面倒なのが多い競馬ファンに喧嘩売るような一冊

301 21/10/06(水)09:50:15 No.853323305

>ホビージャパンは詳しくないし調べるのもしたくないことに頭突っ込まずにクイーンズブレイドをまともに商品展開しろ 基本ホビージャパンはAMAKUNIブランドのフィギュア以外ダメだと思ってる

302 21/10/06(水)09:50:16 No.853323309

>ディープ産駒の名馬でキタサンとサトイモってチョイス面白すぎるな あくまでディープ産駒「世代」だから… まあそれ抜きにしてもウマ娘縛りのせいで内容が薄すぎるんだけどね…

303 21/10/06(水)09:50:20 No.853323323

23年振りのレースを、制しましたトウカイテイオー! トウカイテイオー!ミラクル!まさに奇跡の!

304 21/10/06(水)09:50:21 No.853323324

これに対する指摘訂正本を出したら売れるかな

305 21/10/06(水)09:50:28 No.853323341

>>そんなことやってるの…? >逆だよ >ダスカをウオッカよりレベルが高い馬って書いてる どっちにしろ戦争の火種撒いてんじゃねえぞクソ!

306 21/10/06(水)09:50:30 No.853323346

イナリワンってイナリウンに見えますよね! って言われても知らんがなって引くわ

307 21/10/06(水)09:50:44 No.853323385

>これ買うなら推し騎手の全レース複勝買う方がまだマシだわな…

308 21/10/06(水)09:50:45 No.853323387

>>競馬史上唯一八大競走三年連続三着のナイスネイチャが存在するらしい >実績解除の条件みたいな… 実際ナイスネイチャは八大競走の一つ有馬記念三年連続三着してるよ なお八大競走の一つ天皇賞春三年連続三着のナリタトップロードが記録から抹消されたように誤解する記述されてる

309 21/10/06(水)09:50:56 No.853323418

この本そんなにマイク・Oなの?

310 21/10/06(水)09:51:00 No.853323427

オペラオー世代にちゃんとラスカルスズカも載せてくれるんですか!?

311 21/10/06(水)09:51:12 No.853323471

というか知らん名前の会社が出したなら便乗商売のアホな奴が出てきたなぐらいだったろうに ホビージャパンって…

312 21/10/06(水)09:51:25 No.853323521

>>そんなことやってるの…? >逆だよ >ダスカをウオッカよりレベルが高い馬って書いてる 安藤が書いた本かよ

313 21/10/06(水)09:51:29 No.853323531

社内の競馬好きがウマに便乗して本出そうぜ!なクオリティですらないのか…

314 21/10/06(水)09:51:34 No.853323539

参考資料なしで筆者の薄ぼんやりした記憶だけを頼りに書いてるのか?

315 21/10/06(水)09:51:35 No.853323542

>23年振りのレースを、制しましたトウカイテイオー! >トウカイテイオー!ミラクル!まさに奇跡の! 菊花賞は3歳じゃないと走れねぇよ!

316 21/10/06(水)09:51:36 No.853323544

>>ディープボンドが載ってないから糞本 >後年でもまあ無理かな… マジレスするのもあれだけどそもそもまだ現役の馬では何も言えないでしょ

317 21/10/06(水)09:51:37 No.853323546

>イナリワンってイナリウンに見えますよね! >って言われても知らんがなって引くわ よく知らないから書くことがなかったんだろうな…

318 21/10/06(水)09:51:39 No.853323548

なんならウマ娘すら好きじゃないだろこれ作った連中

319 21/10/06(水)09:51:44 No.853323563

>なまじ原作を直接扱ってる分こちらの方がイメ損としては深刻では 便乗バレバレだけど扱ってるのが実馬だしサイゲとウマ娘じゃなくて競馬方面に喧嘩売ってる形になるよね

320 21/10/06(水)09:51:45 No.853323565

>>これ買うなら推し騎手の全レース複勝買う方がまだマシだわな… リュージ複勝全買いはたまにお金が増えるしな

321 21/10/06(水)09:51:47 No.853323567

>オペラオー世代にちゃんとナリタトップロードも載せてくれるんですか!?

322 21/10/06(水)09:51:48 No.853323571

>完結済みの漫画が週刊誌で連載してたときファンは一体どういう感想だったのか >みたいな感じの読み物としてなかなか楽しい東スポnote 当時の空気感は経験した人しか解らないなって面白いよね 延々貼られる馬柱画像はわからない!

323 21/10/06(水)09:51:51 No.853323580

普通にwikipediaとかニコニコ大百科のコピペしただけの方が余裕でこれよりマシな出来になるよ…

324 21/10/06(水)09:51:56 No.853323587

俺がうっかり買ってしまったウイポ7の名馬ファイルのが役に立ちそうだな…

325 21/10/06(水)09:52:02 No.853323599

>>23年振りのレースを、制しましたトウカイテイオー! >>トウカイテイオー!ミラクル!まさに奇跡の! >菊花賞は3歳じゃないと走れねぇよ! ミラクル!

326 21/10/06(水)09:52:12 No.853323623

優駿アタリがソッチ系向けで尚且つガチなんを作って欲しい

327 21/10/06(水)09:52:13 No.853323625

>安藤が書いた本かよ アンカツはダスカけつでかいしか言ってねーよ!

328 21/10/06(水)09:52:14 No.853323629

>なんならウマ娘すら好きじゃないだろこれ作った連中 ウマ娘知識だけで間違いと分かる記述もあるのではい

329 21/10/06(水)09:52:23 No.853323659

>菊花賞は3歳じゃないと走れねぇよ! 13年没13年再誕で16年には3歳だぞ

330 21/10/06(水)09:52:25 No.853323664

京都競馬場は死後の世界と繋がっていて 死んだ名馬達とのレースが楽しめるのだ みたいなエピソードが鎌倉ものがたりでありそう

331 21/10/06(水)09:52:26 No.853323668

ライスシャワーは大半がミホノブルボンの話になってるらしいな

332 21/10/06(水)09:52:29 No.853323675

スパロボの攻略本みたいなノリでリアル競馬を書くな

333 21/10/06(水)09:52:30 No.853323683

>安藤が書いた本かよ アンカツに謝って

334 21/10/06(水)09:52:32 No.853323689

>>ダスカをウオッカよりレベルが高い馬って書いてる >安藤が書いた本かよ アンカツが言うぶんにはまあ良いじゃん

335 21/10/06(水)09:52:32 No.853323690

>オペラオー世代にちゃんとNTRも載せてくれるんですか!?

336 21/10/06(水)09:52:36 No.853323701

>菊花賞は3歳じゃないと走れねぇよ! 死後三年だから規約の抜け道でクラシック登録出来るんだ!

337 21/10/06(水)09:52:39 No.853323726

>社内の競馬好きがウマに便乗して本出そうぜ!なクオリティですらないのか… どっかの記事とか記録コピペして出しましたですらないからマジでよくわからんぞ

338 21/10/06(水)09:52:40 No.853323727

>普通にwikipediaとかニコニコ大百科のコピペしただけの方が余裕でこれよりマシな出来になるよ… ちょっと主観入ってない?って思わなくもないけど推し馬編集してるからか熱が入って面白い記事もあるよねニコニコ大百科

339 21/10/06(水)09:52:50 No.853323763

2016年にルールが変わってる可能性だってある 未来のことだからまだわからんだろ

340 21/10/06(水)09:52:59 No.853323779

>>菊花賞は3歳じゃないと走れねぇよ! >13年没13年再誕で16年には3歳だぞ 馬の名前って被ると使えないんじゃ...

341 21/10/06(水)09:53:00 No.853323782

>>ダスカをウオッカよりレベルが高い馬って書いてる >安藤が書いた本かよ おじさんが言うなら判るんだヨ

342 21/10/06(水)09:53:02 No.853323790

>普通にwikipediaとかニコニコ大百科のコピペしただけの方が余裕でこれよりマシな出来になるよ… というかコピペしたら戦績を誤植するなんてことはあり得ない

343 21/10/06(水)09:53:05 No.853323796

便乗で内容が薄いだけならよくある 内容が間違いだらけなのはクソだけど存在は許す 主観で馬こき下ろしたり歪んだ扱いしてるのは本当に最悪

344 21/10/06(水)09:53:09 No.853323811

>2016年にルールが変わってる可能性だってある >未来のことだからまだわからんだろ しっかりいたせー!

345 21/10/06(水)09:53:27 No.853323870

>>なんならウマ娘すら好きじゃないだろこれ作った連中 >ウマ娘知識だけで間違いと分かる記述もあるのではい そもそもウマ娘全員分載ってないと聞いて駄目だった

346 21/10/06(水)09:53:29 No.853323878

>嫌な言い方だけどHJが出してるから叩き方決まったら動き出すと思う としあきとかまだ気づいてないっぽいからこれからだよな馬鹿みたいに叩き出すの

347 21/10/06(水)09:53:34 No.853323893

転売容認の次は誤植主観のイメ損本 もう一回ぐらい編集のクビ飛ばさんといかんのと違うか

348 21/10/06(水)09:53:36 No.853323904

オペラオーはスターターキット読んどけばいいからな

349 21/10/06(水)09:53:42 No.853323922

題名が誤認するようにしてるよねこれ

350 21/10/06(水)09:53:50 No.853323943

>菊花賞は3歳じゃないと走れねぇよ! トウカイテイオーは2013年没後に2016年菊花賞を制してるからな…

351 21/10/06(水)09:53:54 No.853323951

>社内の競馬好きがウマに便乗して本出そうぜ!なクオリティですらないのか… ウマ娘本だそうぜ!え?誰も知らない?外部に頼もうぜ!間違い?知らんわからん!

352 21/10/06(水)09:53:54 No.853323953

ネイチャの三年連続八大競走三着もゲームのバグっぽい

353 21/10/06(水)09:53:55 No.853323956

サイゲは責任取れって言う人いるけどどう取ればいいんだよ! ウマ娘関係ないじゃん!

354 21/10/06(水)09:54:02 No.853323972

wikiコピペするだけの方がマシってどうなってるんだ

355 21/10/06(水)09:54:05 No.853323979

>スパロボの攻略本みたいなノリでリアル競馬を書くな ステゴの解説文に「やる気ないんじゃないか」って書いてあるのか

356 21/10/06(水)09:54:12 No.853324002

>>普通にwikipediaとかニコニコ大百科のコピペしただけの方が余裕でこれよりマシな出来になるよ… >ちょっと主観入ってない?って思わなくもないけど推し馬編集してるからか熱が入って面白い記事もあるよねニコニコ大百科 こっちは最早妄想の域だし

357 21/10/06(水)09:54:15 No.853324009

世代って銘うっといてその産駒載って無いのはギャグすぎんだよな

358 21/10/06(水)09:54:18 No.853324018

>>ブラックタイドはディープの代わり扱いなんだろう >いやそれは…まぁ…うn…やめとこ…? 何か気の利いた反論したかったけど出来なかった

359 21/10/06(水)09:54:20 No.853324024

>スパロボの攻略本みたいなノリでリアル競馬を書くな スパロボ攻略本も元となるデータをここまで盛大には間違えてないよ アルバイトに書かせて内容校閲せずに載せたレベルだろこれ というか馬主に許可取ってるのか…?

360 21/10/06(水)09:54:23 No.853324033

>この本そんなにマイク・Oなの? 数か月後アマゾンで10円ぐらいで中古になってそうレベル

361 21/10/06(水)09:54:30 No.853324048

>>スパロボの攻略本みたいなノリでリアル競馬を書くな >ステゴの解説文に「やる気ないんじゃないか」って書いてあるのか F完結編あたりの本なら書いてある

362 21/10/06(水)09:54:33 No.853324053

2116年には菊花賞が3歳以上のレースになっているかもしれない

363 21/10/06(水)09:54:51 No.853324109

>優駿は責任取れって言う人いるけどどう取ればいいんだよ!

364 21/10/06(水)09:54:54 No.853324118

>馬の名前って被ると使えないんじゃ... ウオッカだって二代目だよ

365 21/10/06(水)09:54:56 No.853324128

>転売容認の次は誤植主観のイメ損本 >もう一回ぐらい編集のクビ飛ばさんといかんのと違うか それより前に発表前のメーカーの新商品をお漏らししてるので安心して欲しい

366 21/10/06(水)09:55:09 No.853324164

ジャンプ漫画の謎本レベルなの…?

367 21/10/06(水)09:55:14 No.853324187

2200年には25000メートルのレースあるしな

368 21/10/06(水)09:55:15 No.853324188

>2116年 ここまでぶっ飛んだ誤植だったらもっと素直に笑えたのに

369 21/10/06(水)09:55:31 No.853324232

>サイゲは責任取れって言う人いるけどどう取ればいいんだよ! >ウマ娘関係ないじゃん! ウマ娘に全ての馬出さないのが悪い

370 21/10/06(水)09:55:33 No.853324239

なんならウマ娘ファンすら分かる間違いだらけだから無礼てる

371 21/10/06(水)09:55:37 No.853324251

>>転売容認の次は誤植主観のイメ損本 >>もう一回ぐらい編集のクビ飛ばさんといかんのと違うか >それより前に発表前のメーカーの新商品をお漏らししてるので安心して欲しい バーカ!潰れろホビージャパン!

372 21/10/06(水)09:55:37 No.853324252

>2116年には菊花賞が3歳以上のレースになっているかもしれない >2116年 そんなに?

373 21/10/06(水)09:55:37 No.853324255

fu407353.jpeg 少し前のヒのサジェスト…

374 21/10/06(水)09:55:42 No.853324267

武インパクト豊がトウカイテイオーに乗って菊花賞制したのを覚えてないのか!?

375 <a href="mailto:カレンチャン">21/10/06(水)09:55:44</a> [カレンチャン] No.853324272

>菊花賞は3歳じゃないと走れねぇよ! カレンヒメ3歳です❤️

376 21/10/06(水)09:55:47 No.853324280

>馬の名前って被ると使えないんじゃ... 亡くなった3日後に生まれ直したんだよ

377 21/10/06(水)09:55:47 No.853324281

ホビージャパンがやらかすの今年だけで4回目くらいじゃないか

378 21/10/06(水)09:55:51 No.853324290

馬の名前は大きな重賞勝った馬は国際的に保護されるけど平凡だったら数年で再使用可能になるよ

379 21/10/06(水)09:56:22 No.853324378

>サイゲは責任取れって言う人いるけどどう取ればいいんだよ! >ウマ娘関係ないじゃん! 至ってウマ娘ファン向けの競走馬図鑑ですがー!?

380 21/10/06(水)09:56:29 No.853324397

>fu407353.jpeg >少し前のヒのサジェスト… イメ損すぎる…

381 21/10/06(水)09:56:32 No.853324406

>fu407353.jpeg >少し前のヒのサジェスト… 本当にスペシャルウィークがかわいそう img顕彰馬の方がまだマシでは?

382 21/10/06(水)09:56:35 No.853324418

ドーベルそこ入ってるって事はライアン三強種牡馬だったのか…

383 21/10/06(水)09:56:37 No.853324426

>馬の名前って被ると使えないんじゃ... それは死から蘇ってない場合だろう!?

384 21/10/06(水)09:56:40 No.853324434

他人の作ったコンテンツに寄生して適当なことやって金を稼ぐの本当に腹立つ

385 21/10/06(水)09:56:45 No.853324450

大百科というかデータは正しく載せた上でそれの所感が筆者の主観強めの内容くらいなら普通によくある奴だからな

386 21/10/06(水)09:56:46 No.853324452

>img顕彰馬の方がまだマシでは? それは無い

387 21/10/06(水)09:56:46 No.853324454

当時のファンがどう思ってたかっていうのは後からだと意外ににわかんなかったりするからデスマンの記事も一意見としての史料にはなるんだよね

388 21/10/06(水)09:56:53 No.853324469

>馬の名前は大きな重賞勝った馬は国際的に保護されるけど平凡だったら数年で再使用可能になるよ シチーとユキノが絡むのもこれ絡みのネだったっけ

389 21/10/06(水)09:56:54 No.853324471

>ホビージャパンがやらかすの今年だけで4回目くらいじゃないか 正直よく読んでた時期もあるからどうしてこんなやらかしてんの…?という悲しい気持ちになります

390 21/10/06(水)09:56:56 No.853324478

>>転売容認の次は誤植主観のイメ損本 >>もう一回ぐらい編集のクビ飛ばさんといかんのと違うか >それより前に発表前のメーカーの新商品をお漏らししてるので安心して欲しい 転売容認発言した奴の処分が迅速だった時はまともな会社だとか言われてたけど…

391 21/10/06(水)09:57:04 No.853324506

>馬の名前は大きな重賞勝った馬は国際的に保護されるけど平凡だったら数年で再使用可能になるよ 知らんかった… 2代目で活躍した馬とかもいるんかな

392 21/10/06(水)09:57:06 No.853324514

>ステゴの解説文に「やる気ないんじゃないか」って書いてあるのか それならまだマシな方では?

393 21/10/06(水)09:57:07 No.853324517

海外のセントレジャーの中には3歳だけじゃなく古馬に開放された国もあるからな…可能性は無くはない

394 21/10/06(水)09:57:08 No.853324519

>本当にスペシャルウィークがかわいそう そうだね >img顕彰馬の方がまだマシでは? 調子に乗んな

395 21/10/06(水)09:57:14 No.853324540

>本当にスペシャルウィークがかわいそう >img顕彰馬の方がまだマシでは? な な あ

396 21/10/06(水)09:57:18 No.853324552

スペシャルウィーク スペシャルウィーク 3000円 貸して スペシャルウィーク スッペンペン スペシャルウィーク img顕彰馬

397 21/10/06(水)09:57:42 No.853324619

伝説の名馬たち全員集合(ディープオルフェアーモンドアイ除く)

398 21/10/06(水)09:57:44 No.853324621

これヒで1000RTぐらいされてる競馬ファンの淫夢厨がnoteでレビューしてたけど ソイツが各馬に失礼!エピソードも恣意的だ!とキレつつレビューの最後にこんな本買うぐらいならメイケイエール単勝買いますね!どっちも無駄金ですが! とか調子乗ったこと言ってテメーが一番失礼だろうがってボコボコに叩かれてたな

399 21/10/06(水)09:57:51 No.853324642

>ちょっと主観入ってない?って思わなくもないけど推し馬編集してるからか熱が入って面白い記事もあるよねニコニコ大百科 というか主観マシマシだからこそ記事の馬を下げるようなことには基本ならないんだよな スシトレインみたいなのはちょっと別枠だけど その点でも書いてるライター達の本当の推しが透けて見えるこれは邪悪

400 21/10/06(水)09:57:55 No.853324653

>スペシャルウィーク あげません

401 21/10/06(水)09:58:00 No.853324670

>馬の名前は大きな重賞勝った馬は国際的に保護されるけど平凡だったら数年で再使用可能になるよ だからゴルシチーやエルは二代目 あとヒシマサルって何代目だ?

402 21/10/06(水)09:58:04 No.853324681

>知らんかった… >2代目で活躍した馬とかもいるんかな ミスターシービーとかまさにそれ

403 21/10/06(水)09:58:11 No.853324705

同程度ではあるけどおうまPのアイコンよりはimg顕彰馬のほうがマシですよ多分

404 21/10/06(水)09:58:17 No.853324720

>スパロボの攻略本みたいなノリでリアル競馬を書くな やり投げっぷりに既視感あると思ったらそれだわ…

405 21/10/06(水)09:58:21 No.853324727

>>ホビージャパンがやらかすの今年だけで4回目くらいじゃないか >正直よく読んでた時期もあるからどうしてこんなやらかしてんの…?という悲しい気持ちになります やらかしをリカバーしようとでもしてるのだろうか……

406 21/10/06(水)09:58:23 No.853324732

>>馬の名前は大きな重賞勝った馬は国際的に保護されるけど平凡だったら数年で再使用可能になるよ >シチーとユキノが絡むのもこれ絡みのネだったっけ グッドルッキング繋がりでは?

407 21/10/06(水)09:58:26 No.853324750

>東スポは設立初期頃に競馬関係者に大恩があるから競馬にはとても誠実だと聞いた 田原成貴をなんとか競馬予想でも呼び戻してくれて感謝してるよ

408 21/10/06(水)09:58:45 No.853324796

>>スパロボの攻略本みたいなノリでリアル競馬を書くな >やり投げっぷりに既視感あると思ったらそれだわ… あーごひひたすら下げてたのと似た感覚確かにあるわ

409 21/10/06(水)09:58:50 No.853324815

>転売容認発言した奴の処分が迅速だった時はまともな会社だとか言われてたけど… こっそり出戻りしてる疑惑はどうなったんだろ

410 21/10/06(水)09:58:55 No.853324830

>馬の名前は大きな重賞勝った馬は国際的に保護されるけど平凡だったら数年で再使用可能になるよ ハイセイコータケホープ世代のタケユタカとかも今付けられるんだよね

411 21/10/06(水)09:59:03 No.853324854

>やらかしをリカバーしようとでもしてるのだろうか…… やらかしにやらかしを重ねて何をカバーするつもりだ

412 21/10/06(水)09:59:04 No.853324855

>>馬の名前って被ると使えないんじゃ... >ウオッカだって二代目だよ GI勝ったら再使用禁止になるよ

413 21/10/06(水)09:59:30 No.853324924

いや…マシさでいうとimg顕彰馬の方がまだ冗談で済むだけマシ… ID出かねないから言わないけどろくでもない呼称が爆誕してたから…

414 21/10/06(水)09:59:38 No.853324944

スパロボの攻略本は90年代だからセーフじゃない?

415 21/10/06(水)09:59:49 No.853324981

>2代目で活躍した馬とかもいるんかな エルがそれで初代も同じ馬主さんだった

416 21/10/06(水)09:59:55 No.853325006

>としあきとかまだ気づいてないっぽいからこれからだよな馬鹿みたいに叩き出すの 向こうのウマ娘スレとHJスレじゃ昨日からネタには上がってたよ

417 21/10/06(水)09:59:57 No.853325013

>田原成貴をなんとか競馬予想でも呼び戻してくれて感謝してるよ シャブキメたような見出しばかりだ…! なんだよスプリンターズSこそ恋愛の極意!!って!!

418 21/10/06(水)10:00:04 No.853325031

ガセネタばかりで日付すら間違ってるときもある東スポにおいて競馬とプロレスだけはちゃんと取材してるからな…

419 21/10/06(水)10:00:08 No.853325044

誰向けの本なのこれ…

420 21/10/06(水)10:00:12 No.853325055

>同程度ではあるけどおうまPのアイコンよりはim­g顕彰馬のほうがマシですよ多分 本音では同意はしますけど自認はしちゃいけないと思います!

421 21/10/06(水)10:00:21 No.853325077

>田原成貴をなんとか競馬予想でも呼び戻してくれて感謝してるよ fu407361.jpg

422 21/10/06(水)10:00:25 No.853325082

コントレイルも二代目だよ

423 21/10/06(水)10:00:26 No.853325093

他がクズでもこっちが上等になる言われはないんだ

424 21/10/06(水)10:00:32 No.853325113

つまりサトノダイヤモンドが菊花賞レコードだったという誤った記事をトウカイテイオーのページに誤植したってこと?

425 21/10/06(水)10:00:51 No.853325153

>当時のファンがどう思ってたかっていうのは後からだと意外ににわかんなかったりするからデスマンの記事も一意見としての史料にはなるんだよね ただ当時の空気っていうのもあくまで筆者の主観でしかないからそこは注意が必要 ライスシャワーの評価とか近年でも議論になるし 昔はネットもなかったから現地行きでもしなきゃ知り合いやテレビの中の空気くらいでしか「ファンの空気」なんてのも感じられなかったわけだし

426 21/10/06(水)10:00:53 No.853325157

まだクスリ抜けてないな…

427 21/10/06(水)10:00:55 No.853325158

>誰向けの本なのこれ… スペ世代ファンオペラオーアンチ向け

428 21/10/06(水)10:00:57 No.853325162

ステゴがやる気ないみたいな話はまぁ半分笑い話だから

429 21/10/06(水)10:01:07 No.853325183

>誰向けの本なのこれ… ウマ娘すら知らない本当に今日競馬を知ったくらいの人をカモるための本...

430 21/10/06(水)10:01:11 No.853325191

>fu407361.jpg ナニコレ

431 21/10/06(水)10:01:12 No.853325195

>スパロボの攻略本は90年代だからセーフじゃない? ネットの弄くりに時効はないとされている

432 21/10/06(水)10:01:19 No.853325215

>誰向けの本なのこれ… おうまP

433 21/10/06(水)10:01:33 No.853325247

編集長どんなやつだよ…

434 21/10/06(水)10:01:33 No.853325249

>>田原成貴をなんとか競馬予想でも呼び戻してくれて感謝してるよ >fu407361.jpg 大谷24本もホームラン打ったのかすげーな松井並じゃん

435 21/10/06(水)10:01:43 No.853325270

>>誰向けの本なのこれ… >スペ世代ファンオペラオーアンチ向け 特定個人じゃないですか

436 21/10/06(水)10:01:46 No.853325279

これ優駿に怒られない?レベルでやらかしてるやつでは

437 21/10/06(水)10:01:46 No.853325280

>>fu407361.jpg >ナニコレ 一向に競馬予想ですが?

438 21/10/06(水)10:01:50 No.853325287

むしろミル貝なりnetkeibaなりをちゃんとコピペしてたらこんなミスしねえって

439 21/10/06(水)10:01:51 No.853325291

>当時のファンがどう思ってたかっていうのは後からだと意外ににわかんなかったりするからデスマンの記事も一意見としての史料にはなるんだよね 馬なり1ハロン劇場が割とバランス取れてるかなとは思う

440 21/10/06(水)10:01:53 No.853325293

公式のヒ辿ったら別に本のことに触れてない呟きなのにおうまPリツイートしとる… まあ馬関係でそれなりに反響あるのを見境なくリツイートしてるだけっぽくはあるが…

441 21/10/06(水)10:02:09 No.853325344

ググって最初のページに出てくる情報に劣るってどういうこと?

442 21/10/06(水)10:02:11 No.853325353

>知らんかった… >2代目で活躍した馬とかもいるんかな 有名なのだとミスターシービー 千明牧場産の自信の馬だからって由来で被った

443 21/10/06(水)10:02:23 No.853325388

>>スパロボの攻略本は90年代だからセーフじゃない? >ネットの弄くりに時効はないとされている 時代は考慮しつつネタにもするのがネットの平均的扱いよ

444 21/10/06(水)10:02:23 No.853325390

>誰向けの本なのこれ… 知らん 多分おうまPと愉快なフォロワー達

445 21/10/06(水)10:02:31 No.853325419

Wikipediaの方がマシなレベルって相当ですよ

446 21/10/06(水)10:02:31 No.853325420

アーモンドアイも二代目じゃないっけ

447 21/10/06(水)10:02:32 No.853325424

キリスト見かけないと思ったら競走馬に転生でもしてたのか

448 21/10/06(水)10:02:37 No.853325434

テイオーが菊花賞勝ってるように誤植ってある意味最高に愚弄してるよね

449 21/10/06(水)10:02:39 No.853325439

オペラオーはリュージ画像のスレ行ってスターターキット見とけば ええ!

450 21/10/06(水)10:02:50 No.853325463

>キリスト見かけないと思ったら競走馬に転生でもしてたのか 元から厩で生まれてたんだから馬だろ

451 21/10/06(水)10:02:50 No.853325464

あり得ないのは承知で名馬の名前の濁音を半濁音にしたり シをツに変えたような名前で登録するのはルール的にはセーフなんだろうか

452 21/10/06(水)10:03:03 No.853325489

参考にした情報源どこなんだ

453 21/10/06(水)10:03:04 No.853325491

>大百科の競馬記事は「まともな経歴知りたいならwiki見て!」ってスタンスで当時熱狂したおじさんがどう熱狂したかをつらつらと書いてる感じ >記事によって当たり外れはあるけど正直かなり好き 当時の空気を後から知るには貴重な資料よね

454 21/10/06(水)10:03:07 No.853325501

東スポ https://note.tokyo-sports.co.jp/n/n5923f0b4dc4a ヴィレヴァン https://www.village-v.co.jp/news/media/9468 ネット競馬のコラム https://news.sp.netkeiba.com/?pid=column_view&cid=40774 https://news.sp.netkeiba.com/?pid=column_view&cid=40777&rf=column_view_next 2000年有馬記念直前のオペとリュージ http://www.asahi.com/paper/sports/column/hottime/001212.html テイエムオペラオーが生まれた杵臼牧場 https://pacalla.com/article/article-2641/ テイエムオペラオー慰霊祭の記事 https://uma-furusato.com/news/93896.html JRA公式テーマソング https://youtu.be/2uP7PzAibFQ

455 21/10/06(水)10:03:09 No.853325507

>オペラオーはリュージ画像のスレ行ってスターターキット見とけば >ええ! 最近は語ってくれない…

456 21/10/06(水)10:03:11 No.853325511

>スパロボの攻略本は90年代だからセーフじゃない? 当時ネット普及が今一だったのにまだ語り継がれてる時点で割とアウト寄り

457 21/10/06(水)10:03:27 No.853325547

>あり得ないのは承知で名馬の名前の濁音を半濁音にしたり >シをツに変えたような名前で登録するのはルール的にはセーフなんだろうか 紛らわしいのはだめよされる

458 21/10/06(水)10:03:28 No.853325549

>>スペ世代ファンオペラオーアンチ向け >特定個人じゃないですか 実はそれが特定個人じゃないというのが98基地の怖いところなんだ 今でこそうんざりされてるけど壺に始め当時のネットとかだとそういう連中めちゃくちゃ多かったから 現に当時からのオペラオーファンで「ああまたこの手のね」って言ってる人もいる

459 21/10/06(水)10:03:29 No.853325554

スターターキットきたな…

460 21/10/06(水)10:03:30 No.853325556

テイオーの名前は使えないから2016菊花賞レコードは同じ馬のはず

461 21/10/06(水)10:03:31 No.853325566

買わなくて良かった

462 21/10/06(水)10:03:35 No.853325572

>あり得ないのは承知で名馬の名前の濁音を半濁音にしたり >シをツに変えたような名前で登録するのはルール的にはセーフなんだろうか あんまりにもぎりぎり攻めたり呼びにくいのだと却下食らうよ

463 21/10/06(水)10:03:39 No.853325579

>テイオーが菊花賞勝ってるように誤植ってある意味最高に愚弄してるよね トウカイテイオーと言えば菊花賞ですよね! はある意味テイオーのファンを一番キレさせる言葉なのではないか

464 21/10/06(水)10:03:49 No.853325593

オペラオーアンチでもオペラオー自体の強さは認めてるのに

465 21/10/06(水)10:03:54 No.853325610

テイオーが神の子になるとルドルフが神になるが… 神だったわ…

466 21/10/06(水)10:03:55 No.853325615

バズりやすそうなアカウントにすり寄っていくスタイルはどうなの……

467 21/10/06(水)10:03:56 No.853325617

語らねばならない…!無しにスターターパックを!?

468 21/10/06(水)10:03:58 No.853325624

汚れるからこんなところに貼るのはやめたまえ

469 21/10/06(水)10:04:08 No.853325647

>テイオーが神の子になるとルドルフが神になるが… >神だったわ… 岡部くん。

470 21/10/06(水)10:04:14 No.853325660

>>オペラオーはリュージ画像のスレ行ってスターターキット見とけば >>ええ! >最近は語ってくれない… だいたい暗記しちゃったからな……

471 21/10/06(水)10:04:15 No.853325663

知らん人だ…と思ったらミュートブロックしてた えらいぞ過去の自分

472 21/10/06(水)10:04:26 No.853325687

>買わなくて良かった 10月号の優駿を書いたまえ!

473 21/10/06(水)10:04:26 No.853325689

>>あり得ないのは承知で名馬の名前の濁音を半濁音にしたり >>シをツに変えたような名前で登録するのはルール的にはセーフなんだろうか >紛らわしいのはだめよされる ニッポンテイオーはなんで通ったんだろうと不思議で仕方ない

474 21/10/06(水)10:04:28 No.853325695

>馬なり1ハロン劇場が割とバランス取れてるかなとは思う シンザンのキャラ好き ブライヤン君!オルへーブル君!

475 21/10/06(水)10:04:32 No.853325708

おうまPみたいなのはまぁ沢山いるんだけど おうまPが何より害悪なのはシンザンに偏った思想植え付けることだからね やってる事がいけっち店長

476 21/10/06(水)10:04:40 No.853325724

>語らねばならない…!無しにスターターパックを!? いつもの余裕ではなく静かな闘志を感じる…

477 21/10/06(水)10:04:59 No.853325775

このスレ見て優駿の方買った 普通に電子版あって助かる…

478 21/10/06(水)10:05:02 No.853325787

アンカツのTwitter見てない人結構居るのね

479 21/10/06(水)10:05:05 No.853325794

>シンザンのキャラ好き >ブライヤン君!オルへーブル君! imgでそのキャラはちょっと特定個人を思い出してしまう…!

480 21/10/06(水)10:05:06 No.853325797

オペラオーアンチってどうアンチするの? 同世代が雑魚しかいないから勝っただけみたいな全方位愚弄でもするの?

481 21/10/06(水)10:05:08 No.853325799

なんならキンドルアンリミテッドで優駿読めないっけ…

482 21/10/06(水)10:05:09 No.853325800

>テイオーが菊花賞勝ってるように誤植ってある意味最高に愚弄してるよね レコードで菊花賞勝利してるからね!親子無敗の二冠凄い!

483 21/10/06(水)10:05:10 No.853325803

>10月号の優駿を書いたまえ! 優駿っていくらなんですか?

484 21/10/06(水)10:05:11 No.853325812

>>安藤が書いた本かよ >アンカツはダスカけつでかいしか言ってねーよ! 頭良くないとも言ってただろ!

485 21/10/06(水)10:05:15 No.853325827

ドゥラエモンがいい→ダメ チッじゃあドラミモンにするわ→イイよ

486 21/10/06(水)10:05:18 No.853325833

>オペラオーアンチってどうアンチするの? >同世代が雑魚しかいないから勝っただけみたいな全方位愚弄でもするの? はい。

487 21/10/06(水)10:05:22 No.853325847

>オペラオーアンチってどうアンチするの? >同世代が雑魚しかいないから勝っただけみたいな全方位愚弄でもするの? はい

488 21/10/06(水)10:05:26 No.853325858

2016年に菊花賞でコースレコードを叩いたマークがついてるテイオーは意味不明だけど単なる誤植とか一応理由は説明できると思うし重版があれば訂正されるとは思う この本の他の馬を貶したりする方は誤植じゃないくて頭おうまPのライターの意志によるものだからいくら重版されてと変わらない

489 21/10/06(水)10:05:31 No.853325872

>オペラオーアンチってどうアンチするの? >同世代が雑魚しかいないから勝っただけみたいな全方位愚弄でもするの? 左回り

490 21/10/06(水)10:05:45 No.853325914

>優駿っていくらなんですか? 800円ぐらい

491 21/10/06(水)10:05:48 No.853325919

三頭いてそのうち二頭が重賞取ってるヒシマサルすごいよな

492 21/10/06(水)10:05:50 No.853325924

おうまpでググったらちょっと朝からTwitterしてるただの一般人出てきた

493 21/10/06(水)10:05:53 No.853325935

なんなの おうまPが執筆でもしたの

494 21/10/06(水)10:05:54 No.853325937

>このスレ見て優駿の方買った (どっちだ…?)

495 <a href="mailto:???">21/10/06(水)10:06:00</a> [???] No.853325947

>オペラオーアンチでもオペラオー自体の強さは認めてるのに うーん顕彰馬はちょっと違うんじゃない?

496 21/10/06(水)10:06:16 No.853325985

>>優駿っていくらなんですか? >800円ぐらい Kindle Unlimitedでも読めるらしいな

497 21/10/06(水)10:06:37 No.853326044

>なんなの >おうまPが執筆でもしたの フォローしてるのは確か

498 21/10/06(水)10:06:40 No.853326053

優駿はJRA機関誌です、つまり国が発行してる書籍なので図書館いけば99%置いてありますよ

499 21/10/06(水)10:06:45 No.853326066

>(どっちだ…?) やっぱスレ画のタイトル悪質だと思う!

500 21/10/06(水)10:06:47 No.853326073

>同世代が雑魚しかいないから勝っただけみたいな全方位愚弄でもするの? トプロとドトウの悪口言ったら俺は何をするかわからんぞ

501 21/10/06(水)10:06:48 No.853326074

https://www.prcenter.jp/yushun/detail/ 優駿10月号は三冠馬特集で目次にオペの名前無いしオペ特集は今月末発売の11月号じゃない?

502 21/10/06(水)10:06:54 No.853326086

>オペラオーアンチってどうアンチするの? >同世代が雑魚しかいないから勝っただけみたいな全方位愚弄でもするの? GI7勝馬が顕彰馬から落選するのはふざけてんのかって怒る

503 21/10/06(水)10:06:59 No.853326097

>>優駿っていくらなんですか? >800円ぐらい スレ画買うお金で優駿3冊買えるじゃん!

504 21/10/06(水)10:07:01 No.853326100

>>>安藤が書いた本かよ >>アンカツはダスカけつでかいしか言ってねーよ! >頭良くないとも言ってただろ! こういうのもあんま良くない気がする アンカツの講演会ネタだろうけどそれだとディープもお馬鹿になっちゃうし ディープが頭良くないとか言ったら荒れるよね

505 21/10/06(水)10:07:06 No.853326113

>オペラオーアンチってどうアンチするの? >同世代が雑魚しかいないから勝っただけみたいな全方位愚弄でもするの? これやると当時からのアンチがキレるよ

506 21/10/06(水)10:07:30 No.853326169

>なんなの >おうまPが執筆でもしたの 逆にそうでもなけりゃ同じ思考で発信力のある人間が二人以上いる

507 21/10/06(水)10:07:35 No.853326180

>>オペラオーアンチってどうアンチするの? >>同世代が雑魚しかいないから勝っただけみたいな全方位愚弄でもするの? >GI7勝馬が顕彰馬から落選するのはふざけてんのかって怒る ファンかよ

508 21/10/06(水)10:07:38 No.853326189

>優駿はJRA機関誌です、つまり国が発行してる書籍なので図書館いけば99%置いてありますよ 国会図書館行くのは面倒だ

509 21/10/06(水)10:07:50 No.853326224

>>シンザンのキャラ好き >>ブライヤン君!オルへーブル君! >imgでそのキャラはちょっと特定個人を思い出してしまう…! 大丈夫けおらないから… あれけおったかも…

510 21/10/06(水)10:07:51 No.853326225

>フォローしてるのは確か それだけで話題出して叩いてるのはもう荒らしてるにしか見えねえな

511 21/10/06(水)10:07:59 No.853326243

>>このスレ見て優駿の方買った >(どっちだ…?) 面白いよね 優駿たちの蹄跡

512 21/10/06(水)10:08:08 No.853326273

発売前に読んでみなくちゃわからないですか!と言ってすみませんでした…… 買うのやめます……

513 21/10/06(水)10:08:10 No.853326276

>逆にそうでもなけりゃ同じ思考で発信力のある人間が二人以上いる ここで荒らしが1人ということにされる理論だな こんなのが複数いてたまるかすぎる…

514 21/10/06(水)10:08:12 No.853326282

>>同世代が雑魚しかいないから勝っただけみたいな全方位愚弄でもするの? >これやると当時からのアンチがキレるよ アンチがキレたのは顕彰馬落としたことであってそういう方向性の愚弄はしてたぞ

515 21/10/06(水)10:08:15 No.853326293

何故か同世代に同じ名前が3頭いるキズナ

516 21/10/06(水)10:08:18 No.853326297

JRAって国だしマジギレさせたらヤバそう

517 21/10/06(水)10:08:53 No.853326400

逆にここはオペ持ち上げすぎでちょっと…

518 21/10/06(水)10:08:53 No.853326404

オペを下げれば下げるほど自分たちの大好きなスペグラが菊花ステイヤーズS有馬なんて気の狂ったローテを回ってきた三歳馬に同タイムで迫られた程度になることに気付かないアホは多い

519 21/10/06(水)10:09:00 No.853326432

同世代が雑魚しかいなかったはオペラオー含めた全方位に喧嘩売っているのでは?

520 21/10/06(水)10:09:01 No.853326438

>>フォローしてるのは確か >それだけで話題出して叩いてるのはもう荒らしてるにしか見えねえな おうまPはimg荒らしてないと思うよ リュージオージユーイチファン多すぎてほぼ全方位敵だからな

521 21/10/06(水)10:09:12 No.853326465

優駿って単語はこれ以外でも競馬本まわりで気軽に使われまくるからまあ…

522 21/10/06(水)10:09:15 No.853326476

>こんなのが複数いてたまるかすぎる… えっでも >実はそれが特定個人じゃないというのが98基地の怖いところなんだ って…

523 21/10/06(水)10:09:16 No.853326477

世代代表を馬鹿にするのは世代馬鹿にすることなんですよ

524 21/10/06(水)10:09:17 No.853326482

>>>良いよね菊花賞を制したトウカイテイオー >>しかも2016年だぜ天国から帰ってきてくれるとは >奇跡の復活すぎる… 前作主人公が駆けつける神展開

525 21/10/06(水)10:09:25 No.853326505

>JRAって国だしマジギレさせたらヤバそう 基本胴元業だから競馬業界の内々にはあんまり入り込んでないよ

526 21/10/06(水)10:09:28 No.853326517

>トプロとドトウの悪口言ったら俺は何をするかわからんぞ 八大競走連続3年連続3着記録をネイチャ唯一の記録ということにされているしオペラオーの連勝はミラクルだということにされてるから安心して怒ってもらいたい

527 21/10/06(水)10:09:32 No.853326532

>>このスレ見て優駿の方買った >(どっちだ…?) 月刊優駿は9月号は牝馬10月号は牡馬の3冠馬クロニクルです!バイナウ!

528 21/10/06(水)10:09:33 No.853326536

>逆にここはオペ持ち上げすぎでちょっと… 年間無敗だぞどこに下げる要素があるんだ

529 21/10/06(水)10:09:48 No.853326579

>逆にここはオペ持ち上げすぎでちょっと… オペラオーというかリュージファンクラブだと思うんですよアレ

530 21/10/06(水)10:09:48 No.853326581

>世代代表を馬鹿にするのは世代馬鹿にすることなんですよ まぁおうまPはコントレイルどころかクロノジェネシスも馬鹿にしましたが

531 21/10/06(水)10:09:56 No.853326599

同名ではないけど同名系のネタだとやっぱり一番印象強いのはベガとホクトベガ

532 21/10/06(水)10:10:01 No.853326613

おのれドーカイテイオー

533 21/10/06(水)10:10:14 No.853326645

>逆にここはオペ持ち上げすぎでちょっと… そこは一期から地道に布教してた「」ージのせいだし…

534 21/10/06(水)10:10:14 No.853326646

>逆にここはオペ持ち上げすぎでちょっと… いいぜオペ世代でオペ以外の誰が強いか話すスレ立てたら盛り上がると思う

535 21/10/06(水)10:10:18 No.853326651

>なんなの >おうまPが執筆でもしたの 中に書かれてる間違った情報が以前におうまPの呟いた間違った情報と全く同じ って検証は見た

536 21/10/06(水)10:10:25 No.853326671

>年間無敗だぞどこに下げる要素があるんだ >同世代が雑魚しかいないから勝った

537 21/10/06(水)10:10:30 No.853326690

ここですら時々コントレイル粘着みたいなの湧くからな一瞬で隔離されるけど

538 21/10/06(水)10:10:34 No.853326700

自分の好きな馬を上げるために他を落とすのも 自分の嫌いな馬を下げるために他を上げるのも 等しく迷惑な行為だな

539 21/10/06(水)10:10:36 No.853326707

>八大競走連続3年連続3着記録をネイチャ唯一の記録ということにされているしオペラオーの連勝はミラクルだ 面白いこと書くなあこの蛆虫筆者は…

540 21/10/06(水)10:10:38 No.853326712

>>世代代表を馬鹿にするのは世代馬鹿にすることなんですよ >まぁおうまPはコントレイルどころかクロノジェネシスも馬鹿にしましたが こいつヤバい

541 21/10/06(水)10:10:41 No.853326725

まあ馬の記事を書くのにはある程度主観は出てきちゃうよ ウイニングポストの名馬列伝だって偏りがないかと言われたら怪しいし だからと言ってスレ画みたいな露骨な愚弄が許容される訳でもないが

542 21/10/06(水)10:10:54 No.853326755

ミル貝丸写しどころかツイート丸写し…?

543 21/10/06(水)10:10:57 No.853326762

結局おうまPって誰のことなんだよって調べたら サンデーで割と好きだった漫画の作者でうおぉ…ってなった

544 21/10/06(水)10:11:06 No.853326782

周りが弱いから買ったは強い馬にホントに気軽に言われ過ぎる

545 21/10/06(水)10:11:07 No.853326784

>>まぁおうまPはコントレイルどころかクロノジェネシスも馬鹿にしましたが >こいつヤバい シェアしちゃダメ

546 21/10/06(水)10:11:14 No.853326808

>>>優駿っていくらなんですか? >>800円ぐらい >Kindle Unlimitedでも読めるらしいな はじめて知った……助かる……

547 21/10/06(水)10:11:14 No.853326810

>まぁおうまPはコントレイルどころかクロノジェネシスも馬鹿にしましたが たぶんプイも舎弟も見下してるよ

548 21/10/06(水)10:11:15 No.853326813

>同世代が雑魚しかいなかったはオペラオー含めた全方位に喧嘩売っているのでは? むしろ当時5歳のグラスやスペに勝ってるからオペドトウはマジでクソ強い 古馬王道全勝目指さず秋から凱旋門賞狙ってたら取れたかもくらいに

549 21/10/06(水)10:11:30 No.853326864

>アンチがキレたのは顕彰馬落としたことであってそういう方向性の愚弄はしてたぞ オペアンチにも2種類いてトプロ応援するあまりいつも接戦のオペラオーが勝ったのは運であってトプロと実力に差はないって主張するタイプと 98世代やそれより前の世代の信者でオペラオーが自分の推し馬より実績出すのはその世代が全員弱いからだって主張するタイプがいた 顕彰馬落ちにキレたのは前者

550 21/10/06(水)10:11:45 No.853326905

馬が好きすぎてどうかしてる文書は好きだけど 落としが入るともう無理

551 21/10/06(水)10:11:47 No.853326912

世代に恵まれただけの無敗の三冠馬とかいるしなぁ

552 21/10/06(水)10:11:48 No.853326914

ネイチャってGⅠはないけど重賞は勝ってるって聞いたんですけど?

553 21/10/06(水)10:11:48 No.853326915

3年連続春天3着のトプロに悲しき現在…

554 21/10/06(水)10:12:12 No.853326991

>ネイチャってGⅠはないけど重賞は勝ってるって聞いたんですけど? 普通にG2以下は勝ってるよ

555 21/10/06(水)10:12:13 No.853326994

リュージスレの影響で好きな騎手語ってもいいのか!って空気になってるのはいい事だと思うよ だがたけしが曇るのを見たい闇の勢力はダメだ消えなさ

556 21/10/06(水)10:12:19 No.853327009

fu407378.png 騎手やファームをフォローしないでこういうところをフォローするあたりエスパー検定初級問題すぎる

557 21/10/06(水)10:12:24 No.853327024

ゲームでうっかりSSをターフのシミにしちゃったことがあるんですけど あれ今思うととんでもない大事件では?と思うようになりました

558 21/10/06(水)10:12:25 No.853327026

強い弱いはどの世代でもめんどい話になるから最強の馬はシンザンなんです

559 21/10/06(水)10:12:29 No.853327032

トップロードはいろんな奴に揉まれまくった競馬人生だから…

560 21/10/06(水)10:12:33 No.853327046

>世代に恵まれただけの無敗の三冠馬とかいるしなぁ ほら来た! 実際今のところそんな感じだけどあと二年は口にするな

561 21/10/06(水)10:12:35 No.853327050

>落としが入るともう無理 ぱっと頭に浮かんだのはスパロボのウィンキー

562 21/10/06(水)10:12:43 No.853327066

>オペアンチにも2種類いてトプロ応援するあまりいつも接戦のオペラオーが勝ったのは運であってトプロと実力に差はないって主張するタイプと >98世代やそれより前の世代の信者でオペラオーが自分の推し馬より実績出すのはその世代が全員弱いからだって主張するタイプがいた 勝ち続けると敵を増やすのは馬だけの話ではなかったのか…

563 21/10/06(水)10:12:51 No.853327088

>だがたけしが曇るのを見たい闇の勢力はダメだ消えなさ 消えてる…

564 21/10/06(水)10:12:51 No.853327089

おうまPってスペシャルウィークとその血統以外はゴミだと思ってる人でしょ

565 21/10/06(水)10:13:02 No.853327129

>ミル貝丸写しどころかツイート丸写し…? ミル貝丸写ししてたら勝ち鞍の誤植なんてするはずないのでしてないです!

566 21/10/06(水)10:13:03 No.853327130

たけしのパンツが誰かに渡ったという事実

↑Top