21/10/06(水)07:57:17 朝おか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/06(水)07:57:17 No.853306250
朝おかえりモネ
1 21/10/06(水)08:00:00 No.853306585
また
2 21/10/06(水)08:00:22 No.853306630
闇からスタート
3 21/10/06(水)08:00:25 No.853306634
みつお早くきてくれー!
4 21/10/06(水)08:00:42 No.853306664
東京行きたいんだも?
5 21/10/06(水)08:00:49 No.853306675
みーちゃん東京へ行く
6 21/10/06(水)08:00:55 No.853306691
東京いくだ
7 21/10/06(水)08:01:01 No.853306710
いってらっしゃいミー!
8 21/10/06(水)08:01:05 No.853306718
りょーちんのことは忘れて
9 21/10/06(水)08:01:20 No.853306754
ぶっちゃけみーちゃんの悩みである自分がやりたい事をやれてる人は少ないよね
10 21/10/06(水)08:01:21 No.853306757
みーちゃんには宇田川さんがお似合いだよ
11 21/10/06(水)08:02:04 No.853306854
やめろ 民宿はやめろ
12 21/10/06(水)08:02:14 No.853306874
まさのりってだーれ
13 21/10/06(水)08:02:14 No.853306876
民宿はやめとけ…
14 21/10/06(水)08:02:36 No.853306918
ノリノリまさのり
15 21/10/06(水)08:02:47 No.853306941
ノリノリノリノリノリノリまさのり
16 21/10/06(水)08:03:00 No.853306973
そういう
17 21/10/06(水)08:03:10 No.853306990
転生元
18 21/10/06(水)08:03:20 No.853307009
息子みたいなもんだな
19 21/10/06(水)08:03:28 No.853307025
前々世来たな…
20 21/10/06(水)08:03:36 No.853307042
もう秋なのに最近暑過ぎ
21 21/10/06(水)08:03:44 No.853307053
みーちゃんの着替え!
22 21/10/06(水)08:03:48 No.853307061
>みーちゃんには宇田川さんがお似合いだよ 想い人いるんだからやめろや!
23 21/10/06(水)08:03:54 No.853307073
この後コロナで再訪は叶わないんだがな…
24 21/10/06(水)08:04:09 No.853307116
えっ…?
25 21/10/06(水)08:04:16 No.853307128
えぇ…?
26 21/10/06(水)08:04:21 No.853307138
不穏!
27 21/10/06(水)08:04:48 No.853307204
ちがっ…そんなつもりじゃ…
28 21/10/06(水)08:04:49 No.853307208
もう畳む準備している…
29 21/10/06(水)08:04:50 No.853307212
あっヤバい…
30 21/10/06(水)08:05:08 No.853307242
みーちゃんどうするの
31 21/10/06(水)08:05:12 No.853307251
賞取ったのにな
32 21/10/06(水)08:05:27 No.853307293
みーちゃん出るな!
33 21/10/06(水)08:05:28 No.853307301
みーちゃん!
34 21/10/06(水)08:05:31 No.853307304
まあ80超えてたらね…
35 21/10/06(水)08:05:43 No.853307335
のるなみーちゃん!!
36 21/10/06(水)08:05:43 No.853307336
みーちゃん!それは不味い!
37 21/10/06(水)08:06:02 No.853307379
みーちゃんが壊れちまうー
38 21/10/06(水)08:06:03 No.853307380
みーちゃん外を見に行け!
39 21/10/06(水)08:06:08 No.853307389
見抜かれてる
40 21/10/06(水)08:06:10 No.853307393
お母さんが牡蠣棚にそんなこだわる理由ってなに…?
41 21/10/06(水)08:06:14 No.853307404
昔うちにあったラジカセだ
42 21/10/06(水)08:06:14 No.853307405
じいちゃん分かってるな…
43 21/10/06(水)08:06:28 No.853307437
爺ちゃんは物分かりと察しが良すぎる…
44 21/10/06(水)08:06:37 No.853307455
逃げるなぁぁぁあああ!!!!!!みーちゃん!!!継げぇぇぇええええええ!!!!!!!!!
45 21/10/06(水)08:06:45 No.853307476
え?
46 21/10/06(水)08:06:48 No.853307488
えっ!?
47 21/10/06(水)08:06:50 No.853307493
じゃあ俺が継ぐよ!
48 21/10/06(水)08:06:54 No.853307503
母…
49 21/10/06(水)08:06:56 No.853307508
在野の牡蠣生産家兼研究家としてやっていけばいい
50 21/10/06(水)08:06:56 No.853307510
お父さん銀行やめるって言いづらそう
51 21/10/06(水)08:07:01 No.853307522
親父銀行辞めるなこれ
52 21/10/06(水)08:07:08 No.853307535
何したいのかもよくわからなくなってるのに我慢して仕事引き受けるのは良くないぞ!
53 21/10/06(水)08:07:09 No.853307536
>じゃあ俺が継ぐよ! いやいや俺が
54 21/10/06(水)08:07:09 No.853307538
もういいんだよ母ちゃん…
55 21/10/06(水)08:07:10 No.853307539
モネ(大変なことになってるな…)
56 21/10/06(水)08:07:18 No.853307551
牡蠣だって私のこどもよ
57 21/10/06(水)08:07:23 No.853307568
みんながお互いに気を遣いすぎて…
58 21/10/06(水)08:07:35 No.853307597
じいちゃんはよう見てる
59 21/10/06(水)08:07:36 No.853307600
>>じゃあ俺が継ぐよ! >いやいや俺が いや俺が
60 21/10/06(水)08:07:42 No.853307613
>何したいのかもよくわからなくなってるのに我慢して仕事引き受けるのは良くないぞ! 数年後わたしは本当は研究したかったって絶対言うよね
61 21/10/06(水)08:07:46 No.853307624
おじいちゃんすげぇ周りのことちゃんと見てんな
62 21/10/06(水)08:07:52 No.853307632
介護か…
63 21/10/06(水)08:07:53 No.853307634
おじじ強キャラ感すごいな…
64 21/10/06(水)08:07:55 No.853307638
こうじー!こうじ!早く来てくれー!
65 21/10/06(水)08:08:11 No.853307675
修羅場になっちまった
66 21/10/06(水)08:08:15 No.853307685
>こうじー!こうじ!早く来てくれー! 入れねぇよ…
67 21/10/06(水)08:08:15 No.853307688
介護で辞めるケースは割とある…
68 21/10/06(水)08:08:21 No.853307701
じーちゃんの理解がありすぎて言いそうなこと全部わかってんな…
69 21/10/06(水)08:08:32 No.853307734
(いやお婆ちゃんのせいだわ…)
70 21/10/06(水)08:08:33 No.853307738
おつらい…
71 21/10/06(水)08:08:36 No.853307742
みーちゃん…
72 21/10/06(水)08:08:39 No.853307748
>>何したいのかもよくわからなくなってるのに我慢して仕事引き受けるのは良くないぞ! >数年後わたしは本当は研究したかったって絶対言うよね みーちゃん検定3級くらいの問題だな
73 21/10/06(水)08:08:49 No.853307771
引けてえらい!
74 21/10/06(水)08:08:50 No.853307776
割と話を置いておける人達で良かった
75 21/10/06(水)08:08:55 No.853307787
ここ一番で言葉でなくなるあたり事実なんだろうな…
76 21/10/06(水)08:09:04 No.853307814
みーちゃんのターン!
77 21/10/06(水)08:09:09 No.853307824
うるさいな
78 21/10/06(水)08:09:12 No.853307829
お前のためだぞ
79 21/10/06(水)08:09:13 No.853307833
うるさいなぁ…
80 21/10/06(水)08:09:14 No.853307836
また闇に入った
81 21/10/06(水)08:09:14 No.853307837
父母はともかくみーちゃんは好きなことやれや!お前絶対後悔するかんな!
82 21/10/06(水)08:09:15 No.853307839
まーたそういうこという
83 21/10/06(水)08:09:17 No.853307841
ほらきた!
84 21/10/06(水)08:09:17 No.853307842
みーちゃんはさぁ…
85 21/10/06(水)08:09:18 No.853307845
お姉ちゃんは津波見てないもんね
86 21/10/06(水)08:09:19 No.853307846
みーちゃんのそういうとこだぞ
87 21/10/06(水)08:09:19 No.853307848
うるさいなぁ…!
88 21/10/06(水)08:09:23 No.853307853
万年生理かよみーちゃん
89 21/10/06(水)08:09:25 No.853307862
お姉ちゃんは牡蠣見てないもんね
90 21/10/06(水)08:09:30 No.853307878
継がなくていいて言ってるじゃん!
91 21/10/06(水)08:09:46 No.853307917
お姉ちゃんはいいね
92 21/10/06(水)08:09:46 No.853307918
これだから津波見てないやつは…
93 21/10/06(水)08:09:46 No.853307920
みーちゃんはもう田舎で乾いていたほうがいいのでは…
94 21/10/06(水)08:09:48 No.853307925
牙は研いでいたようだな
95 21/10/06(水)08:09:49 No.853307926
まーた呪い
96 21/10/06(水)08:10:02 No.853307953
まーたみーちゃんがけおってる…
97 21/10/06(水)08:10:07 No.853307964
自分で不幸しょい込んで私って不幸だわーって言ってるタイプか
98 21/10/06(水)08:10:07 No.853307966
こいつはほんと…
99 21/10/06(水)08:10:08 No.853307968
そろそろみーちゃんにビンタした方がいい
100 21/10/06(水)08:10:08 No.853307969
好きな人と仲良いのが羨ましいみーちゃん
101 21/10/06(水)08:10:09 No.853307973
通じ合ってる!
102 21/10/06(水)08:10:09 No.853307974
みーちゃんほんとラスボス
103 21/10/06(水)08:10:10 No.853307977
出た…
104 21/10/06(水)08:10:10 No.853307979
お姉ちゃんはリア充だね
105 21/10/06(水)08:10:10 No.853307981
またこじれみーちゃん起爆
106 21/10/06(水)08:10:12 No.853307986
やれないなら家族のことでも関係ないっていうことですかへー
107 21/10/06(水)08:10:12 No.853307988
みーちゃんの牙はまだまだ健在だな…
108 21/10/06(水)08:10:12 No.853307989
みーちゃん好きなことやれる環境自分から捨ててるのにグダグダ言うなや…
109 21/10/06(水)08:10:13 No.853307991
ナノニ ワレハ アア ジャナイ…
110 21/10/06(水)08:10:18 No.853308004
憎いよぉ…
111 21/10/06(水)08:10:20 No.853308013
モネちゃんが強く反撃しないからいつまで経ってもみーちゃんはこうなんだよね…
112 21/10/06(水)08:10:29 No.853308034
みーちゃんはさぁ…!
113 21/10/06(水)08:10:29 No.853308035
継がなくていいって言ってんだから少なくともやりたいことはできるだろ!
114 21/10/06(水)08:10:30 No.853308040
そういうとこだぞ
115 21/10/06(水)08:10:31 No.853308042
津波見てない奴はこれだから…
116 21/10/06(水)08:10:33 No.853308046
やはりみーちゃんがラスボス
117 21/10/06(水)08:10:34 No.853308048
そりゃこんな顔するわ
118 21/10/06(水)08:10:34 No.853308050
めんどくせ…
119 21/10/06(水)08:10:40 No.853308066
モネちゃんは一度キレていい
120 21/10/06(水)08:10:42 No.853308071
また拗れたよー
121 21/10/06(水)08:10:43 No.853308073
お前はモネの気持ちわかんのかよ
122 21/10/06(水)08:10:43 No.853308077
またそういうこという
123 21/10/06(水)08:10:48 No.853308092
モネちゃん珍しくムッとしてる
124 21/10/06(水)08:10:49 No.853308094
みーちゃんが闇を吐き出すシーンを見るとおかえりモネらしいなと実感して心が安らぐ…
125 21/10/06(水)08:10:49 No.853308095
変わんなくて安心する
126 21/10/06(水)08:10:50 No.853308097
>津波見てない奴はこれだから… ダメだった
127 21/10/06(水)08:10:52 No.853308100
陰と陽だ
128 21/10/06(水)08:10:53 No.853308101
それらを持てる可能性捨てたの自分の選択だろうに…
129 21/10/06(水)08:10:53 No.853308102
>自分で不幸しょい込んで私って不幸だわーって言ってるタイプか クソ女!
130 21/10/06(水)08:10:54 No.853308106
荒らし・嫌がらせ・混乱の元
131 21/10/06(水)08:11:01 No.853308126
やっぱりモネはみーちゃんのこと一回殴った方が良いよ 優しさに甘えてるから…
132 21/10/06(水)08:11:08 No.853308139
言えたじゃねえか!
133 21/10/06(水)08:11:23 No.853308170
もねちゃんが怒らないからってみんな酷すぎない
134 21/10/06(水)08:11:28 No.853308175
言うだけ言わせて反論しねえからこう言う甘えたクソガキが出来上がるんだよ
135 21/10/06(水)08:11:30 No.853308178
おつらい…
136 21/10/06(水)08:11:38 No.853308200
仮面ライダーで見た いやこっちの方が放送時期も時系列的にも先か
137 21/10/06(水)08:11:38 No.853308202
逃げるな
138 21/10/06(水)08:11:46 No.853308215
>みーちゃん好きなことやれる環境自分から捨ててるのにグダグダ言うなや… 地元に呪われてるから無理
139 21/10/06(水)08:11:46 No.853308216
>みーちゃんが闇を吐き出すシーンを見るとおかえりモネらしいなと実感して心が安らぐ… 先生とのラブコメかみーちゃん見てるとおかえりモネって感じがするよね
140 21/10/06(水)08:11:52 No.853308229
まわりの大人が優しすぎるからな
141 21/10/06(水)08:11:53 No.853308232
りょーちんは芽がねえからやめとけって
142 21/10/06(水)08:11:54 No.853308235
長男というか男兄弟って必要だな
143 21/10/06(水)08:11:56 No.853308242
東京行って全部捨てろ
144 21/10/06(水)08:12:10 No.853308278
精神構造中学生のままなんだな
145 21/10/06(水)08:12:14 No.853308287
りょーちんではないと思うぞ!
146 21/10/06(水)08:12:15 No.853308288
まあとりあえず大学生活しようぜ
147 21/10/06(水)08:12:17 No.853308296
>やっぱりモネはみーちゃんのこと一回殴った方が良いよ >優しさに甘えてるから… 登米の奴らモネが底抜けに優しくて何言っても傷つかないと思ってやがる
148 21/10/06(水)08:12:27 No.853308321
>やっぱりモネはみーちゃんのこと一回殴った方が良いよ >優しさに甘えてるから… 殴ったって性根は治せないし相手を加害者扱いしてもっと悪い方向に転がるから安心していい… 根が深い問題なので
149 21/10/06(水)08:12:32 No.853308328
みーちゃんは東京行ったらすぐパコられそう
150 21/10/06(水)08:12:34 No.853308335
やっぱり田舎ってクソ
151 21/10/06(水)08:12:35 No.853308336
俺の知ってるアニメだとビンタしてた
152 21/10/06(水)08:12:46 No.853308357
お父さん出世断りそうな雰囲気プンプンや…
153 21/10/06(水)08:12:53 No.853308379
みーちゃん殴っても闇は更に深まるだけだと思うよ
154 21/10/06(水)08:12:56 No.853308384
>精神構造中学生のままなんだな そりゃその時に津波で地元に呪われたからな
155 21/10/06(水)08:13:01 No.853308403
>仮面ライダーで見た >いやこっちの方が放送時期も時系列的にも先か 劇中だと暗殺ちゃん活躍して大和田伸也殺されたあたり?
156 21/10/06(水)08:13:07 No.853308415
>みーちゃんは東京行ったらすぐパコられそう りょーちん以外に男がいることを知るには良い機会だ
157 21/10/06(水)08:13:08 No.853308419
稼業継ぐのは罰ゲームじゃねーんだぞ
158 21/10/06(水)08:13:16 No.853308435
りょーちんとはくっついてもろくなカップルにならねえからやめとけやめとけ 傷舐め合うだけだぞ
159 21/10/06(水)08:13:16 No.853308437
なんか…出世に縁のない家族だな…
160 21/10/06(水)08:13:22 No.853308447
>もねちゃんが怒らないからってみんな酷すぎない 甘えやすい相手だからな みーちゃんが頼られてないのと逆な理由だ
161 21/10/06(水)08:13:28 No.853308459
>稼業継ぐのは罰ゲームじゃねーんだぞ お姉ちゃんは関係ないもんね!
162 21/10/06(水)08:13:51 No.853308516
決めんのは自分だ
163 21/10/06(水)08:13:54 No.853308522
全部津波が悪い
164 21/10/06(水)08:14:04 No.853308545
この画の暗さなかなか良いな
165 21/10/06(水)08:14:15 No.853308575
パパのママになってる…
166 21/10/06(水)08:14:45 No.853308641
親父が出世蹴って家継ぐのもそれはそれで爺ちゃん的にどうなんだろうな
167 21/10/06(水)08:14:45 No.853308644
親父だって今更牡蠣継げないか
168 21/10/06(水)08:15:00 No.853308682
ご さ
169 21/10/06(水)08:15:11 No.853308704
だから牡蠣は継がなくていいって言ったのに…
170 21/10/06(水)08:15:19 No.853308727
誰?!
171 21/10/06(水)08:15:21 No.853308730
>この画の暗さなかなか良いな 明かりのことライティングっていうんだっけ? 機微が感じられて俺も好き
172 21/10/06(水)08:15:36 No.853308757
モネはおかえりしない方が幸せだった
173 21/10/06(水)08:15:42 No.853308774
真面目か
174 21/10/06(水)08:15:44 No.853308778
美人がでてきた
175 21/10/06(水)08:15:51 No.853308795
牡蠣は忠信に譲りなよ
176 21/10/06(水)08:15:58 No.853308811
どうした?闇が漏れてるぞ?
177 21/10/06(水)08:16:02 No.853308815
一瞬近江ちゃんかと思った
178 21/10/06(水)08:16:04 No.853308823
姉妹でキー局アナウンサーってすごいな
179 21/10/06(水)08:16:08 No.853308832
>親父が出世蹴って家継ぐのもそれはそれで爺ちゃん的にどうなんだろうな 適性外のことをするのって正直勿体ないからな… 銀行員としての出世を手放すのは
180 21/10/06(水)08:16:10 No.853308838
継がなくていいよって言われた家業を継ぐのは本当に覚悟がいる 何かあったら絶対後悔するし業界が先細りなのが見えてるなら尚更 俺はそれで継ぐ覚悟が無かった
181 21/10/06(水)08:16:23 No.853308872
グロdel
182 21/10/06(水)08:16:38 No.853308906
というか息子が継がなかった時点で爺さん的にはいつまでやるかの問題だったと思うよね みーちゃんはどうみても私が継ぐコースだろって言ってたけど今までそこで話し合った感じはしないし
183 21/10/06(水)08:17:04 No.853308965
継ぐのは定年まで働いて金貯めてからでも遅くないよーぱぱー
184 21/10/06(水)08:17:39 No.853309041
全員善意でしか言ってないし牡蠣が復興の象徴だからな…
185 21/10/06(水)08:17:40 No.853309042
中尾さん!?
186 21/10/06(水)08:17:43 No.853309047
ばいきんまんじゃねーか
187 21/10/06(水)08:17:50 No.853309068
声:中尾隆聖
188 21/10/06(水)08:17:55 No.853309084
カメムシまじ滅べ
189 21/10/06(水)08:18:00 No.853309104
>というか息子が継がなかった時点で爺さん的にはいつまでやるかの問題だったと思うよね >みーちゃんはどうみても私が継ぐコースだろって言ってたけど今までそこで話し合った感じはしないし 家族だからこそなかなかそういう込み入った話できなかったりするしそこですれ違いが生まれちゃうのはままある
190 21/10/06(水)08:18:12 No.853309135
ば…ばい…
191 21/10/06(水)08:18:13 No.853309136
ば…ホニャララ
192 21/10/06(水)08:18:13 No.853309137
バホニャララマン
193 21/10/06(水)08:18:25 No.853309160
東京で朝岡さんに言ってた土地ではなく人から離れられなくなるって言ってたのが 自分が選ぶ番が来たな
194 21/10/06(水)08:18:57 No.853309230
みーちゃんは私がやらなきゃ私がやらなきゃって言うわりには置かれた環境を変える努力はしてないのよね 地元を言い訳にしてるだけ そこがモネとは対照的
195 21/10/06(水)08:19:26 No.853309295
>みーちゃんはどうみても私が継ぐコースだろって言ってたけど今までそこで話し合った感じはしないし というかお爺ちゃんの態度はみーちゃんのこと考えてるようで子供扱いしてたからね…
196 21/10/06(水)08:19:47 No.853309343
大沢あかね久しぶりに見た
197 21/10/06(水)08:20:09 No.853309386
バ…ダニマン
198 21/10/06(水)08:20:09 No.853309390
声がモロすぎるだろ
199 21/10/06(水)08:20:24 No.853309418
親父が大成したのはじーちゃんのおかげだろうな
200 21/10/06(水)08:20:26 No.853309425
やめるんだチリダニマン!!
201 21/10/06(水)08:20:29 No.853309437
アンパンチ効きそうなダニだな
202 21/10/06(水)08:20:46 No.853309484
ハヒフヘホー
203 21/10/06(水)08:20:59 No.853309511
今日のナレーション戸田恵子だったら面白かったのに
204 21/10/06(水)08:21:32 No.853309572
ワンダバ
205 21/10/06(水)08:21:33 No.853309576
これどのワンダバだ?
206 21/10/06(水)08:22:09 No.853309650
ダリー…
207 21/10/06(水)08:22:55 No.853309752
チリダニ妊娠検査薬?
208 21/10/06(水)08:24:15 No.853309957
>みーちゃんは私がやらなきゃ私がやらなきゃって言うわりには置かれた環境を変える努力はしてないのよね >地元を言い訳にしてるだけ >そこがモネとは対照的 全く幸せそうじゃないなみーちゃん
209 21/10/06(水)08:25:01 No.853310049
体が濡れると力が出ない
210 21/10/06(水)08:25:33 No.853310139
>体が濡れると力が出ない アンパンの方じゃねーか!
211 21/10/06(水)08:25:43 No.853310175
>みーちゃんは私がやらなきゃ私がやらなきゃって言うわりには置かれた環境を変える努力はしてないのよね >地元を言い訳にしてるだけ >そこがモネとは対照的 ずっと直して維持する努力はしてるよ 津波見たから
212 21/10/06(水)08:27:08 No.853310400
ダニ同士で食い合ってやがる
213 21/10/06(水)08:27:33 No.853310470
>ダニ同士で食い合ってやがる 対消滅しねえかな…
214 21/10/06(水)08:29:37 No.853310835
環境を変えるも何も大前提としてその環境を目の前で完膚なきまでに破壊されたんだから 変える努力をしなかった呼ばわりは流石に津波見てなさすぎる
215 21/10/06(水)08:30:22 No.853310983
伊賀最低だな…
216 21/10/06(水)08:31:04 No.853311094
>というかお爺ちゃんの態度はみーちゃんのこと考えてるようで子供扱いしてたからね… 実際子供だからしょうがない これで大人扱いしちゃったら余計みーちゃん辛いよ
217 21/10/06(水)08:31:09 No.853311108
>伊賀最低だな… 甲賀のレス
218 21/10/06(水)08:33:58 No.853311530
mayが!?
219 21/10/06(水)08:34:23 No.853311598
やはりmayは滅ぼすべき…
220 21/10/06(水)08:43:05 No.853312760
しかしここまで演技できる若い女優久々に見たな…すげえよこの人
221 21/10/06(水)08:45:53 No.853313237
スズメバチは1年でこのサイズ作るらしいな
222 21/10/06(水)09:14:03 No.853317677
こわい
223 21/10/06(水)09:17:37 No.853318251
ピルスロイド君!!!11