虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/06(水)04:16:19 アマプ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/06(水)04:16:19 No.853293465

アマプラに来たから初めてSAC見たけどタチコマ可愛いなあ…癒されるなあ…って思ってたら全機ラボ送りにされた… マスコットだと思ってたのに…どうして…

1 21/10/06(水)04:17:48 No.853293532

なんかバトーさんだけが冒頭でちょっと悲しんでくれたと思ったらボクシング始めるし…

2 21/10/06(水)04:18:46 No.853293581

特殊部隊にマスコットは必要無いからな…

3 21/10/06(水)04:19:08 No.853293595

ボクシング始めるのはタチコマの件もあったからだろ!

4 21/10/06(水)04:20:46 No.853293667

なんやかんやラボ送り回避するんでしょ知ってる知ってるって思って見てたから凄いダメージを受けたよ…

5 21/10/06(水)04:20:57 No.853293674

孤城落日

6 21/10/06(水)04:21:30 No.853293715

2ndGIGも是非見てもらいたいな

7 21/10/06(水)04:22:23 No.853293752

最近トグサのスレよく見るなあと思ってたけどそうかアマプラに来てたのか

8 21/10/06(水)04:23:13 No.853293778

めっちゃ面白いから見続けはするけど結構引き摺りそうだ…タチコマ…

9 21/10/06(水)04:25:06 No.853293863

視聴途中かな ネタバレ喰らうかも知れないしどの辺まで見たって明言しといた方がいいかも

10 21/10/06(水)04:26:53 No.853293939

ラボ送りから元ボクサーの流れがバトーさん潰しにかかっててひどい

11 21/10/06(水)04:27:15 No.853293961

今ちょうどボクシングやってるバトーさんの回見てる タチコマ以外だと狙撃手のサイトーさんが渋くていいよね…

12 21/10/06(水)04:29:11 No.853294047

少佐というか9課の組織としてはいきなり独断で抜け出して特攻しだす可能性のあるAIがいると困るってのは分かる

13 21/10/06(水)04:30:41 No.853294112

性的な意味を抜きにしたら最可愛ロボットだと思う 抜きにしなかったらドロッセルお嬢

14 21/10/06(水)04:30:53 No.853294119

タチコマな日々は配信だと見れないんだよねえって思ったらレンタルにあったわ

15 21/10/06(水)04:31:51 No.853294172

一期も二期も各期のテーマに対する一つの回答を出すポジションなのがよく出来てる

16 21/10/06(水)04:32:42 No.853294212

ガチャーン!(天然オイルの割れる音) やっぱりあのメダリストが悪いよなぁ…

17 21/10/06(水)04:34:39 No.853294300

読書家だった子が自我をどんどん解体されていくのにうおおおこれが死なのかー!って興奮して喜んでるのかわいいよね

18 21/10/06(水)04:36:00 No.853294357

ぼーくらはみんなーいーきているー

19 21/10/06(水)04:36:32 No.853294377

退役時にドナドナを歌うとバトーさんのメンタルがサクサクになるぞ

20 21/10/06(水)04:37:30 No.853294417

タチコマンズの歌聴いて元気出そうぜ!

21 21/10/06(水)04:37:47 No.853294431

ラボ送りの時歌ってたの放送版は違うんだったっけ?

22 21/10/06(水)04:39:48 No.853294531

書き込みをした人によって削除されました

23 21/10/06(水)04:39:56 No.853294534

俺が見たのは赤い靴歌ってた気がする

24 21/10/06(水)04:40:18 No.853294555

コミックの方でもタチコマの元になったフチコマのAI話あるから読もうぜ

25 21/10/06(水)04:40:53 No.853294573

今SACの途中って言ってるんだから2nd GIGの話はやめよう

26 21/10/06(水)04:41:35 No.853294611

あいつは死を経験できたんだなぁ~って感慨深く言うの好き

27 21/10/06(水)04:41:49 No.853294622

タチコマ可愛いよね…特別なオイルあげるね…

28 21/10/06(水)04:42:42 No.853294658

タチコマの日々とタチコマンズの歌はちゃんと抑えとけよ!

29 21/10/06(水)04:43:10 No.853294682

sac見たことなくて可愛いマスコットだと思ってたから楽しそうにガトリングガンバラまいてて怖ってなる

30 21/10/06(水)04:44:10 No.853294730

戦車ですゆえ

31 21/10/06(水)04:44:20 No.853294740

そもそも光学迷彩搭載してる自律機動戦車だからなこいつら…

32 21/10/06(水)04:45:21 No.853294791

ケツに乗り込むのは狭そうだなーと毎回思う 原作も狭そう

33 21/10/06(水)04:46:02 No.853294827

気を遣ってくれてありがたい… タチコマの日々なんてスピンオフあったんだね…ありがとう…SAC見終わったら見てみるよ…

34 21/10/06(水)04:46:50 No.853294865

多脚戦車に蜂の巣にされたあとの一連のやりとりにタチコマの可愛さが凝縮されてると思う

35 21/10/06(水)04:46:56 No.853294869

タチコマって強いんだけど強すぎない絶妙な強さだよね スピードに振った紙装甲キャラみたいな

36 21/10/06(水)04:46:57 No.853294870

ちゃんと武装してたらアームスーツとも戦えてたんだろうか

37 21/10/06(水)04:47:26 No.853294894

>そもそも光学迷彩搭載してる自律機動戦車だからなこいつら… 砲身に鍵付きの蓋しただけで公共事業できてるの怖い…

38 21/10/06(水)04:48:42 No.853294941

タチコマンズの歌は歌詞が大分酷くて大好き

39 21/10/06(水)04:48:50 No.853294946

家出でおかしくなり始めテロリストでもうおかしくなっててラボ送りされるタチコマには参るね

40 21/10/06(水)04:49:04 No.853294961

>ちゃんと武装してたらアームスーツとも戦えてたんだろうか 火器が比較的貧弱だし真っ向勝負では厳しそう

41 21/10/06(水)04:51:05 No.853295038

少佐とパズ以外はタチコマと仲良さそうなイメージある

42 21/10/06(水)04:52:00 No.853295077

うるさいよ

43 21/10/06(水)04:52:36 No.853295099

タチコマな日々は2分くらいのショートアニメだからサクサク観れるぞ そして2ndGIGにもタチコマな日々はある

44 21/10/06(水)04:53:25 No.853295132

パズとボーマに比べてサイトウはなんか原作からめっちゃ活躍増えたよな… スナイパーってすごくわかりやすい仕事あるしな…

45 21/10/06(水)04:53:51 No.853295139

イシカワは電子戦やるからタチコマとそのあたりも話したりしたのかな

46 21/10/06(水)04:54:37 No.853295178

>パズとボーマに比べてサイトウはなんか原作からめっちゃ活躍増えたよな… >スナイパーってすごくわかりやすい仕事あるしな… 原作がそもそもほんの数巻しかないのによくここまで膨らませたよ

47 21/10/06(水)04:55:29 No.853295215

フチコマ タチコマ ウチコマ ロジコマ あとなんかいたっけ

48 21/10/06(水)04:55:40 No.853295225

パズはそもそも思考戦車に乗ってた記憶がない テロリストで乗ってたっけ?

49 21/10/06(水)05:00:07 No.853295387

>フチコマ >タチコマ >ウチコマ >ロジコマ >あとなんかいたっけ コマシリーズはそれだけのはず 個体名が割り振られたのもあったけど

50 21/10/06(水)05:00:50 No.853295417

>パズはそもそも思考戦車に乗ってた記憶がない >テロリストで乗ってたっけ? 桜の24時間監視の時全員持ってきてなかったっけ?

51 21/10/06(水)05:01:28 No.853295435

兵器が自分勝手に行動するのは欠陥だからな

52 21/10/06(水)05:02:10 No.853295461

ぶっちゃけ感想は見終わってから立てた方が安全だと思う いや話たいのはわかるし話したいけど!

53 21/10/06(水)05:03:09 No.853295496

>兵器が自分勝手に行動するのは欠陥だからな ドナドナするね…

54 21/10/06(水)05:03:17 No.853295501

狙撃支援AI「サイトーイラネ」

55 21/10/06(水)05:03:47 No.853295516

>狙撃支援AI「サイトーイラネ」 タチコマ「かわいそ…」

56 21/10/06(水)05:04:12 No.853295529

>パズ 原作の出番は2コマと聞いて え?そうなの?ってなった メインではないにしろそれなりに出番あるのに

57 21/10/06(水)05:05:39 No.853295578

原作は初版の発行日見るとびっくりする

58 21/10/06(水)05:10:07 No.853295757

ドナドナドーナードーナー

59 21/10/06(水)05:12:25 No.853295839

ドナドナドーナードーナー

60 21/10/06(水)05:15:27 No.853295971

自衛隊の戦車とかから比較すると武装した軽自動車みたいなもんだって言うけど 金網登れるのは流石に軽すぎない?ってなる

61 21/10/06(水)05:21:03 No.853296193

パズはシロマサ原作だとアズマより存在感ないぞ…

62 21/10/06(水)05:24:03 No.853296320

俺も見たい映画は1人で見ることにしてる

63 21/10/06(水)05:25:33 No.853296374

単純に道具としてみた場合割と好き勝手やってるし ミスが許されない特殊部隊用としてみれば欠陥品以外の何ものでもないと思う それが強みになったのも確かだからなんとも言えんけど

64 21/10/06(水)05:28:42 No.853296467

フチコマもタチコマも技研からの要望もあってAI成長自体も試験の一環じゃなかったっけ だから少佐も長い間見てみぬふりして好き勝手やらせてたんだし

65 21/10/06(水)05:29:26 No.853296500

>自衛隊の戦車とかから比較すると武装した軽自動車みたいなもんだって言うけど >金網登れるのは流石に軽すぎない?ってなる 高所から完全無音でフワッと着地できる時点で気にしてもしょうがない

66 21/10/06(水)05:29:56 No.853296514

>フチコマもタチコマも技研からの要望もあってAI成長自体も試験の一環じゃなかったっけ >だから少佐も長い間見てみぬふりして好き勝手やらせてたんだし 元は確かそんな感じだったはず フチコマの反乱とかあったしね

67 21/10/06(水)05:30:29 No.853296533

蜘蛛みたいに動くからな

68 21/10/06(水)05:33:03 No.853296622

でもバトーが犬じゃねえんだから変なことすんなって怒られなかったっけ特性オイルで回路に変なネットワーク構築されたの判明した時

69 21/10/06(水)05:33:32 No.853296639

少佐自身の興味の方向性として少佐は自分自身のゴーストにすら懐疑的でずっと自分探しをしてるけど それと並行して入れ物の中に無から発生するゴースト的なものに強く惹かれる傾向があるから 人形遣い然りシンク然り、あるいは集団無意識の集合体なるものも然りで

70 21/10/06(水)05:37:12 No.853296769

後ろに少佐とか乗って顔だけ出してる時は何か笑える

71 21/10/06(水)05:40:08 No.853296877

フチコマとタチコマはバトーさんの天然オイルとか偶然が重なった結果だけど ロジコマの古いAI人格にインストールしたら急にアレになったARISE少佐自前の謎プログラムも相当ヤバいと思う

72 21/10/06(水)05:42:02 No.853296960

バトーさんが怒られたのは道具に入れ込みすぎてて精神状態を心配されたからで 天然オイルその物についてのお説教はかなり軽めだぞ… いや勝手にそんなもの飲ませるなって割としっかり怒られてはいるんだけど その比重はやっぱりバトーさん本人への心配がメインだ

73 21/10/06(水)05:43:33 No.853297029

ラボ送りになった直後のボクシング回がおつら過ぎる

74 21/10/06(水)05:45:16 No.853297082

天使さんの話といいボクサーの話といい皮剥ぎ事件といい バトーさんはいくら曇らせてもいい 2045ではついにトグサ君にすら置いて行かれた!

75 21/10/06(水)05:45:34 No.853297094

それはそれとしてボクシング回の動き凄くいいよね…

76 21/10/06(水)05:50:11 No.853297282

ウチコマとフチコマってどっちもデザインは同じ? フチコマの名前が何かに引っかかって使えないから名前もデザインも一新したタチコマになったんだよね?

77 21/10/06(水)05:51:03 No.853297328

あの蜘蛛糸みたいなのって使い終わったら消えるの便利だよね

78 21/10/06(水)05:53:56 No.853297457

>あの蜘蛛糸みたいなのって使い終わったら消えるの便利だよね タチコマ側からは簡単に切り離せるだけで壁とかにくっついたやつは 当分そのままぶら下がって残ってるんじゃないかな

79 21/10/06(水)05:54:56 No.853297501

あの液化ワイヤー何がすごいってホバリングしてるヘリに向かって射出してヘリに届くんだよね… どうなってるの…

80 21/10/06(水)05:58:57 No.853297689

タチーコマンズはー わわーわわー

81 21/10/06(水)06:07:39 No.853298096

>フチコマの名前が何かに引っかかって使えないから名前もデザインも一新したタチコマになったんだよね? PSのゲーム出した時にフチコマの権利がゲーム作ったところ所有になっちゃって結果アニメで別キャラ出すことになった

82 21/10/06(水)06:09:17 No.853298175

タチコマの3点センサーポッドのデザインはなかなかの発明だと思う

83 21/10/06(水)06:19:37 No.853298623

青タチコマって天然オイルとか与える前からめっちゃ喋ってたけどなにが違ったんだろうかね

84 21/10/06(水)06:21:41 No.853298723

攻殻機動隊って名前の割に攻殻機動隊として動くこと少なすぎじゃない?

85 21/10/06(水)06:25:53 No.853298913

はー一向に国際救助隊ですがー?

86 21/10/06(水)06:26:29 No.853298946

我々は攻殻機動隊だ!(申し訳程度のタイトル回収)

87 21/10/06(水)06:28:07 No.853299031

2話は何かのコンペに出すのに攻機名乗ってたけど多分そういう名称はないよね?タイトルだけど

88 21/10/06(水)06:36:34 No.853299513

>攻殻機動隊って名前の割に攻殻機動隊として動くこと少なすぎじゃない? まず攻殻機動隊ってネーミングが「サイボーグ特殊部隊」をカッコよくオシャレにしただけだろ…

89 21/10/06(水)06:42:20 No.853299845

タチコマな日々も配信してよアマゾンさん

90 21/10/06(水)06:42:34 No.853299855

>まず攻殻機動隊ってネーミングが「サイボーグ特殊部隊」をカッコよくオシャレにしただけだろ… えっ攻殻ってタチコマみたいな個人戦車やパワードスーツことじゃないの

91 21/10/06(水)06:43:19 No.853299897

タチコマ乗って好き勝手に捜査してる機動隊だから攻殻機動隊 サイボーグかどうかは関係無い

92 21/10/06(水)06:45:53 No.853300060

攻殻=外骨格って認識してるのかな? どっちにしろ義体≠外骨格だから繋がらないけど

93 21/10/06(水)06:45:59 No.853300068

どっちかっていうと公安9課って言う方が多いよね

94 21/10/06(水)06:48:48 No.853300249

PS2のゲームも良かったね

95 21/10/06(水)06:49:03 No.853300272

AIの調整とか明らかにアームスーツより維持コストかかるよね アームスーツくだち!

96 21/10/06(水)06:52:56 No.853300535

あくまで所轄に話を通しやすくするための名前だけ登録してる部署なのかな攻殻機動隊 自衛隊なんかが相手だと公安9課で普通に通るし

97 21/10/06(水)06:53:36 No.853300588

9課は超優秀な集団だけど人数は少ないからある程度自立して動いてくれるタチコマは便利なのかもしれない

98 21/10/06(水)06:56:01 No.853300741

人助けしながらお小遣い稼ぎしてた大学生を脅迫したとんでも集団来たな…

99 21/10/06(水)06:57:39 No.853300863

攻殻機動隊は俗称じゃないの?

100 21/10/06(水)06:58:14 No.853300906

ボーマくんが微妙にナメられてるのかわいい うるさいよ…

101 21/10/06(水)06:58:24 No.853300921

軽い!速い!もろい!

102 21/10/06(水)06:59:25 No.853300997

人には勝てるけど重装備の戦車とかジガバチには勝てないそんな強さ

103 21/10/06(水)06:59:48 No.853301029

>攻殻機動隊は俗称じゃないの? 建前上存在してる国際救助隊の名称かもしれないけど作中明言されてないから恐らく俗称

104 21/10/06(水)07:05:20 No.853301390

けもフレコラボで知ってGISからSSSまで見たけど重装型のタチコマってシリーズのどこに出てくるんだ…?

105 21/10/06(水)07:12:32 No.853301941

>けもフレコラボで知ってGISからSSSまで見たけど重装型のタチコマってシリーズのどこに出てくるんだ…? 2045 https://cgworld.jp/feature/202008-sac2.html 「ボクサイトーさんの顔になっちゃうの!?」って言ってたでしょ

106 21/10/06(水)07:14:17 No.853302079

なるほど2045か…まだ見てなかったから見てくる

107 21/10/06(水)07:14:56 No.853302134

けもフレとコラボって少佐がフレンズになったりするの?

108 21/10/06(水)07:19:38 No.853302480

そう囁くのよ 私のフレンズがね

109 21/10/06(水)07:20:22 No.853302525

>けもフレとコラボって少佐がフレンズになったりするの? タチコマはゴーストがあるのでギリ「動物」の範疇に入るって理屈でタチコマのフレンズが来るよ

110 21/10/06(水)07:21:08 No.853302586

>けもフレとコラボって少佐がフレンズになったりするの? タチコマ2機が潜入調査にやってきた なんか微妙に少佐っぽい顔立ちになった

111 21/10/06(水)07:23:37 No.853302777

2話目ぐらいだよな攻殻機動隊って名乗るの 暴走の証明は良い話すぎる

112 21/10/06(水)07:27:27 No.853303119

仮にも戦車なのに7.62mm程度で凹む装甲って機動性のためとはいえ少し薄すぎない…? というかあの世界の犯罪者が重武装すぎるだけか

113 21/10/06(水)07:28:39 No.853303223

当たらなければどうと言うことは無い!と言う設計思想だよねタチコマ 結構当たるけど

114 21/10/06(水)07:28:47 No.853303242

>2話目ぐらいだよな攻殻機動隊って名乗るの >暴走の証明は良い話すぎる プレゼンで使う為に気合い入れた話だからなあれ

115 21/10/06(水)07:28:59 No.853303255

SSSまでちゃんと見るんだぞ

116 21/10/06(水)07:29:45 No.853303322

けもフレで知ってからタチコマに愛着持つとGIGが… いやまぁSSSあるんだけどさ

117 21/10/06(水)07:32:31 No.853303569

>仮にも戦車なのに7.62mm程度で凹む装甲って機動性のためとはいえ少し薄すぎない…? >というかあの世界の犯罪者が重武装すぎるだけか サイボーグ用の高速徹甲弾なんて生身が貰った大変なことにらなるし

118 21/10/06(水)07:32:59 No.853303614

というか「以前パークに来たタチコマ」がもう来られない理由ってどう考えても…でしょ

119 21/10/06(水)07:33:37 No.853303673

なんかすごい戦争があった後の話だもんな

120 21/10/06(水)07:34:57 No.853303799

>なんかすごい戦争があった後の話だもんな 裏設定なんだけど第三次大戦で核兵器がポンポン飛び交って 更に第四次大戦で粗方世界が更地になった後の世界だからな SACは

121 21/10/06(水)07:36:09 No.853303931

一人でいても複数形~

122 21/10/06(水)07:40:27 No.853304339

シロマサのタチコマ誕生秘話面白いから原作1.5読もうね

123 21/10/06(水)07:42:44 No.853304577

ドナドナ版はなんか事情があってディスク化できなくて赤い靴になったって当時聞いたけど アマプラはドナドナ版なの?

124 21/10/06(水)07:45:39 No.853304900

>>なんかすごい戦争があった後の話だもんな >裏設定なんだけど第三次大戦で核兵器がポンポン飛び交って >更に第四次大戦で粗方世界が更地になった後の世界だからな >SACは 沖縄と東京が核攻撃貰って更地なってるから 首都は神戸だしね

125 21/10/06(水)07:46:46 No.853305046

生皮剥ぐ奴はオンエアー出来なかっただよな?

126 21/10/06(水)07:49:02 No.853305297

こいつが車道はおろか歩道を闊歩していても誰も何も疑問に思ってないみたいだけど珍しくもないの…?

127 21/10/06(水)07:49:07 No.853305306

>どっちにしろ義体≠外骨格だから繋がらないけど Gohst in the Shell 魂と殻だろ

128 21/10/06(水)07:53:00 No.853305756

なんでタチコマって言うんです? タクティカルコマンドタンクみたいなのの略?

129 21/10/06(水)07:53:01 No.853305757

>こいつが車道はおろか歩道を闊歩していても誰も何も疑問に思ってないみたいだけど珍しくもないの…? 警察に電脳が癒着した戦車として振る舞って何とかなるくらい

130 21/10/06(水)07:56:24 No.853306144

>仮にも戦車なのに7.62mm程度で凹む装甲って機動性のためとはいえ少し薄すぎない…? 光学迷彩かけて壁や屋根に乗れることの方が利点なんだろう 正面切って撃ち合いするだけなら軍用パワードスーツ使うだろうし

131 21/10/06(水)07:57:43 No.853306299

サイズ的にも結構小さいし応用優先な感じの性能よね

132 21/10/06(水)07:57:47 No.853306309

原作だと9課って呼び名が俗称だけどSACは部長じゃなくて課長って呼ばれてるから正式名が9課で俗称が攻殻機動隊なんじゃないかな

133 21/10/06(水)07:59:07 No.853306475

>>仮にも戦車なのに7.62mm程度で凹む装甲って機動性のためとはいえ少し薄すぎない…? >光学迷彩かけて壁や屋根に乗れることの方が利点なんだろう >正面切って撃ち合いするだけなら軍用パワードスーツ使うだろうし 軍のパワードスーツ硬すぎだよね 海事の奴も対戦車ライフル1発では駄目だったし

134 21/10/06(水)07:59:12 No.853306486

9課は軍隊じゃ無いしな

135 21/10/06(水)07:59:36 No.853306531

警察だからね…

136 21/10/06(水)08:01:04 No.853306717

民家の上ぴょんぴょん飛び跳ねてたし総重量200-300キロ程度なのかな

137 21/10/06(水)08:03:07 No.853306984

2期のアームスーツダサくね?

138 21/10/06(水)08:08:23 No.853307705

ダサいけど強い

139 21/10/06(水)08:09:41 No.853307901

観てた時6本腕に尻尾ガトリングまで付いたアームスーツの操作したら電脳とはいえ混乱しないのかな…って気になってた

140 21/10/06(水)08:09:42 No.853307908

軍の兵器に比べて装甲は薄いけど ジガバチやアームスーツと引っ張りあったりパワーはかなり強いと思う

141 21/10/06(水)08:15:35 No.853308755

タチコマならジャパリパークでよろしくやってるよ https://twitter.com/kemono_friends3/status/1438790579928768523 https://twitter.com/kemono_friends3/status/1438790831725445120

142 21/10/06(水)08:15:46 No.853308781

そういやジガバチの主兵装ってあれ30mmオートキャノンなのね… そう考えるとあんなの相手によく囮やったり綱引きとかやったなこいつら…

143 21/10/06(水)08:21:50 No.853309617

>タチコマならジャパリパークでよろしくやってるよ バトーさんけもフレ出演おめでとうございます

144 21/10/06(水)08:23:06 No.853309782

2ndGIGのOPで少佐が着地して地面割れた直後に映る顔が体重重すぎてショック受けてた表情ってレスで笑った

145 21/10/06(水)08:23:29 No.853309847

一人で居ても複数形!

146 21/10/06(水)08:24:08 No.853309939

マジかよタチコマの為にけもフレ始めたくなった

147 21/10/06(水)08:26:06 No.853310240

つい先週コラボ終わっちゃったけどね… 再録は見込めないしうn…

148 21/10/06(水)08:33:32 No.853311473

救出した人質ポッドに収容してるのに最前線で穴ぼこになりながらトリガーハッピーしてたらそらサイトウさんに怒られるわ...

149 21/10/06(水)08:39:10 No.853312225

かわいいけど兵器に載せるAIじゃねぇよ… まあ優秀だけど

150 21/10/06(水)08:41:29 No.853312531

介護から工事現場まで満遍なくこなせるのって荒事用だけに留めとくの勿体ないAIしてるよね

151 21/10/06(水)08:42:11 No.853312639

>介護から工事現場まで満遍なくこなせるのって荒事用だけに留めとくの勿体ないAIしてるよね 汎用性ありすぎるけど自由意思で職務放棄も出来ちゃうのが…

152 21/10/06(水)08:44:21 No.853312968

オペ子にくっだらない下ネタ学習させたり気軽に優先禁止事項を無視し過ぎる

153 21/10/06(水)08:45:08 No.853313113

2話の多脚戦車用粘着弾タチコマに装備させたらアームスーツ完封できそう イシカワが持てるくらいだから軽そうだし

↑Top