虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/10/06(水)01:54:46 >クロス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/06(水)01:54:46 No.853276507

>クロスオーバーで盛り上がってるので好きなお祭りゲーのお題絵貼る

1 21/10/06(水)01:55:49 No.853276727

コロニー落ちてるー!?

2 21/10/06(水)01:56:41 No.853276896

ガビーン

3 21/10/06(水)01:58:26 No.853277263

良いよね コロニー落とし! コロニーレーザー! サテライトキャノン! リーブラ! アクシズ落とし! デビルガンダム! 月光蝶! とかの中に忽然と輝く ソレスタルビーイング

4 21/10/06(水)02:00:26 No.853277668

いつのだっけ

5 21/10/06(水)02:01:39 No.853277916

「かつて戦争があった」と言いながら現在進行形で戦争起こそうとする

6 21/10/06(水)02:01:41 No.853277920

作品間で強さに格差がめちゃくちゃあった

7 21/10/06(水)02:02:40 No.853278108

>いつのだっけ ガンダムVSガンダム無印

8 21/10/06(水)02:03:17 No.853278243

当時はそれほど詳しくなかったから普通に見てたけど 今見るとひどいとしか言う他ない

9 21/10/06(水)02:04:21 No.853278479

CPU以外で月光蝶が当たってるとこはマジで見た事がない

10 21/10/06(水)02:05:11 No.853278674

ラビアンローズの不確定さいいよね

11 21/10/06(水)02:05:18 No.853278704

明確に分断出来るから当たりな方だぞ月光蝶 まぁ分断したところで髭とカプルでどうしろって話ではあるんだが…

12 21/10/06(水)02:05:43 No.853278793

対人要素は二の次のお祭りゲーだったから許せた感じある

13 21/10/06(水)02:05:47 No.853278815

なんか凄い広範囲に爆撃降らしてくるキュリオス

14 21/10/06(水)02:06:53 No.853279077

ガンダムXがシールド壊れるとメイン失ったり格差がひどい

15 21/10/06(水)02:07:02 No.853279115

色んな意味でクソバランスなゲームだった でもやってたよ

16 21/10/06(水)02:07:58 No.853279317

落ちろ…! 落ちろ落ちろ落ちろ!

17 21/10/06(水)02:08:04 No.853279336

お祭りゲームって感じがして俺は好きだったよGクロスオーバー 作品によって性能差酷過ぎた気がするけど

18 21/10/06(水)02:08:11 ID:J1QqmkIQ J1QqmkIQ No.853279361

もう今のVSシリーズはリセットして欲しくはある

19 21/10/06(水)02:08:52 No.853279493

コロニー落としがかなり強い

20 21/10/06(水)02:08:53 No.853279498

超珍しいエクシアにトランザムがない作品

21 21/10/06(水)02:12:29 No.853280242

下がってろ!インパルス! どいてろ!フリーダム!

22 21/10/06(水)02:13:17 No.853280400

大体こんなだった気がする

23 21/10/06(水)02:13:23 No.853280420

>超珍しいエクシアにトランザムがない作品 まだ放送中とかだっけ参戦したの ユニコーンもアニメ化前でバナージ乗ってすらなかった気がする

24 21/10/06(水)02:13:34 No.853280454

やっちゃったー!?

25 21/10/06(水)02:14:24 No.853280618

そもそもこれとnextは以降のVSシリーズと世界観の設定すら違うんだよな、 エクバ以降はEXAベースの世界観で統一されたし

26 21/10/06(水)02:14:31 No.853280650

落ちてるー!?

27 21/10/06(水)02:15:51 No.853280900

>ユニコーンもアニメ化前でバナージ乗ってすらなかった気がする バナージは乗ってたけど声とグラが無かった

28 21/10/06(水)02:15:56 No.853280923

>そもそもこれとnextは以降のVSシリーズと世界観の設定すら違うんだよな、 >エクバ以降はEXAベースの世界観で統一されたし ゲーセンのガンダムゲームからデビルガンダムが侵食してきて全てのガンダムゲームが一つになってしまったとかだっけか

29 21/10/06(水)02:15:57 No.853280927

>>超珍しいエクシアにトランザムがない作品 >まだ放送中とかだっけ参戦したの >ユニコーンもアニメ化前でバナージ乗ってすらなかった気がする うん 結果的にセブンソードしかない近距離鉄砲玉マン

30 21/10/06(水)02:16:37 No.853281041

>そもそもこれとnextは以降のVSシリーズと世界観の設定すら違うんだよな、 >エクバ以降はEXAベースの世界観で統一されたし 連ジエウティタ連座…と続いたシリーズがデビルガンダム化して暴走した後に残骸から傲慢が発生した世界だからな

31 21/10/06(水)02:20:29 No.853281804

>フリーダムとその他で強さに格差がめちゃくちゃあった

32 21/10/06(水)02:21:29 No.853281985

声が付いたら付いたでカートリッジカートリッジうるさいキャラになるバナナ味

33 21/10/06(水)02:23:00 No.853282260

逃げないで戦ってくださーい

34 21/10/06(水)02:23:13 No.853282289

nextで全員の機動力を自由並みにするのは荒療治にも程があるけどそれでなかなかうまくいってしまうのがまた

35 21/10/06(水)02:23:43 No.853282380

fu407055.jpg

36 21/10/06(水)02:23:44 No.853282387

>>フリーダムとその他で強さに格差がめちゃくちゃあった 7強内でも自由と上位と下位で強さにめちゃくちゃ差があるし 7強抜きでも別にバランスがいいことは全くない

37 21/10/06(水)02:26:10 No.853282826

ガンタンクが滅茶苦茶な性能してたのはこれだっけ

38 21/10/06(水)02:26:11 No.853282830

自由の覚醒もアレなんだけど個人的にはZの着地ずらしも中々にクソだったと思う

39 21/10/06(水)02:27:04 No.853282972

お祭り感凄かったけど結局は避難訓練だしエクバで消えるのも納得

40 21/10/06(水)02:28:03 No.853283135

>お祭り感凄かったけど結局は避難訓練だしエクバで消えるのも納得 (避難すらされないラビアン)

41 21/10/06(水)02:28:30 No.853283216

Zもあのゲームの中では真っ当に強かったからな… ハイメガ強いし格闘は反応できない発生だし延々飛び続けるしビームガン後撃ちもエグい

42 21/10/06(水)02:28:55 No.853283294

コロニー落としで筐体をぶっ壊せ!

43 21/10/06(水)02:29:23 No.853283359

Zもちろんクソ強いけどそれでも自由キュベ升グフとの差がでかい

44 21/10/06(水)02:31:07 No.853283638

>nextで全員の機動力を自由並みにするのは荒療治にも程があるけどそれでなかなかうまくいってしまうのがまた なんだかんだ今のシリーズまでNEXTダッシュ受け継がれてるもんね 名前は変わってるけど

45 21/10/06(水)02:35:13 No.853284258

性能差があれだけど技としては好きだったバカバカしくて

46 21/10/06(水)02:35:22 No.853284286

エウティタの流れからこのオールスターに舵切ったのは英断だったな

47 21/10/06(水)02:35:53 No.853284353

ミリシャVSムーンレィスとかどれだけキメてりゃ作られるんだろうな

48 21/10/06(水)02:36:49 No.853284483

処理落ちしない環境でやってみたかった いくらなんでも酷い

49 21/10/06(水)02:36:54 No.853284498

>自由 動きが別ゲー >キュベ 回避という概念が通用しない >升 動きが別ゲー >グフ 動きが別ゲー そりゃ強いわ

50 21/10/06(水)02:38:17 No.853284698

懐かしい...バーニィに大好物が印象に残ってる

51 21/10/06(水)02:38:33 No.853284739

ピースミリオンが糞だった思い出

52 21/10/06(水)02:40:10 No.853284974

来おったか 嬲り殺しにしてくれるわ!(超級覇王電影弾)

53 21/10/06(水)02:41:17 No.853285127

トランザムしない貴重なエクシア

54 21/10/06(水)02:43:17 No.853285436

ネクストのボスストフリってガンガン主犯のデビルガンダムの後釜だったの…?

55 21/10/06(水)02:47:37 No.853285991

条件満たさないと出てこないボスフリと絶対戦えるデビルガンダムとではちょっと系列が違うんじゃない?

56 21/10/06(水)02:49:14 No.853286247

連ザの次作品です!のキービジュアルで出てきたから大丈夫かよ…?って空気になったのは覚えてる

57 21/10/06(水)02:50:04 No.853286376

スレ画が今もあったら鉄血枠はダインスレイヴかな

58 21/10/06(水)02:50:29 No.853286433

対戦するには機体格差凄かったけどCPUやるならNEXTよりもこっちのほうが好きだった

59 21/10/06(水)02:50:39 No.853286452

>スレ画が今もあったら鉄血枠はダインスレイヴかな ヴェイガンは殲滅だ!!!

60 21/10/06(水)02:52:50 No.853286753

アルティメットコースクリアできた人いる?

61 21/10/06(水)02:58:11 No.853287404

まあコロニーひとつしか落ちないならたいしたことはないだろう

62 21/10/06(水)03:00:06 No.853287642

ドム使ってたからピースミリオン呼ばれたら泣くしかなかった

63 21/10/06(水)03:01:35 No.853287806

コロニー落としは落ちてくるまで早いから使い勝手良いよね

64 21/10/06(水)03:02:18 No.853287887

この技使ったときの処理落ちが酷いんだ

65 21/10/06(水)03:02:24 No.853287897

>CPU以外で月光蝶が当たってるとこはマジで見た事がない あれ行動制限するためのクロスオーバーだしな あれで詰めて殴るより月光蝶当たった方がダメージ低いだろうぐらいだし

66 21/10/06(水)03:03:04 No.853287964

エクシアが特格の回転斬りがカッコいいねくらいしかなかった頃の話だ

67 21/10/06(水)03:05:07 No.853288183

ZZ好きだっから火力高いとはいえ投げキャラでネタ枠だったのショックだった ハイパービームサーベル下格以外にも振らせて!

68 21/10/06(水)03:05:14 No.853288197

攻撃範囲表示されるから中々当てるの難しいというか

69 21/10/06(水)03:05:26 No.853288224

結局エクシアしか解禁機体無かったのは結構酷いと思う

70 21/10/06(水)03:05:47 No.853288257

逃げずに戦ってくださーい

71 21/10/06(水)03:07:17 No.853288436

今では考えられないけど特殊格闘:なしとかあったんだよな…

72 21/10/06(水)03:08:01 No.853288529

死に武装も多かった

73 21/10/06(水)03:08:20 No.853288571

俺のV2がアドラステア召喚して地球クリーン化作戦してる…!

74 21/10/06(水)03:09:32 No.853288704

>スレ画が今もあったら鉄血枠はダインスレイヴかな むしろMA召喚して極太ビームで薙ぎ払いくらいやる

75 21/10/06(水)03:12:14 No.853288985

こういう作品のエクシアとか今のだとバルバトスとかがアニメ放送前にボイス収録されてる機体の声聞くの好き 完全にまだイメージ出来てないんだなって演技になってて面白い 特に今のバルバトスのミカはめっちゃテンション高くて笑ってしまう

76 21/10/06(水)03:14:14 No.853289207

エクシアとかシャイニングとか追加されたのこれだっけ 記憶があやふや

77 21/10/06(水)03:15:47 No.853289351

常々言いたかったことだがコロニーをなんだと思ってらっしゃる?

78 21/10/06(水)03:17:05 No.853289450

今の筐体が処理落ちするレベルのが欲しいいい!

79 21/10/06(水)03:17:08 No.853289457

>エクシアが特格の回転斬りがカッコいいねくらいしかなかった頃の話だ 地上上派生の謎の竜巻旋風脚もいいぞ

80 21/10/06(水)03:18:40 No.853289589

コストの単純化にコストオーバーシステムとかシャッフル制とかは後のシリーズにも末長く引き継がれたのにコレだけはな…

81 21/10/06(水)03:18:53 No.853289609

>今の筐体が処理落ちするレベルのが欲しいいい! ちょっとジャンルは変わるけど絆IIにおいでよ フリーズもするよ たのしいよ おいでよ

82 21/10/06(水)03:19:39 No.853289667

解禁日だ!ルート解禁か…次は機体のはず! 解禁日だ!今回もルート解禁か…次こそは! これの繰り返しだったね

83 21/10/06(水)03:19:43 No.853289676

>エクシアが特格の回転斬りがカッコいいねくらいしかなかった頃の話だ むしろピョン格ずらしアシストでひたすらブーストごまかせる面白い機体だったぞ

84 21/10/06(水)03:20:40 No.853289764

>ソレスタルビーイング ヴァーチェのゲロビにキュリオスのミサイルとデュナメスは…なにしてたっけ?

85 21/10/06(水)03:20:46 No.853289776

ガチでGCOのみの強さの話すると コロニー落としは一番強い(発動から落下までの間がクソ速いのでコンボや起き攻めにすら使えるレベル) 次点で制圧範囲がクソ広いピースミリオン 牽制or分断目的でコロニーレーザー>アクシズ>月光蝶 その他団子で当てるの困難 当たったらみんなびっくりするレベルのゴミはラビアンローズ そんな感じの初代ガンダムVSガンダムのガンダムクロスオーバー技

86 21/10/06(水)03:21:23 No.853289840

これ自体はまごうことなきクソゲーだけど後世への影響はめちゃくちゃ大きい

87 21/10/06(水)03:21:41 No.853289863

書き込みをした人によって削除されました

88 21/10/06(水)03:22:21 No.853289921

>コロニー落としは一番強い(発動から落下までの間がクソ速いのでコンボや起き攻めにすら使えるレベル) ヤケクソみたいな速度で落ちてきて爆風発生するよねアレ

89 21/10/06(水)03:22:44 No.853289965

>当たったらみんなびっくりするレベルのゴミはラビアンローズ あれなんで判定クソガバガバなんだろうな…

90 21/10/06(水)03:23:06 No.853289991

コロニー落としは起き攻めで置かれたら逃げ切れないから1st機体の貴重な優位要素だった

91 21/10/06(水)03:23:17 No.853290005

ていうか種までのVSシリーズで遊んでた客層が 急にコロニー落としだのアドラステアだのコロニーレーザーだのが導入されるって話題見て 困惑しかしてなかったのがプレイしたらみんなクソゲーだって言いながら笑顔だったのすごいよね

92 21/10/06(水)03:24:07 No.853290060

対戦ツールとしてはまごうことなきクソだけど 一人か協力プレイならワイワイ楽しめるよね

93 21/10/06(水)03:25:05 No.853290134

>困惑しかしてなかったのがプレイしたらみんなクソゲーだって言いながら笑顔だったのすごいよね でもこっちの地元だと過疎るのが早くて寂しかったな…

94 21/10/06(水)03:25:09 No.853290142

開発側も真面目に作ってないなっていうのは キャラクターの顔写真が空に浮いてるステージ背景見たら一発で分かるからね… あれ本当に何だったんだろう

95 21/10/06(水)03:25:10 No.853290144

いいよね対人戦で自由でひたすら種割れして逃げ回るの よくねぇぶちころすぞ開発

96 21/10/06(水)03:25:42 No.853290191

ガチで対戦するとアレだけど騒いで遊ぶには楽しいからなこれ 良くも悪くも個性的な性能してる機体ばっかだし

97 21/10/06(水)03:25:49 No.853290203

>キャラクターの顔写真が空に浮いてるステージ背景見たら一発で分かるからね… (ZZのOPにいる猿と原始人)

98 21/10/06(水)03:26:26 No.853290249

テクスチャもなんか軽い感じで安っぽくてゲージとかすごく原色で浮いてる感じだったのに…

99 21/10/06(水)03:28:20 No.853290387

>ていうか種までのVSシリーズで遊んでた客層が >急にコロニー落としだのアドラステアだのコロニーレーザーだのが導入されるって話題見て >困惑しかしてなかったのがプレイしたらみんなクソゲーだって言いながら笑顔だったのすごいよね 種までの客層的にはどう見てもクソゲーなガンガンより真面目ぶってるくせにひたすらタイマン×2やるだけのnextが寒いクソゲー扱いで客離れ激しくてそこでポータブル勢と新陳代謝してるんだよな

100 21/10/06(水)03:28:21 No.853290388

ダブルゼータが何故か投げキャラにされてる元凶がこれだからな 爪あと残し過ぎなんだよ

101 21/10/06(水)03:28:42 No.853290423

ZZスクリューパイルドライバーなんてやってたっけかな…

102 21/10/06(水)03:29:22 No.853290472

クソゲーっていうかバカゲーっていうか…

103 21/10/06(水)03:29:24 No.853290475

>ZZスクリューパイルドライバーなんてやってたっけかな… 上に対しての誘導が異常に強いサブ射のミサイル斉射もあるぞ

104 21/10/06(水)03:29:45 No.853290508

>でもこっちの地元だと過疎るのが早くて寂しかったな… どこもそうだよ ガンガンやってはいクソーって笑って暖まったらみんな真面目に連座エウティタやるんだから

105 21/10/06(水)03:30:20 No.853290561

エウティタまだおいてるゲーセンあるのかな… 都会に行けばあるのかな…

106 21/10/06(水)03:30:40 No.853290583

>対戦ツールとしてはまごうことなきクソだけど >一人か協力プレイならワイワイ楽しめるよね 初代連ジよりも対戦ツールとしては壊滅的だよねこれ…

107 21/10/06(水)03:31:21 No.853290630

>エウティタまだおいてるゲーセンあるのかな… >都会に行けばあるのかな… コロナ前ならスポランに4台あった 今は知らん

108 21/10/06(水)03:31:24 No.853290637

高難易度ステージに行くとううううううう!!!って常時発狂してけおり散らかしてるカミーユステージとかもあった 対戦でもゼータはかなりうざかったし

109 21/10/06(水)03:31:25 No.853290639

エウティタはさすがにここ5年で消えたな それより前は対戦出来る数揃ってたけど 何時間も連れと対戦してたっけ

110 21/10/06(水)03:31:46 No.853290664

隠し技としてあるおっちゃんのラストシューティング…

111 21/10/06(水)03:31:57 No.853290672

>種までの客層的にはどう見てもクソゲーなガンガンより真面目ぶってるくせにひたすらタイマン×2やるだけのnextが寒いクソゲー扱いで客離れ激しくてそこでポータブル勢と新陳代謝してるんだよな 通ってたゲーセンだとNEXTは客離れそんなにしてなかったな かなり長い事人が居た

112 21/10/06(水)03:32:34 No.853290711

>初代連ジよりも対戦ツールとしては壊滅的だよねこれ… さすがにダウン値ない時代よりはマシだよ

113 21/10/06(水)03:32:38 No.853290721

ラビアンローズもそうだけどかつて戦争があったも範囲ゴミすぎてろくに当たらなかったような

114 21/10/06(水)03:33:27 No.853290787

>ダブルゼータが何故か投げキャラにされてる元凶がこれだからな ターンAのハンマーもこれが始まりだしザク改の爆弾魔もこれが最初だからわりと武装面は後に残ってるよね

115 21/10/06(水)03:33:58 No.853290822

これオーバーキルどころじゃないよね

116 21/10/06(水)03:34:11 No.853290840

アルティメットは一周回って楽しかった 連ジのルート思い出す渋さ

117 21/10/06(水)03:35:31 No.853290942

>これオーバーキルどころじゃないよね これ味方にもバッチリ判定あるんだ ダメージはないけどきりもみ大吹き飛びになるから事故ると本当に笑える

118 21/10/06(水)03:35:37 No.853290949

キャラゲーでトンチキなことをしだすのは大抵カプコンって印象がある

119 21/10/06(水)03:36:37 No.853291017

この画のインパクトはほんとすごいよ…

120 21/10/06(水)03:37:24 No.853291076

戦略とか無視して相手が使ったからこっちも使う!ってして画面がハチャメチャになると楽しい

121 21/10/06(水)03:37:58 No.853291121

どっちかが呼ぶともう一方も呼ぶから処理落ちして滅茶苦茶になるの笑える

122 21/10/06(水)03:38:12 No.853291137

>いくぞ! ちょっとまって

123 21/10/06(水)03:38:23 No.853291149

でもこれ楽しかった!

124 21/10/06(水)03:41:22 No.853291359

一人ゲーとしてもデビガンが真っ当に強いのでわりとやりごたえある でも味方CPUのシーブックは自滅しにいくのはやめてくれ!

125 21/10/06(水)03:41:57 No.853291406

耐久の通信やかましいの面白かった ネット対戦だと絶対迷惑かける人が居るから現状は廃止も納得だけど…

126 21/10/06(水)03:41:59 No.853291410

>種までの客層的にはどう見てもクソゲーなガンガンより真面目ぶってるくせにひたすらタイマン×2やるだけのnextが寒いクソゲー扱いで客離れ激しくてそこでポータブル勢と新陳代謝してるんだよな タイマンゲーなのはNEXT以降ずっと続いてるけど連座みたいなひたすらダブロで追い回すゲームもまたやってみたいなあ

127 21/10/06(水)03:43:00 No.853291479

PSPのでイージス自爆合戦とか地走機体で鬼ごっことかやってたな

128 21/10/06(水)03:43:14 No.853291494

連ジ以降の硬派な差し合いやってるシリーズにGクロぶちこんだやつは希代の馬鹿か天才だと思う

129 21/10/06(水)03:43:31 No.853291523

>でも味方CPUのシーブックは自滅しにいくのはやめてくれ! MEPE発動!直撃!もう持たない!

130 21/10/06(水)03:44:27 No.853291589

MEPEで棒立ちして一撃で蒸発していくF91は悪意しかなかった

131 21/10/06(水)03:44:39 No.853291608

シリーズっていうけど連ジエウティタのカプコンと 種とガンガン以降って全部別会社じゃないの

132 21/10/06(水)03:45:57 No.853291706

アレックス以外のコスト1000が結構強いからCPUで来ると嬉しかった

133 21/10/06(水)03:46:10 No.853291717

>シリーズっていうけど連ジエウティタのカプコンと >種とガンガン以降って全部別会社じゃないの nextからバンナム スレ画まではカプコン

134 21/10/06(水)03:47:25 No.853291791

オールガンダム路線に舵切ったのは今となっては正解だよね

135 21/10/06(水)03:47:44 No.853291809

ヘイト企業が開発するようになってクソゲーになったってよく言われるけどスレ画カプコンなんだよな

136 21/10/06(水)03:47:45 No.853291810

>スレ画まではカプコン マジで? …マジか!?

137 21/10/06(水)03:48:28 No.853291856

>nextからバンナム nextも開発はカプコンだぞ

138 21/10/06(水)03:48:50 No.853291885

濡れ衣着せられるヘイト企業かわいそう

139 21/10/06(水)03:49:47 No.853291954

カプコンはそういうことやるかやらないかで言えばめちゃくちゃやる

140 21/10/06(水)03:50:47 No.853292018

>nextも開発はカプコンだぞ nextはクレジットだけとかじゃなかったっけ

141 21/10/06(水)03:53:48 No.853292212

核を使う∀とか自爆するイージスとかそれ武装にしちゃうのかよみたいなの結構あったし未だに残ってるよな

142 21/10/06(水)03:55:17 No.853292294

>核を使う∀とか自爆するイージスとかそれ武装にしちゃうのかよみたいなの結構あったし未だに残ってるよな Wイージスで出撃して自爆から自爆つなげると3000の期待も溶けるのは流石に笑った

143 21/10/06(水)03:55:46 No.853292333

∀はメイン射撃ハンマーをついに捨てたけどZZのパイルドライバーは絶対残してるやるっていう意志を感じる

144 21/10/06(水)03:56:43 No.853292395

パイルドライバーは一時期無くならなかったっけ?

145 21/10/06(水)03:56:52 No.853292404

これのせいでずっと試作3号機が異次元からミサイルコンテナ出す機体に…

146 21/10/06(水)03:58:37 No.853292521

アッシマーといえばデンプシーですよね

147 21/10/06(水)04:00:40 No.853292621

νが居合切りと連続パンチだったり原作にはあるけどほぼ捏造技だろそれ!みたいなのとかね

148 21/10/06(水)04:01:42 No.853292679

ハンブラビは昇竜拳使うものだし!

149 21/10/06(水)04:02:12 No.853292705

前腕部にクロー付いてるやつにバルログしてもらいたい…

150 21/10/06(水)04:02:39 No.853292721

>νが居合切りと連続パンチだったり原作にはあるけどほぼ捏造技だろそれ!みたいなのとかね 種が割れたから行動キャンセルしてダッシュするね…

151 21/10/06(水)04:07:08 No.853292979

>種が割れたから行動キャンセルしてダッシュするね… ダッシュ速度が速すぎる!加減しろや!

152 21/10/06(水)04:07:31 No.853292997

冷静に考えるとスパガンのビームがごんぶとなのもよくわからん

153 21/10/06(水)04:12:59 No.853293292

耐久低下で明鏡止水したり相方死んでううううううううううするの帰ってこないかな

154 21/10/06(水)04:16:36 No.853293476

イージス自爆の爆風が単発393で補正ダウン値0の化け物だったような記憶がある

155 21/10/06(水)04:17:35 No.853293523

>イージス自爆の爆風が単発393で補正ダウン値0の化け物だったような記憶がある 現在基準でもぶっ壊れすぎる…

156 21/10/06(水)04:20:37 No.853293661

>イージス自爆の爆風が単発393で補正ダウン値0の化け物だったような記憶がある 初代は単発多重判定(爆風のうちどれか1回のみヒットで補正なし) NEXT以降は多段判定(補正減衰あり) で初代の方がクソ強いので上のレスにもある通りイージス×2で自爆→自爆すると 体力最大のターンエーも落とせるとかだった

157 21/10/06(水)04:51:01 No.853295036

>常々言いたかったことだがリュウさんをなんだと思ってらっしゃる?

158 21/10/06(水)04:58:14 No.853295315

>>ソレスタルビーイング >ヴァーチェのゲロビにキュリオスのミサイルとデュナメスは…なにしてたっけ? デュナメスはエクシアのアシストか何かじゃなかったか?

↑Top